スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(55129件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 732件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13939件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26997件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13072件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全545スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信17

お気に入りに追加

標準

フォレスターについて敢えていいます

2014/02/25 00:47(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

フォレスターの最近のCMを見ていると(Xモード)フォレスターは道に限らずどんな状況でも走れるという演出がされているように見えますが、もともとスバルのAWDシステムは乗用四駆ですのでランクルやパジェロやエスクードみたいなオフロード走行を想定してはいないはずなんですけどね。スバルというメーカーはあくまで車は道を走るものを想定していたはず。なんか誇大広告みたいで残念な気持ちになっているSG5型のオーナーの意見です。

書込番号:17233940

ナイスクチコミ!5


返信する
蘭丸777さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/25 07:02(1年以上前)

だから何?誇大広告なんてどこにでもあるのでは?

書込番号:17234328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/02/25 07:08(1年以上前)

Xモードの宣伝に普通の道を走ってるフォレスター使ってもしっくりこないでしょ。

書込番号:17234346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


蘭丸777さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/25 07:10(1年以上前)

どうすれば、しっくりくるのかな?

書込番号:17234352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/25 08:48(1年以上前)

>なんか誇大広告みたいで残念な気持ちになっているSG5型のオーナーの意見です。

根本的なことですが、CMというのは「JAROに通報されない範囲で、いかに実物より大きくみせるか」が大事です。等身大ではCMになりませんからね。

SG5型のオーナーさんならば、現行フォレスター自体が残念かもしれませんね。SGとは全く違う車になってしまいましたから。でも、SGフォレスターの実質的な後継車はXVで、SJフォレスターは名前だけ継いだ別の車種だと考えれば、SJフォレスターのことは視野に入らなくなるのではないでしょうか。

書込番号:17234627

ナイスクチコミ!6


pualotsさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/25 09:35(1年以上前)

こんにちは
パジェロを2台約15年乗って、フォレスターを今年の1月から乗っています。
購入に際しては、フォレスターライブの動画をみて、全方位SUVという言葉に魅力を感じました。

先日の関東地方の大雪の時にどうしても車を運転しなければいけない所用でフォレスターで雪道を走行しましたが、]モードでも、パジェロとは大きな性能の違いを感じました。(車重、車高の違い、タイヤの大きさ等、車自体の性能とは言えないかもしれませんが。)


雪道以外の走行では大変満足してフォレスターは素晴らしい車だと思いますが、ヒトリストでスバリストさんのコメントの通り私も宣伝がちょっと誇大広告かなと思いました。

書込番号:17234786

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:28件

2014/02/25 09:38(1年以上前)

そりゃあ追い掛けてくる巨人から、逃げなきゃならないからでしょ(笑)

書込番号:17234797 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:168件

2014/02/25 10:23(1年以上前)

皆様、返信ありがとうございます。スバルはもともと技術本位の真面目な車つくりをするメーカーだと認識しています。最近フォレスターも良く売れていてスバルファンとしては喜ばしいのですが、CMを見てるとなんか見せかけではなく本当に車の性能が伴っているのかと疑問を抱いてしまいました。富士重工業本体の業績も好調らしいですがコストダウン一辺倒、車が売れればよしとする某メーカーの真似をするのではなくもともとの良さである技術本位をしっかり見直してほしいです。

書込番号:17234926

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/02/25 12:30(1年以上前)

10年前からパーツの値段が上がってるのに
昔クオリティでつくったら車体価格が大変なことになるでしょ。
下手したら新車のランクル買えるかも
そんな高額なフォレスターいりますか
企業としたら今の時代コストカットしないと儲からないですから。
http://www.subaru.jp/forester/forester/driving/offload.html

書込番号:17235275 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


蘭丸777さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/25 12:40(1年以上前)

広告の話じゃねぇの?

書込番号:17235314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


mad_stoneさん
クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:8件

2014/02/25 16:03(1年以上前)

レビューを拝見したところスレ主さんはもともと現行のフォレスターによい評価は持っておられないのでは?

