スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(55125件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 732件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13935件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26997件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13072件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全2915スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

う〜〜〜〜ん!!!

2003/05/11 21:50(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 VISIONOBさん

今日クロススポーツの試乗をしてきたが・・・
奥さんと意見が合わない・・・
奥さんはホンダの「CRVがいい」と言うのだが・・・
俺はクロス・・・がいいのだがぁ・・・
値引きのイマイチだったし・・・・
誰か!!奥さんを説得する題材教えて!!!!

書込番号:1569063

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15304件Goodアンサー獲得:581件 ちーむひじかた 

2003/05/11 22:03(1年以上前)

夫婦間での意見の食い違いは夫婦間で話し合って解決して下さい。
奥さんが「CR-V」が良いと言っている理由もわかりませんし、
アナタが「クロススポーツ」が良いと言っている理由もわかりませんので、
説得する材料なにもあったモンじゃないですね。

お互いが推薦するクルマのいいところ悪いところを
箇条書きにでも書き出していって、
メリット・デメリットをよく話し合う事でしょう。

書込番号:1569121

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:457件

2003/05/12 01:35(1年以上前)

両車のコンセプト
CR-Vはオンロード車
FFがメイン

フォレスターはオフロード車
四駆のみ

エクストレイル
エアトレック
も候補にいかが

この四車は比較的安いから値引きは少ないかも
相見積もり取って比較すればいかが

フォレスターがイチオシ
水平対抗エンジンによる低重心
乗り比べればわかるかもね

書込番号:1569943

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/05/12 03:29(1年以上前)

奥様を立てるのが、家庭円満のポイントです。

書込番号:1570154

ナイスクチコミ!0


taketaさん

2003/05/12 09:33(1年以上前)

フォレスターの方が幅が5cm近く小さいので、すれ違いが楽。車高が低くてタワーパーキングにも入りやすい。

・・・ダメですか?あっすでに検討済みですか!?(^^;

書込番号:1570419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1397件Goodアンサー獲得:6件

2003/05/12 09:56(1年以上前)

お早うございます
お気持ちよくわかります。
私の場合は、仕事で使うという大儀があるので納得させられますが。
はっきりと、ご自身が魅了されたことを愛情を込めて話すのが、一番だと思います。
ただし、深追いは禁物!
ご主人が最後には、引くことも必要です。
奥さんに気持ちよく家庭を守ってもらいたいとお考えでしたら、最後は奥さんをたてましょう。
おこづかいを貯めて、プレゼント作戦も良いかもしれませんね。
どちらにしても愛情があれば、夫婦なんですから判ってくれますよ・・・
ごちそうさまでした。(笑

書込番号:1570458

ナイスクチコミ!0


仁美ねーさんさん

2003/05/12 21:20(1年以上前)

私の家でも夫婦二人できめました。やはり家族の意見を尊重されてはいかがですか?とくに奥様の意見を尊重されてはいかがですか?

書込番号:1571741

ナイスクチコミ!0


スレ主 VISIONOBさん

2003/05/12 23:52(1年以上前)

みなさん貴重な意見ありがとうございます。
あんまりゴリ押しせずに説得してみます。
来月あたりフォレスターに乗れていますように・・・・
ガンバ!!!!!

書込番号:1572390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2003/05/12 23:55(1年以上前)

奥サンの機嫌を損ねてまで欲しいモノは、今のトコ個人的にはありません。そういう意味ではちょっと羨ましいかも。

書込番号:1572401

ナイスクチコミ!0


スレ主 VISIONOBさん

2003/05/13 00:21(1年以上前)

のぢのぢく〜〜〜〜〜ん
逆に、俺のほうが羨ましいわ!!!
欲しいモンだらけやから・・・・・

書込番号:1572512

ナイスクチコミ!0


miematsuさん

2003/05/14 00:13(1年以上前)

