スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(55125件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 732件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13935件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26997件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13072件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全545スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ76

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 1台プレゼントキャンペーン

2025/04/20 17:42(6ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2025年モデル

スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件 フォレスター 2025年モデルのオーナーフォレスター 2025年モデルの満足度4

応募期間 :
2025年4月17日(木)〜
2025年5月18日(日)
対象車種 :
下記車種のいずれかをプレゼント
●フォレスター SPORT EX
●フォレスター X-BREAK S:HEV EX 
●フォレスター Premium S:HEV EX

皆さん申し込みされてるのでしょうか?

自分は一応応募してみました
当たったら…
Premium S:HEV EXとsport2台持ちで
どちらか娘に乗らせようかと思ってます

スバルさんのホームページに詳細があります

書込番号:26153486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:9645件Goodアンサー獲得:600件

2025/04/20 17:57(6ヶ月以上前)

宝くじとどっちが当選確率高いんかな?

母数が不明だから分からないね。

書込番号:26153503

ナイスクチコミ!10


スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件 フォレスター 2025年モデルのオーナーフォレスター 2025年モデルの満足度4

2025/04/20 21:06(6ヶ月以上前)

>茶風呂Jr.さん
当たればラッキーくらいで
申し込んでみるとか?

宝くじよりは確率高い気がします

書込番号:26153728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


白鴻さん
クチコミ投稿数:26件

2025/04/21 10:46(6ヶ月以上前)

ライバル増やさないでよーw

書込番号:26154214

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:10075件Goodアンサー獲得:1412件

2025/04/21 11:29(6ヶ月以上前)

クロストレックのときには当たらなかった。
フォレスターで当たればいいな!?

書込番号:26154260

ナイスクチコミ!7


スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件 フォレスター 2025年モデルのオーナーフォレスター 2025年モデルの満足度4

2025/04/21 13:36(6ヶ月以上前)

>白鴻さん
あ…(T_T)

そこまで気にしてなかったです

盛り上がったら追加でもう1台とか
用品値引きクーポンとか無いですかね??

書込番号:26154375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件 フォレスター 2025年モデルのオーナーフォレスター 2025年モデルの満足度4

2025/04/21 13:39(6ヶ月以上前)

>funaさんさん
スバルさんでは良くある
キャンペーンなのでしょうか??

フォレスター当たると良いですね
1台ってのがハードル高いですね
(^^;)

書込番号:26154377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9645件Goodアンサー獲得:600件

2025/04/25 22:12(6ヶ月以上前)

金曜ロードショーでもプレゼントのCMやってるね。

書込番号:26159724

ナイスクチコミ!4


BIGNさん
クチコミ投稿数:1525件Goodアンサー獲得:146件

2025/04/26 06:56(6ヶ月以上前)

naka8292さん

一応自分も応募しましたがまあ当たらないでしょうね(笑) VN購入時、購入資金プレゼントで家族と両親の6名で応募しましたがかすりもしなかったので......

書込番号:26159922

ナイスクチコミ!3


スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件 フォレスター 2025年モデルのオーナーフォレスター 2025年モデルの満足度4

2025/05/20 18:32(5ヶ月以上前)

当選について
当選人数:1名(全国合計数)
当選発表:2025年5月22日(木)
・厳正なる抽選のうえ、当選者には本キャンペーン事務局(以下「事務局」といいます)より番号通知(末尾4桁:1202)で複数回当選の電話連絡をいたします。

との事です

電話出なかったら次点の方に移るようです

書込番号:26185068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9件

2025/05/21 23:58(5ヶ月以上前)

電話番号書く欄ありましたっけ??

書込番号:26186412

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件 フォレスター 2025年モデルの満足度4

2025/05/22 17:19(5ヶ月以上前)

>naka8292さん
当選発表されましたがどうでしたか?
こちらは見事に『全国からいただいた多数のご応募の中から、厳正なる抽選の結果、残念ながらご希望に沿うことができませんでした。』との文章が

倍率は何倍だったんでしょうね。

それにしても一台とは。
Oneグレードに一台づつくらいは用意して欲しかったですね。

書込番号:26187057 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件 フォレスター 2025年モデルのオーナーフォレスター 2025年モデルの満足度4

2025/05/22 19:09(5ヶ月以上前)

>だるだる2さん
確かあったような気がしますが…
本日着信ありませんでした(無念

>あかビー・ケロさん
残念メール届いたんですね…
僕はまだ届いてないのですが??
ちなみに着信履歴も無かったので
メールを送るのも手間な程多かったのでは?
と解釈してました

追加でオプションプレゼントとかやって欲しいですね

書込番号:26187173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


magico61さん
クチコミ投稿数:1件

2025/05/24 17:54(5ヶ月以上前)

>naka8292さん
落選のメールが今回だけ来ていません。でも、電話?も来てないようです。今までは落選メールも来ていたし、応募完了のメールも来ているのにどーなってるのでしょう!当たったんでしょうか?それとも電話に出なかった予備軍に残されてるんですかね?