書込番号:17235947

ナイスクチコミ!1


M45funさん
クチコミ投稿数:910件Goodアンサー獲得:18件

2014/02/25 23:07(1年以上前)

ヒトリストでスバリストさん

> もともとスバルのAWDシステムは乗用四駆ですのでランクルやパジェロやエスクードみたいなオフロード走行を想定してはいないはずなんですけどね。

どうして、こう先入観だけでしか、ものを考えられないのでしょうか? 「乗用4駆」って何でしょうか?

先日の大雪の時、走ってみましたが、あの広告は決して誇大広告ではないと確信しました。ただ怖いのは、「どんなところでも走れる」と誤解する人がいるかも知れないことです。怖さを知らないほど怖いものはないですから。パジェロであろうとエスクードであろうと、先日の山梨の大雪で無理に走ったら、まず生命の危機でしょうね。所詮、オフロード4駆であっても、車なんて大自然の前には無力です。

そう諦めた上で、フォレスターSJは、「乗用4駆」を飛び出した素晴らしい雪道性能と思います。ウソだと思われるなら、いっぺん、雪道(なるべく深雪)で試乗してみて下さい。

書込番号:17237730

ナイスクチコミ!8


T//DAさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 SHA_LOG ☆ FOTO_LOG 

2014/02/26 07:27(1年以上前)

広告のウソ(というか誇大表現)をどのくらい許すかというのは、地域や時代によっても変わりますから難しいところですよね。

フォレスターは新雪ならヒザ下くらいでも平気で(Xモード抜きで)走りますが、1日経って雪が締まってくるともうスタックします。
Xモードはスタック脱出&予防用には使えますが、基本的にブレーキLSDなので、デフロックの安価な代用品という認識でいいのかと。

本格的なリジットサスとデフロックその他を備えたクルマと同列には語れません。

ただし、常用四駆の中では突出した走破性を持つのもまた事実。まあ違いを引き立たせるためにあのような宣伝になるのもやむなしかと。

書込番号:17238609

ナイスクチコミ!2


T//DAさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:2件 SHA_LOG ☆ FOTO_LOG 

2014/02/26 07:33(1年以上前)

(↑) 間違えました。 「常用」→「乗用」

書込番号:17238620

ナイスクチコミ!0


蘭丸777さん
クチコミ投稿数:33件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/26 08:42(1年以上前)

フォレスターの値段がランクル並に上がるなんて、笑える。値段が倍近くなっちゃうよ((((;゚Д゚)))))))

書込番号:17238803 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:168件

2014/02/27 00:41(1年以上前)

昔四駆というとジープみたいな特殊車両しかない時代に日本で初めて乗用四駆(生活四駆)を発売したのがスバルなんですけどねぇ…
東北地方などの雪国向けに試作したのが始まりです。先入観ではなく事実を言ってるんですが…
私は雪国に頻繁に行きますので雪道でのフォレスターの安定感をいつも実感しております。

書込番号:17242133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:150件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/27 14:01(1年以上前)

スレ主さんが言いたいのは

>フォレスターの最近のCMを見ていると(Xモード)フォレスターは道に限らずどんな状況でも走れるという演出がされているように見えます

これが良くないって言いたいんですよね?
この辺てあくまで個人の感じ方になるから難しいところですが私は誇大広告とは感じませんよ。
通常車が走る状況の中で、条件が悪くても何ともありません的な意味合いに捉えてます。

こういうのって言い出したらキリがないと思います。
化粧品関係のCMなんか誇大広告度合が酷いですよね(笑)

書込番号:17243675

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1961件Goodアンサー獲得:117件

2014/03/02 23:51(1年以上前)

まあみなさんそこまでしてスレ主さんに当たらなくても・・・

4WDと一口に言っても、走破性の4WD(ランクル、パジェロ)・大パワーを伝えるための4WD(GT-R)・走行安定性の4WD(主にスバル)があると思うのですが、スバルとしてはフォレスターの走破性としての4WD具合をアピールしたかったのではないでしょうか?
()内はあくまで具体例です。

スバルはAWDがお得意ですが、カタログ的には走破性としてよりも走行安定性をうたっており、事実、フォレスターやアウトバック・XV以外は4WDながら最低地上高があまり高くなく普通だった気がします。

