スバル フォレスター のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

フォレスター のクチコミ掲示板

(14760件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
フォレスター 2025年モデル 624件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2018年モデル 13932件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2012年モデル 26997件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2007年モデル 323件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター 2002年モデル 66件 新規書き込み 新規書き込み
フォレスター(モデル指定なし) 13070件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1013スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1013

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 初投稿

2013/11/01 12:32(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:8件

初投稿します。

半年で走行距離5,000メートルを超え、毎日フォレスターライフを楽しんでいます。

自分はi-sに乗っているのですが、最近もうちょっと個性的な外観もしくは内装にしたいなと思い始めました笑

同じフォレスター乗りのかたで、こうやって見たらかっこよかったなど、教えていただけたら嬉しいです。できれば写真付きで...


こんな質問でもいいのでしょうか?なにぶん初心者なもので...
もし的外れでしたらご容赦願います。



書込番号:16780915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2013/11/01 12:40(1年以上前)

いえもんたさん

半年で走行距離が5kmを超えたとは、メチャクチャ走行距離が少ないですね。

と冗談はさておき、質問内容は特に問題ありませんので、ご安心下さい。

それとフォレスターのカスタマイズなら↓のインテリアやボディパーツ等が参考になると思います。

http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/forester/partsreview/

・2.0XT EyeSight
http://minkara.carview.co.jp/car/subaru/forester20xt-eyesight/partsreview/

書込番号:16780939

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9592件Goodアンサー獲得:597件

2013/11/01 12:41(1年以上前)

半年で5kmですか?

と一応ツッコミを。

書込番号:16780941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/01 12:46(1年以上前)

スーパー・アルテッツアさん、早速のお返事ありがとうございます。


単位間違えてましたね笑
かなり恥ずかしいです。

カスタマイズいろいろあるんですね。ぜひ参考にさしてください。

書込番号:16780954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3314件Goodアンサー獲得:338件

2013/11/01 13:13(1年以上前)

こんにちは。

坂 登ったり、雪の中のコマーシャル カッコいいですね
私 札幌ですが、雪国のフォレスターは毎日カッコいい
ですよ。車高など活かした能力発揮はどの車でも機能美
ですね。
調子にのってると埋まってスタックしますがね。
雪国のフォレスターはドリフトしまくりです。
おかぁちゃんでも滑ってドリフトで

書込番号:16781032

ナイスクチコミ!1


ぴよ3さん
クチコミ投稿数:80件Goodアンサー獲得:10件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/11/01 20:33(1年以上前)

 スレ主様
 個性的、カッコイいって、難しい言葉ですね。
 ドアモールの色を変えてみるだけでも、他にはない車になるし、痛車って究極もあるし。
 ご予算やご自分の技量、ましてや、好みなど、ありとあらゆる要素がありますよね。
 大きく予算が取れるのであれば、シート交換、車高を落として、ブレンボなんていかがでしょうか。。。私の見果てぬ夢ですが(*^ー゚)
 まずは、大きく方向性を考えて、カタログに落書きしたり、写真をパソコンに取り込んでパーツと合わせてみたり…
 ネットで検索すれば、題材は、いっぱいあると思います。

 私のXTは、赤のボディに前後純正エアロ、イエローフォグ、ガンメタSTiホイルに、自分でシルバーのドアモール、同じは、見かけないです。
 サイドモールを黒か、ブルーで入れようとも考えたのですが、カタログに落書きしてみて今一だったので、それは、やめました。

 内装は、ゴチャゴチャがいやなので、レーダー探知機が右前スピーカー上に有るだけで素です。
 

書込番号:16782260

ナイスクチコミ!2


US′Kさん
クチコミ投稿数:133件Goodアンサー獲得:9件 フォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/11/01 23:38(1年以上前)

サイドドアガーニッシュ。ウェッズスポーツアルミホイール。

ガナドールマフラー。

サムライプロデュース、フロントフォグカバー。

サムライプロデュース、インパネ14Pセット。

いえもんたさん。
オレも同じi-s乗りです。
参考になればいいですが、一様オレの外装紹介しますね、まずはサムライプロデュースの社外のカスタムパーツ。
フォグランプカバー、サイドドアガーニッシュ、リアガーニッシュなど、ネットで気になったのとりあえず付けました。
そっからホイールを社外のアルミホイールに交換して、マフラーも社外に交換。
一番印象が変わるのはやっぱりホイール交換が手っ取り早いですね。
今の所ホイールの被ったフォレスターには遭遇してませんので。