あいまいな情報で申し訳ありませんが・・
某県のトヨタ部品共販店の方の話、
「ホンダの車は新車価格を抑えてる分、修理部品が高い。そこでメーカとしては採算を合わせているふしがある。ユーザーはかわいそう」
まったく逆の話ですが近所の板金塗装屋さんの話、
「バンパー擦った場合、トヨタやスバルだったら補修塗装するけどホンダの場合は部品が安いから取り替えたほうが安上がり」
どっちが真実かわかりませんが、そんな検討の仕方もあるのではないですか。

書込番号:1575209

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

1年点検

2003/04/26 06:58(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 iaiさん
クチコミ投稿数:44件

昨年、初めての車(XT)を購入したものです。
初歩的な質問ですがご指導ください。
1年と1ヶ月たちましたが、ディーラーからの点検の連絡はありません。
こんなものなのでしょうか?また必要なのでしょうか?

書込番号:1523164

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/04/26 07:06(1年以上前)

12ヶ月点検はユーザーの責任で受けましょう。

でも12点なんてサービス部門の利益事業だろうに、勿体無い・・・

書込番号:1523167

ナイスクチコミ!1


tomtom007さん

2003/04/26 07:08(1年以上前)

私の時は、担当の営業が連絡してきましたが。
ただしスバルは、私の経験ではトヨタなどと比較して
アフターサービスの営業力に差があるように、
感じました。

書込番号:1523169

ナイスクチコミ!0


wakame1946さん

2003/04/26 19:47(1年以上前)

私はレガシーを新車で買って3年になりますが、Dラーからの連絡は一度もありません。
もちろん12ヶ月点検もしていません(笑)
今年は車検なのに、その連絡すら・・・・。

書込番号:1524611

ナイスクチコミ!0


羊飼いさん

2003/04/26 21:29(1年以上前)

みなさん同じなのですね(笑)

私もこの5年ほど同じディーラーに車検を出していますが、1度たりとも連絡がきたことはありません。
89年型のツーリングワゴンTZに乗っているのですが、車検時でも、ディーラーに行ったときも、新車を勧められたことはありません。

私は、この欲のなさ、というか、ぼーっとした感じが決して嫌いではないので、どちらかというと好ましく思っているのですが。

企業、という視点から見ればどうかという気もしますが、つかず離れずもよろしいかと・・・
整備や修理をきちんとやってくれれば、それでよし、と思っています。

書込番号:1524902

ナイスクチコミ!0


ぼぶぼぶさん

2003/04/27 00:43(1年以上前)

おーい!!スバル関係者の方、この掲示板見てますか?
ガツガツしたとこがないのがスバルのいいとこ?でもあるのでしょうけど、
企業としてはそつがないとことも見せてもらいたいですね。
新車を買ってからいろいろと連絡いただけるのは当然なんですが、
点検ってお金にならないの?って思ってしまいます。

ウチには連絡くるかな?(笑)

書込番号:1525684

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1186件

2003/04/27 13:55(1年以上前)

こんにちは。
うちには地元のディーラーからこまめにDMや連絡が来ますよ。
同時期に交渉し、購入しなかったディーラーからもDMは届きます。
地域の差もあるのでしょうか?

書込番号:1526957

ナイスクチコミ!0


なんたらかんたらさん

2003/04/28 01:09(1年以上前)

岡山スバルは,連絡がまめですね.点検の連絡,車検の連絡はダイレクトメールと電話と両方来ます.また,お客様感謝デーの事前連絡もあり,こまめにフォローしていただいていますよ.ロータスさんのおっしゃるように地域差かな?

書込番号:1528926

ナイスクチコミ!0


STI or WRXさん

2003/05/04 00:20(1年以上前)

もう遅いかもしれませんけど、カキコします。
多分地域というより、そのディーラーマンのやる気じゃないでしょうか?
私の場合、最初購入した(フォレスター)のディーラーからはほとんど連絡はありませんでした。あまりの対応の悪さに、買替え(インプレッサ)の時に別のディーラー(同一のスバルで営業所のみ異なる)に変えたところ、すごくまめに連絡をしてくれます。(一ヶ月点検とかは車を取りに来てくれるほど)
やっぱり人間ですから対応の良い方に惹かれますよね。

書込番号:1546821

ナイスクチコミ!0


とれちさん

2003/05/21 15:30(1年以上前)

STI or WRXさんのとおりだと思います。
はじめ担当していた人はこまめに連絡くれましたが、その人が寿退社
したので担当が替わったのですがその後連絡はありません。
サービスの人は非常にいいひとばかりなんですけど・・・

書込番号:1596460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

L.L.Beanについて

2003/04/14 21:33(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 まっぱの”ら”さん

標準装備のオーディオは、どうですか?
そこそこの音質ならOKなのですが。
(クロススポーツも同じオーディオ)
ところで、ペイントシーラントって、
58000円の価値ありますか?

