スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(55038件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 648件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13932件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26997件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13072件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全545スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ディーゼル仕様車への期待

2008/01/15 10:30(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:21件

欧州では仕様車があるようですが日本では出ませんかねえ。
ディーゼルに乗ったことがある人ならわかると思いますが
燃費よくさらに軽油は安いので水平対向エンジンで出たら
ぜひ買いたいです。

書込番号:7249641

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15235件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2008/01/15 10:47(1年以上前)

http://www.carview.co.jp/news/0/64681/

水平対向ディーゼルエンジンの日本投入計画自体は存在するようです。
ただし2010年以降らしいけど。

書込番号:7249674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/15 22:26(1年以上前)

私はスバル車ではありませんが、メルセデスのEクラスのディーゼル車に
乗っています。長距離を多く走っているので燃費は凄く良いですよ。
また、トルクフルなのでストレスない爽快な走りが体感しています。
早く国産車にも導入されるといいですよね。

書込番号:7251875

ナイスクチコミ!0


CF-B5さん
クチコミ投稿数:1251件

2008/01/16 01:04(1年以上前)

日本はなぜかハイブリッド全盛ですからね、頑張った欲しいです。

書込番号:7252823

ナイスクチコミ!0


todo19さん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/16 13:14(1年以上前)

国土交通、経済産業、環境の3省がクリーンディーゼルに関する懇談会を17日都内で初会合。
新長期排出ガス規制をクリアしたクリーンディーゼル車の普及が目的。
09年度概算要求・税制改正要望の筋書き。
政府が後押しをすれば国産ディーゼル乗用の日の目も案外早いかも。
急がないとねスバル。

書込番号:7254102

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6502件Goodアンサー獲得:807件

2008/01/17 03:21(1年以上前)

ハイブリッドディーゼルやディーゼルターボ車の量産も、
スバルならやってくれると信じています。
もちろん水平対向で。

日本の場合は、環境に対する国民の意識改革が進まないと、
規制をクリアしても、販売は難しいかもしれないですね。
地方では、黒煙をあげて走るトラックがまだまだ横行してますから。
あの黒煙のニオイを嗅ぐと、ディーゼル=環境に悪い、といやでも思ってしまいます。

書込番号:7257052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

新型フォレスター

2007/12/24 22:47(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 Fastechさん
クチコミ投稿数:941件

本日新型フォレスター(XT)を見てきました。
厳密には明日発表ですね。
第一印象は非常に大きくなったの一言です。 全体的にふたまわり以上大きくなった感じです(あくまでも感覚で)。
隣にSG5 STIが置いてありましたが、車格が全然違うように見えました。
三菱のアウトランダーより大きいのではないでしょうか。
自分はクロススポーツに乗っていますが、車幅、全長は許容範囲ですが、全高が10Cm以上高くなっているため、駐車場の関係で今回はアウトです。
全体的な印象は内外装共に良いと思いました。
発表前なので試乗(ナンバーも付いてませんでしたし)も、エンジンONも出来ませんでしたし、カタログも流石に貰えませんでしたが。
今後クロススポーツタイプのローダウンモデルが出るかに掛かっていますが(全く解らないそうです)、出たとしても流石に10Cm以上全高は下がらないですよね。
この分で行くとSHモデルはパスだと思いますが、その次のSI?モデル(気が早すぎ?)は多分5年後くらいだと思うので、流石にそれまでは待てないと思います。
スバルも現行ユーザーのことをもう少し考えてくれると助かりますが。
車検が来年7月なので暫くは様子見です。

書込番号:7158279

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2007/12/25 23:30(1年以上前)

電動パワステ・・・とうとう、ここまできましたか。
エクステリアデザインも酷いですね。
初代のSFもデザインは良くはなかったけど、愛嬌はあったよね。
内装がレガシイを踏襲しているのはコスト面からみても仕方ないですが、
エクストレイルとヴァンガードを参考したような、スバルなりの切り口で・・・
次期レガシイもこの路線で行くのかな・・・
 

書込番号:7163050

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:3件

2007/12/26 10:02(1年以上前)

新型でましたね。

フロントマスクはインプレッサ風ですね。デザイナーが同じ人でしょうか?ちょっと安易ですね。でも2代目より少し見やすくなった。サイドは普通、特に印象なし。クロスロードやジープパトリオットの様なデザインにガラリと変えれば面白かったのでは?

ボンネットにまだエアースクープありますが、単なる穴にしか見えません。もっとしっかりデザインするか廃止して欲しいです。

インパネは普通。なんかつまらない。最近は軽トラも高級車も一緒に見えます。

横幅が大きくなったのかな、180センチ近いですね。これでは駐めるとき困っちゃいます。道路の拡幅工事と車庫の建て替えが必要です。

走りはすごいでしょうね。初代を購入しようかと試乗しましたがすごかったです。デザインも新鮮に見えたしフロントマスクもかわいかったなぁ。

以上、私がちょっと見た感じ。

書込番号:7164405

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:4件

2007/12/30 16:44(1年以上前)

これは買いですね。
前は狭かったし、天井低かったからやめたけど。

今乗ってるヴォルツの代わりが無くて困ってたので助かる・・・・
イストは狭いし、RAV4は背面タイヤ嫌だし、クロスゴルフ高いし、ヴァンガードは7人乗り。三菱はアレだし、スズキ・日産の営業マン嫌いだし・・・
いろいろ悩んでたとこで良かったが、2.5追加(&6AT)に期待をよせて待ちかな。
2週間前にヴォルツ車検通しちゃったしw

書込番号:7182413

ナイスクチコミ!0


raurusさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/03 03:42(1年以上前)

なかなか良い感じがする

面構えとお尻はOK
しかし、サイドのデザインが普通過ぎてNG

インテリアはこんなもんなのかな?色使いも幅を持たせてほしかった。MCや特別仕様車で新たに展開させるのでしょう。

エンジンはOK
燃費も良いでしょうね。

オプション類がイマイチ。単品の価格が高いと感じた。

どうしても許せないのが、プロジェクターのHIDにしてほしかった…

まっ、
最近の動向から察するに、少しづつではあるが、SUVブームが盛り上がってきそうな…
嬉しいかぎりだ

書込番号:7196293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2008/01/03 07:10(1年以上前)

ライトに関しては、同意見です。インプやレガシィ同様にプロジェクターにして欲しかったです。それとテールランプもLEDにして欲しかったです。(コストを下げる為に採用をしなかったのがスバルの本音だと思います)試乗して気付いたのは全高が上がり室内高に余裕が上がって、見た目もライトクロカンぽくなったのにシート高が低いままです。他のライバルの様に椅子に座るような高さでも良かった気がします。(乗降性は良いのだろうけど)

書込番号:7196453

ナイスクチコミ!0


raurusさん
クチコミ投稿数:418件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/03 12:05(1年以上前)

ひょっとして!
MCが近いのか!?

なんてね

でも、プロジェクターやLEDは確実に採用されるだろーな

書込番号:7197103

ナイスクチコミ!0


todo19さん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:2件

2008/01/03 16:34(1年以上前)

VDC(車輌挙動制御システム)が全車標準装備。
他のスバル車でも展開してほしいですね。

書込番号:7197869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2008/01/05 19:24(1年以上前)

本日試乗してきました。
従来モデルには興味を持っていましたが、後席レッグスペースと
荷室の狭さから購入検討対象にはなりませんでした。

今回のニューモデルではこれが解決され、喜び勇んでディーラー
に行ってきたのですが、価格表を見てガックリ。
私が必須装備と考えているカーテンエアバックを選択すると、その他余計なオプションが山ほどついて280万円を軽くオーバー。
・・・・これだけ予算があったらアウトバックが買えるじゃん。

試乗した感触はとてもよかっただけに、残念でなりません。
良い車を開発する能力は高いのですから、もう少しユーザーの
立場にたった販売戦略を考えてもらいたいものです。
今後の年次改良時に期待するしかないか・・・。

書込番号:7207866

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2008/01/07 10:42(1年以上前)

アウトバック 2.5i L-StyleにVDC,サイドカーテンエアバッグを付けて300万円を軽く越えました。
13年前に購入したカルディナは、当時オプションだった運転席エアバッグとABSを付けて280万円弱でした。
フォレスターのその値段、あまり高いという印象はないです。

書込番号:7215530

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:75件

2008/01/09 21:45(1年以上前)

いや、装備に対して価格が高いといっているわけでは
ないのです。コストパフォーマンスという点では、かなり
優位性を認めています。

私が気に入らないのは、カーテンエアバッグが欲しいだけ
なのに、それを選択するためには私にとって「不要」なオプ
ションが山ほど付いてきてしまう、という点なのです。

いわゆるセットオプションというやつですね。欲しくもないもの
に金を払わされるというのはやはり納得いきません・・・。

書込番号:7225720

ナイスクチコミ!0


Jimoさん
クチコミ投稿数:3591件Goodアンサー獲得:23件

2008/01/09 23:19(1年以上前)

なるほど。オンライン見積をやってみて納得。アウトバックも組み合わせが多いのですが,HDDナビとの組み合わせに
なるのですね。私は,それ以外はついていても良いと思いますが,ナビは選びたいなあ。親会社(?)のトヨタが前車
前グレードにサイドカーテンエアバッグを標準化するのに,やっぱりスバルには難しいのですかね。そういうところ
こそ,トヨタの支援を受ければいいと思うのですけれど。

ちなみに,一般論なのですが,スバルに限らずVDCやエアバッグ系の組み合わせオプションが多いのは,ECUのプロ
グラムの種類を減らすためという理由もあるらしいです。プログラムのバリエーションが増えると,バグった時に
大変なのかもしれません。

書込番号:7226390

ナイスクチコミ!0


BG250Tさん
クチコミ投稿数:97件

2008/01/13 17:01(1年以上前)

本日、NAのフォレスター試乗してきました。
クルマとしては先代と比べ随分と良くなっていました。
個人的には、運転席のシートが気に入りましたね。ヘッドレストがピタッと頭に当たる感じで、安心してドライブを楽しめそうでした。
3年前に発売されていたら購入していましたね。
ただ、スペックを見ると営業にしては売り難いクルマですよね。
新車ですが、熟成されたクルマと言う感じでした。

予断ですが、プロジェクタータイプのHIDは、対向車に眩しくないと良く聞きますが、
私の印象としては光の分散が少なすぎて、高速道路の標識までしっかり照らせませんね。
私はあんまり不便とは思いませんが、60歳の父にはかなり不評です。

書込番号:7241799

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1150件Goodアンサー獲得:51件

2008/01/13 19:37(1年以上前)

スバルでは、クロスポの変わりはアウトバックと考えているようです。

書込番号:7242422

ナイスクチコミ!0


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/08 19:23(1年以上前)

フォレスターのメーカーオプションナビにバックモニターが付かないってカー雑誌に書いてありましたが、後付けも出来ないのでしょうか。

書込番号:7360337

ナイスクチコミ!0


todo19さん
クチコミ投稿数:1942件Goodアンサー獲得:2件

2008/02/08 23:52(1年以上前)

>後付けも出来ないのでしょうか。
メーカー、ディラーOPナビ用のリアビューカメラありますよ。
http://www.subaru.jp/accessory/forester/acc/index.html

書込番号:7361751

ナイスクチコミ!0


GO10さん
クチコミ投稿数:1316件Goodアンサー獲得:4件

2008/02/09 16:11(1年以上前)

todo19さん、ありがとうございます。

写真だとよく分からないのですが、リアビューカメラ本体はナンバープレートの辺りに付くのでしょうか、カメラが収納されていないようで気になるのですが。

書込番号:7364518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件 アトキンソンの車試乗体験記 

2008/02/24 13:46(1年以上前)

ようやくフォレスター試乗しました。
やっとブログアップできそうです・・・

えっ、もう皆さん試乗されている?

こりゃ失礼しました。 
(バタッ、ぶーん。)

書込番号:7440069

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

新型フォレスター

2007/12/24 22:35(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:1件

新型を見てきましたが、中は広く、ボディも大きく見え
カッコ良く、走りも一段と良くなってました。

だけど、運転席回りのデザインや装備はインプレッサや
レガシィの部品の流用、ATも昔ながらの4速が売れ筋
の車種の変速機でした。リアゲートを電動にしたり、内
装の生地の悪いとこもインプレッサと同じ)

せっかくのフルモデルチェンジなんだからもっと冒険し
て欲しかった気がします。
車内だけみたらインプレッサの別バージョンみたいです。

書込番号:7158180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2007/12/25 23:42(1年以上前)

フォレスターにルーフアンテナはないよな!
波型のプレスも入ってるし・・・
今回のモデルにはターボより、2.5Lの方がにつかわしいな、そしたらアウトバックとぶつかっちゃうか。
だっせー時代遅れのエクシーガは要らないから、車高下げてを7人乗り・5速ATをおごってウィッシュクラスに殴りこみっていう案はどうかなぁ〜

書込番号:7163115

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アライメント調整してもらいましたが…

2007/10/07 00:57(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:24件

先日、ScLaboにてアライメント調整をしてもらいました。これはそこでスプリング交換をしてもらい、慣らし後の調整となります。

が、調整後の帰り、明らかにハンドルの芯が出ておらず、直進時ハンドルは15°くらい左に… 戻って2回も再調整してもらうがまだ直らず。作業者は試運転できないので…とのこと。

ここではこれ以上無理と判断し、その後別のカーショップにて経緯を説明して調整してもらいました。しっかりまっすぐ走るようになりました。調整前は通常では考えられないくらい異常なレベル(特にリアトーが5mmくらいずれていた)でした。

スバル専門なので大丈夫と思っておりましたが、技術力の無さにホントがっかりです。以前同じところでマフラーフランジからの排気漏れが止まらなかった経験もあり、それも技術的な問題だったのかもしれません。

同じお店で作業していもらっている方々はどうなのだろう?と心配になります。知らないでそのまま乗っている方もいるかもしれません。

私はもう二度とここには行きません。長い愚痴で申し訳ありませんでした。

書込番号:6838958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/10/07 01:04(1年以上前)

スバルの車と技術者なんてB級以下なんだから我慢したら?

書込番号:6838990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

新型SH型

2007/10/03 04:22(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

そろそろ新型の情報が流れても良い頃なのに、全然情報が出てきませんね?毎度の事ですが、スバルは、ガードが固く、なかなか情報を外に出しません。

書込番号:6825877

ナイスクチコミ!0


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/10/03 06:31(1年以上前)

もうすぐ、インプレッサSTIが出ますから、多分その後でしょうね・・・
Dに聞いたら12月ぐらいといってました。

書込番号:6825955

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件Goodアンサー獲得:2件

2007/10/03 12:28(1年以上前)

ここ何年も読んでないけど、マガジンXとかは
何かしらの情報が出てないんだろうか?

書込番号:6826576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11262件Goodアンサー獲得:2109件

2007/10/03 22:50(1年以上前)

わたしもDで聞いてみたら、
12月でほぼ決まり(らしい)。
レガシィベース、ボディが一回り大きくなる。

carviewの掲示板によると、3列シートモデルもあるとか無いとか・・・

エンジンは2.5のNAも乗るんじゃないですか?

実際は闇に包まれたままですが・・・

書込番号:6828281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2007/10/07 20:33(1年以上前)

インプレッサ商談中に出たDの話
フォレスター新型は年末発表、年始各店舗展示。
2.5L、ボデイはワイド化。
もしかしたら2.0Lも1車種ラインアップされるかも

書込番号:6841487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:6件

2007/11/30 21:09(1年以上前)

新型フォレスターのティざーサイトが、スバルのHPに出来ましたね。

http://www.subaru.jp/forester/forester/

まだ情報は全然更新されてませんし、後姿がぼんやり見えるだけです。

今回はFMCですよね?
東京モーターショーにそれっぽい展示無かったし、どういうものか全く予想が付きませんね。

購入対象ではないのですが、個人的には楽しみにしてます。

書込番号:7051063

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

こんなことしていいのかな?

2006/06/05 04:30(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
車をはじめて買おうと思っているものです。

この前の土曜日、Dラーに行ってきました。
近いうち結婚するだろう彼女と一緒に行ったのですが、
とにかく中距離(同じ関東なのに電車で2時間半!)恋愛なので
もう車がないとねと言うことになったんです。
ナビがあったほうがいいよねということでフォレスターのエアブレイクがよいという事になり、同グレードの試乗車が新宿店にあると聞き、それに乗れると担当が言うので行ってきました。
試乗中、外見・内装等はこの車と同様です、これにサンルーフとナビと・・・がつきますといった説明。下から2番目のグレードになります。などといろいろ説明を受けました。
試乗して、商談です。とりあえず250で何とかなりますか?ときいたら、グレードを1個下げたXで、ナビをDVDにすればいけるのではとのこと。ただスポーツシフトや本皮ステアリングと本皮シフトレバーがなくなりますと聞き、ちょっと残念な気がしていました。
その話を次の日にスバル大好き人間の友達にしたところ、は?といわれました。エアブレイクはX(1番したのグレード)だよと。カタログを良く見るとほんとだって。
即Dラーの担当に電話。そしたら、昨日乗ったのはXSですがAB(エアブレイク)はXですよって。間違えてましたよねといっても間違いを認めてくれない。その後彼女に怒りの電話。エンジンは全てのグレード同じだといった上で、この車はエアブレイクと同じグレードだといってたのに。彼女も何しに行ったのと怒ってました。確認したところ彼女も、あBはXSなので・・・という話をははっきり聞いているのです。何せ彼女、そのために休みの日に片道2時間半と交通費かけて見に来たのですから。
最初から不安だったのですよ、行ったらいきなり試乗どうぞって言うから、ちょっとカタログ見てからがいいんですけどっていったら、事務所のほうに入って行っちゃってほっぽらかし。試乗後、質問で、このナビはどこ製ですかと聞いたら、ちょっとわかりませんとか、バックカメラに値段が2万、4万、6万台のがあるのですが、何が違うんですかと聞いたら、どれも似たようなものですから1番安いのでいいんじゃないですかとか。わからないなら調べてよって感じでした。
というようなわけで、もうこの担当はいやだなと思っています。アフターケアもDラーに頼むつもりなので。
僕のうちから近いのは中野の店舗、そのスバル好きの友達が紹介しようかといっているのは川口の店舗なのですが、商談中に店舗変えたりするのはありなのですか?Dラーに対して僕らの印象悪くなったりするのですか?