書込番号:16783135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


3104hさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/02 00:48(1年以上前)

黒いだけのノーマル

バイアステープ使用

グリルカーボンシート貼り

定番の弄りですが、コスパは高いやつで

書込番号:16783367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2013/11/02 05:48(1年以上前)

丁寧に写真つきでありがとうございます。

ホイール、かっこいいですね〜。
ただ予算が…笑

サムライプロデュースのインパネぐらいから始めてみたくなったんですが、なにぶん始めてで^_^


サイトでみたら、木目やカーボンやいろいろあるんですね!

オススメの柄とかありますか?フォレスターにはこれがしっくりくるとか笑

あと、初心者でもキレイに取り付けできるものでしょうか?

書込番号:16783764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2013/11/02 05:52(1年以上前)

3104hさん

写真つきでありがとうございます。


グリル、やってみたいです!


初心者でもキレイにできますかねぇ?グリルが取り外しできることも写真みて初めて知りました笑

でも自分的にはグリルが黒っぽいほうがかっこいいような気がします^_^

書込番号:16783766 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


3104hさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/11/04 12:14(1年以上前)

いえもんたさん

ドライヤーで温めながら、丁寧に貼れば綺麗に晴れますよ

失敗したら、剥がせますし

色などは、お好みの色を選んで下さい

書込番号:16793262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信17

お気に入りに追加

標準

2.0i-S B型の見積もり・値引き

2013/10/29 00:21(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

スレ主 Orange50さん
クチコミ投稿数:39件

2.0i-S B型の初見積もりを受領しました。

A型→B型の変更は皆さんの情報通り、下記の通りでした。
@メーターのスポーツタイプ化
Aアルミペダル採用
Bパワーリアゲートが標準装備を外れオプション化
Cボディカラーのジャスミングリーン追加
Dカタログ定価277万円→274万円

値引きについては地元ディーラーの裁量ですが、
本体価格をマイナス10万するか、ナビを値引きするかのどちらか、という事でした。

楽ナビを選択し、取り付け工賃を含めた値引きで18万の値引き。
それと、ベースキット・ウルトラグラスコート・点検パック5年オイル車検付き・保証延長プラン、
の4点を契約すると5万の値引きあり。
て事で、初回見積もりは合計23万の値引きでした。
もろもろで320万くらいの見積もりでした。

過去ログを見ていると、30万の値引きが出来れば上等かな、と思っていましたので、
もう少し頑張れば達成できるかな。という印象です。

営業さんの話によれば、生産が追い付いていないらしく、
納車(ナンバー登録?)に時間がかかるらしいです。
消費税アップ間際を狙って3月契約にし、登録が消費税アップ月をまたぐと
価格が変わってくる可能性ありだそうです。

11月でA型→B型になる事をあまり把握されていない営業さんだったので
少し不安に思いましたが、感じは良い方だったのでもうちょっとお話ししたいと思います。
以上、情報です。

試乗の際に初めてi-Sを間近で見ましたが、デカい・イカツイ・カッコいい、という印象でした。
是非とも購入したい車です。

書込番号:16767977

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/29 07:55(1年以上前)

経験からの感覚だけど
●本体10%弱
●ナビ半額←これで市販価格。営業は黙ってても半額提示で来ない?その代わり他のオプションは値引き見せないから、ナビとは別にその後交渉だが。
●コーティング、点検パック←最初から値段なんてあってないようなもの。点検パック必要?新車なら不具合ないだろうし、新車で不具合出たらそもそも無償で点検すると思うが。点検パックのオイルも最低グレードなのでいいオイルには都度数千円支払い。この辺のオプションは根引きと言いながら店側はおいしいプラスオンかな。
●その他オプション←基本値引きあり

乗り出し総額320なら290は鉄板でしょう、もちろん下取りなしで。交渉はそれからじゃない?