それゆえ、あのCMを通してSUVとしての4WDをアピールしたかったのではないですかね。

書込番号:17258206 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

念願のXTesが納車されました。

2014/02/20 16:27(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター

昨年12月中旬に発注し、丸2ヵ月でようやく納車されました。
XTesでシルバーのルーフレール付きは、まさしくフォレスターライブの影響です(笑)

こちらでは皆様の日頃の書き込みで勉強させて頂き、大変参考になりました。
ありがとうございました。

車種の選択は、フォレスター・レヴェーグ(16S)・ハリアー(ガソエレ4WD)で迷いましたが、
安心・安全・性能・乗降のし易さ・車内空間の広さなどでフォレスターにしました。

納車して最初に感じたのは取扱説明書の見辛さです。
取扱説明書としてのDVDなどあると便利だったのに。。。と思います。

シャークアンテナにしましたが、ノーマルアンテナとの比較はできませんが、
感度は良好です。格好もいいです。
ドラレコはそれほど大きくなく、コンパクトで良いと思います。

車自体も見切りも良く、取り回しもしやすいので、大変運転しやすい車で大満足です。
乗り心地は確かに硬く感じますが、それも想定の範囲内でした。
燃費はこの性能のXTに乗れるだけで満足ですので私としては問題ありません。

主に通勤で使いますが、仕事の苦労も往復の運転で吹き飛んでしまいます。
スバリストとしてはまだまだ新米ですがよろしくお願いします。




書込番号:17215575

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:4件

2014/02/20 19:44(1年以上前)

納車おめでとうございます。
こちらもXTーESが昨年10月上旬納車されました。
初めてのスバル車ですが概ね満足しております。今でも乗るのが楽しい車です。
いいフォレスターライフを(^^)v

書込番号:17216200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:143件

2014/02/21 14:34(1年以上前)

北のクマヤローさん

ありがとうございます。
お互いに安全運転でフォレスターライフをエンジョイしたいですね!

書込番号:17218874

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ87

返信20

お気に入りに追加

標準

色の選択は慎重に!!

2014/02/16 00:54(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 ohagi44さん
クチコミ投稿数:11件

増税前の3月中に登録できるよう、2/1に2.0i-S EyeSightサテンホワイトパールで
契約しました。
ところが、2/14ディーラーへ諸手続きのため訪問すると散々迷ったヴェネチアン
レッドパールが置いてあり、白色と見比べるとやっぱり赤色のほうが、
カッコよく見えてしまいました。
そして、増税分価格アップも考慮にいれ一晩悩みに悩んで、昨日2/15白色契約を
キャンセルしてもらい、赤色で再契約しました。

じっくり検討したつもりでしたが、人気色・手入れ・下取りなど気にしないで
気に入った色を選ぶべきだと考えさせられました。
私の場合、契約後二週間も経っており、本来ならキャンセルできないと説明され
ましたが、(人気色?決算だから?理由はわかりません)特別に受け付けて
いただきまして、増税分およそ8万円アップ(割引率は契約時のまま)
で再契約することができました。

これから車選びをされるかたは、気に入った色の実車を見てテンションが
一番上がる色を選択すれば間違いないと思います。

以上、優柔不断で色選びを失敗しかけたオジサンより。

書込番号:17197392

ナイスクチコミ!5


返信する
NATUMIEさん
クチコミ投稿数:32件

2014/02/16 01:44(1年以上前)

実車を見ると変わりますよね。
自分が試乗したときに点検のためディーラーいた車がジャスミングリーンで私が一目惚れ
でも、妻が試乗したときに納車用に止めてあったアイスシルバーを見て妻が一目惚れ
結局、アイスシルバーに(^^ゞ

書込番号:17197501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/02/16 02:53(1年以上前)

しばらくしたら、セメント色なパールホワイトもいいかなと思うんだけどな
とくに買取のときは大後悔するだろうに‥なあ

書込番号:17197610

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2014/02/16 03:04(1年以上前)

