スズキ ジムニー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ジムニー のクチコミ掲示板

(11427件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジムニー 2018年モデル 6569件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー 1998年モデル 865件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー(モデル指定なし) 3993件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全642スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ44

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

エンジン内の音

2022/01/09 07:47(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:14件

先月末に納車されたばかりなのですがご質問があります。
運転をしてる際に、アクセルを踏んだり戻したりするとその音が車内にいて少し気になるのですが普通でしょうか?
助手席側の方から聞こえてくるのですが、皆さんはどうですか?
気にしすぎですかね……
因みにXCのAT車です。

書込番号:24534377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2022/01/09 07:57(1年以上前)

>わん@つーさん
どういう音なんですかね?気になる音って人それぞれなので結構原因特定するのって難しいですよ。

どうしても気になるんなら、早めに購入した店へ持って行った方がいいと思います。

オレは今まで特に気になる音は無いです。因みにXCのマニュアルです。

書込番号:24534378 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:594件

2022/01/09 07:59(1年以上前)

文章で「その音」と言われてもネット上で分かる人はまずいないと思います。
気になるのならディーラーに行って詳しそうな人に同乗してもらい、
「その音」を実際に確認してもらって問うしか無いです。

書込番号:24534383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2022/01/09 08:09(1年以上前)

ありがとうございます。
極端に言えば、アクセルを踏んだ時はウィーン、離した時はシュルルル……という音です。
仕事で違う車に乗るので、こんなもんなのかな〜と思いまして。。

書込番号:24534396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/01/09 08:11(1年以上前)

>茶風呂Jr.さん
ありがとうございます。
もうすぐ1ヶ月点検なのでちょっと話してみようと思います。

書込番号:24534401 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:181件

2022/01/09 09:08(1年以上前)

>わん@つーさん

エンジン内部の音以外のオルタネーターとウオーターポンプなども

異音が、でる事もあります。

書込番号:24534460

ナイスクチコミ!0


MIG13さん
クチコミ投稿数:3913件Goodアンサー獲得:153件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2022/01/09 09:43(1年以上前)

>わん@つーさん

『アクセルを踏んだり戻したりするとその音が車内にいて少し気になる』

アクセル開度に応じてエンジン音が変わることを問題にしているわけではなく、
アクセル開度に応じて変化(発する?)する(エンジン音以外の)音を問題にしているのですよね?

であれば、
エンジンON状態(ブレーキを踏まずにエンジンスイッチを押した状態で
エンジンは回っていない)でアクセルをon/offしてみれば、
音の発生元がわかるかもしれません。
(ボンネットを開けてだれかにアクセルをon/offしてもらえば解りやすいと思います)
*** 但し、設定ミスで突然エンジンが掛かる可能性を考え、観察するだけで手を出さないこと ***

先代(JB23)ならスロットルワイヤーがあるので派手なメカ音がしたと思いますが、
JB64では何が音を出しますかね?
電子制御式スロットルの開閉音が(エンジンが回っている状態で)聞こえるのかな?

書込番号:24534527

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/01/09 10:00(1年以上前)

>QueenPotatoさん
ありがとうございます。
ちょっと調べて今度点検の際話してみますね。

書込番号:24534549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/01/09 10:05(1年以上前)

>MIG13さん
ありがとうございます。
はい、アクセルを踏んだり話したりした際の音です。
YouTubeで静かなドライブの動画とかで確認しようと思いましたが、なかなかいいのが出てきませんでした。
気にしすぎかもしれませんが、皆さんこんなものなのかなと思いまして…
その方法やってみますね!

書込番号:24534561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1395件

2022/01/09 10:12(1年以上前)

>わん@つーさん

アクセルを踏んだ時に遅れて「ウイーン」音がすれば ターボの音、
アクセルを離した時は「シュルルル」音はそのターボで圧縮された空気がシリンダーに行けず、ブローオフバルブによって逃げる音。
たぶん正常でしょう。
https://car-me.jp/articles/5347

書込番号:24534580

Goodアンサーナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:14件

2022/01/09 11:06(1年以上前)

>MIG13さん
わざわざありがとうございます!
安心しました。
家族もエアコンか何かかけてるのか?と言われて気になりだしたもので…
一応念のため今度の点検でチラッと言ってみます。

書込番号:24534680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2022/01/09 12:03(1年以上前)

えっ静かなジムニーのターボの音そんな気になりますか?

書込番号:24534781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2022/01/09 15:34(1年以上前)

>わん@つーさん

もしかして、トランスファーレバーが4H側に僅かに動いてるんじゃ無いですよね。

オレの場合、荷物積む時にレバーに当たって、レバーが動いてしまって、微かなギア鳴りがした事があります。

書込番号:24535137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/01/09 15:47(1年以上前)

>ホワイトジムニーさん
いえ、大丈夫でした。
そんな事もあるんですね!
気をつけます!