書込番号:16768528 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件 フォレスター 2012年モデルの満足度4

2013/10/29 09:29(1年以上前)

 2.0i−S B型の契約を済ませたので,値引き等について書きます。30万値引きとの話があり話を進めました。取りつけたのは最低限のものだけです。
 ベースキット,ガラスコーティング,アンダーコーティング(当方,積雪地帯なので),カーゴステップカバー(樹脂製),スバルホーン(これは余分かも…),ETCホルダー,パワーリヤゲートです。(コーティングは値引きがありました)
 パワーリヤゲートをつけると車両本体274万から約5万UPです。
諸費用込みで290万,下取りで5万引き。結局285万で契約しました。ただし,カーナビ,リヤビューカメラは,他社から購入し取り付けを依頼しました。(ETCは現車のものを使用,取り付け費用は290万の中に含む)
 できるだけ安くで購入したいと思っていましたので,このあとスピーカーの取替で約300万と考えています。納車が12月になるので,すぐ17インチのスタッドレス(約15万)を買おうと準備しています。
参考になるでしょうか…。

書込番号:16768763

ナイスクチコミ!1


スレ主 Orange50さん
クチコミ投稿数:39件

2013/10/29 10:54(1年以上前)

ベロチェさん ヒゲデジィさん

返信ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。

あとは、コーティング(6万)とリヤビューカメラ(4万)と
車両本体が5万くらい値引きできたらと考えています。

点検パックも交渉ですね。

書込番号:16769003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11213件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/29 12:39(1年以上前)

>スバルホーン(これは余分かも…)

いえいえ余分では無いです。
満足度がアップする必須アイテムです。(^^;
鳴らすたびにスバル車に乗ってる満足感が得られます。

点検パックはスバルに点検を出そうと考えているならお得です。
エンジンオイル交換タイプは更にお得です。

私は購入費用を安くするために基本点検タイプにしたのですがこれは敗因でした。
毎回オイル交換の出費が続きます。
計算するとエンジンオイル交換タイプの方がお得です。
ショップで交換する場合
フォレスターのエンジンオイル量は5.1リットルなんて半端なところがミソです。
4リットル缶は安いみたいですが・・・

点検パックは8種類ありますのでよく考えて選びましょう!
私が購入したときは、この辺の説明不足を感じました。

SUBARU お得で安心 点検パック
http://www.subaru.jp/afterservice/check/pack01.html
スバルのエンジンオイル
http://www.subaru.jp/accessory/engine_oil/engine_oil/index.html
SUBARU MOTOR OIL SN 5W-30 5L XT用
http://www.subaru.jp/accessory/engine_oil/engine_oil/standardoil03.html

●XTのオイル交換費用
5.1L →定価 \6,694 20%オイル割引券使用 → \5,355
オイルフィルター →\1,260
ドレーンガスケット →\147
交換手数料 →\420
合計 →\7,182

消費税値上げ前の駆け込み需要なのか
あまり目立たない車種でも納期が切迫しているメーカーがあるみたいです。

Orange50さん
値引き交渉頑張って下さいね。(^^/

書込番号:16769316

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/29 19:25(1年以上前)

280馬力ターボの場合は100%化学合成油が必須では。ま、エンジンが壊れるわけではないので気にならない人は気にならないかもですが。
ちなみに六千円台のオイルは部分合成油ですよね。

書込番号:16770447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11213件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/29 20:43(1年以上前)

ベロチェさん

SUBARU MOTOR OIL SN 5W-30 5L XT用
http://www.subaru.jp/accessory/engine_oil/engine_oil/standardoil03.html

↑部分合成油って書いてありますね。

スバル指定のオイルを使って具合が悪くなったらしゃれにもなりません。(^^;
都市部に住んでいるので信号と渋滞が多く平均時速は30km/hくらいです。
信号毎に赤信号でわざとスピードが出せない設定になってます。
ちょっと出せそうなところは隠れてねずみ取りをしてます。(光電管式です。)
交通の流れに沿っておとなしく運転しています。
こんな俗悪環境なので高いオイルを入れる意味は無いと思っています。

書込番号:16770786

ナイスクチコミ!0


スレ主 Orange50さん
クチコミ投稿数:39件

2013/10/30 01:56(1年以上前)

夏のひかりさん

情報ありがとうございます。
エンジンオイル代も考慮します。結構かかるんですね。

初回見積もりでは車両本体からの値引きがゼロだったので、
ここをできれば10万くらい値引き狙いたいです。

ステアリングリモコンやSTIフレキシブルタワーバーの装着も考えていますので、
それを含めた交渉も頑張って行きます。

書込番号:16772134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/30 07:22(1年以上前)