自分は迷うことなく、バーニッシュブロンズを選びました。もう一年になります。同僚からはあまり良い評判は聞きませんが、私は今でも気に入ってます♪ 自分の好きな色を自分の価値観で決めるのが1番かと思います。
因みに買取り査定額などは気にもとめていません。

書込番号:17197632 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2014/02/16 06:15(1年以上前)

見る場合は、太陽下、建物内の照明の違い、暗い所等々難しいです。 濡れた場合も色変わります。

九州と北海道も光線の具合で同じ色でも感じが変わります。

まあ、じっくりと眺めて決めるべきでしたね。

書込番号:17197795

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/02/16 09:06(1年以上前)

自分もヴェネチアンレッドパールです。現車も見ないで決めました。
曇り空で水滴が付いているとリンゴを連想させる良い色です。
ただ、非常に汚れが目立ちます。特にリアハッチのバンパーまわり。
まぁ、そのぶん洗車すると喜びもありますよ。

書込番号:17198143

ナイスクチコミ!4


スレ主 ohagi44さん
クチコミ投稿数:11件

2014/02/16 11:22(1年以上前)

>カメカメポッポさん、
おっしゃる通りですよね。

見る場所、天候、照明などで見え方の違いはありますよね。
ホワイトパールだと、変化が少ないように感じられてのちのち飽きてしまうと思い、
いろんな変化が感じられるのもレッドパールに変更した理由の一つです。


>元年おやじさん、
貴重な情報ありがとうございます。

レッドパールオーナーから良い色と意見をいただくとうれしく思います。
結構汚れが目立つんですか。ホワイトパールより汚れが目立たないかなぁと
思っていましたので、洗車の回数が増えそうです。。
特にリアハッチのバンパーまわりが汚れるそうですが、スプラッシュボードは
つけましたか?

書込番号:17198640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/02/16 11:58(1年以上前)

雪が多いので、まれに走行中に外れる事を想定してスプラッシュボードは付けていません。

あまり見かけない色ですが、洗車も楽しめますしフロントボンネットのうねりが良く映える色だと思います。

書込番号:17198775

ナイスクチコミ!4


ぴよ3さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2014/02/16 12:27(1年以上前)

ヴェネチアンレッドパール、XTですが、赤が好きな私には、たまらない色ですね。
嫁さんが、スーパーの前にこの色のXVが停まっていたので、隣に停めたら、帰り、エクシーガが増えて3台、圧倒的な存在感を醸し出していたとか…
洗車のたびに惚れ直します。
車って、一番好きな物にするのがベストですね。
enjoyしてください。

書込番号:17198892

ナイスクチコミ!7


スレ主 ohagi44さん
クチコミ投稿数:11件

2014/02/16 17:49(1年以上前)

>元年おやじさん、
私もスプラッシュボードは少しですが外観が変わってしまうのと
後付けもできるので付けませんでした。
スプラッシュありだとどの程度泥ハネがおさえられるか気に
なりますが・・。

>ぴよ3さん
XTなら、さらにカッコいいでしょうね〜!!
できるものなら外観だけXT使用にしたかったので。


同じ色の車を見かけたらきっと目で追ってしまうでしょうね。
あと駐車場では迷いなく車をみつけられますね。

お二人の意見を聞くと楽しんで洗車ができそうです♪

書込番号:17200150

ナイスクチコミ!4


CAN DOさん
クチコミ投稿数:1件

2014/02/16 23:44(1年以上前)

XT乗りです。カラーは新色だったメタリックグリーンを選択しました。昨年末に納車されましたが、大変気に入っています。購入時、実車を見たわけではありませんがこれだと思いました!!ディーラーの営業担当者も「初めてこの色が見れたのでよかったです(笑)」自分としては「フォレスターらしい色」と自負しています。

書込番号:17201807

ナイスクチコミ!2


爽快!さん
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/17 00:07(1年以上前)

ガンメタに一票、
数は少ないようですが、ブラックとは異なるボケた感じが気に入ってます。^^

書込番号:17201896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


furiranさん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/02/18 12:11(1年以上前)