書込番号:26189042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件 フォレスター 2025年モデルのオーナーフォレスター 2025年モデルの満足度4

2025/05/24 18:12(5ヶ月以上前)

>magico61さん
自分も当たってるのか??と思ってたのですが
当日23:00頃のメールで
しかも迷惑メールフォルダに来ていました

5月22日か5月23日のメールを確認してみてください

大人気のフォレスターなので
第2弾やって欲しいです

書込番号:26189064 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ33

返信3

お気に入りに追加

標準

PWCトレーラーを牽引するならターボ車

2025/04/16 19:41(7ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2025年モデル

クチコミ投稿数:5件

950登録するために、いち早く連結検討諸元を入手し計算をしていました。
1.8ターボ、MOP:サンルーフ、ハーマンカードンになります。
PWCトレーラーを牽引される方は参考にしてください。

型式 = 3BA-SL5
型式指定番号 = 21160
類別区分番号 = 5006
車両重量 = 1660 kg
車両総重量 = 1935 kg
駆動軸の軸重 = 1935 kg
最高出力 = 130 kW
制動停止距離 = 53 m
初速 = 100 km/h
駐車ブレーキ制動力 = 3870 N
駐車ブレーキ制動力の操作力 = 10 N
主制動力 = 12440 N
主制動力の操作力 = 90 N

けん引可能なキャンピングトレーラ等の車両総重量は、主ブレーキありの場合
及び主ブレーキなしの場合、それぞれ 1350 kgおよび 750 kgとする。

ちなみに、ストロングハイブリッドは、ターボ車より制動能力が低く、牽引に必要な数値が出ない為、車両総重量が650kgを越えるものが多いPWCトレーラーを牽引する能力は無いので注意が必要です。(トレーラーに形式登録なら可能かも)
ちなみに、ストロングハイブリッド車の制動停止距離は初速100 km/hで63mです。
主ブレーキなしの場合、540kgになると思います。

書込番号:26148885

ナイスクチコミ!20


返信する
クチコミ投稿数:6024件Goodアンサー獲得:102件

2025/04/16 19:48(7ヶ月以上前)

いいね。

書込番号:26148893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19808件Goodアンサー獲得:938件

2025/04/16 20:29(7ヶ月以上前)

漁港のスロープは苔で滑るのでご注意ください

ラんクルが上がれなくなったのを見たことがあります

書込番号:26148940

ナイスクチコミ!4


1701Fさん
クチコミ投稿数:1723件Goodアンサー獲得:74件

2025/04/16 23:15(7ヶ月以上前)

>生はるまきさん
法規的な牽引能力の話はともかく、アウトバックの場合も最後の1.8ターボ仕様での牽引使用はメーカーでは推奨されてなかったように思います。
国内専用でCVTやエンジンの耐久性の試験データがないためだとは思いますが、そのあたりは大丈夫でしょうか?

書込番号:26149123 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

パーツについて

2025/04/15 19:34(7ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2025年モデル

クチコミ投稿数:5件

今回出た新型のSL系と以前までのSK系のパーツは流用できますでしょうか?
使いたいのはリアバンパーガード、ドアハンドルプロテクター等です。
純正品は高く、汎用品はまだパーツが出てきてません。
(マットは出てきてました)
どなたかお分かりになる方ご教授ください。
納車は11月ごろの予定です。

書込番号:26147755

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:189件

2025/04/15 22:35(7ヶ月以上前)

 ご納車予定時期が11月頃とのことなのでそれ程慌てる必要は無いように思いますが……。
 カーメーカーから発表発売が開始されれば、遅くとも6カ月程度を目途に各サードパーティーから多種多様なアフターパーツがリリースされるでしょう。

 実際SLは既に北米マーケットで1年以上前にブランニューリリースされていますので、例えばUS SUBARUサイト辺りを手掛かりにアメリカで発売されているアフターパーツをネットサーフィンにより探すのも一つの手段かと思います。
 また、当方もSJ、SKでお世話になったサードパーティーメーカー「サムライプロデュース」さんへ、e-mailやお電話によりダイレクトにアプローチする方法も考えられるように思います。