オイルのグレードについては気にならない人は気にならない、と言ったとおりです。考え方の違いかな。ただ街ナカちょろちょろ走るだけならそもそもXTでなくてもいいかもですね。

書込番号:16772415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11213件Goodアンサー獲得:641件 フォレスター 2012年モデルのオーナーフォレスター 2012年モデルの満足度5

2013/10/30 11:01(1年以上前)

Orange50さん

私はXTプレミアムセレクションでしたが
車両本体価格は3,020,850円から228,210円の値引きでした。
7.6%の値引率になります。

DOPは470,085円から116,235円の値引きでした。
24.7%の値引率になります。

車両本体からの値引きは15〜20万円はいけると思うのですがB型になって渋いのでしょうか?
それでも値引き無し(0円)って事は無いと思います。

●値引き交渉術のヒント
・購入する意思がある事をはっきりアピールする。(冷やかしの客と思われていると値引きしません)
・ターゲットプライス(予算)をはっきり提示して交渉する。
・のりの良い営業担当に当たる事。(新米や根暗な営業マンはダメ 役職者の方が良い)
・一人では無く妻や親や友人などに同席してもらい二人で交渉する。(同席者は値引き交渉が得意な人)
・競合車(CX-5、エクストレイルなど)の見積もりを取って交渉する。

・交渉は3回目で契約捺印(大安が吉日)判子を押す直前までが勝負!最後のだめ押しもあり(^^;
・所長決裁まで持ち込めれば限界かも!営業マン判断の範疇はまだ余裕有り
・交渉決裂の時は1週間くらい冷却期間が必要。相手が折れるのを待つ。(普通はすぐ電話があったり自宅に来る)
・現金払いにすれば利子の支払いが不要。
・現金が無ければ一番利子の安いところで借りる。
・知り合いにスバル車を購入希望の人(軽でもOK)がいれば複数台での交渉で更なる値引きも可能。
 (まとめ買いは効きます)
・親戚や知り合いにメーカーやディーラーの関係者(お偉いさん)がいれば口添えしてもらう。(コネ買い)
 近所にホンダ(メーカー)に勤めていた人(お偉いさん)がいて俺に言ってもらえば安くさせるからが口癖だった
 近所の人で親戚に三菱の営業所長がいるのでいつも安く買えると言っていた。
 昔トヨタではお客を紹介して成立すると紹介料として1万円もらえました。(今は知らない)
 

■どうしても値引きが引き出せないとき
・営業担当を変えてもらう。(電話して所長にお願いする)
・別系列のディーラーで見積もりを取る。
・越境して隣の県のディーラーで交渉する。(同系列ディーラーでの交渉はオンラインで筒抜け)
・実家や会社の近くのディーラーで交渉する。

では頑張って下さい。(^^/

書込番号:16772997

ナイスクチコミ!1


スレ主 Orange50さん
クチコミ投稿数:39件

2013/10/30 19:21(1年以上前)

夏のひかりさん

詳細な情報ありがとうございます。
参考にさせて頂き、交渉に臨みたいと思います。

書込番号:16774496

ナイスクチコミ!0


akikaoakaさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/30 22:03(1年以上前)

こんばんは!

iーS ES契約時の参考になればと思い投稿します!

iーS ES B型です。
MOP
パワーリヤゲート
SRSサイド・カーテンエアバック
大型サンルーフ
車両本体 2,961,000
車体値引き 115,500

DOP
小計 551,460
値引き 197,590

合計値引き 313,090

スタッドレス等の冬装備は量販店にて買おうと思ってます。

余談ですが、点検パック5年オイル車検付と保証延長は付けておきました。

書込番号:16775184 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 Orange50さん
クチコミ投稿数:39件

2013/11/01 16:35(1年以上前)

akikaoakaさん

情報ありがとうございます。
総額約30万の値引き成功ですね。

参考にさせて頂き私も上手く交渉したいと思います。

書込番号:16781510

ナイスクチコミ!0


pekepon7さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2013/11/02 10:34(1年以上前)

Orange50さん

グレードが違うので、あくまで参考程度ですが、
2.0XT Eyesight B型です。

本体+メーカーオプション 347.2万 → 320.7万(▲26.5万)
 ・ホワイトパール
 ・パワーリアゲート
 ・サイドエアバッグ
 ・メーカーOPナビ
 ・サンルーフ
 ・ルーフレール

