スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(54991件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 614件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13927件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26991件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13070件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2912スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

マフラーについて教えてください

2004/06/21 20:25(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 初!水平対向さん

この度、SG5のクロススポーツ(ターボ)を購入しました。ATですがマフラーを変えようと思っています。皆さんはどこのメーカーのマフラーをつけてますか?おすすめのメーカーとかありましたら教えてください。希望としては音は大きめで、水平対向の独特の音がするものがいいんですが、
よろしくお願いします。

書込番号:2946831

ナイスクチコミ!0


返信する
う〜、う〜。さん

2004/06/22 07:44(1年以上前)

自分本位にも程がある!!

書込番号:2948830

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2004/06/22 08:22(1年以上前)

わたしの友人はBH5AのTWに乗っていますが、ゼロスポーツの
マフラーです。かっこいいし、水平対向の音出まくりです。
で、その音を聞いてわたしの前車BH5CのTWには、
Stiゲノムにしました。ディーラで実際の音を聞いて
爆音ではないのが気にいりました。
それでも早朝の住宅街では気をつかいますが...
わたしのお勧めはStiかな、ディーラでの販売、取付けで
安心だし、もちろん車検OK、価格も安いし値引きもあり、
カッコもいいですよ(他社のマフラーより静かですが十分
デカイ音)。

書込番号:2948882

ナイスクチコミ!0


アブーさん

2004/06/23 01:06(1年以上前)

割り込んで済みません。
自分もマフラーを購入したく検討しているんです。
StiはStiゲノムと2タイプありますが、音的にどんな感じで違うのか気になっていたんです。白いエスさんはご存知ですか?
ちなみに、ゲノムは爆音ではないが住宅街では気になる・・・。と言うことはジェントルな感じではなく、大きめな音と言う事ですかねー。

書込番号:2952059

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件

2004/06/23 15:26(1年以上前)

StiとStiゲノムの両方を聞きましたが、
はっきりゲノムのほうがうるさいです。(Stiと比較して)
以前入っていたレガシィのオーナーズクラブでいろいろ
聞きましたが、わたしにはどれも爆音です。
スポーツマフラー(ゼロスポーツ、シムス、フジツボ等)>
Stiゲノム>Stiかな...あっそうそうシムス(syms)の
マフラーは音はでかいけれど、
なんとなくジェントルな感じがしました。

書込番号:2953531

ナイスクチコミ!0


スレ主 初!水平対向さん

2004/06/23 19:28(1年以上前)

白いエスさん、その他のかた、レスありがとうございます。
意見を参考に、慎重に選びたいと思います。

書込番号:2954137

ナイスクチコミ!0


アブーさん

2004/06/24 02:21(1年以上前)

割り込んで済みませんでした。
皆さんのレスが参考になりました。
ありがとうございました。
でも、実際に自分の耳でマフラーの音は聞きたいですよね。
音がポイントで購入される方も多いはずなのに、なぜそのようなお客さんのための販売インフラが整ってないのかが不思議でーす。

書込番号:2955836

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ドッチ?

2004/06/21 18:23(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 初My Carさん

この度、我が愛車FORESTERにエアロを付けようと思うんですが、オートバックスやファミリーユサ系の店とDラーとドチラに頼むのがいいと思いますか?
「FORESTERにエアロとか…」って思われる方もいらっしゃるでしょうが、ソコはおおめに見てください。
あと、オススメのエアロや店があれば教えていただけると非常にウレシーです。(ちなみにSFのC型です)
ヨロシクオネガイシマス。

書込番号:2946471

ナイスクチコミ!0


返信する
☆六連星☆さん

2004/06/23 19:01(1年以上前)

自分的には純正かSTiが一番いいと思うけど。社外のエアロはあんまりピンとくるのはないかなぁ〜

書込番号:2954051

ナイスクチコミ!0


スレ主 初My Carさん

2004/06/25 14:26(1年以上前)

☆六連星☆さんありがとうございます。今のところCORAZONのGR(フロント・サイド・リアバンパーのみ)にしようと思ってたんですが、純正とSTiのも調べてみる事にします。SYMSのSG用のアイマスクに一目惚れしてダメモトでSYMSに「ソレどうにかしてSFに付けたりできませんか?」って問い合わせてみたんですがヤハリ玉砕でした。
でもアイライン(アイマスク)は付けたいんで何とかドッカ〜ンってのに巡り会える日を待ちます。

書込番号:2960424

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドッチ?

2004/06/21 18:19(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 初My Carさん

この度、我が愛車にエアロなるものを付けようと思うんですが、オートバックスやファミリーユサ系とDらーとドチラに頼んだがいいと思いますか?
また、オススメのエアロor店があったら教えていただけるとウレシーです。ちなみにSFのC型です。
「FORESTERにエアロとか…」と思われる方もいらっしゃるとは思いますが、ソコはおおめに見てください。

書込番号:2946458

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ハンドルが取られるんですが?