 こちらで、情報を貰えるのをずっと待つのも一つの手法だとは思いますが、 当方が記述するまでもなく当該サイト規定を既にご覧になりご存じであろうとは思いますが、投稿前に「自助努力(例:取扱いディーラー、メーカーカスタマーサポート、SNS、WEBサイト等々)」による確認行為を前提とし、『質問する前に、まず自身でできる範囲で調べてみましょう』の文章中には、『(前略)また、以前に同じ質問がされているケースも多くあるので、過去の書き込みを検索してみましょう。同じ質問が何回も繰り返されると、読む方もウンザリして適切な回答がつかないばかりか、掲示板運営の妨げにもなります。(後略)」とあるのもサイト主宰者の定める「新規投稿のルール」を既にご覧になられご存知かと思いますが……。

書込番号:26147950

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29562件Goodアンサー獲得:1639件

2025/04/16 08:16(7ヶ月以上前)

>ご納車予定時期が11月頃とのことなのでそれ程慌てる必要は無いように思いますが……。

そうだね

やまと830さんと同じ気持ちの方は多いと思うから
それを商機と考える方も多いだろうし

出た(見つけた)からと飛びつかず
次から次へと出るだろうから落ち着いた方が良いかも



書込番号:26148235

ナイスクチコミ!2


MAC0213さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:10件

2025/04/16 14:15(7ヶ月以上前)

>やまと830さん
今回出た新型のSL系と以前までのSK系のパーツは流用できますでしょうか?
使いたいのはリアバンパーガード、ドアハンドルプロテクター等です。
純正品は高く、汎用品はまだパーツが出てきてません。
(マットは出てきてました)
どなたかお分かりになる方ご教授ください。
納車は11月ごろの予定です。

STIのドアハンドルプロテクターブラック、ディーラーオプションにあったので注文しました。
9240円です。

SKEではSTIではない透明なハンドルプロテクターつけてます。

書込番号:26148547

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2025/04/16 14:48(7ヶ月以上前)

>たろう&ジローさん
返信ありがとうございます。
サムライプロデュースさんは当方もお世話になっている会社さんです。
見ましたがSK式しかありませんでした。販売予定あるか確認してみます。
アメリカで発売されていてそれを扱っている輸入業者さんも見ましたが、純正品と価格変わらずむしろ高かったです。

>gda_hisashiさん
返信ありがとうございます。
もう少しまってみます。早いと6月ごろから納車始まるらしいのでそのあたりから出てくるかもしれません。

>MAC0213さん
返信ありがとうございます。
STIでなくSL系の新型で使用できるか教えてほしかったのですが、部品でるまで待ってみます。

書込番号:26148573

ナイスクチコミ!2


naka8292さん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:27件 フォレスター 2025年モデルのオーナーフォレスター 2025年モデルの満足度4

2025/04/17 12:34(7ヶ月以上前)

>やまと830さん
アクセサリーがホームページで
見れるようになりました

共用部品は無さそうですが、物によっては割安感も
あります

SK系で出ていたようなパーツは
社外品が出て来そうですね

お小遣い少ないので何を付けようか悩む所です
(^^;)

書込番号:26149558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MAC0213さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:10件

2025/04/18 12:15(6ヶ月以上前)

>やまと830さん

>MAC0213さん
返信ありがとうございます。
STIでなくSL系の新型で使用できるか教えてほしかったのですが、部品でるまで待ってみます。

SLのアクセサリーにSTI仕様のドアハンドルプロテクターあり、プレミアムにつける形で注文済みです。

書込番号:26150742

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ186

返信22

お気に入りに追加

標準

初心者 新型のテールランプ辺り

2025/04/09 17:05(7ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 VeryVTRさん
クチコミ投稿数:256件

内側の下角あたりですが、
線が合っていないように見えます。

これはプロトタイプだからでしょうかね...
市販車も同じだったら気になります。

書込番号:26140652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する

この間に2件の返信があります。


銅メダル クチコミ投稿数:6660件Goodアンサー獲得:337件

2025/04/09 18:12(7ヶ月以上前)

スバルのホームページでも、画像そんなものですし、

スレ主様は、気になるのでしょうが、
いいじゃないの、幸せならば。

書込番号:26140720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:2991件Goodアンサー獲得:703件

2025/04/09 18:20(7ヶ月以上前)

>VeryVTRさん
>線が合っていないように見えます。

ずいぶんずれてますね
何かにぶつけてずれた様ですね

>市販車も同じだったら気になります。

展示車もこの様にずれてたら購入をためらうでしょう
そんな声が沢山上がってくると、数か月の知らないうちに直ってたりして。

書込番号:26140727

ナイスクチコミ!9


naka8292さん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:27件

2025/04/09 18:22(7ヶ月以上前)