ディーラーオプション 51.3万 → 32.3万(▲19.0万)
 ・延長保証、点検パック、コーティング付き

値引き計:▲45.5万でした。

なお、関東(東京近郊)なら、もうあと▲5万ぐらいは加算できると思います。

頑張ってください。

書込番号:16784390

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2013/11/03 17:07(1年以上前)

こんちには〜
10月31日に2.0i-s ES b型の成約をしました。
今から納車がワクワクですw

最終決定したものを参考までに載せますね。

付けたものは
ベースキット
ナビ(ストラーダ)
リヤビューカメラ
ETC(ITS機能付き)
CPCペイントシーラント(コーティング)
i pod接続ケーブル
エンジンスターター
保証延長プラン5年
点検パックオイル付き5年

以上です。

351万円が値引きなしの提示額でした。
そこから色々と話を進めていって・・・
313万円まで引いていただきました。

内訳は、車体本体−20万、オプション−18万です。

これとは別ですが、11万ちょっとでスタッドレス(ホイール付き)をお願いしました。
工賃込みだったので、そのまま付けて納車をお願いする予定です。

こんなんで参考になるか分かりませんが、情報までに載せておきます。

書込番号:16789604

ナイスクチコミ!1


スレ主 Orange50さん
クチコミ投稿数:39件

2013/11/03 21:31(1年以上前)

oguogu1217さん

B型でも車両本体20万の値引き出来たんですね。
B型になってから車両本体の値引きは難しいかなと思っていたんですが。

情報ありがとうございます。
とても参考になります。

ちなみに「エンジンスターター」というのはどういうオプションでしょうか?

書込番号:16790840

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/11/04 11:14(1年以上前)

エンジンスターターですが、キーレスアクセスアップグレードというオプション名でした。
ようは、離れたところからエンジンをかけて暖気ができるというものですねw

自分の住まいが多雪地帯なので、朝早くに−10℃の中、車までエンジンをかけに行くのがいやなので付けましたw
3万円弱でアップグレード可能ですよ〜♪

書込番号:16793043

ナイスクチコミ!0


スレ主 Orange50さん
クチコミ投稿数:39件

2013/11/05 11:05(1年以上前)

oguogu1217さん

なるほどです。
多雪地帯なら有効なオプションですね。

ご回答ありがとうございます。

書込番号:16797460

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 6ra-menさん
クチコミ投稿数:8件

また、お世話になります。
フォレスターXT EyeSightを購入してまだ納車されていませんがプローバのハイプレッシャーバイパスバルブ
の装着を検討しています。以前、STIのリヤアンダースポイラーとガナドールマフラーの件では大変お世話になったばかりなのに立て続けの質問で大変申し訳ありません。
 お伺いしたいのは、プローバのハイプレッシャーバイパスバルブをフォレスターに装着した場合の
利点として大幅なトルクアップ・馬力アップ・燃費アップ等々望めますでしょうか?
逆に大きな弊害があったり、ブーストコントローラー等の追加部品の装着はした方が宜しいのでしょうか?
 全く、ターボに関して素人な質問で申し訳ありませんがご教授宜しくお願いいたします。

書込番号:16767629

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5433件Goodアンサー獲得:412件

2013/10/28 23:36(1年以上前)

所謂強化ブローオフですね。
大幅なパワーアップは望めず、フィーリングが良くなったかな?程度だと思います。

体感出来る程のパワーアップをお望みなら、ブーストアップ(ECU+ブーストコントローラー)を推奨。
このパーツはブーストアップ以降に必要となるパーツです。

書込番号:16767786

ナイスクチコミ!1


スレ主 6ra-menさん
クチコミ投稿数:8件

2013/10/29 00:39(1年以上前)

マイペェジさん早速のアドバイスありがとうございます。感謝です( ̄^ ̄)ゞ
フィーリングが良くなったかな?
くらいですか(・_・;
しかも、ブ-ストアップ以降に必要なパ-ツとなると考えてしまいますね。
マイペェジさんがおっしゃるフォレスターsjgに装着できてブ-ストアップするパ-ツを出しているメ-カ-はどこでしょうか?
またまた、素人な質問で恐縮ですがブ-ストアップに有効なパ-ツとはゼロスポーツで出しているシステムアップキットの様なパ-ツなのでしょうか?