書込番号:24535149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14件

2022/01/09 15:50(1年以上前)

>さっぱり3Dは最強に売れんねさん
すいません、初めての車なもので…
うるさいとかじゃないんですけどね。
夜静かな道とかで走ってるとちょっと気になりましたので、、、
アクセル踏んだり離したりした時に左前から音がしたのでこんな音するのかーと、、、

書込番号:24535157 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2022/01/14 06:24(1年以上前)

それくらいのことで気になるようでしたら先が思いやられます。

2018年発売開始なので、そろそろ4年目に突入する個体もあるでしょう。先代ほどは出ないと思いますが、もしあなたの愛車に「奴」がやってきたらどうします?

以下の動画をご覧ください。ジムニーの持病です。(シミー、ジャダーで検索するといろいろ出てきますが、この動画はお気に入りです)
https://www.youtube.com/watch?v=0RUKQVpXuUI&t=107s


私はJB23新車購入4年目で発生しはじめて5年目で動画に近い状態になりました。突然発生するので、怖いですよ(^^;
一応現行は対策されているということですが、果たして、、、

書込番号:24543359

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2022/01/14 18:08(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
それくらいの事でおもいやられますって、気になる音の質問も出来んの?

そもそも、シミーかジャダーなんだけど、大径タイヤ付けたりリフトアップして、自分らで好き勝手弄った結果が殆どでしょ。ノーマルならまだしも、自業自得じゃん。笑
結局、古いランクルにしても、構造上前後リジットサス車は弄れば、どうしてもその傾向があるのはしょうがない事。それ承知で見た目重視で弄ってるんじゃないの?
なら、車やメーカーのせいじゃ無いよね。

ノーマルの64じゃ殆ど聞かないし。


それと、異音の話と全く関係ない。

書込番号:24544221 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2022/01/14 18:21(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
そうですね、これ見てると細かいことは気にしてられませんね(笑)
初めての車でしたので、皆普通に音してるのかなーと思ってご質問しました!
ありがとうございます!

書込番号:24544239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件

2022/01/14 23:05(1年以上前)

皆さんご丁寧に答えて頂きありがとうございました!
とりあえず来週位に1ヶ月点検ですのでちょっと聞いてみます。
また何かありましたらよろしくお願いします。
ありがとうございました!

書込番号:24544732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2022/01/16 15:59(1年以上前)

気になる点はディーラで話してみるだけで、すっきりしますよ!
ただ、ディーラでは悪くいうと「言いくるめてくる」ところもあるので、
どのへんで気持ちの整理をするかかと思います。

車は機械なので、多少の音もするし
ときに変な振動も感じることもあるけど
そんなもんだと思います。

書込番号:24547525

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信6

お気に入りに追加

標準

ホイールについて

2021/12/16 16:30(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:7件

XGに乗っています。
215/50R17サイズのスタッドレスタイヤが有ります。このホイールの型番とかはよく解りません。
取り付け可能か、どなたか詳しい方教えていただけませんか。
また、可能ならタイヤサイズも知りたいです。

書込番号:24497179

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2021/12/16 17:38(1年以上前)

あ、無理です。

タイヤサイズを書き込めるのなら調べることもできるはず。

この書き込み載ってるページでジムニーの画像クリック(タップ)すれば諸元表も出てきますので無理という事が分かるはずです。

書込番号:24497266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1395件

2021/12/16 20:01(1年以上前)

>なんってこったさん 『このホイールの型番とかはよく解りません。』

ジムニーのベースタイヤは175/80R16です。このタイヤの外径は686oです。
215/50R17の外径は647oですので、径差39oです。5.7%ほど小さくなります。
履いて履けないことはないのですが、メーター40km/hのときの速度が37.7km/hになってしまいます。
さらに、せっかくの車高が20o低くなってしまいます。

215のタイヤを付けるホイール幅は6.5〜7.0J、インセットは32o程度ですが、内側については何とも言えません。実際に当ててみるより仕方がないと思います。

ということで、やめたほうが良いと思います。

https://wheel-size.jp/size/suzuki/jimny/2018/
https://cars-japan.net/wheel/n008105373.html

書込番号:24497443

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2021/12/16 21:29(1年以上前)

無理ですかー残念。
タイヤサイズは215/50R17と表記されていたので書いたもので知識は全然です。
参考までに、諸元表の見方を教えてもらえますか。

書込番号:24497587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2021/12/16 21:34(1年以上前)

>funaさんさん
返信後気付きました。
いろいろとありがとうございました。

書込番号:24497599

ナイスクチコミ!1


義経山さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:4件

2021/12/18 23:08(1年以上前)

17インチで5穴のpcd139.7 ってホイールがまず無いかと思います。

書込番号:24500977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2021/12/24 19:35(1年以上前)

皆さんありがとうございました。
LINKを調べて納得しました。有るものでなんとかと考えが甘かったです。

書込番号:24509739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ23

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

JB64の軽貨物登録について

2021/12/13 22:59(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 tecno54さん
クチコミ投稿数:6件

今現在N-VANでフードデリバリーを営んでいます。

お察しの通り仕事で荷室を使うことはないため、次期車種として、趣味も兼ねて現行ジムニーをMTでと考えています。
先代ジムニーでは貨物登録の実例が見つかるのですが、現行型は見当たりません。

そこでお尋ねしたいのですが、後部座席とシートベルトを取っ払ってネジ穴を潰すだけで軽貨物登録は可能なのでしょうか?

