スズキ エブリイワゴン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > スズキ > エブリイワゴン

エブリイワゴン のクチコミ掲示板

(3892件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
エブリイワゴン 2015年モデル 1140件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 2005年モデル 59件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン 1999年モデル 9件 新規書き込み 新規書き込み
エブリイワゴン(モデル指定なし) 2684件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全426スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

不具合(初期不良)の対応

2006/03/17 12:00(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。質問させていただきたいのですが、先日エブリィバンターボを新車で購入し、納車され、初日は普通に快調だったのですが、翌日走り出してまもなくエンジン警告灯が点灯し、スピードメーターも全く動かなくなりました。ゴムの焼けるような匂いもしてきましたので非常に怖かったです。


すぐに販売店に引き取ってもらい、診断してもらったのですがコンピュータ診断機では異常とはでず、原因がまだわからないとの事です。

納車されて直後ですので、初期不良で交換してほしいと伝えたところ、車は無償修理になるとの返答がきました。
保証期間内での故障は無償修理になるという決まりもわかるのですが、
納車後すぐで、距離もまだ20キロぐらいしか走ってません。

このような初期不良でもやはり交換ではなく、修理になってしまうのでしょうか?


車業界は完全な初期不良でもこのような対応が普通なのでしょうか?他の業界では初期不良に関しては即交換が普通ですよね?


みなさんのご意見をお聞かせいただけるとすごく助かります。
よろしくお願い致します。

書込番号:4919468

ナイスクチコミ!3


返信する
すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2006/03/17 12:15(1年以上前)

自動車を交換するというのは、発注ミスなどを除いて聞いたことがありません。
家電製品などの場合はむしろ修理するより交換した方が安くつくことも多いのですが、自動車はそうではありませんしね。

書込番号:4919508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:291件

2006/03/17 12:26(1年以上前)

>このような初期不良でもやはり交換ではなく、修理になってしまうのでしょうか?



その通りかと思います。
実際に原因が特定できていない以上、保証に則した修理を行うというディーラーの姿勢に問題点はありません。


あくまで新車への変更を希望するなら、それなりの理論(新車変更を求める明確な理由)と、心と時間のゆとりが必要かと思います。

書込番号:4919533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/03/17 14:38(1年以上前)

すすーさん、コンテッサさん、早々のご返信有難うございます。
私も販売店に対してあまりむちゃな事を言うつもりはありませんので、常識的な範囲で対応していきたいと思います。

とりあえず早く故障の原因が判明する事を期待して待ってみます。
アドバイス有難うございました。

書込番号:4919823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/03/18 00:35(1年以上前)

このような考え方はどうでしょうか?

もし新車に交換してもらったとして、それも同じ
欠陥を持っていたとしたら?な〜んてね^^;;;
悪い所をしっかり調べて直してもらうというのは
大量生産品よりしっかり見てくれると思うのですが…

これってカメラなどでよく言っている事なんですが…

書込番号:4921595

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2006/03/18 01:56(1年以上前)

Victoryさんのご返信有難うございます。
なるほどそのような考え方もありますよね。
ではとりあえず販売店の言う事を信頼して、原因等回答を見守っていきたいと思います。
有難うございました。

書込番号:4921855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2006/03/18 03:47(1年以上前)

新車交換が出来ない訳

車は財産扱いだからです(税金「所得税」がかかっている事でお解かりでしょう)。例えるなら家と同じです。
もし、家に不具合があったとしても基礎が悪い場合を除き、立て直す事は殆どありません。

これと同じです。

車自体に根本的な欠陥がない以上、車両交換は難しいという事です。
裁判をしてもなかなか勝てませんよ。(今の法律だとそうなります)

書込番号:4921979

ナイスクチコミ!0


すすーさん
クチコミ投稿数:401件

2006/03/18 09:41(1年以上前)

>パパイヤラディンさん

自動車だけ「財産」扱いというわけではありませんよ。パソコンもナビもテレビも財産には違いありません。ちなみにかかっている税金は「自動車"取得”税」であって「所得税」ではありません。
(ついでにいうと、所得税とは収入があったとき=財産が増えたときにかかる税金であって、お金を払ってクルマを手に入れても財産は増えませんので所得税はかかりません)

自動車が他の商品と違うのは登録制度があるくらいですが、まあ交換後修理して新車として売れなくなる(=値落ちが大きいので販売店の損失が大きい)という点くらいでしょうか。
家電製品なら初期不良品はまだ使われていないものと判断して新品として売ることも可能ではあります。

実は一度売ったものには不具合があっても法律的には交換する義務はないはずなんですよ。家電製品などが初期不良交換してくれるのは、法律的には「販売店の好意」です。家電製品を交換してくれないといって裁判しても、保証規定に基づいて無償修理で対応している限りやはり勝てません。

書込番号:4922366

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2006/03/18 16:44(1年以上前)

パパイヤラディンさん、皆さんありがとうございます。
ご意見参考にさせていただきます。

書込番号:4923473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1678件

2006/03/19 21:01(1年以上前)