誤差の範囲内かと思われます
最近はクラウンでも車軸が右か左に寄っていても
適正範囲内らしいので
出荷時の検査でも誤差はあると思いますよ

マイナーチェンジとかで
デザインが変わるかも知れないですね

書込番号:26140728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3083件Goodアンサー獲得:256件

2025/04/09 18:25(7ヶ月以上前)

>VeryVTRさん
先日観た展示車も同じでしたので仕様ですね。
若しかしたら市販車は改善されてるかも知れませんけど。
自分はそれほど気にならなかったです。
細かいんですね。

書込番号:26140733 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3458件Goodアンサー獲得:180件

2025/04/09 18:38(7ヶ月以上前)

ヘッドライト含めて寄木細工みたいな形が気になるね。

書込番号:26140739

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5112件Goodアンサー獲得:719件

2025/04/09 18:42(7ヶ月以上前)

気になるかどうかは置いといて、それが美しいかどうかと言えばやはり…。

もっとも、フェイスは結構好みだけどそもそもテールのデザインはあまり好きじゃないなぁ。
最近のスバル、いやスバルにかぎらず、お尻にキュンとするクルマがないですね。(^^;

書込番号:26140741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16257件Goodアンサー獲得:1328件

2025/04/09 19:25(7ヶ月以上前)

わかる〜
詰めが甘い様でーすね。

書込番号:26140766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6024件Goodアンサー獲得:102件

2025/04/09 20:04(7ヶ月以上前)

そこより、クリアレンズの合わせ目の、縦の歪みが気になるような。
カメラアングルの関係かな?

書込番号:26140810 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4031件Goodアンサー獲得:120件

2025/04/09 20:05(7ヶ月以上前)

そんなところ気にしてたら早死にしますよ

書込番号:26140811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:13002件Goodアンサー獲得:758件

2025/04/09 20:08(7ヶ月以上前)

多分見えない部分はもっとずれてますよ。

気にしたらキリが無いです。

書込番号:26140815

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6024件Goodアンサー獲得:102件

2025/04/09 20:24(7ヶ月以上前)

でも、テールの赤い蟹の爪型はなくなったんだね。

書込番号:26140830 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6536件Goodアンサー獲得:488件

2025/04/09 20:30(7ヶ月以上前)

価格は上がってもスバル。そんなところが気になるなら買わないのが吉、不細工は昔から。先代の醜いカニテールに比べたら美しいことこのうえない。リアクォーターウインドウの見切りの低さなど含めて、視界の良さが際立っていることを喜ぶべき。

書込番号:26140836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:6669件Goodアンサー獲得:261件 Myアルバム 

2025/04/09 20:33(7ヶ月以上前)

太陽の影が板金に当たってずれてるように見えるだけだよ。
拡大してみればすぐわかる

書込番号:26140842

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/09 20:51(7ヶ月以上前)

設計通りにしか見えませんけど。

書込番号:26140865

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:166件

2025/04/09 21:08(7ヶ月以上前)

あぁ、写真で影と現物の区別が付かなくてズレてるとか言ってるのか。

ちゃんと見れば分かると思うのだが・・・

書込番号:26140881

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/10 12:48(7ヶ月以上前)

アウトランダーPHEVの初代デビューモデルにシルエットがそっくり。
カバくんと呼ばれてました。

書込番号:26141437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6024件Goodアンサー獲得:102件

2025/04/10 13:37(7ヶ月以上前)

>内側の下角あたりですが、
>線が合っていないように見えます。

精密製作の鑑賞品ではないので、そこのところは宜しくです。

書込番号:26141479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


acruxmさん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/10 19:46(7ヶ月以上前)

赤い蟹爪テール!

これは前回、ブーイングの嵐でしたね。

それに比べると、随分とカッコ良くなりました。

売れますね!

スバルにしては、頑張りました。素敵です。

書込番号:26141881 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ADDPさん
クチコミ投稿数:12件

2025/04/12 07:12(7ヶ月以上前)

よーく見るとカーブしてくるラインがウインカー灯の角に軽い段差で繋がってるの分かりますかね?実車だと見えると思います。つまり意図したデザインってことですね。

書込番号:26143286 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


ADDPさん
クチコミ投稿数:12件

2025/04/12 07:17(7ヶ月以上前)