また、N-VANで平均13km/l(NA,アイドリングストップOFF)という配達燃費は通常運転の約2割落ちくらいかと思いますが、同条件でMTのジムニーでは10km/l以上はいけますでしょうか?

書込番号:24493023

ナイスクチコミ!8


返信する
MIG13さん
クチコミ投稿数:3913件Goodアンサー獲得:153件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2021/12/14 00:28(1年以上前)

>tecno54さん

N-VAN MT
  実使用:13km/L@アイドリングストップOFF
  WLTC=19.8km/L@アイドリングストップON

JB64 MT
  実使用:?/L@アイドリングストップOFF
  WLTC=16.2km/L@アイドリングストップON

?の期待値は、

  ? = 13x16.2/19.8 = 10.6km/L 
 
 というところでしょうかね。

書込番号:24493125

ナイスクチコミ!1


スレ主 tecno54さん
クチコミ投稿数:6件

2021/12/14 00:54(1年以上前)

なるほど!その計算式なら実際の燃費に近そうですね。
書き忘れましたがN-VANはCVTですので、結果はもう少し良くなりそうです。10km/l以上ならば燃費のプラスコストは許容範囲だと思っています。

書込番号:24493147 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2021/12/14 01:17(1年以上前)

えっN-vanでそれしか行きませんか?17は行くでしょう
Nvanで10ならタイヤデカい重い塊のFRターボでジムニーならさらに半分です。

貨物登録はジムニーで初代からあります
ドア5枚のアルトバン同様です。荷物室の面積は必要です。
後部座席は傾斜不可になりますか、エブリイjoiは乗用車シートを使用しています。

書込番号:24493164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 tecno54さん
クチコミ投稿数:6件

2021/12/14 02:05(1年以上前)

>さっぱり3Dは最強に売れんねさん
N-VANでは13km/lですね。なにぶん配達に使うもので、ストップアンドゴーが多く、通常より燃費は伸びません。

もともと貨物登録だったのは知っているのですが、現行型の情報が見つからないので質問させて頂きました。新型アルトはMTもバンも無くなってしまったので候補から外れますね。

書込番号:24493188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2021/12/14 03:00(1年以上前)

貨物登録について、できれば軽自動車協会に確認してほしいですが基本的に後部座席の取り外しのみでもいける場合が多いようです。ネジ穴は潰す必要はありませんが排気の侵入を考えるとブチルゴムのアルミテープなどで塞いだほうが安全ではあります。

書込番号:24493204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 tecno54さん
クチコミ投稿数:6件

2021/12/14 03:48(1年以上前)

>柊 朱音さん

やはり地域や検査員により運用は異なるようなので、直接聞くのがベストのようですね。
ネジ穴の処理について、参考になります。ありがとうございます。

書込番号:24493214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1547件Goodアンサー獲得:232件

2021/12/14 06:41(1年以上前)

>tecno54さん

ジムニーもシエラもアイドリングストップが追加さるたのは4ATのみらしいですよ。

書込番号:24493277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1505件Goodアンサー獲得:284件

2021/12/14 13:23(1年以上前)

https://keikamo2.com/startkeikamo2/4number-kei.html
ここが参考になるかと。

でも、最終的には軽自動車検査協会まで聞くのが間違いないかと思います

書込番号:24493753

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 tecno54さん
クチコミ投稿数:6件

2021/12/14 16:15(1年以上前)

>レイワンコさん

アイドリングストップは煩わしいし、バッテリーの消耗も早くなるのでそちらの方がありがたいですね。

>テキトーが一番さん

ありがとうございます。
やはり後部座席を取っ払えばいけそうですね。
リセールを考えると不可逆的な改造は避けたいところ(軽バンに対するプラスコストが少しは回収出来るかも…という甘い考えも…) ですが、ネジ穴の処理については検査員の判断次第、なのでしょうね。
ただ、ジムニーならば20万kmくらいは維持したいという気持ちも。

買い換えるにしてもまだ先の話なので人柱にはなれないと思いますが、貨物登録出来た暁にはここでご報告させて頂きます!

