スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(54991件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 614件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13927件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26991件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13070件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2912スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ロールが

2004/06/01 01:08(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 SnoopyのPaPaさん

最近気になって、首都高走ると落ち着きません。
どなたかSG5のCSターボ(欲を言えばBBS付)で、
スタビやスタビリンクいじってる方いらっしゃいましたら、
メーカーやフィーリング、予算など教えていただきたいのです
まだ1年しか乗ってないのでサスがへたった訳では無いですよね

書込番号:2871635

ナイスクチコミ!0


返信する
ぴーこしゃんさん

2004/06/06 15:17(1年以上前)

ぼくはXTですが、以前乗っていたサスをちょっと固めにしたセダンと比べてコーナーでのロールの大きさには未だに馴染めませんね。
(XT乗り始めて約2年ですが...)
車雑誌なんかを見るとCSや場合によってはSTIでさえ、「ロールが大きめで限界が以外と早い」とも書いてあります。
やはり車高が高いのでそれはしょうがないのかなとは思いますが...

さてご質問の件ですが、「SUBARism vol.5」という雑誌に載っていたように思います。いちどご覧になればいかが?
-------------------------------------------
SUBARism vol.5
一冊まるごとスバル主義!オンリースバルパーフェクトマガジン
CARTOP MOOKメンテナンス&リフレッシュ術       交通タイムス社 版
2004年05月 発行 ページ 145P サイズ A4  1,500円(1,429円+税)

書込番号:2890724

ナイスクチコミ!0


スレ主 SnoopyのPaPaさん

2004/06/07 00:37(1年以上前)

レスありがとうございます。早速参照させていただきます。
自分も以前はローダウンのセダンだったのですが、これが
バランス悪かったんです。初めは、それよりもフォレの
ロールが少なく感じてました。フィーリングの問題ですかね?

書込番号:2892750

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

かなりお恥ずかしいのですが...

2004/05/27 17:23(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 初My Carさん

SGとかSFの意味がわかりません。自分の車のドコをどう見たらSGかSFかわかるんでしょうか?それとSTiってゆーのも同じような感じなんでしょうか?
一応、自分でも雑誌買ったりHP見たりしてるんですがわからないんです。
ちなみに関係あるかどうかわかりませんがMy FORESTERはH12年,5MT,ターボです。
超初歩的かもしれませんがヨロシクオイネガイシマス。

書込番号:2855454

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2004/05/27 18:12(1年以上前)

グレードですよね。
簡単に言えば装備品の違いや限定車や色、ターボの有無などで分けられてます。

書込番号:2855592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/05/27 18:22(1年以上前)

それは車両型式です。車検証を見ると載ってますよ。
初代がSF5、現行がSG5です。

書込番号:2855616

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5641件

2004/05/27 18:25(1年以上前)

おっと、現行STi(SG9)が抜けてました。

書込番号:2855620

ナイスクチコミ!0


SG9欲しいぞさん

2004/05/27 19:01(1年以上前)

追加です。その型の初版をA型、次のマイナーチェンジ版をB型と小変更ごとに(年を追うことに?)C型、D型と数えて?いきます。今現在は2月にマイナーチェンジがありましたのでSG5(SG9)のC型になります

書込番号:2855717

ナイスクチコミ!0


スレ主 初My Carさん

2004/05/27 20:09(1年以上前)

ミナサマ、本当に感謝です。
早速アトで(仕事おわって返る時に)車検証をチェックしてみます。ちょっと車をイジろうと思ったんですがSG/SF/STiの壁に出会ってしまい手詰まりやったんです。
ミナサマほんっとーにアリガトーゴザイマス。

書込番号:2855910

ナイスクチコミ!0


☆六連星☆さん

2004/05/27 22:30(1年以上前)

12年ならSF5のC型S/tbだと思いますが。

書込番号:2856468

ナイスクチコミ!0


スレ主 初My Carさん

2004/05/28 13:52(1年以上前)

(ー◇ー;)!!
まさしくその通りでした。これで心おきなく(経済面以外は)イジれます。本当にありがたふござひました。

書込番号:2858321

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

エンジンから?