書込番号:1489884

ナイスクチコミ!0


返信する
clash ballさん

2003/04/15 22:25(1年以上前)

L.L.Bean買って、約2週間です。
オーディオは純正にしては、なかなか悪くないと思います。まぁウーファー付というわりに、低音は効きませんが…。
ペイントシーラントは確かに高いですけど、5年間はメーカーでも見てもらえるし、自分は保険のつもりでやりましたよ。(55000円でしたよ。)

書込番号:1493105

ナイスクチコミ!0


スレ主 まっぱの”ら”さん

2003/04/16 21:07(1年以上前)

clash ballさん、レスどうもです。
”なかなか悪くない”という微妙な表現で安心しました。
ペイントシーラントは、いまだに決心つかずです。
現在、ボディカラーで、悩んでいます。
コアレッドが多いみたいだけど、グリーンの実車を見たこと
がなくて、これまた決心できずです。

書込番号:1495703

ナイスクチコミ!0


clash ballさん

2003/04/21 23:31(1年以上前)

色は自分も悩んだ末にブラックにしました。やっぱり、汚れが目立ちますが、かっこいいと思っています。(親ばか?)
レッドもかっこいいですよね。自分もどっちかで悩みました。グリーンは自分も見たことないですが、レッドにベージュの革シートはかなり渋いと思います。

書込番号:1511409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

クロススポーツの燃費

2003/04/07 20:14(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 アトムXPさん

クロススポーツの購入を検討しています。
市街地の燃費を教えてください。シ−トのサイズが小さくて、長時間、乗っていると疲れませんか?
大阪スバルで値引きは車両価格の5パ−セント(15万円)と言われました。値引きの情報もお願いします。

書込番号:1468238

ナイスクチコミ!0


返信する
sg5さん

2003/04/09 00:20(1年以上前)

1600km程走りましたが、最高で6.4、最低で5.8です。
オイル交換すると多少良くなると言われ、1000k時に
オイル交換しましたが変わりません。そんなに回してる
訳でもないんですが...。シートが小さいとは思いませんが
腰が痛くなります。隣に乗った人も皆そう言うので
個人的なモノではないと思います。

書込番号:1472236

ナイスクチコミ!0


森林さん

2003/04/10 19:54(1年以上前)

私もまだ1000km程度の走行ですが、現在の所9km程度です。
どこまで伸ばすことができるか、エコ運転に挑戦中。
20数キロの通勤に使っています。
前席には不満を感じませんが、後席は自分で座ったところ
前後長が不足気味だと感じました。

書込番号:1476772

ナイスクチコミ!0


柿の種♪♪さん

2003/04/13 20:49(1年以上前)

14年式Sti-Uに乗ってます。
燃費については最初の頃は6km/l位でしたが、
確実に少しずつ良くなってきております。(乗り方は激しくなってきているが・・)
したがって、小慣れてくると燃費は向上すると思います。
高速だと9km/l以上なので、以前乗っていたRAV4より高速での燃費はいいと感じてます。
新型の方が燃費がいいと思っていたのにそんなこともないのですね^^;

書込番号:1486783

ナイスクチコミ!1


puunさん

2003/06/04 07:57(1年以上前)

なにかと燃費が気になる車ですが私は前型のSF5のS/tb乗ってます。
田舎なのでそこそこ走りますが今の季節エアコンかけないのでそれでも
適度に回して9.5k/Lくらいは走ります。高速・夜中の山道だと12キロ
は走りますよ。やはり走り方だと思いますね。前にトロイのがいると
アクセルの踏み方も不規則になって最悪です。気持ちよくターボを適度に
きかせつつぶりをつけて無駄なく走るとかなり燃費よく気持ちよく走れます。