書込番号:24493967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tecno54さん
クチコミ投稿数:6件

2021/12/14 16:29(1年以上前)

ジムニー乗りの方々ならば、業務に使わなくとも、最下位グレード(MT)の無塗装樹脂パーツ鉄チンホイールに黒ナンバーのカッコ良さに惹かれて軽貨物登録していてもおかしくないなと思っていますが、いかがでしょう。

黒ナンバーに合うカラーはやはりシルバーかホワイト、ジャングルグリーンもアリだなと思う今日この頃です。

書込番号:24493985 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ30

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:47件

シミーやジャダーが酷すぎて危険だから売った高値で売れたとゆう書き込みをよく見かけるけど
ジムニーは完璧に修理してから中古屋さんで販売されるのかお?
そのまま売られるのかお?
とりあえずの応急処置で売っちゃうのかお?
どうなるのかお?

もしハズレのポンコツをつかまされたらどうなるのかお?
買って直ぐの帰り道に高速でシミーが起きて事故になって車が大破して中古屋に文句ゆったら責任をとってくれるのかお?

書込番号:24478562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2021/12/05 12:09(1年以上前)

シミーとかジャダーつうのは何じゃ?

書込番号:24478619

Goodアンサーナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2021/12/05 12:10(1年以上前)

いいじゃないか、ジムニーなんだもん。

書込番号:24478623

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件

2021/12/05 12:23(1年以上前)

anptop2000さん
つぼろじんさん

IRAのスリーピングボムとはひこくんの事だお(o^−^o)


ハラダヤンさん

バイクやクロスカントリーに起こりやすい現象で
車が経年劣化でヘタってくると、道路からのある特定の振動で車体が共振しだしてハチャメチャに震えてタイヤがぐにゃぐにゃ曲がってハンドルは道路工事の掘削機並みに震えるんだお


写画楽さん

いいのかお!!(°Д°)
シミーはジムニーのアクセサリーかお?

書込番号:24478647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1395件

2021/12/05 12:31(1年以上前)

>ひこは"えさん

全てで出る可能性があればリコールですが、リフトアップやタイヤのインチアップやドレスアップ等、他の車に比べると行われやすい車種なので、原因をそちらの方に振りやすいのでしょう。
いづれにしても、高速向きの車ではないですね。

書込番号:24478671

Goodアンサーナイスクチコミ!3


Gan爺さん
クチコミ投稿数:422件Goodアンサー獲得:9件

2021/12/06 13:50(1年以上前)

>ひこは"えさん
購入前提で聞いてるのか?
ただ単にやじ馬根性で聞いてるのかわかりませんが
購入するなら販売店に聞けばいいし、試乗させてもらえば
いいだけの話
かおかおw

書込番号:24480435

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/12/06 19:28(1年以上前)

>ひこは"えさん
シミー現象、64のノーマルでも発生事例あるんですかね?
64はステダン付けてあったり、対策はしてあるみたいですけど、ノーマルでもブッシュ類の劣化によっては、発生の可能性も無いとは言えませんね。
因みに、22のノーマルに乗ってましたが、たまにシミー現象が現れた事がありました。タイヤをスタッドレスに交換したら出なくなったり、僅かなホイールバランスの違いでも出る時は出るみたいですね。

基本、リフトアップしたり、外径が大きく幅広のタイヤに交換したらシミー現象の発生する可能性は高くなりますね。カッコはいいんですけどね。
乗り降りも難しくなるし、コーナーリングも悪くなりますし、車としての性能が落ちるのはどうも。
自分はそれが嫌でノーマルオンリーでしか乗りませんが。
まぁ、3リンクのリジットサスの弱点なんで、理解して、キチンとメンテナンスして乗るようにします。笑

書込番号:24480876 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:547件Goodアンサー獲得:24件

2021/12/06 22:50(1年以上前)

ノーマルなら高速で走っても安定してるけど、リフトアップしてたら、1インチでもキャンバーからおかしい事ありますよねえ。
ブロック上げならそんな問題なさそうな気がしますが

書込番号:24481263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:181件

2021/12/07 08:00(1年以上前)

ジムニーの持病ですから...治療しても再発

書込番号:24481588

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/12/07 18:52(1年以上前)

買わなきゃいいだけ(笑)

書込番号:24482473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2021/12/07 22:23(1年以上前)

タイヤが大きいからですかね?

書込番号:24482855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/12/10 17:28(1年以上前)

>ホワイトジムニーさん

ネットでは発生報告はありますね。ただ、JB23ほど数が出てないし、まだそれほど走行距離も行ってないでしょうから報告例は少ないんじゃないですかね。


>帰り道に高速でシミーが起きて事故になって車が大破して中古屋に文句ゆったら責任をとってくれるのかお?

あなた免許持ってないでしょ?

書込番号:24487067

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ86

返信37

お気に入りに追加

標準

燃費。。

2021/12/04 09:45(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:607件

娘婿が検討してましてご相談します。。

片道30キロの通勤でそのうち20キロが高速なのですが高速メインだと燃費は15キロくらいは行きそうですか??