添付し損ねました

書込番号:26143292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信6

お気に入りに追加

標準

フォレスター X-BREAK S:HEV EXオーダーしました

2025/04/07 12:39(7ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

クチコミ投稿数:29件

X-BREAK S:HEV EXを4月3日の夕方にX-BREAKを見れずに注文しました。
ガソリンとプレミアムモデルは試乗しました。
今回、メーカーオプションは何も選択していません。
昨日、メーカーからの出荷が7月とディーラーから連絡が入りました。
ストロングハイブリッドは、今年の生産台数が7500台程度と決まっているらしいです。
トヨタからハイブリッドユニットの数が決まっているからでしょうか…
ガソリンの方は、数は決まっていないそうですよ
ちなみに、全国の受注件数は、ハイブリッドは既に半分以上の受注が入ってるらしいです。
あくまで聞いた話です。
早く欲しい方は、正式発表までにオーダーされた方がいいかと思います。
ちなみに、値引きは車体0円、オプション0円と全くありませんでした。

書込番号:26138171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!33


返信する
クチコミ投稿数:10件

2025/04/07 14:21(7ヶ月以上前)

>いばっさんさん
ご契約おめでとうございます!

自分も新型X-BREAK S:HEV EXを注文しました。
ハーマンカードンだけ付けたかったのですが、X-BREAKだとなぜかサンルーフと抱き合わせ…
本当は6月くらいに契約する予定でしたが、すぐ予約しないと残価設定で乗っているレヴォーグの返却月(10月)に納車が間に合わなくなると言われて急遽契約しました。

Premiumの本革ブラウン内装とシートベンチレーションは魅力だったのですが、30万円以上高くなるのと、自分の使い方だとX-BREAKだなってなりました。

やはり値引きは0でしたが、下取り価格がキャンペーンとかで+10万と、かなり長い付き合いのディーラーなのでサービスで+5万上乗せしてくれました。

納車もですが、ディーラーオプションが豊富そうなので、カタログが出来上がるのも待ち遠しいです。

書込番号:26138269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/07 22:26(7ヶ月以上前)

>いばっさんさん
ご契約から早々に出荷時期がわかったとのことで、納車まで楽しみですね!
おめでとうございます、羨ましいです。

私は、昨日4/6にオーダーしたところですので、納期は少し先になりそうです。
今日4/7時点ではまだ納期連絡はありませんでした。

車両の値引きは新型車ということで0円でした。
ただ、私のディーラーでは昨日の4/6までベースキットを注文すると他のオプションを選択した場合に幾らかの値引きがありました。
あとは、4月末頃までに契約したひとに対して選べる宿ギフトがもらえたくらいです。
※本当かわかりませんが、受注を一旦止めなければいけなくなるかも?とのことで、4月中旬以降に来店予約してる方に対して早めに来店するようなアナウンスもしているとかいないとか。

私の納期はまだ先のはずなので、今からゆっくりとディーラーオプションを選びたいと思います。

書込番号:26138744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


zion97さん
クチコミ投稿数:313件

2025/04/11 23:41(7ヶ月以上前)

X-BREAKだと100V電源が付けられないみたいですね。
残念でもあるし一体何故?

書込番号:26143121

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29件

2025/04/12 07:00(7ヶ月以上前)

そうなんですよ
100Vなぜオプションで選択できないのかわからないですね。
プレミアムで選択するにしてもX-BREAKから40万以上値上がりするので、完全に予算オーバーのため諦めました。
ポリウレタンの撥水シートが欲しかったので、X-BREAKにしました。
電源は、ポータブルバッテリーで代用しようと思ってます。

書込番号:26143273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


zion97さん
クチコミ投稿数:313件

2025/04/12 12:45(7ヶ月以上前)

>いばっさんさん
私は18インチのタイヤの方が良いのでX-BREAKが良いかなと思っているのですが・・・
重いし高いし
100Vが付けれるようにして欲しいですね

書込番号:26143690

ナイスクチコミ!6


naka8292さん
クチコミ投稿数:660件Goodアンサー獲得:27件

2025/04/12 15:50(7ヶ月以上前)

>いばっさんさん
ご契約おめでとうございます

ちなみにですが、トヨタのハイブリッドで
インバータ1,500wをオプションで付けてましたが
使ったのは数えるほどしかありません
ポータブル電源も最近は容量も大きい物もありますし
モノタロウなどで探せば

DC/ACインバータで幾つも出てきます
必要であれば一度御覧頂くと良いと思います
トヨタだと単体でオプションがあるんですけどね…

今回オプションを絞ったのだと思います

納車が楽しみですね

書込番号:26143893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ364

返信115

お気に入りに追加

標準

初心者 フォレスター納期情報

2025/04/04 07:55(7ヶ月以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2018年モデル

スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件

スバル初心者です

フォレスター スポーツ アイサイトX無しで
今のところ7月製造→8月登録→8月か9月納車の
予定になっております

ガソリンとハイブリッドで納期が変わってくるとは
思いますが、
今のところ受注が大幅に増えているようで…

ちょっと納期が気になりまして尋ねてみました

良かったら皆さんの情報があれば
教えて頂けると幸いです

〜以下余談です〜


ちなみに北海道なので
群馬からフェリーで苫小牧まで来るみたいです

で、スバルのフォレスターのクチコミに来てみて
皆さんとても紳士的な方々が多いなぁと感じました

トヨタとか結構荒れたりするもので…

スバル車事故0に少しでも貢献したく
安全安心な運転をしようと一念発起している
今日この頃です。。

書込番号:26134125 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!41


返信する

この間に95件の返信があります。


てげさん
クチコミ投稿数:328件

2025/04/13 16:31(7ヶ月以上前)

>naka8292さん

本日Premium本革シート、ハーマン付契約しました
納車12月と言われました・・・
発売前なのにかなりの予約状況です・・・

書込番号:26145199

ナイスクチコミ!1


スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件

2025/04/13 17:10(7ヶ月以上前)

>たろう&ジローさん
詳しく解説頂きありがとうございます

最近はどれか選ぶと何か他の物も付いて来るような
オプション設定で…
無いよりあった方が良いのかと思うような
オプションが多いですね

実際の所、トヨタのセーフティーセンスは
雪が降ると使えなくなってしまうので
あまり当てにはしてないのですが。。

書込番号:26145241 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件

2025/04/13 17:15(7ヶ月以上前)

>てげさん
御契約おめでとうございます
もう12月納車ですか
(T_T)
作れる台数が限られてるので
致し方ないとは思うのですが…

クロストレックも人気みたいで
そちらの納期も延びてきてるようでした

トヨタとかスズキみたいに
受注停止になりそうですね

書込番号:26145247 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2035件Goodアンサー獲得:189件

2025/04/13 21:57(7ヶ月以上前)

『実際の所、トヨタのセーフティーセンスは、雪が降ると使えなくなってしまうので。あまり当てにはしてないのですが。。』

→間もなくマーケットリリースされるSL系EyeSightのスペック、そして市街地や郊外での実使用感は存じませんが、現行SK系へ搭載されているEyeSightも降雪には弱く、サポートを停止する場合が多々あります。
 また、EyeSightの場合フロントカメラ映像解析による限界なのか、サングラスを必要とするような強烈な西日でもサポートを停止しますし、最近よく報道される「ゲリラ豪雨」のような降雨時もサポートは停止しますので、雨脚が弱まるまで安全な場所に停車しやり過ごすようにしています。

 一方、家族の所有するNOAHに搭載されたTOYOTA Safety Senseは、カメラ映像にレーザー(レーダー)探知機能をミックスしていますので、明らかにEyeSightよりも雪(センサー部付着雪除去必須)や豪雨、西日にも強くサポートが停止することも稀であり総合的なスペックはTOYOTA Safety Senseが高いように感じます。
 何より一部トヨタモデルでは、ADASも含めたアップグレードレディ設計が導入されつつあり、トヨタの方がユーザーフレンドリーだと思いますが、スバルもトヨタグループの一員として、是非EyeSight等で導入して欲しいものです。

 なお、個人的にはSK系やVABに搭載されたレーンキープ保持機能が当方の感性にはしっくりきますし、BSMアラームランプもドアミラー鏡面表示(一般的にはこちらが多数かな?)のトヨタ各モデルより、スバルのドアミラー外部パーツ表示の方が視界訴求効果は高いように思います。

書込番号:26145607

ナイスクチコミ!4


スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件

2025/04/14 05:52(7ヶ月以上前)

>たろう&ジローさん
おはようございます
自分もノア乗ってました
ZWR95Wになりますが、それも先行予約したため
37jのオプション無しでしたが
50プリウスのセーフティーセンスから比べて
格段に良くなった気がしました
レーンキープもプリウスの時は警告だけでしたが
ノアになって線の内側に戻してくれるように
なって感動した記憶があります
今は娘が買い物に乗ってます

アイサイトも万能では無いのですね‥
自分をアイサイトXがまだ必要無いと思ったので
安い方のアイサイトにしてます

確かにトヨタのセーフティーセンスは
逆光とか西日のエラーは無かったですね

やっぱり雪の中ではアイサイトも解除した方が
良さそうですね
そもそも白線が消えてしまいますしね
(T_T)

有益な情報ありがとうございます

書込番号:26145811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6536件Goodアンサー獲得:488件