2004/06/20 21:34(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 りんちゃん。さん

最近運転中路面が悪い道走っているとハンドルとられるんですよ。
なんでかな?路面が良い所だとまっすぐ走ります。
アライメントが原因なのかな?誰か教えてください。

書込番号:2943476

ナイスクチコミ!0


返信する
おたずねものさん

2004/06/20 21:42(1年以上前)

タイヤの空気圧は?

書込番号:2943511

ナイスクチコミ!0


ぢぢいさん

2004/06/21 10:21(1年以上前)

タイヤが減ってきていませんか?
溝が少ないとタイヤのたわみ量が減るんで、路面からのキックバックが強くなります。
タイヤが減ってて交換した時には、ついでにアライメント点検(普通はトーインだけで十分)も行うとグッドです。

書込番号:2945240

ナイスクチコミ!0


おたずねものさん

2004/07/16 20:48(1年以上前)

図星だったのかな。

書込番号:3037169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

純正ウーファー

2004/06/06 15:34(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 haya1381さん

STIで純正のウーファーがついてますが、オーディオを社外品の物と交換すると、それだけでは音が出ませんよね?
なんとか使えるようにする方法はないのでしょうか?

書込番号:2890779

ナイスクチコミ!0


返信する
恩知敏さん

2004/06/08 13:27(1年以上前)

別体でアンプを付けないとほぼ無理ですね。
それか、アンプ内蔵型の社外オーディオにしないと無理ですね。
アンプ内蔵型でも、RCAケーブルのみの使用でしたら接続は無理です。ギボシ端子のウーハーケーブルにしてください。

書込番号:2897733

ナイスクチコミ!0


スレ主 haya1381さん

2004/06/08 23:42(1年以上前)

やはりダメですか。
純正はあきらめて社外品の物を付けることにします。
ありがとうございました。

書込番号:2899641

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

フォレスター

2004/06/03 20:17(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 トラッキー&ラッキー&金本さん

ディーゼルのサーフに乗ってるのですが、買い替えも時期で、フォレスターが気になってます。乗り心地・燃費など、どうなんですか??

書込番号:2880548

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/06/04 00:02(1年以上前)

試乗しましょう。燃費はカタログ値が参考になります。

書込番号:2881541

ナイスクチコミ!0


☆六連星☆さん

2004/06/05 18:50(1年以上前)

そんなこと言われたら掲示板の意味なくなちゃうと思うけどねっ

書込番号:2887483

ナイスクチコミ!0


鳩ヶ谷の丸さん

2004/06/05 20:37(1年以上前)

XTのATに乗ってます。車重はこのクラスでは軽いほうで、低速でも
もたつき感はありません。反面、ターボはマイルドで過激さは希薄。乗り心地は硬過ぎず、やわらか過ぎずでふつーですね。燃費は町乗り中心でリッター7〜8キロってとこです。前に乗ってたアコードワゴンと比べるとかなりパワフルですね。ほかのSUVと比べて車高は低い方なので、運転感覚は普通のワゴンと同じかな。扱いやすいと思いますよ。

書込番号:2887826

ナイスクチコミ!0


スレ主 トラッキー&ラッキー&金本さん

2004/06/08 19:18(1年以上前)

鳩ヶ谷の丸さんありがとうございます。
新車は改良されてるようですが、中古でも7〜8位走りますか??
鳩ヶ谷の丸さんは何年式のフォレスターに乗ってるんですか??

書込番号:2898571

ナイスクチコミ!0


ヘルニア太郎さん

2004/06/09 19:15(1年以上前)

鳩ヶ谷の丸さんと同じくXTに乗ってます。
燃費は5万キロくらいまでじわじわ伸びて行くそうです。
今のところ街乗りで6〜8キロくらいですねぇ。
おいらので走行距離が約1.5万キロ、年式が14年式です。
エコモードなるものがついてますが、使うと逆に燃費が落ちます(?)
うまく使っても大幅に燃費が良くなるって話もきいたことがありません。

乗り心地に不満は無いですけど、おいらA型はリアシートがリクライニング
しないので前後部シートをくっ付けた時、足を伸ばして眠れないのが
不満ですねぇ。
そういう意味では現行型のC型がいいのでは?

書込番号:2901938

ナイスクチコミ!0


鳩ヶ谷の丸さん

2004/06/10 23:36(1年以上前)

私のXTは14年式で2年ちょっと乗りました。今の型にモデルチェンジして直ぐに買ったのです。よく、モデルチェンジ直後の車は細かい不具合が多い(生産ラインがなじんでいないため?)とか言いますが、このフォレスターに関しては全く問題ありません。現在約2万キロ走りましたが、エンジンオイル以外は交換したものもないですね。
フォレスターの良いところは、ドライでもウエットでも、舗装路でも荒れた路面でも安心して走れること。スバル車の中では絶対的な刺激は薄い方かもしれませんけど、とにかくトータルのバランスはSUVの中ではピカイチだと思います。
(刺激を求める人にはSTIバージョンをお勧めします。先日、試乗しましたが、XTとは別物でした。)

書込番号:2906754

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:39〜578万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1483

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,272物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,272物件)