よろしくお願いします。

書込番号:24476630 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:9件

2021/12/04 09:52(1年以上前)

ATとMTでは燃費が違うみたいですし、高速を何キロ巡航するかでも左右されます。

自分は片道13キロのストッパーアンドゴーが頻発にある通勤に使用していますが、16km/L程度です。

他の方が言われるかもしれませんが、ジムニーで燃費は気にしてはいけないようです。

書込番号:24476646 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:607件

2021/12/04 09:56(1年以上前)

回答ありがとうございました!

下道でもその燃費はいいですね!

MT希望らしく7割は高速なのでそちら様より少しは燃費が良さそうですね!

15も行けば全然大丈夫と娘婿が言ってました。。

書込番号:24476655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


MIG13さん
クチコミ投稿数:3913件Goodアンサー獲得:153件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2021/12/04 11:19(1年以上前)

承知のうえでの話だとは思いますが、、、
高速通勤するのに適した車ではないんですがね。

書込番号:24476785

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/12/04 11:45(1年以上前)

https://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/jimny/nenpi/

ユーザーレビューによる燃費ですが、みなさんだいたい良い数字しか入力しない傾向があるので、この数字の2割減くらいに考えると確実です。

私は以前JB23ジムニーのMTに乗ってました。タイヤが抵抗の強いMTタイヤだったことを踏まえて、書きます。
新車から5年乗った、燃費の平均です。
ノーマルタイヤの1割くらいは落ちます。

標準燃費 12.27 km/L
最高燃費 17.25 km/L
最低燃費 9.78 km/L


そして現在JB64と同じエンジンのDA17Vエブリイでの数値です。こちらもMTで4WDです。
こちらもMTほどではないけど、RTというごつごつしたタイヤを履いてます。

標準燃費 13.00 km/L
最高燃費 17.86 km/L
最低燃費 9.47 km/L

エンジンは違うけど、同じMTで4WDモデルでだいたい同じような傾向ですね。
どちらの車も低速で力を出せるギア比の車なので、高速乗ったからといって燃費が延びるような仕様ではありません。


ついでに言うとエブリイとは別に所有してるスイフトスポーツの燃費紹介です。エンジンは1.4Lターボエンジンです。

標準燃費 14.70 km/L
最高燃費 21.67 km/L
最低燃費 9.14 km/L

最低燃費は似たような感じですが、最高や平均的な燃費は上の軽自動車より良いです。
これはギア比の関係が大きいと思ってます。ジムニーもエブリイも5速がいわゆるオーバードライブではなく、直結になってるためです。スイフトスポーツは6MTなのですが、4速が直結の1.000で5速6速がオーバードライブになっているうえ、1.4Lターボのおかげでトルクが太いのでオーバードライブのギアでも普通に走れるので燃費に貢献します。


長々と書きましたが、とにかくジムニーという車は今どきの時世と相反して燃費は非常に悪いと思ってください。街乗りはMTなら10超えますがATだと10以下が普通と思ってください。

娘婿さんならご自身で調査済みだと思いますが、ジムニーの持病です。
https://www.youtube.com/watch?v=0RUKQVpXuUI&t=86s

現行車ではメーカーが多少対策してますが、すでに発生してる事例の情報も出てますのでご注意ください。
私も新車購入4年目で発生しました。手放すきっかけになりました。

ちなみに現在検討中ということは予約はまだですかね。最近ジムニー専門店で聞いたら、新車は2年待ちだそうです。
私はその専門店でジムニーを売ってエブリイとスイスポ買いました(^^;

書込番号:24476815

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:607件

2021/12/04 11:52(1年以上前)

みなさん、ご回答ありがとうございます。

上のかたで高速に向いてないとありましたがどのような点でしょうか??

娘婿の通勤なら平均15は行きそうですね。。

書込番号:24476820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9件

2021/12/04 12:14(1年以上前)

車重に対して馬力とトルクが無いので、再加速なんて鈍亀ですし、走行車線で80キロ巡航がいいとこじゃないですか?
たまに120キロでブッ飛ばしているとの書き込みがありますが、、、

自分は乗り始めの頃には60キロ出すのも億劫でした。

次はシエラ勧める方が出てきそう(笑)

書込番号:24476849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


aw11naさん
クチコミ投稿数:2056件Goodアンサー獲得:108件

2021/12/04 12:22(1年以上前)

MTでの話。昔あった60q/h定置走行燃費的な例えにするけど。

私の予想してるカタログ値とか限界値的な100q/h定置走行燃費は22q/L位、私の運転で実走行だと18q/h程度が限界。
80q/h定置走行だとカタログ限界値として24q/L、私の実走行では20q/Lが限界。
これが70q/hでは26と22、60km/hでは30と24位になる感じ。

だから、カタログ値にある「WLTC 高速道路モード 16.4km/L」は妥当かなと、
高速道路での運転ってそんな癖が出る物では無いだろうから、100q/hで燃費を意識せずに走れば、これくらいの燃費になると思う。

あとは、そのほかの走行で変わるかな?