私もオハヨ〜サンバさんと同じく、バーニッシュドブロンズメタリックを選びました。
SUVらしい雰囲気が際立ち、おまけに汚れも目立たないのでとても気に入っています♪

カタログやWEB上での色味はどうしても実際のカラーと異なってしまう為、購入前に何としても実車での確認がしたかったのですが、レアカラー故に展示車/試乗車が無く、たまたまディーラーで納車待ちしていたアウトバックの同カラーを拝見させて頂き、頭の中でイメージを膨らましました。(笑)

書込番号:17206994

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:4件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/02/18 19:34(1年以上前)

ディープチェリーパール【廃色】の私はここでコメント出来ないとは思いましたが・・・

綺麗な色だと思って買ったら、何と人気ワースト1?!
モデルチェンジの際には廃色!!!
購入の際、ディーラーの担当からも、この色は個人的には売ったことがないと言われました・・・
数が少ないので、街で同じ色に出会うと、正直ガン見してしまいます(((^^;)

今思うと、自分の気持ちに正直になって、色を選んで良かったと思います(*^^*)

書込番号:17208332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:123件Goodアンサー獲得:2件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/02/18 20:49(1年以上前)

ディープチェリーパールも良い色ですよね。
どちらにしようか悩みました。ほんの数秒だけですが。
ガンメタも良いし、ブロンズもメタリックグリーンも良い色だと思います。
目の覚めるようなイエローがあったら間違いなく選んでいたでしょうけど。

書込番号:17208605

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/19 01:04(1年以上前)

自分はダークグレーメタリックにしました。ギリギリまで
ディープチェリーパールと悩んだのですが、営業さんが悩んでいる
私を見て、裏の駐車場にあるスバル車を一通り見せてくれました。
車種は違いますが、一色一色説明してくれて大変参考になりました。
裏にあったスバル車は、下取り車が多く、経年劣化の状態がとても
良く解り、一番経年劣化を感じなかったダークグレーメタリックに
決めました。
見た目地味ですが、とても気に入ってます。

書込番号:17209820

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:226件Goodアンサー獲得:10件

2014/02/19 01:23(1年以上前)

色は、好みなので、好きな色を選べばいいのですが、
迷うと、実車を見てみないとわからないですね。
 
カラフルな色のいい所は、駐車場で自分の車がすぐわかることです。
白か黒の車がだんぜん多いですから、赤なら、よく目立ちます。

書込番号:17209851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/19 12:42(1年以上前)

x-breakの専用色もいいですよ
カタログで見るより自然な感じです
これも実物を見ないとわからない色ですね

新宿のスバルビルにて確認

書込番号:17211032 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:143件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/02/19 13:10(1年以上前)

うちは、アイスシルバーにしました。
フォレスターの実車がある店舗へ確認しにいきました。
青みがかったシルバー、他社のシルバーより好みだったので♪

ディープシーブルーパールをエクシーガで見たのですが、
実車の方が色が紺色っぽくて、
現在の駐車場が屋根なしで、濃色はどれも汚れそうで辞めました。

シロクマのパパさんがあげられた、X−BREAKの青色が
これぐらい落ち着いた青だったらこちらでも良かったかなぁ(笑)

ヴェネチアンレッドパールは何度か見かけたことありますが、
キレイな色ですね!

書込番号:17211128

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:421件

2014/03/02 17:47(1年以上前)

スレ主様

いまさらな書き込みですが、ヴェネチアンレッドパールが気になっております。

私は30台前半の男なのですが、乗っていても違和感がない色でしょうか?

ネットなどで見るとちょっと落ち着いた色に見えるので、私ぐらいの年齢だと渋すぎるのかなぁなんて思ったりしています。

この色って男性・女性、年齢層によってどういった方が多く乗っていらっしゃるのでしょうか?