書込番号:16768030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 現在の値引き状況

2013/10/26 14:28(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:54件

現在、初めてスバル車購入の検討をしているのですが、フォレスターXT EyeSight B型の値引き状況はどれくらいなのでしょうか? 点検パック・保証延長プラン 無しの場合は値引き額に影響するのでしょうか? ご意見宜しくお願い致します。

書込番号:16757198

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51474件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2013/10/26 14:34(1年以上前)

MASTER KINGさん

フォレスターの値引き目標額ですが、車両本体22〜30万円、DOP2割引き程度かなと思われます。

それと点検パックの有無やローンの有無によって、値引き額が変わる可能性は十分あり得ます。

書込番号:16757213

ナイスクチコミ!0


JAZZ CATSさん
クチコミ投稿数:19件

2013/10/26 22:03(1年以上前)

こんばんは、フォレスターXT EyeSight 何度か見積もりに行ったのですがサンルーフ、ルーフレールその他オプション(ナビ周りは他店で取り付け)で70万円程付けているのですが本体値引き25万円が限界と言われました…泣
やはりB型だから値引き渋いんですかねー
ベースキットや5年保証プランなんかも付けてるんですけどこれ以上値引いてくれなさそうな感じでしたね。。。

書込番号:16758965

ナイスクチコミ!0


pekepon7さん
クチコミ投稿数:105件Goodアンサー獲得:3件

2013/10/27 16:58(1年以上前)

XT ESのB型を来週の週末に契約しにいく予定ですが、出してもらった条件は、車本体から26万弱
ディーラーオプション48.5万から18万弱、さらにガソリン満タンでした。
関東ならもっと行くようですが、地方都市ではこのあたりが限界のようです。

なお、下取車は買い取りに出す予定ですので、下取り価格は全く関係ない純粋な値引きです。
もちろん、スバルの正規ディーラーです。

書込番号:16761862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2013/10/28 00:20(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん
JAZZ CATSさん
pekepon7さん

参考情報をありがとうございました。

今日、XT ES の見積もりに行ってきました

MOP  157500円 サンルーフ・Pリアゲート
値引き  240000円
DOP 総額430000円 ナビ(取り付けキット含)・CMOS・エアロパッケージ・フィルム・ITS車載機キット(取り付け部品含)・フロアーマット
値引き  125000円

ベースキット・点検パック・保証延長は付けませんでした。
やはり関東の値引き額は大きいと営業の人も言っていたので以外の地域では難しそうです。



書込番号:16763875

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > スバル > フォレスター

スレ主 JAZZ CATSさん
クチコミ投稿数:19件

現在フォレスターXT ESを検討中で、ナビをカロッツェリアのサイバーナビAVIC-ZH0009HUDにしたいなと考えております。
HUD(ヘッドアップディスプレイ)はESの誤作動の問題もあるようで自己責任で取り付けという事はもちろん承知なのですが
クルーズカウンターユニット共にXT ESに取り付けする事は可能なのでしょうか?
ネットで調べてみるとレガシーESにHUD、クルーズカウンターユニットを取り付けてESも問題無く作動しておられるという方がいましたので取り付けできるのかなとは思ってるのですが…。
また、どなたかXT ESユーザーの方でHUD、クルーズカウンターユニットを取り付けされている方がおられましたら使用感や取り付け方法等を教えて頂けますとありがたいです。

書込番号:16754927

ナイスクチコミ!1


返信する
akikaoakaさん
クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:7件

2013/10/26 12:45(1年以上前)

こんにちは!

isで同じHUDを付けようと画策しましたが、レガシィよりルーフ幅が狭いせいなのか、サンバイザーが通常のものより狭く作られているようで(引き出しのような幅を延長する機能がついてる)、取り付け穴の位置が合わず付属のステー?ブラケット?が使えません。


個人的にDIYでステーを加工するかサードパーティから発売るなど、水平・垂直などの設置基準に満たす条件に収まればつけられるもしれませんが・・・

書込番号:16756842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAZZ CATSさん
クチコミ投稿数:19件

2013/10/26 18:24(1年以上前)