書込番号:24476858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:17件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度4

2021/12/04 12:38(1年以上前)

>ズムスタくんさん
64の1XC5MTは通勤3`だと燃費は15〜16`。
寒くなるともう少し落ちるかも。
普段乗りは、16〜17
長距離は、19〜21
寒くなってくるともう少し落ちます。

書込番号:24476872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2021/12/04 13:05(1年以上前)

高速には向かないってより普段乗りにも向かない車だと思う

唯一無二の性能と引き換えに音や乗り心地等の快適性能は一般的な車と比べるとかなり落ちます

よっぽど好きって以外にはお勧めしないです(なんでこんなに売れてるか判らない)。

書込番号:24476910 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2021/12/04 13:15(1年以上前)

ひこくんの勘だとリッター12だお

ジムニーとゆえばDeath Wobbleとかゆう死に繋がる恐ろしい持病があって、発病すると直しても再発して手におえないみたいだから恐いんだお(´;ω;`)

https://m.youtube.com/watch?v=tr1il8wdX_U

書込番号:24476926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9933件Goodアンサー獲得:1395件

2021/12/04 14:07(1年以上前)

>ズムスタくんさん

そもそも通勤車ではなく、趣味のオフロード車です。
趣味の車を通勤に使いたいならランクルプラドをどうぞ。

書込番号:24477006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/12/04 17:51(1年以上前)

高速の巡航速度が問題ですね。
オレは、クルーズコントロール大体85km位でセットして、18は走りますよ。100kmキープしたら、大分悪いでしょうね。ジムニーは空気抵抗よく無いんで、速度上げたら悪いです。
因みに田舎の下道なら、20近く走ります。予想以上に燃費いいです。
静粛性も乗り心地もそんなに悪くないんで、通勤には充分使えますよ。

書込番号:24477290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


MIG13さん
クチコミ投稿数:3913件Goodアンサー獲得:153件 ジムニー 2018年モデルの満足度4

2021/12/04 18:03(1年以上前)

>上のかたで高速に向いてないとありましたがどのような点でしょうか??

知り合いの車(JB64)を運転しただけですが、
高速通勤に向かない理由は、、

・高速安定性が低い(横風に弱い、揺れが大きい、、、) 
・エンジン音が大きい
 100km巡行時のエンジン回転数は3750回転@MTのようです。
・高速でも燃費が良くならない。(一般道と変わらない)
・ガソリンタンク容量が40Lなので、
 ・燃費=14.4km/L@MT (E燃費から)
 ・毎回35L給油する
 とすると1給油で走れる距離は、504km程度 と短く、
 通勤での給油頻度は、504km/60km=8.4日 と高頻度

程度でしょうかね。

なお、
>普段乗りにも向かない車
という意見がありますが、私は意外に街乗りにも向いていると思います。
・視点が高く見晴らしがよい。
・歩車道境界ブロック、車止め等 で車を傷つける可能性が低い。





書込番号:24477307

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/12/04 18:20(1年以上前)

>ズムスタくんさん

>上のかたで高速に向いてないとありましたがどのような点でしょうか??

大きな要因は先に書いたようにギア比の設定の違いです。ジムニーやエブリイは悪路走破性や重量物を運ぶ兼ね合いで低速で力が出るように工夫されてます。普通車なら排気量などでカバーできますが、排気量が660ccと制限されてますので過給機などを使っても限界があります。そのため、ギア比を低めにしているのです。低めに設定してるために、5速だけ大幅に上げるわけにはいきません。燃費や運動性能に影響する重量ですが、ジムニーもエブリイもスイスポもほぼ同じです。

同じエンジンを搭載しているアルトワークスの例を見ると、同じ4WD MTでも燃費性能は大きく向上します。
これは同じ5MTでも5速のギア比が0.783とオーバードライブ設定になってるのです。
重量が200kgくらい軽いのも大きな理由です。
https://minkara.carview.co.jp/car/suzuki/alto_works/nenpi/



ジムニーはタイヤが大きく重いので、その抵抗もありますから燃費は悪くなりがちです。


なお、上記スイスポはエブリイよりかなり燃費がいいのですが、ハイオク指定なので実際はトントンです。なので街乗りでは扱いやすいエブリイ、遠出はスイスポというように使い分けてます、

もっとも新型ジムニーはJB23よりは高速寄りのギア比になってるようで、私のエブリイと同じような感じじゃないですかね。燃費については、、、、でも、ジムニーらしい乗り方をするとあっという間に一桁です。