街中で見かけたことがないので・・・

スレ主様以外のご意見もお願いいたします。

書込番号:17256410

ナイスクチコミ!2


スレ主 ohagi44さん
クチコミ投稿数:11件

2014/03/02 21:50(1年以上前)

ウッキウッキーさん

参考になるかわかりませんが・・
まだ納車待ちの状態ですが、現在の車はシルバー系です。

私は実車のヴェネチアンレッドパールを見てかなり気に入ってはいたのですが、
実際に自分が乗り続けると思うと少し気が引けて、無難な選択をしようとしました。

私も最初はどんな人が赤系を選ぶのか気になりました。なぜなら私は至って平凡な
人間だと思っているからです。

しかし今考えてみると、確かに人の目が気になって好きな色を選択しにくくなりますが、
人は皆それぞれ感じ方が違うので、周りの目など気にされないで自分の感覚で決断された
ほうがいいのではないでしょうか?
極端ですがすべての周りの目を気にしていたらどんな色も選択しにくくなります。

たとえ後悔することがあっても、あの時はこの色が気に入ってたからしょうがないと
諦めもつきます。


私は、サテンホワイトパールにした後悔とヴェネチアンレッドパールにした後悔を
よく考えて比較し決断に至りました。


ちなみに私はつい最近40歳になったばかりです。

書込番号:17257529

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

L.L.Beanとか

2014/02/13 09:38(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:13件

現行型フォレスター、機能面は十二分に魅力的。
ただインテリアが自分にとってはちょっとスポーティーすぎるイメージで躊躇しております。
現行型でL.L.Beanエディションとか、アウトバックのようなフォレスターEXエディションとか...
もう少しアウトドアライクなイメージを掻き立てられる特別仕様車が発売されたら是非とも購入したいです。

もしそんな情報があればお知らせ頂けると幸いです。

でも、スバルってモデル末期にならないと特別仕様車出さないのかな???

書込番号:17185372

ナイスクチコミ!3


返信する
Marlboro.さん
クチコミ投稿数:1件

2014/02/15 11:39(1年以上前)

12月24日から、
特別仕様車「X-ブレイク」が
販売されていますよ(^^)

書込番号:17193983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信5

お気に入りに追加

標準

ゲレンデタクシー

2014/02/10 22:53(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:19件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

長野県菅平スキー場にて明日11日まで
リフトの代わりにフォレスターでゲレンデ上まで運んでくれるイベントが行われているそうです

http://www.subaru.jp/event/2014/gelandetaxi/

最大斜度20度の雪上を走るこのイベント

乗った人はフォレスター欲しくなるかも(笑)

書込番号:17175722

ナイスクチコミ!7


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/02/11 00:51(1年以上前)

フォレスター目的なら兎も角、普通にリフト使った方が早く登れそうな気が。

五月蝿いだけで興味ない人からみたら迷惑なイベント以外何ものでもない気も。

書込番号:17176212

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/02/11 06:50(1年以上前)

>乗った人はフォレスター欲しくなるかも(笑)

どこでも走れると勘違いして大ハマリする、そしてスバルに苦情を言うパターンですね

若しくは、勝手にスキー場に入り込んでスキーヤーと事故るとか。

書込番号:17176613

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1624件Goodアンサー獲得:69件

2014/02/11 09:32(1年以上前)

結構いけるんじゃない。

去年、トマムの試乗会に行ったけど
何回も周回するので路面が掘れて、これはハマるかな。
と、思った箇所、アウトバックでは危うくハマりかけましたが
X-MODEだと難無くクリアーしました。

書込番号:17177008

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:333件Goodアンサー獲得:11件

2014/02/11 10:33(1年以上前)

参加条件がちょっと露骨だけどこれは面白そう、動画公開する人が居たら是非見てみたいですね

書込番号:17177218

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信13

お気に入りに追加

標準

初心者 MOP追加されてます

2014/01/27 11:50(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 shihan_daiさん
クチコミ投稿数:10件

NAVI&AUDIOカタログに
シヤークフィンアンテナが追加になってました。
また、X-BREAKの宣材写真にに装着されている
ホイールアーチトリムも近々追加になるそうです。
車幅が+8mmということです。
1800mmの壁を越えてしまいますね。

書込番号:17119088 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する
クチコミ投稿数:11件

2014/01/27 21:49(1年以上前)

shihan daiさん、こんばんは。

NAVI&AUDIOカタログに
シヤークフィンアンテナが追加になってました。

とのことですが、これは、フォレスター用のシャークアンテナが発売になったということでしょうか?