早々の返信ありがとうございます。
そうなんですね〜…レガシーに付けてたのでてっきり取り付け出来るものだと思ってました。
HUDかっこいいですよねー(個人的にああいう近未来的なギミックに弱いもので…笑)
どうにかして取り付けしたいですね〜

書込番号:16757969

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信5

お気に入りに追加

標準

カーメイトのロッドホルダーについて

2013/10/22 11:58(1年以上前)


自動車 > スバル > フォレスター 2012年モデル

クチコミ投稿数:3件

こんにちは。
先日、2.0XTアイサイトを購入しました。
今までBH型レガシィに乗っており、バス釣りをしていたので、カーメイトのロッドホルダーを付けていました。
今回乗り換えにあたり、またロッドホルダーを購入しようと思っています。
ディーラーOPのロッドホルダーだと取り付けキット付きで25000円ぐらいなのですが、私が欲しいモデルでない為、ネットでホルダーを購入しようと思っています。
しかしカーメイトの適合表を見ると、新型フォレスターに適合するものがありませんでした。
ネットでホルダー単品と取り付けキット単品を購入して取り付けようと考えていますが、可能なのでしょうか?
また、7本用のスタンダードと、10本以上用のワイドがあるのですが、フォレスターにはワイド型も取り付け可能なのでしょうか?
取り付け候補としては、ZR307かZR308を考えています。
新型フォレスターでロッドホルダーを取り付けている方など、情報いただけると幸いです。

書込番号:16739267

ナイスクチコミ!1


返信する
3104hさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/22 18:07(1年以上前)

ZR308をつけました
リヤセンター用のシートベルトの膨らみを避けて取り付けしないと、いけないので左側に寄せて取り付けます。
取り付けには、角穴アダプターZSP37を使いましたが、アシストグリップの取り付け穴が、大と小あるので、大の穴の方は角穴アダプターの角度に気を付けてください
ちなみに、角穴アダプターはホームセンターで、ターンナットという名前で、安く売っていました

書込番号:16740409 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2013/10/23 10:42(1年以上前)

>3104hさん
回答ありがとうございます。
特にSUBARUからオプションで出ている取り付けキットを購入しなくて大丈夫なのですね。
参考までに取り付けた状態の画像なんかは見せて頂くことは可能でしょうか?

書込番号:16743343

ナイスクチコミ!0


3104hさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/23 12:04(1年以上前)

後ろから

2枚目

7ftのバスロッドを付けている写真です
7ftのロッドに合わせて、ロッドホルダーを調整したところ、気がつくとシートベルトの膨らみが凹んでいました
納車して、ひと月を経っていなかったので、私の気分も凹みましたT_T
シートベルトの膨らみを避けて、ロッドホルダーを前に出すと、荷台側からロッドホルダーのロックが外しにくくなってしまいます
確認していませんが10本積みは無理だと思います

書込番号:16743603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/10/23 17:28(1年以上前)

>3104hさん
写真ありがとうございます。
見た感じ、右下がりに見えるのですが、気のせいでしょうか?
やはりワイド型の10本積みは厳しいのですかね。
ロッドが最大8本なので、7本積みでは足りなくて・・・。
14本積みにしようかなとも考えてはいるのですが。
よく軽自動車でも14本積みを付けているので取り付け可能なのかなと思ってはいるのですが。
ワイド型の10本用はハイエースなどの天井が広い車用なので、諦めてはいます。

書込番号:16744644

ナイスクチコミ!0


3104hさん
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:2件

2013/10/23 19:22(1年以上前)

車内から

運転席がわ

助手席側

>たかす325さん
こんばんは、シートベルトの膨らみに干渉しているので水平ではありません
たかす325さんも、言われてるとうりカーメイトの適合も出ていないので、取り付けは自己責任です
ZR308に関しては、私は付けましたが、調整の仕方によっては、もっと綺麗に付けられと思います
室内からの写真を撮ってみたので、10本積みなどの判断は、たかす325さん、ご自身でお願いします
また ナチュラムのロッドホルダーセットやZR311のオプションを使えば、たかす325さんの希望に合わせられるかもしれません

書込番号:16745121 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「フォレスター」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
フォレスターを新規書き込みフォレスターをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

フォレスター
スバル

フォレスター

新車価格:404〜459万円

中古車価格:38〜578万円

フォレスターをお気に入り製品に追加する <1482

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,457物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

フォレスターの中古車 (全5モデル/2,457物件)