2025/04/17 14:17(7ヶ月以上前)

本日発表、カタログもらいました(オプションのカタログはまだのよう)。私がお世話になっているディーラーではS-HEVの注文が9割程度、今からだと来年「度」突入の勢いとのこと。(パワートレーンは全て国内生産で米国需要にも対応)。他社からの乗り換えもこれまでになく多いそう。スポーツだと納期半年以内可能とのこと。

スポーツ試乗しました。SJGからでもほぼ違和感なし(アクセル踏み込みに対して回転で稼ぐ感じは違う部分ですが)。クロストレックのS-HEVより軽快でSK(どっしり)よりもSJに近い感じがありつつしっとりマイルドで全ての操作の精緻感が向上。

テンパータイヤ・ウルトラスエードは希望通り。メーカーは「17インチが使える」とは言っていない(使うなら自己責任)とのこと。その他の装備も欲しいものが欲しい仕様で付いていてほぼ理想の車。再来年の車検前に買います笑。それまでスバルが健全であることを願って。

書込番号:26149646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件

2025/04/17 17:45(7ヶ月以上前)

>コピスタスフグさん
やっぱりオプションカタログは遅れてるんですかね…
北海道スバルさんも入荷予定が遅れてました

自分もレイバックにハンドルヒーターと
サイドシルがカバーされてたらレイバックでも
良かったんですがどうせならフォレスターに
しておこうかと思ってスポーツにしました。。

スポーツグレード結構頑張ってる
内容だと思うんですけどね〜
電動テールゲートとか一通り必要なものは
揃ってますし。。

17インチはキャリパーの逃げとか
ホイールを選ぶかも知れないですね
いまどきテンパータイヤでも積んでくれる所に
スバルさんの良心を感じました
トヨタさんならテンパータイヤ別売りです

再来年には熟成されてより良いフォレスターに
なってるのでは?と思います

書込番号:26149858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6536件Goodアンサー獲得:488件

2025/04/17 21:30(7ヶ月以上前)

>naka8292さん

感動したのはオートドアロックの設定を自分で任意にいじれること(車速・P連動の有無など)。ターボなのにアイドリングストップが付いている(いらないけど)。SKのe-Boxerはバッテリー2つ(走行用合わせて3つ)積んでいましたが、新型は1つ(良かった…)。

試乗したのは液晶メーターだったのでEXグレードのようでしたが、道路標識(速度だけ?)の表示はEXなしでもするとのこと。アナログメーターの良さもあるので悩む…、再来年ですけど笑。それまでスバル頑張れ!

書込番号:26150183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件

2025/04/17 21:41(7ヶ月以上前)

>コピスタスフグさん
新しいアウトバックが物理スイッチとか復活してましたからひょっとしたら何年か後にはフォレスターにも
物理スイッチが戻ってくるかも知れないですね

まだ詳しく触ってないのですが
色々出来そうで楽しみです

僕がスポーツExでは無くスポーツを選んだのは
液晶ばかりで眼がチカチカするので昔ながらのアナログメーターが気に入ったのもあります
緑内障の気があるみたいで眼科医からは一年に一度は検診をと言われてるので…なるべくなら眼に優しい方がありがたいのです

バッテリー3個はかなり痛いですね
昔みたいに安く無いですし‥

スバルさんは熟成が進むと聞いてますので
CB18の悪いところも改良されてより良くなると思ってます

書込番号:26150197 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6536件Goodアンサー獲得:488件

2025/04/17 22:19(7ヶ月以上前)

>naka8292さん
>フォレスターにも 物理スイッチが戻ってくるかも知れないですね

エアコンやアイドリングストップキャンセルの物理スイッチは欲しいですよね。まあでも、センターディスプレイに集中させた方がコストが安い(ソフトで対応)のでしょうし、少ない販売台数を統一仕様(結果、機能モリモリ)でカバーする考え方にも共感するので、望み過ぎても、とは思います。

書込番号:26150250 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6536件Goodアンサー獲得:488件

2025/04/17 22:24(7ヶ月以上前)

あとSJとの大きな違いは、ドアを閉めた時の音。SJも「車格からすると」パチッと剛性感ある音でしたが新型は、特にリアドアが高級車でびっくり。

書込番号:26150257 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件

2025/04/18 09:53(6ヶ月以上前)

>コピスタスフグさん
リアドアキャッチャーなど工夫されてるのと
ボディー剛性も上がってるのだと思います

YouTubeなどの動画でXモードを
紹介する場面があるのですが、
対角線上のタイヤが浮いた状態でドアの開け閉めしても
なんら問題ないのも
一昔前では考えられないでしょうし、
衝突安全性も色々と考えられて良い結果を残せている
思想がスバルさんの良い所だと思いました