書込番号:1638495

ナイスクチコミ!0


ホワイトSGさん

2003/06/16 20:21(1年以上前)

XTですが、市街地では 7−8キロ位。
シートは、ちょっとできが悪いような気がします。

書込番号:1674448

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ターボタイマー中にキーが抜けない

2003/04/01 16:53(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 晴@晴さん

はじめまして。この度レガシーBG5のGTからフォレスターSG5クロスに乗り換えました。そこでリモコンスターターを兼ねたターボタイマー(ユピテル133R)を取り付けたのですがターボタイマー中にエンジンキーを抜くことができません。現状ではタイマーが終了してエンジンが止まってからキーを抜いている状態です。これではタイマーの意味がありませんよね。前のBG5ではなかった症状なのですが、最近のスバル車は安全考慮のためにこのようになっているのでしょうか?どなたか対処方法をご存知でしたら教えてください。

書込番号:1448868

ナイスクチコミ!0


返信する
sg5さん

2003/04/03 00:36(1年以上前)

クロスポAT乗ってます。メーカーも違うし
ただのターボタイマーだけど、普通にキーは抜けます。
よってスバルの対策ではないと思いますが...。

書込番号:1453457

ナイスクチコミ!0


フォレスター買おうかな?さん

2003/04/04 23:11(1年以上前)

昔、日産車にターボタイマーをつけると同じ症状がでてサンヨーテクニカなどではキーロックアダプターなるハーネスが出ております。ただしこれは日産車用でスバル車に適合するかはわかりません。しかしスバル車はオーディオハーネスやオイルフィルターなど共用している部品が多いのでもしかしたら使えるかもしれません。不確実な情報で申し訳ないのですが1度キーシリンダーのところを開けてこのハーネスの形状を確認してみてはどうでしょうか?あとハーネスの形はいっしょでも配列が違う場合も多いのでどのコードが何の線か確認するのを忘れずに。
当方責任はもてませんが解決することを心からお祈りいたします。
あとメーカーに問い合わせするのが一番確実かもしれません。

書込番号:1459114

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件

2003/04/06 00:39(1年以上前)

いつからかは知りませんがSUBARUの車(一部??)はエンジンオンでキ−が抜けないような仕様になっているはずです。
ディ−ラ−に相談してみるのが一番だと思います。

書込番号:1462822

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

バタバタ音

2003/03/05 11:29(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 ごりぽんXTさん

最近エンジン始動時にエンジンルームから
「バタバタバタ・・・・」と聞き慣れない音が聞こえます。
多湿な朝方などに発生します。
暖機が終える頃には消音されておりますが、機械的なトラブルなのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:1364047

ナイスクチコミ!0


返信する
ぼけ丸さん

2003/03/05 16:40(1年以上前)

タペット音では?

私はメカに詳しくないので、どなたかのレスをお待ちしていただくこととして、エンジンが暖まると消えるのであれば通常は問題ないそうですよ。
気になるようでしたら一度、ディーラーに点検に出してみるのもいいかと思います。

書込番号:1364703

ナイスクチコミ!0


ぼけ丸さん

2003/03/05 16:42(1年以上前)

でも「バタバタ・・・」・・・違うかなぁ・・・?

書込番号:1364704

ナイスクチコミ!0


皇帝さん

2003/03/05 19:42(1年以上前)

音に関しては直接見てみないと何とも言えない。
「ベルトが何処かに当たってる音かも」ってな感じに推測でしか答えようがない。早めにスバルへ車を診てもらったほうがいいよ。

書込番号:1365107

ナイスクチコミ!0


スレ主 ごりぽんXTさん

2003/03/08 01:42(1年以上前)

ぼけ丸さん 皇帝さん、ありがとうございます。
まずはスバルディーラーに診断してもらおうかと思います。

書込番号:1371881

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:44〜629万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,726物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,726物件)