2004/05/26 16:30(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 りんちゃん。さん

平成9年式のフォレスターに乗ってます。
最近長時間運転した後エンジン部分からボコボコと音がします。
なんか?煮えたぎってる様な音なんですよ。
故障かな〜?教えてください。

書込番号:2851917

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2004/05/26 19:24(1年以上前)

ん?それはひょっとしてオーバーヒートでしょう。
水温計の針上がってないかな?
オーバーヒートのまま乗り続けるとエンジンが壊れます。

書込番号:2852389

ナイスクチコミ!0


スレ主 りんちゃん。さん

2004/05/26 19:33(1年以上前)

返答有難うございます。
水温計はあがっていませんでしたよ。
正確に言えば右フロント辺りから聞こえるんですよ。

書込番号:2852415

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2004/05/27 03:47(1年以上前)

音に関して、文字で正確に伝えるのは困難ですし、回答だって一般論しか得られません。早急にディーラーに点検に出すのが宜しいかと。

書込番号:2854130

ナイスクチコミ!0


同じ症状・・さん

2004/05/30 19:04(1年以上前)

クーラント(冷却水)もれでホース亀裂があるかも?
自分の場合ボンネットから水蒸気が。。。
ディーラー行くのをお勧めします。

書込番号:2866437

ナイスクチコミ!0


恩知敏さん

2004/06/07 17:49(1年以上前)

くーラントにエアをかんでいるとそういう音がでます。
一度クーラントを交換してください。
それか、リザーバータンクに上限レベルを関係無しに、冷却水を入れれるだけ入れ、エアコンを付け(ヒーター)全開走行してください。
その後、冷却水が減っていたらエアがかんでいます。また、以上に減ったのなら、エンジン周りを調べホースの亀裂、漏れを調べてください。
水平対向は大体、ラジエター付近のゴム管が破裂します。
破損、漏れが無い場合は、もう一度冷却水を継ぎ足して、全開走行してください。量が減らなくなったら、ゴポゴポ言わなくなります。

書込番号:2894495

ナイスクチコミ!0


145で現場まわりさん

2004/06/07 22:30(1年以上前)

っていうか、その通りだとしても、ディーラーか修理工場に行くべき。

書込番号:2895653

ナイスクチコミ!0


えんともくんさん

2004/06/24 18:15(1年以上前)

自分のフォレスターも(平成9年)フロント右後ろからポコポコとおかしな音がしていましたよ。聞いてみなければ自信がありませんが多分燃料のソレノイドではないでしょうか?見た目は円柱の筒で、エンジンを吹かしたりするとポコポコと音と振動が伝わってきますよ。ちなみにそのような場合は構造上問題ないんですが、うるさくて気にはなりますよね・・・。

書込番号:2957473

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

低速域でのトルクはどうですか?

2004/05/26 01:29(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 セイフォートさん

現在、初代ステージアに乗っているのですが、この車車重が重いのもあって
低速域でのトルクが細くて街乗りメインの私にはちょっと扱いづらいです。
そこで車検が来たら買い替えを検討しているのですが、フォレスターの
乗り心地はどうでしょうか?
ステージア程重くないにしろ車重1400`位あるこの車もやはり低速域での
トルクに不満が出てきますかね?
フォレスターオーナーの皆様、フォレスターについて乗り心地や走行性能
などについて色々ご意見頂けたらありがたいです。
よろしくお願い致します。

書込番号:2850316

ナイスクチコミ!0


返信する
206RCさん

2004/05/26 12:49(1年以上前)

ストローク75ミリのEJ20エンジンですので
基本的には高回転型です

人それぞれ感じ方が違うのでトルクフルかどうかは試乗してみる事を
お奨めしますスバル店は気軽に試乗できるので是非行ってみて下さい

私個人的には街乗り軽快だと思いますよ

書込番号:2851387

ナイスクチコミ!0


SnoopyのPaPaさん

2004/05/28 00:05(1年以上前)

以前わたしもRB20(R31),RB25(R34)と乗り換えてきましたが、6気筒のくせに2500rpm付近のトルクの無さにはあきれていました。それに比べたら、今のクロススポーツに載ってるEJ20は、よく言えばトルクフル、悪く言えば、フラットな印象です。BH、BEのレガシィより全体にトルク感が強く感じます。そのかわり、上はアタマトンカチで、伸びないのは想像がつくと思いますが。試乗車に乗ってみて確かめるのが一番ですよ。
現行ステージアのVQ25DETも下は全然弱いですよね。

