スズキ ジムニー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ジムニー のクチコミ掲示板

(11428件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジムニー 2018年モデル 6570件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー 1998年モデル 865件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー(モデル指定なし) 3993件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全642スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

12月5日発売のワイルドウインド

2005/12/06 21:46(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:10件

ジムニーとパジェロミニで迷っています。
本日ジムニーのワイルドウインドの見積もりにいったところ
3万8千円の値引き以上はできないといわれました。
こんなに厳しいものでしょうか?ジムニーに乗る人は値引きを考えるなって事でしょうか。地域は愛知県です。購入を考えておられる方、購入された方、値引きはどのくらいでしたか?教えてください。

書込番号:4636046

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/12/06 23:57(1年以上前)

「ジムニーに乗る人は値引きを考えるな」ではなく「ワイルドウインドに乗る人は値引きを考えるな」でしょう。

そのための限定車なのですから。

書込番号:4636542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/07 00:51(1年以上前)

LC2005さん、こんばんは。

『3万8千円の値引き』というのは1つのディーラーだけでの
話でしょうか?
ディーラー、店員、時期によっては値引率にかなり差がでます。
リサーチは広く、ディーラーにはマメに足を運びましょう。

かっぱ巻さんの言う通り、ワイルドウインドは特別仕様車だし
まだ出たばかりなので、値引はそう望めないでしょう。
特別仕様が必要ないなら、ノーマルのXGを購入して
自分仕様にカスタマイズしていくのも良いと思います。

でもワイルドウインドの装備を考えると結構いい買い物
ではないでしょうか?

書込番号:4636726

ナイスクチコミ!0


vpianistさん
クチコミ投稿数:2件

2005/12/07 19:11(1年以上前)

JA11に乗っていますが新たに購入として特別仕様車の発表を楽しみにしていました。。。
ランドベンチャーのほうが魅力あったかな。。。
今はテリオスキッドと比較中です。
ジムニーに即決したいところです。
もう少し安くして。

書込番号:4638274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6463件

2005/12/08 19:03(1年以上前)

というか、軽に乗る人は値引きを考えるなですねw

>今はテリオスキッドと比較中です。

え?これって普通のクルマでしょ?ジムニーと比較ってのはちょっと、、、、、(^^;
ランクルとハリアーくらいの差があると思います<方向性

書込番号:4640750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/12/10 23:48(1年以上前)

皆さん、こんばんは。
本日ワイルドウインドを契約してきました。
OPはバイザーのみで色はホワイトパールにしました。
じむにん3さんのアドバイスどおりディーラーをまわり、
一番しっかりした対応をしてくれたところで契約しました。
かなりがんばってくれたみたいで値引きも11万ほどしてくれました。

納車が楽しみです。

書込番号:4646122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2005/12/14 01:18(1年以上前)

LC2005さん、ご成約おめでとうございます。

ワイルドウインドで11万引きであれば、
まずまず満足できるものではないでしょうか。
(この季節、シートヒーターは必須ですよねー、
でもmyランドベンチャーの助手席には付いてなかった(T_T))

乗ってみると良い所も悪い所も色々出てくるとは思いますが、
いい車だと思いますので愛用してもらえると幸いです。

書込番号:4654681

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/12/14 21:23(1年以上前)

じむにん3さん
ご返信ありがとうございます。
試乗ができなかったので、まだ運転してないので
どのような感じか楽しみです。
長く乗るつもりですので大切にしたいと思います。

書込番号:4656459

ナイスクチコミ!0


vpianistさん
クチコミ投稿数:2件

2006/01/17 00:16(1年以上前)