スバルオーナーのコピスタスフグさんが
言われるのですから確かな証だと思います

書込番号:26150597 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


TFR49さん
クチコミ投稿数:9件

2025/04/20 12:51(6ヶ月以上前)

昨日4/19に京都スバルのディーラーで新型S-HEVは本日時点の受注で来年の4月以降でした。
S-HEVのPremiumの素の見積もりで500万円超えでした。
営業は受注停止になるのが怖いと言っていました(売るものがなくなる)。
私の現車が来年後半に車検なので、それまでに乗り換えを考えているのであれば
急いでくださいとのことでした。

ガソリンターボの方は余裕があるとの話でした。
価格もS-HEVより安いので燃費は悪いですが、走り優先であれば、狙い目かも。

書込番号:26153157

ナイスクチコミ!2


スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件

2025/04/20 17:20(6ヶ月以上前)

>TFR49さん
情報ありがとうございます
スバルさんは嬉しい悲鳴だと思いますが…

4月18日の工場出荷目処でもスポーツは
3ヶ月程度になってますが、
ハイブリッドモデルは販売店に問い合わせになってます

来年4月以降ですか…
輸出のストロングハイブリッドも日本で組み立ててるって話でしたので生産台数に限りがあるのだと思いますね

これで、もしレヴォーグなどに
ストロングハイブリッドが
載るとかになるとスバルさんも
生産台数をどうにか増やして貰わないと
受注停止になりそうですね

それか米国スバルからウィルダネスを逆輸入すれば
注文キャンセルして乗り換え需要もありそうですが

ガソリンターボもいつまで作って貰えるかわからないので今のうちに乗っておこうと思って自分はスポーツにしています

書込番号:26153466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MAC0213さん
クチコミ投稿数:797件Goodアンサー獲得:10件

2025/05/16 14:37(6ヶ月以上前)

今日千葉スバルから生産情報第2弾の連絡がきました。

S:HEV 

6/21〜6/30の週から早まって、6月中旬に生産確定。
なので6月中にナンバー取得。
7月中旬には納車見込みです。

書込番号:26180602

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2025/05/19 12:07(5ヶ月以上前)

先行予約組ですか?
私は4/4午後予約ですが、未だ音沙汰なしです。

書込番号:26183702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件

2025/05/19 16:36(5ヶ月以上前)

>MAC0213さん
待ち遠しいですね
少しずつ前倒しになってきてるのでしょうか?
遅くなる連絡より
早い方がありがたいですね

自分も北海道スバルさんで
素のスポーツですが、8月中旬登録予定でしたが
4月末の連絡で6月中旬登録と早まりました
もう印鑑証明などは5月頭に渡しています

書込番号:26183923 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件

2025/05/19 16:47(5ヶ月以上前)

>hanaguro_catさん
自分はスポーツグレードなので
参考になるかわかりませんが、
北海道スバルさんで4月3日契約、
下取り分以外その場で入金で8月登録が6月登録に
早くなりました

販社とか店舗でも対応が違うようですから
「早くなったって人も居るようですが…」って
担当さんに聞いてみるのが良いかもしれないですね
乗り換えのタイミングとかもあるでしょうから
ある程度情報は欲しいですよね

書込番号:26183944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2025/05/23 22:05(5ヶ月以上前)

4月の第一週に契約された方、スポーツモデルを契約された方が羨ましいです。スバル車は今回のフォレスターが5台目となりますが、こんなに納期が遅くなるなんて想像していなかったため、ついついディーラーに行くのが4月12日になってしまいました。午前中に契約したのですが、年内納車は微妙とのことでした。その後納車情報は全くありませんが、12月に現行車の車検が到来するため、納車がそれ以降になった場合にどうしようかと悩んでいます。

書込番号:26188291

ナイスクチコミ!1


スレ主 naka8292さん
クチコミ投稿数:660件

2025/05/24 13:24(5ヶ月以上前)

>subaru0211さん
4月にディーラーで聞いた情報では
7月にフォレスターを集中して生産する
との事でしたので徐々に納期は速まりそうですが…

どちらにしても夏頃までには
納車報告も増えてくると思うので他の方々の
情報待ちといった感じでしょうか??

カローラクロスとかもマイナーチェンジしたので
フォレスターキャンセルする人が居るかも?
(個人的にはフォレスターの方が好みです)

なるべく早く来てくれると善いですね

書込番号:26188827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:44〜629万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,726物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,726物件)