まぁ、とにかく好きなら今すぐに予約することです。元々多かったバックオーダーが半導体不足やアジア諸国の生産時間短縮(コロナの影響)で部品不足になってます。メーカー的には放っておいても売れるジムニーよりも、売れ筋の製品(ハスラーやワゴンRなど)優先にするでしょうから、決断が遅れるほど納期は延びるでしょう。

最初半年だったのが1年、1年が1年半、そして今2年になってるそうですよ。
シエラのほうが少しは速いかもしれません。さらに快適性もシエラのほうが上です。維持費は少々増えますけどね。
https://www.suzuki.co.jp/car/jimny_sierra/

書込番号:24477340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/12/04 19:36(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

他のスレでも書きましたが、5速のギア比はアルトワークスの5速より僅かにハイギャードになってます。
5速のギア比が1.0だろうと、オーバードライブだろうと、副変速機、最終減速比、タイヤ外周長全て計算した上で、巡航回転数は決まります。

また、実際に乗られた事無さそうですし、カタログデータや想像で間違ったデータは勘弁して欲しいですね。

書込番号:24477484 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/12/04 20:29(1年以上前)

>ホワイトジムニーさん

アルトワークスはオーバードライブのギア比設定の違いをわかりやすく伝えるために書いたのですけどね。

そもそもODのギア比設定の差で燃費が変わるのは明白です。
細かい計算なんかどうでもいいんです。結論として多くの方のユーザーレビューで燃費報告はされてますので、、、

私は私のJB23での経験とDA17での経験を合わせて書いてますよ。エコ運転すれば伸びる場合もあるでしょうけどね。そこまでして乗る意味は無いと私は考えますけどね。まぁ、人それぞれです。

ホワイトジムニーさんもせっかくジムニー乗ってるのなら、野山を駆け回りましょうよ。
じゃないとジムニー乗る意味はほとんど無いと思いますよ。一桁km/Lでもいいじゃないですか!

書込番号:24477597

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/12/04 22:21(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん

ODのギア比設定で燃費が変わる?

じゃ、JA22のODの5速より、JB64の直結の5速の方が巡航回転数は高いって事になりますが。
ファイナル合わせたトータルの減速比は64の方が高いんですが。
トランスミッションのギア比だけで何が分かるんです?笑

細かい計算なんかどうでもいいって、それなら、長々と間違った数値列記したコメントやめた方がいいですよ。数値列記するんなら、キチンと根拠のある数値でお願いします。
また、乗った事も無くて、根拠も無いのに、あたかも正解みたいな決めつけた書き方は気持ち良く無いですから。
他のクチコミで、1速はオフロード用で、2速発進がデフォルトですって書いてらっしゃいますが。

書込番号:24477801 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:622件Goodアンサー獲得:17件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度4

2021/12/05 04:14(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
23型でも6とシンリダーヘッド交換後9では全然燃費違いますよ!
細かく言うと前期はギヤーがハイギヤーで高トルクですし!中期はMAXリッター17ですが、後期9ではMAXリッター19ですし、自分は23の6と9と現行の64の1では、+2〜3伸びます。
23中期MAX17
通常12〜14
23後期MAX19
通常13〜15
64の1MAX21
通常15〜16
すべてノーマルタイヤでは有りません。
ギヤーを言うならしっかりと乗り比べたデータを、

書込番号:24478137 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:607件

2021/12/05 06:52(1年以上前)

たくさんご回答ありがとうございます!

みなさんの熱いジムニーへの想いが伝わってきました。

本日娘婿のMT.ATそれぞれ二店廻って試乗してきます。

アウトドアで使うよりもさりげなく通勤で使いたいそうです。

それはそれでよしとしてください(笑)

書込番号:24478187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:172件Goodアンサー獲得:3件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2021/12/05 16:37(1年以上前)

>ズムスタくんさん

今日、170km弱ドライブして、約リッター20km/lでした。ジムニーはメーター表示と満タン法とほぼ合います。
自分は、広島市郊外で、山口方面への往復です。2号線も通りますが、大した渋滞も無かったですね。なので、条件としては良い方ですかね。
因みに、高速は使わず、エアコンもヒーターのみです。自分は冬はエアコンは使わないです。
特に燃費は気にせず普通に流れに乗って走ってます。
参考までに。

書込番号:24479018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ12

返信11

お気に入りに追加

標準

納期について

2021/12/04 04:00(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 ko-hakuさん
クチコミ投稿数:7件

自分は64 XC MT パールホワイトを注文して2ヶ月経ちました。契約時にディーラーからは納期は1年見て下さいと言われましたが、MTはATより少し早いかもとも仰っておりました。参考までにMTを納車された方で納期はどの位で納車されましたでしょうか?