書込番号:2856976

ナイスクチコミ!0


SF-555?さん

2004/06/14 13:43(1年以上前)

スバルのEgはどれも同じで、低速トルクは弱く感じると思います、ボクサーだから。RBは6気筒だからなめらかだけど重く回るので不足感がするのでは。4気筒ならパンチ感があるでしょう。一番の問題は慣れですね。

書込番号:2920113

ナイスクチコミ!0


スレ主 セイフォートさん

2004/06/29 02:37(1年以上前)

レス遅れて申し訳ありません。
皆様のご意見大変参考になります。
とりあえず試乗して乗り味を確かめてみようかと思います。
ありがとうございました。

書込番号:2973730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

音が?

2004/05/25 21:47(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 ともちゃん46さん

SF5のフォレに乗ってます。
最近ハンドル右にいっぱいにきってバックで駐車場に入れる時に右フロント足回り付近からガリって音がします。
解る人いますか?

書込番号:2849181

ナイスクチコミ!0


返信する
マイケル〜さん

2004/05/28 20:41(1年以上前)

車種が違いますが、日産のSUVにてハンドルを切って段差越えすると リンクみたいの(舵取り用のやつ)が当たってギーと鳴きました。T社の友人のもの(xンクル60)では、「ハンドルを一回点くらい切ると、ガコンと戻る」と言う現象があった。これはラック&ピニオンギヤのどちらかの山がこぼれたものでしょう。後者でなければ問題ないですが 原因を追究しないと、不安ですなあ。

書込番号:2859230

ナイスクチコミ!0


マイケル〜さん

2004/05/29 11:46(1年以上前)

上記の元テラノのオーナーです。(フルボトムした時の)エンドストッパーのようです。

書込番号:2861360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ソフトフラットシート

2004/05/25 17:20(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 35歳が境界線かさん

以前、前後シートがフラットになるソフトフラットシートが装備されていたと思うんですが、リアシートのリクライニングが付くことで廃止されてしまったのでしょうか。
フラットシートとリアシートのリクライニングが同時装着されてる車は少ないですね。

書込番号:2848309

ナイスクチコミ!0


返信する
マイケル〜さん

2004/05/28 20:52(1年以上前)

そうですよね〜遠出して仮眠するのにすごく重宝していましたよ。先代のテラノも、現在乗っているWも・・。今実は、フォレスター検討中なのですがその「仮眠シート」がないことや、ハンドルが「4本スポークでない」事が引っかかっています。個人の好みですけど・・。4本スポークに関しては、エアバッグ付いてるから社外品は却下。で、インプレッサの物を持ってこれないかなあと思うのですが・・・

書込番号:2859258

ナイスクチコミ!0


Boxさぁさん

2004/05/29 03:57(1年以上前)

SF5ですが、ちょっと違いますがフラットシートになるみたいです。
Fシートはフルリクライニング、Rシートは前の方に倒れて‥見た目フルフラット?!
しかし、F・R共にヘッドレストを外す必要があり、また仮眠ならリヤシートだけ倒すで充分なので1度もトライしたことがありませんが。

書込番号:2860520

ナイスクチコミ!0


けーごですさん

2004/05/31 00:22(1年以上前)

私もSF-5ですが、身長167センチで、リアシートを倒した状態で斜めに寝ると、ちょうど足を伸ばせます。
これで布団をひいて5泊の車中泊旅行をしたのですが、結構快適でしたよ。強いて言えば、傘入れのカバーが痛いので、厚めのマットレスか銀マットがあるといいのでは。

書込番号:2867894

ナイスクチコミ!0


マイケル〜さん

2004/06/03 23:38(1年以上前)

けーごさん こんにちは。つわものですねえ布団持ち込んで車中で5泊ですか?フラットシートの事で、昨日はモビリオスパイク見てたけど、1500ccであの価格帯はちょいと高いなあ。リアシート倒しては、荷室に寝たって事で良いのでしょうか?布団があれば意外といけますかねえ?なんか楽しそう!

書込番号:2881426

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:39〜578万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,256物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,256物件)