モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| フォレスター 2025年モデル | 732件 | |
| フォレスター 2018年モデル | 13935件 | |
| フォレスター 2012年モデル | 26997件 | |
| フォレスター 2007年モデル | 323件 | |
| フォレスター 2002年モデル | 66件 | |
| フォレスター(モデル指定なし) | 13072件 |
このページのスレッド一覧(全1012スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 1 | 4 | 2009年7月29日 22:37 | |
| 2 | 3 | 2009年7月11日 07:15 | |
| 0 | 3 | 2009年5月26日 00:45 | |
| 0 | 3 | 2009年5月23日 20:12 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
よろしくお願いします。
この度、車検の時期も近づいていることもあって
フォレスターを購入予定です。
色々調べてみたら来年の2月にマイナーチェンジとの
ことですが、どの程度変わるのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃったらご教示お願いします。
1点
前期型のラストモデルですよね
ビッグマイナーには早いし、かといって減税対策もしないといけない。
減税対策となれば重量をつけないといけない・・・SIドライブを2000ccまで拡大、全車にサイドエアバック装備。
元々軽量なフォレを100kg以上重くするとなると物足らないなあ
ビッグマイナーを前倒しして、2500ccエンジン追加及び全車CVTに換装・・・なんてことになったらいいけどなあ。
ただの個人的妄想です(爆)
お役にたてません
書込番号:9884609
0点
お答えありがとうございました。
現行の4ATからCVTになった場合、大きな違いは出てくるのでしょうか・・
迷うところです
書込番号:9886872
0点
さすがにディーラーに聞いても、半年以上先のマイナーチェンジの情報はありません。マイナーチェンジが来年2月というのも絶対ではないし、延期や前倒しもありえます。
書込番号:9888486
0点
はじめまして、先日ディーラーに行ったときにマイナーチェンジについて聞いたんですが、現行モデルでは、CVTに積み変えるスペースがないとのことでした。だから可能性は低いんではないかと思います。言われたのはウィンカーミラーの追加ぐらいじゃないかだそうです。
書込番号:9926802
0点
人それぞれかと思いますが、ワイルドさの中にシャープさが欲しかったので、フロントメッシュマスク含め、スポイラーを噛ましています。
ウエストスポイラーもです。
個人的には格好良く思います。
自分はXTです。
書込番号:9792696
1点
ありがとうございます。
私もXTでスポイラー関係は着けていて、今はウエストスポイラーの装着に悩んでいます。
リアからの見た目で凹凸感が出てカッコいいと思っています。
書込番号:9830500
0点
付けると後ろからの造形美、横からの造形美がグッとよくなります。
スバルフェアの時などに15%Off等で取り付けてはいかがでしょうか
自分はベタ惚れです。
書込番号:9836561
0点
初めて車を購入します。
分からない事だらけです。
20XS BL 中古車(走行2000km)
値段が240万円です。諸費用込みです。
この値段はどうなのでしょう?安いですかね?高いですかね?
大きな買い物なので迷いに迷ってます。
0点
価格はそんなものかなとも思います。
ところでオプションは何が付いていますか?
ナビ(オーディオ)、マット、バイザー等のオプションが付いているかという事です。
書込番号:9600060
0点
回答ありがとうございます。
ベースキットぐらいです。ナビは別です。
モデルカー落ちと聞いています。
書込番号:9600410
0点
高いと思います。純正ナビが付いてそのくらいの価格が妥当だと思います。新車でディーラーオプションナビを付けて同じ様な価格で購入できると思いますよ。
書込番号:9604335
0点
フォレスターXT(SH5A型)のショックを、ビルシュタインショックアブソーバに交換された方がおられましたら、乗り心地中心に感想をお聞かせ下さい。 純正より小さな凹凸を拾うようになりますか?
0点
このダンパー、あくまでも純正スプリングを使い、車高を落とさず、使用する為に発売したそうなので、スプリングがそのままなので、ロールが純正に比べると、少し押さえられていて、耐久性は純正よりもアップするそうです。雑誌の記事を見ると交換してもゴツゴツ感はあまり無いそうです。純正と比べて、違和感も無く、ロールも押さえられるので、私も欲しいです。
書込番号:9448540
0点
解答ありがとうございます。
ただ、実際にビルシュタインショックアブソーバに交換された方のご意見も宜しくお願いします。
書込番号:9500122
0点
型が違うので、参考程度ですが…
SG9CのSTIに乗ってます。ショックが気に入らず、ビル足系のエナペタルのショックにダウンサスをセットしています。
個人的な意見として、直進の安定感と、高速域でのゆとりは価値がありました。(エナペタルは味付けが指定できます)
純正より、柔らかくなったのかな?
しかし、それが1週間もしないうちに当たり前に感じてしまったので…残念。
劇的な変化は見込めませんが、いつも乗るものだから、気になったら早めの決断がオススメです。(笑)
書込番号:9592186
0点
フォレスターの中古車 (全5モデル/2,747物件)
-
- 支払総額
- 367.3万円
- 車両価格
- 357.5万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 3.5万km
-
- 支払総額
- 229.8万円
- 車両価格
- 222.2万円
- 諸費用
- 7.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 6.1万km
-
- 支払総額
- 110.2万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 10.3万円
- 年式
- 2013年
- 走行距離
- 4.8万km
-
フォレスター プレミアム アイサイト 純正メモリーナビ フルセグTV バックカメラ Bluetooth 純正アルミホイール シートヒーター クルーズコントロール パワーシート LEDヘッドライト
- 支払総額
- 275.1万円
- 車両価格
- 260.5万円
- 諸費用
- 14.6万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
36〜440万円
-
27〜512万円
-
33〜500万円
-
37〜1906万円
-
45〜695万円
-
29〜192万円
-
29〜282万円
-
50〜586万円
-
90〜642万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 367.3万円
- 車両価格
- 357.5万円
- 諸費用
- 9.8万円
-
- 支払総額
- 229.8万円
- 車両価格
- 222.2万円
- 諸費用
- 7.6万円
-
- 支払総額
- 110.2万円
- 車両価格
- 99.9万円
- 諸費用
- 10.3万円
-
フォレスター プレミアム アイサイト 純正メモリーナビ フルセグTV バックカメラ Bluetooth 純正アルミホイール シートヒーター クルーズコントロール パワーシート LEDヘッドライト
- 支払総額
- 275.1万円
- 車両価格
- 260.5万円
- 諸費用
- 14.6万円