書込番号:24476353 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2021/12/04 09:46(1年以上前)

職場でシエラを頼んだ人はすでに一年半になりました。
まだ未定です。。

書込番号:24476634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ko-hakuさん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/04 10:29(1年以上前)

営業もシエラだと一年半と言ってました。

書込番号:24476706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2021/12/04 18:51(1年以上前)

ジムニー(JB64)の納期は、ディーラーでは1年〜1年半くらいで案内されてるようですよ。
私は7月注文で、そのときは1年みてくれれば・・・って案内でしたが、おそらく1年半くらいに
伸びてるのかと思ってます。

また、地域や、直ディーラー、サブディーラーなどどこで買うかによっても納期は変わるようなので
神のみぞ知る。な状況なかと思います。
コロナのオミクロン株も新年ころから暴れだしそうなので、この辺でまた納期が延びるような気がしてます。

書込番号:24477407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/12/04 18:52(1年以上前)

行きつけの店がジムニー専門店です。

私はそこでJB23ジムニーを売ってエブリイに乗り換えた口ですが、サービスが良いのでいまだに行ってます(エブリイもジムニーの次にメイン商品だそうなので)。

で、先日エブリイの車検の打ち合わせに行ったときに聞いた話ですが、その店(従業員数5名程度)でさえジムニー(シエラ含む)のバックオーダーが60台あるそうです。
なので、今から注文すると2年以上と答えないといけない状況ですと言ってました。
すでに1年半待ってる方に2年と伝えたばかりです。とも言ってました。


アリーナ店などではらちがあかないということで、この店に流れてきてたお客さんが多かった印象ですが、それでもすでに、、、って状況みたいです。

なお、先代ジムニー(JB23)は2か月待ちでした。現行エブリイを2年ほど前に買った時も2か月待ちでした。今年スイフトスポーツを春前に買ったのですが、そのときは3か月待ちでした。私より1か月ほど遅くスイフトスポーツを買った人は5か月待ちになったと言ってました。最近はやや緩和されてきたとは聞いてます。


ジムニーは購入店でキャンセルなどが発生した場合、順番が早まる可能性はありますが正直運しだいじゃないですかね。
1年は絶対来ないと思いますよ。半導体不足の影響もありますが、最近ではアジア諸国での部品生産遅延(コロナによる操業時間短縮など)の影響が今は出ているそうです。そのせいで半年伸びたとも言われてます。

書込番号:24477411

ナイスクチコミ!2


スレ主 ko-hakuさん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/04 19:42(1年以上前)

皆様ありがとうございます。やはり気長に待つしかないですね。

書込番号:24477495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


bouhinaさん
クチコミ投稿数:28件

2021/12/04 21:34(1年以上前)

私は、今年3月に、XCのMTを注文しました。
注文時に、納期は6カ月〜1年と言われました。

9月末に、マイナーチェンジ前の1型が、前に注文した方が、2型がよいとの事で、1型なら納車出来ますと連絡が来ました。

私も2型が良いので、断り2型の納車を待つ事にしました。

注文から8カ月経ちましたが、まだ、納車されていません。

気長に待ちます。

書込番号:24477727 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:607件Goodアンサー獲得:6件

2021/12/04 23:34(1年以上前)

本日はじめてディーラーに行き聞いたところ一年半を見ておいてくださいと言われました。。

少し早くなることもコロナがまた増えてきて二年近くになることもと。。

例えば明日契約したら来年の今ごろの年を越した春くらいってことですね。。

なが!

書込番号:24477915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ko-hakuさん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/05 01:48(1年以上前)

やはり気長に待てる方しか無理ですね。私は今の車の車検があと一年半あるのでそれまでは待つ覚悟です。

書込番号:24478070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2021/12/05 10:25(1年以上前)

ko-hakuさん>>
2か月経過して車検まで1年半残しだと、注文時は1年8か月残しで
注文したのですね。
私の経験では、次の車検(3年?5年?)がせまってくると、次の車の買い替えを検討しはじめるのですが、ジムニーの魅力にはある日突然に気づいてしまった感じですか?

書込番号:24478448

ナイスクチコミ!1


スレ主 ko-hakuさん
クチコミ投稿数:7件

2021/12/05 12:52(1年以上前)

まだ今の車を乗る予定でしたが、車検を受けて4ヶ月くらい経ってオイル漏れが発生しディーラーに持っていくと、ミッションを降ろしてドライブシャフトも外さないといけないと言われ工賃が高額になる事から前から気になっていたジムニーを契約した流れです。

書込番号:24478702 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:524件Goodアンサー獲得:20件 ジムニー 2018年モデルの満足度5

2021/12/05 20:14(1年以上前)

なんかそれは大変なトラブルで、とんだ出費でしたね。
人それぞれ理由があってジムニーの納車待ちの列にならんでるんですね。

書込番号:24479393

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニー
スズキ

ジムニー

新車価格:165〜200万円

中古車価格:15〜450万円

ジムニーをお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,825物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング