スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(55129件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 732件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13939件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26997件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13072件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全545スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 契約しました。

2015/02/04 10:50(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:1件

S-limited 白 契約しました!
皆様よろしくお願い致します!

質問です。ドラレコはみなさんどこの奴をつけてますか?

書込番号:18437798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:7件

2015/02/04 12:58(1年以上前)

初めまして
私はスバルの純正のドラレコをつけています。
アイサイトに干渉しないし、画質もそこそこだと思います!
画質とかこだわりがあるなら他のメーカーの方が良いのではないかと思います!

書込番号:18438103 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:4件

2015/02/04 20:08(1年以上前)

おめでとうございます。
私はバックミラー裏にガーミンをつけています。
画質も良く干渉も無いので満足していますよ。
ミラー裏は以外とスペースありそうです。

書込番号:18439169 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2015/02/04 22:16(1年以上前)

自分もガーミンです。

http://minkara.carview.co.jp/userid/887591/car/1265504/6093103/parts.aspx

最近、新型も出たので、そちらがきになりますね。

http://www.garmin.co.jp/products/GDR/gdr43j/

書込番号:18439642

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1100件Goodアンサー獲得:144件

2015/02/08 11:10(1年以上前)

ひなくん。様、ご契約おめでとうございます。フォレスターがお手元に届くのが待ち遠しい日々をお過ごしの事と存じます。

まず、ドイツ01に対し特に意図がないことを記述致します。

ドイツ01さんも記述していますが、スバル純正品は画質(特に、夜間)、撮影(広角)範囲について、やや劣ると思われます。もし、純正品に拘るなら、OEM元のKEIYOの同等?製品もありますので、こちらもチェックして下さい。純正品の約1/4程度のコスト投資で装備可能かと思います。

また、現在最もコストパフォーマンスが優れていると、こちらのWEBサイトでも人気が有るのが、トランセンドの製品です。既に、EyeSight搭載車にも装着されている方も、こちらのスレッドで確認できますので一度ご覧になっては如何でしょうか?

最後に、ナビゲーションにケンウッド製(彩速ナビ?)か、パイオニア製(カロッツェリア 楽ナビ等)を予定していましたら、ナビ連動タイプで後付け感も緩和されるドラレコも選択肢の一つです。スバル純正品と同程度、或いは同額+α程度の投資で装着可能だと思いますので、ディーラー担当者にご相談されるのも一方法かと思います。


何れにしても、ひなくん。様が、安全で楽しいフォレライフを過ごされるよう祈っています。



KEIYO http://kakaku.com/item/K0000538530/?lid=shop_history_1_text


トランセンド http://kakaku.com/item/K0000627770/?lid=shop_history_4_text

書込番号:18452193

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

【ご報告】C型ステリモアダプタの配線方法

2015/02/01 22:28(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

こんばんは!

S-Limitedが納車されまして、しばらくC型ステアリングリモコン+オーディオレスでしたが、

DIYでナビ取付し、本日無事動作確認が取れ、ステリモ全ボタンを認識できました。

C型のステリモアダプタを配線するにあたり、接続方法をまとめましたので

ここに報告させていただきます。

ナビ:ケンウッド MDV-Z701W
リモコンアダプタ:ケンウッド KNA-300EX

KNA-300EXのKEY1 → 20Pオーディオハーネス4番ピン(SW1+)
KNA-300EXのKEY2 → 20Pオーディオハーネス12番ピン(SW2+)
KNA-300EXのKEY4 → 20Pオーディオハーネス13番ピン(SW-)

C型はSW2+の配線が20Pオーディオハーネスの12番ピンに
追加されています。

全てのC型がこれと同じという保証はありませんが、とりあえず私の
S-Limitedは画像1のような状況でした。

実績としてここに報告できることを嬉しく思います。
広く皆様のお役に立てれば幸いです。

書込番号:18430604

ナイスクチコミ!14


返信する
105sさん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:2件

2015/02/02 16:31(1年以上前)

転バスさん
ご無沙汰です!
無事取り付けおめでとうございます♪

しかしC型のコクピットはB型と比べてカッコ良くなってますねー。羨ましいです(^-^)/

書込番号:18432471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 転バスさん
クチコミ投稿数:178件

2015/02/02 21:52(1年以上前)