当方、前々からSJフォレスターに純正のシャークアンテナを付けたくて、発売を待っていたので、もしそういうことであれば、さっそく注文しようと考えていますので、よろしければ、回答していただければ幸いです。


書込番号:17120895

ナイスクチコミ!1


スレ主 shihan_daiさん
クチコミ投稿数:10件

2014/01/27 21:58(1年以上前)

>炎のFIRE FIGHTERさん
レスありがとうございます。
シャークフィンアンテナは
フォレスター用として準備されていました。
私の担当者は把握していたのですが、
ディーラーの中でもまだ周知されていないようで、
私の注文書を見て、
自分の顧客に売り込んでた人もいました(笑)
ということで、私は発注済み、今週末にも装着予定です。

書込番号:17120954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2014/01/27 23:55(1年以上前)

Shihan_daiさん、はじめまして!
私はXV純正シャークフィンアンテナをつけてまして、自慢気でしたがついに出てしまいましたか〜w
デザイン、価格、工賃気になりますね。
私は友人とこでG′ZOXをしてもらった時にタダでつけてもらいましたが、工賃もらわな割に合わんくらい面倒やった!って言われましたw
天井はがしての作業は神経使ったみたいですので、DOPではなくMOPなのでしょうね!

書込番号:17121625 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:4件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/01/28 00:37(1年以上前)

確かに追加されてました。

工賃込みで21000円となってます。

DOPでした。

やっぱ純正付けたいですよねー!

書込番号:17121768 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shihan_daiさん
クチコミ投稿数:10件

2014/01/28 06:39(1年以上前)

>climbingspiritさん
すいませんMOP→DOPの間違いです。
純正はやはり安心感がありますね。
お値段が市販品と比べてしまうと残念ですが。

>車大好き野郎さん
訂正&補足ありがとうございます。
感謝デー価格で、部品代が20%OFFだったんで、
思わず手を出してしまいました。

書込番号:17122154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/01/28 12:15(1年以上前)

まだ ウェブのカタログは更新されてないですね
だれかスキャンしてアップロード希望!と言ってみたりする(^-^;

書込番号:17122895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 shihan_daiさん
クチコミ投稿数:10件

2014/01/28 12:45(1年以上前)

>とし7650さん
ホーム→アクセサリ→ナビゲーション→ナビゲーションオプション
と辿って行くと、対応車種にフォレスターが載ってます。
まだ専用カタログのPDFは更新されてませんね。
カタログ、貰ってくればよかったなぁ。
お役に立てず、申し訳ない。

書込番号:17122997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/01/28 19:06(1年以上前)

shihan daiさん、こんばんは。

本日、シャークフィンアンテナ、注文してまいりました。

この度は、本当に有用な情報ありがとうございました。

書込番号:17124045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1769件Goodアンサー獲得:120件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2014/01/28 20:00(1年以上前)

本当ですね(^O^)

後は資金だけw

ありがとうございました。

書込番号:17124279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shihan_daiさん
クチコミ投稿数:10件

2014/01/28 23:46(1年以上前)

>炎のFIRE FIGHTERさん
お仲間ですね。
お役に立てて光栄です。

>とし7650さん
早くWebカタログも改定されれば良いのですが。
ご予算が確保された際には是非!

書込番号:17125549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 shihan_daiさん
クチコミ投稿数:10件

2014/01/30 00:18(1年以上前)

ホイールアーチトリム、\63,000ですね。
貼り付けるタイプらしいので、
もうチョット、お安くても良いのでは?

書込番号:17129785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


genboboさん
クチコミ投稿数:19件

2014/01/31 08:35(1年以上前)

ここを拝見して速攻で注文しました!
貴重な情報ありがとうございます!

書込番号:17134422 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:14件

2014/02/16 07:35(1年以上前)

既知かも知れませんが、いつの間にかWebカタログ更新されていますね。
http://www.subaru.jp/accessory/catalog/Forester_Acc.pdf

赤ボディにホイールアーチトリムも良い感じ♪
シャークフィンアンテナの写真がインプレッサSPORTのものなのはご愛嬌ですが(苦笑)

書込番号:17197913

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:44〜629万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1476

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,748物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,748物件)