書込番号:5141254

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27件

2006/06/05 11:47(1年以上前)

今はネット見れるんだから下調べぐらいしたら??車買うんだったら少しくらい見ておくのは当然。

もちろん間違うセールスは悪いよ。しかし相手も人間だし、扱う車種のグレードから装備まで全て把握しきれないでしょ??何イキリ立っているんだか.....後250万くらいの予算なら軽自動車の方がいいですよ。浮いた金で彼女さんと旅行でも行った方が懸命だね。

ちなみにどうしてもフォレスター欲しかったら40万は値引かないと駄目だね.....売れていないんだから。

書込番号:5141717

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/06/05 12:36(1年以上前)

余計なお世話と言われるかもしれませんが、ご容赦ください。
車は駐車場代や保険など維持費も馬鹿になりませんし、最近はガソリンも高騰しています。
彼女との将来を考えたら、もう少し経済的に有利な小型車を選ばれた方がいいのではと思います。

書込番号:5141817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/06/05 12:47(1年以上前)

>商談中に店舗変えたりするのはありなのですか?
ありえます(あなた流に言うなら「ありですよ。」)

>Dラーに対して僕らの印象悪くなったりするのですか?
ディーラーも人間なので担当者によると思います。

商談したディーラーと雰囲気が気に入らないのであれば、
違うところで買えばいいと思います。
ただ、車検やリコール等修理があると近くのディーラが便利ですよ。
まあ、フィアンセ^^と暮らして家が変わる場合があるでしょうから、
その近くで買うというのも良いかもしれません(場所が決まってから)。




※あと、しゃけたろう様の文章が少し変だと思います。
余計な言葉が多いので伝えたいことが文を全部読まないと
良く分かりかねます。
私は既婚者ですが、日本の人口減少に歯止めをかけるよう頑張りましょ!←このような表現は余計なこと。

書込番号:5141841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:170件

2006/06/05 12:49(1年以上前)

私は既婚者ですが、日本の人口減少に歯止めをかけるよう頑張りましょ!←このような表現は余計なこと。

意味ない文章になってしまいましたすみません。
読み飛ばしてください。

書込番号:5141849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件

2006/06/06 07:43(1年以上前)

しゃけたろうさん、初めまして。

担当1名しか居ないんじゃなければ、違う担当へ話を持っていっても
買えるんじゃないでしょうかね?(苦労しますね)
エアブレイクなら250万円の予算で入るはず、と思いますよ。

スバルがあんまりだったら、7月に出るスズキのSX4にしたらどうですか? たぶんかなりイイです。私はフォレスター買いましたけど最後まで迷ってましたよ。

書込番号:5144126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/06/06 19:55(1年以上前)

皆さん、ご意見ありがとうございます。

文章力、ちょっと冷静さを欠き、われながら大人気ない文章でした。こんな文章にご意見いただきありがとうございました。

確かにアフターケアなどを考えると、担当どうのこうのよりも近いということは大事かもしれません。一応埼玉に住むと思うのでそちらのほうで買うか、今一番近いところで買って、引っ越してからそっちでお世話になるかは考えて買おうと思います。
ご指摘どおり、保険は気になっていました。フォレスターで30以上限定、青免許だと、車両はいらなければ何とかなるかとあんいに考えてはいましたが、実際はいくらかかるかはまだわかっていません。初めて買う車なので、等級も高めですし。駐車場も今のところで3万円くらいであるようです。車検なども込みで、フラット10万円/月位かなと考えています。埼玉のうちには駐車場があるので今のところは切り詰めて何とか・・・。

sx4という車は始めて聞きました。ちょっと見てみます。ちなみにあとはアリオンのA18Sと迷っているんですけど。ぜんぜんタイプは違うんですけど、自分なりに用途など考えもあって。いろいろ考えて見ます。

ありがとうございました。

書込番号:5145416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2006/06/09 01:31(1年以上前)

sx4は、彼女嫌がるかもしれません・・・。

私は、sx4好きですがね。
私もスバルのディーラーで嫌な思いしましたことあります。
スズキのディーラーは良かった。場所と担当者によるんでしょうが

書込番号:5152664

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:38〜578万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,552物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,552物件)