このスレ終わりみたいですが…。

>すすーさん

突っ込みありがとうございます。そのとおり「所得税」ではないですね…。「取得税」の間違いです。訂正いたします。

それと、財産扱いの件ですが、(見る方の見解によりますが)これは間違ってなく、国や公共機関で証明(登録)できる物が基本的に財産扱いになります。
例えば、数億円する掛け軸が家ごと燃やされた場合、この掛け軸には保険金は支払われません。
パソコンや家電製品も、購入した証明がなければ、最低額しか支払われません。
話は少しそれますが、個人情報等も財産扱いになりません(個人情報は財産っていいますけど)。


保険屋側視点なので、必ずしもこれが正しいとは言いませんが…。(なんか、まだ書き忘れてるような…)


書込番号:4927568

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

やっと決心^^

2006/03/04 20:12(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主 星宿さん
クチコミ投稿数:25件

スズキスポーツでチュリニビームを見つけ
やっと買う決心がつきました。
PZターボSPのフルタイム4WD(オーディオレス)で
チュリニビーム5700Kと2cmダウンのサススプリングに
カーテンのオプションで交渉に臨みたいのですが
5700kで車検は通るでしょうか?
ネットを探したのですが回答が見つからなかったので質問させて頂きます。

書込番号:4880925

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ホイールのサイズ

2006/02/26 21:43(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:84件

PZターボに乗っているんですが、ホイールをインチアップしたいと思っていて、
15インチにしたいのですが、どのサイズが合うかわかりません。
5Jあたりが限界かなと思うのですが、オフセットも45でどうでしょうか?
実際に15インチを履いている方がいましたらどのサイズのホイールとタイヤを履いているか教えてください。

また、14インチの場合、5J +45  165/60R14なら問題ないですか?

ちなみにノーマル車高で考えてます。

書込番号:4861399

ナイスクチコミ!1


返信する
68-10さん
クチコミ投稿数:18件

2006/03/01 01:32(1年以上前)

ショップで聞いてみるのが一番だと思いますよ。
純正サイズは、4.5J×14でオフセット+50でした。
5J×14+45の165−60であれば全く問題ないと思います。
SUZUKI SPORTSにもオプション品がありますよね。
参考にしてみて下さい。
http://www.suzukisport.com/

私が今履かせてあるのは、5.5J×15でオフセット+42です。
タイヤサイズは、若干小さめになるかもしれませんが165−50−15です。この組み合わせでフロントがツライチに近い状態ですね。
同じサイズでもタイヤの銘柄によって結構幅が違っていたりするので一概には言えませんが…。

ただホイールを大きくすると重くなって走りが変わるので、15インチの中でもなるべく軽い物を探したほうがイイと思いますよ。

以上、ご参考までに。

書込番号:4868782

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

エブリィワゴンの競合車

2006/02/19 12:35(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

エブリィワゴンの購入を考えています。
よく雑誌等では、競合車としてアトレーやバモス等があげられていますが、購入された方は、競合車として、どの車でしたか?基本的にほしいのはエブリィワゴンなんで、マツダのスクラムワゴンと競合させようかなと思いますが、どうでしょうか?

書込番号:4836914

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:61件

2006/02/23 23:47(1年以上前)

私もジムニー(H11年式JB23)からスクラムワゴンに乗り換えました。
私の場合、競合したのはエブリィ(スズキ3店)とアトレーにしました。
それとスクラムはマツダ店とオートザム店で見積もりしました。

スズキは値引きは何処も同じくらい(7〜9万)でしたが下取り
が全然違いました。A店44万 B店50万 C店58万

ダイハツは値引き12万、下取り47万でした。

マツダはマツダ店が値引き15万、下取り55万、オートザム店が
値引き19万5千、下取り58万で支払い総額105万でダントツ
だったのでスクラムにしました。

値引きも大きいですが下取りも全然違うので、あちこちで見積もって貰った方が良いと思いますよ。

書込番号:4851404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お聞きします

2006/02/12 17:53(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

クチコミ投稿数:1件

H16エブリィワゴンJPターボなんですが、PIAAのHIDをどうしても取り付けたいのでが加工無しで取り付け出来るでしょうか?ヨロシクお願いします。

書込番号:4815753

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

基本的なことですが

2006/02/08 23:19(1年以上前)


自動車 > スズキ > エブリイワゴン

スレ主  うめさん
クチコミ投稿数:1件

乗り出し価格って 諸経費込みの
価格なんですかね?

乗り出し価格の定義がしれれば幸いです

書込番号:4805257

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件

2006/02/09 00:18(1年以上前)

だいたい乗り出し価格とは諸経費込みと考えていいと思いますよ。
諸経費の内訳は結構いろいろ細かですが。新車と中古車とで内容も変わります。

書込番号:4805502

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「エブリイワゴン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
エブリイワゴンを新規書き込みエブリイワゴンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

エブリイワゴン
スズキ

エブリイワゴン

新車価格:183〜208万円

中古車価格:15〜423万円

エブリイワゴンをお気に入り製品に追加する <258

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,628物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

エブリイワゴンの中古車 (全3モデル/2,628物件)