105sさん>

お久しぶりです!
その節はお世話になりました。

先日の書き込みで私も色々と勉強させていただき、
今回の取付に非常に役に立ちました。

取付けにあたり、パネル外しや配線の取り回しなど、
色々と判らないことだらけだったのですが、何とか
無事作業を終えることができました。

しばらくオーディオレスで、ポータブルラジオで過ごす
日々でしたが、ステレオがあると運転が楽しいです。

105sさんも良きフォレライフをお過ごしください♪

書込番号:18433436

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ13

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 契約しました。

2015/01/26 11:52(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:12件

昨日、フォレスターS-Lの契約をしてきました。
納車が楽しみです。

書込番号:18408364

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:401件Goodアンサー獲得:3件

2015/02/15 08:42(1年以上前)

私も、昨日(2月14日・土)に契約しました。

黒でメーカーオプションのパワーリアゲート(これが欲しかった!!)を付けました。

5万円のキャッシュバックとダイソンの掃除機がもらえるので、嬉しいです。
3月下旬の納車なので、免税が減額されないのと、3月決算の大幅値引きで、出費が抑えられて助かりました。

本命は、レヴォーグでしたが、@乗降のしやすさ、A見晴らしの良さ で、フォレスターにしました。

書込番号:18478274

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ53

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 フォレスターに決めました!

2015/01/06 21:30(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:3件

30歳男性です。
先日フォレスターNAを発注しました。納車は来月です。
妻が運転しやすい車を探し、6年間乗ったアウディA3からの乗り換えです。
アウディの中でも下位のモデルでしたが、乗り心地、内装など良く出来た車だったので乗り換えの車選びは難しかったです。
しかし、フォレスターを試乗し、エンジン振動の少なさ、足回りの良さに惹かれ購入を決断しました。
またアイサイトの機能には感動しました。妻も見晴らしが良く運転しやすいと言ってます。
A3は私が初めて購入した車なので手放すのは非常に寂しく辛いですが、良い人に購入してもらい大事に乗ってもらえることを願っております。
これからはスバルの車を愛していきたいので、先輩スバリストの皆さんよろしくお願いします。

書込番号:18343463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!38


返信する
4躯さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:3件

2015/01/08 11:35(1年以上前)

「ナイス!」21で「返信」0

”ナイス!”以外の言葉は無いですね♪

書込番号:18348220

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3件

2015/01/08 11:51(1年以上前)

4躯さん
ありがとうございます。

書込番号:18348249 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:34件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2015/01/12 22:55(1年以上前)

我が家と似た境遇のため返信します。
うちの嫁はアウディA1からスバルへ乗り換えました。値段はA1と大差ありませんでしたが、嫁の満足度は違ってました。嫁は車を性能ではなくてブランドで見ていましたが、アイサイトを大変気に入ってます。元々運転下手なため家族としては安全性上昇は大歓迎ですが、嫁がさらに運転下手になりそうで不安です。本人もアイサイトがないと今後運転できないと言っております笑
海外の安全評価でもフォレスターの評価は最上位になっております。家族には事故に巻き込まれた時などの万が一にも安心要素が増えるためフォレスター選択はナイスです。
あとは愛着のあるA3が良い人のもとに行くと良いですね。我が家のA1はちょっとした事故で廃車でした。

書込番号:18364589

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2015/01/13 20:28(1年以上前)

まっすぅ0630さん

私も安全性の高さは重視しました。アイサイトが付いていることで事故が防げるならそれに越したことはありません。
家族を守るには最適な選択だと思います。

書込番号:18367082 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

標準

アイサイトに撥水ガラスコートがだめ?

2014/12/25 23:27(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:3件

メーカーが禁止していれば、自己責任で施行するしかありません。これが原則です。 ただ、他の方も書いておられますが、きちんと撥水しているガラス面と、ワイパーが拭く以外の部分が汚れている場合を考えれば、どちらがアイサイトの認識に支障が出るのか? ちょっと常識的な見地で見ても明らかでは無いでしょうか?。 カメラとレンズの仕組みを分かっている方ならある程度理解出来ます。アイサイトのカメラは、非常に被写界深度の深いレンズと受光素子を使っているはずです。では、これだけ遠方の画像に深くピントを合わせて判断している思える機器で、手前僅かな距離での水玉の動きに反応出来ると思いますか?。無理です。それが証拠に、私の買ったXVが新車納入されたときは雨で、バリバリに弾かれて水玉が出来ていました。明らかに撥水能力が高いフロントガラスでした。これをディーラーに指摘すると「分かりません」の一点張り。こんな程度の事です。たぶん、様々な使い方や環境を予想仕切れなくて、逃げの為に禁止したものと思います。それに、アイサイトも認識力と判断力は進化しているはず。一々、都度は見解を変更できないのだと思います。

書込番号:18305533

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/12/25 23:41(1年以上前)

↓以下では、アイサイト対応の撥水コートやってますよ。
http://www.ibaraki-subaru.co.jp/service/plan.html

書込番号:18305576

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2014/12/25 23:51(1年以上前)

Ber3のアイサイトはね。
そもそも、3になってメーカーも撥水ガラスコートは禁止していないそうですよ。
デイ―ラーによって言ってることも違うようなので、なんとも罪作りな禁止事項でしたね。
真相は、闇の中で終わりそうね(笑)

書込番号:18305614

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/26 07:50(1年以上前)

認識する映像がカラーか白黒かと言うのが大きいのではないでしょうか?
不安要素があるものを大丈夫とは言えません。
自動車業界にはISOよりも厳しいTSと言うものがあります。
そこで分析されるリスクにおいて「大丈夫なはず」よりも「何かあるかもしれない」を選択したのでしょう。
自分の命だけでなく他人の命をも奪ってしまう事に繋がりかねないリスクです。
そこをメーカーでは保証・推奨しないと言うのは正しい選択だと私は思います。
でもこれを批判されたり逃げとされてしまうと安全と安心を安価で提供し普及させる努力をしているメーカーがかわいそうです。
捉え方次第ですし、同じような業界にいないとなかなか理解して貰えないとは思います。

やるなら自己責任以外に答えは無いと思います。

書込番号:18306179

ナイスクチコミ!9


nojichuさん
クチコミ投稿数:205件Goodアンサー獲得:22件

2014/12/26 19:46(1年以上前)

老年望郷族さん
こんばんわ

撥水コートですが、アイサイトver.3はO.Kみたいです。
XV、インプレッサスポーツの新型はアイサイトver.3が搭載されており、アクセサリーカタログにも載ってます。
※正確には、『撥水コート対応ワイパー替えゴム』として載ってますけど。

すでに、DOPで契約された方もみえます。
私個人の考えですが、ver.3がカラー対応に成ったことが撥水コートに対応したのではないかと思っております。

ver.2のフォレスター及びXVハイブリッドは対応できてないみたいですね。

書込番号:18307713

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:4件

2014/12/26 22:21(1年以上前)

メーカーが推奨しない以上、自己責任でと言いたいのですが、アイサイトが誤作動する可能性があります。そうなると、事故のきっかけとなり得るので止めた方が良いと思います。
アイサイトのレンズのサイズを見ると、f値の大きい、被写体深度の深いレンズを使っていると思いますが、被写体深度が深いと近くにも遠くにも遠くにもピントは合い易く、流れる水滴が誤作動のきっかけになるかも知れません。特に夜間は、対抗車のヘッドライトが水滴に乱反射して、見た目綺麗ですが、ステレオカメラの誤作動を起こす可能性があります。

書込番号:18308193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


北の羆さん
クチコミ投稿数:950件Goodアンサー獲得:58件

2014/12/26 23:45(1年以上前)

もしかしたら、の想像なので聞き流してください。

Ver2はCCDカメラで受光感度がいいのですが、光が直接当たるとスミアを起こしてしまい、アイサイトがダウン
する事がありますが、水滴の乱反射がスミアを起こしかねない、と判断しているのかもしれません。

Ver3からはカラーのCMOSになり、スミアを起こしにくくなっているので、撥水コートをOKにしたのかも。

VER2でも撥水コートでエラーやシステムダウンはそうそう起こらないと思いますが、メーカーとしては可能性が
あるのであれば、やはり禁止にせざるを得ないのかもしれません。

書込番号:18308461

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ59

返信3

お気に入りに追加

標準

恵比寿ショールーム訪問

2014/11/29 16:12(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

恵比寿の本社ショールームに行ってきました。
X-BREAK、S-Limited、tSが展示されてあったので写真とってみました。
(S-L、tSも撮ったのですがとりあえずX-BREAKをアップしてみます。)

書込番号:18219757

ナイスクチコミ!24


返信する
クチコミ投稿数:28件

2014/11/29 21:53(1年以上前)

S-Limitedも少々。。。マフラーはXTと違って一本ですね。

書込番号:18220946

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:28件

2014/11/29 21:57(1年以上前)

tSはショールームの外に展示されてたので、施錠されてて乗ってみることはできませんでした。

書込番号:18220966

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/02 22:20(1年以上前)

自分も今日撮ったので一枚だけ貼っておきます。

WRブルー・マイカのフォレスターtS
サンライズイエローのXV POP STAR
タンジェリンオレンジ・パールのフォレスター X-BREAK
のカラフルな3台がショールーム前の道に並んでいたので、通りがかった人達の目を引いていたのが印象的でした(^^)

書込番号:18231481

ナイスクチコミ!7



最初前の6件次の6件最後

「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:39〜632万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1477

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,792物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,792物件)