買っちゃいました!!他社と比較し、結局またジムニーです。
最高。

書込番号:4741480

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

スズキのディーラー

2006/01/10 17:42(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

スレ主 chihinaoさん
クチコミ投稿数:9件

スズキで新車を買ったことが無いので、教えてください。北海道札幌近郊に住んでいます。昨年末に発売されたワイルドウインドを第一希望にして(あまり代わり映えしませんが第2希望はXCです)、これから交渉に行こうと思っています(夫も一緒に)。いろいろな書き込みとかHPでは、ライバル車と競合させてとか、いろいろなディーラーを回ってとか書いてありますが、そもそもジムニーには競合させて意味のある車が存在するのですか?。
先日の掲示板では11万円も引いてもらったと書いてありましたが、どうやったらそんなに引いてもらえるのでしょうか。また北海道のスズキのディーラーには小さいところ??も含めて2−3社あるようですが、一番大きい(と思われる)ディーラー以外は、家からは30分ー40分以上かかりそうなところにしか営業所がありません。そういったところも回るべきでしょうか。同じ系列のディーラーでも支店と本店で値段は変わってくるのでしょうか。よろしくお願い致します。

書込番号:4723171

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10件

2006/01/13 00:04(1年以上前)

chihinaoさん、はじめまして。
私もスズキで新車を買ったことがなかったんで今回が初めてでした。
私が今回購入にいたった経緯を書き込ませていただきます。
参考になれば幸いです。
私の住んでいる中部地方には2系列のスズキディーラーがありました。
スズキHPでディーラーを検索しての訪問です。2系列目は先に訪問するとTELで伝えて見積もりを出しておいてもらいました。

1系列 カタログが入ったらTELします。発売前のため(自宅から20分)
1系列 値引きは3万円以上は絶対無理(自宅から25分)
2系列 @ 限界の値引きは?と聞いたところ9万円(自宅から30分)
2系列 A 限界の値引きは?と聞いたところ9万円(自宅から40分)
結局4店舗廻ってみました。値引きの違いがありました。
「この車が欲しいです。限界の値引きは?」と言いました。
このように言うのは足元を見られそうで怖かったのですが、まずは直球勝負でした。
結局その後自宅の連絡先を聞いてくれた2系列Aのディーラーから連絡があり、妻と一緒に行きました。私もいろいろなHPをみて何回も交渉するのがいいのかなと思っていたので今回は契約するつもりはなかったのですが・・・・
ここではパジェロミニと迷っているが、本気でジムニーが欲しい!という事を前面に押し出すと「いくらなら買ってくれますか?」と言われたので冗談ぽく「特別色の二万円を」と言うと「今日決めていただけるなら上司に聞いてきます」との答えが返ってきました。ディーラーの女性が好感をもてたのでそこで決めました。
最終的に自分で車を取りに来るということで納車費用も無しになりました。
競合としてはパジェロミニとテリオスキッドを考えていたのですが、特に競合させませんでした。スズキとしては2台ともあまり眼中にないという感じを受けました。

どうやったらそんなに引いてもらえるのか?ということに関しては答えになっていないかもしれません。私は2回ともジムニーが欲しいということを前面に押し出しました。HP、雑誌には違うことが書いてある事が多いかもしれません。同系列のディーラー同士を競合させるとか、3回4回と交渉する等いろいろな方法があるかもしれませんね。(実際そうした人も身近にいました)
あと、値段が高くてもワイルドウインドを買って良かったと思っています。いろんな装備がついていてお徳感がありますからね。
chihinaoさんがよい購入が出きるように応援しています。
長文失礼しました。

書込番号:4729435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/13 01:31(1年以上前)

chihinaoさん、こんばんは。

LC2005さんの言うように、パジェロミニやテリオスキッドでの競合はは余り効果がないでしょう。(というか無かったデス…。)
ですが、競合させる車は同系である必要はないと思います。一人では矛盾が生じるので無理ですが、だんなさんもいることなので、
 『だんなさん⇒ジムニー命』、『chihinaoさん⇒他社軽 or 他社小型車♪』
というようにchihinaoさんが悪役?になることで価格だけの競合とすることも可能かなーと思います。

あとディーラーへは出来るだけ回った方が良いと思います。
初期の見積もりでも結構差が出てくると思いますし、信頼できるディーラー・店員を見つけるのも重要でしょう。
交渉は買う気を見せつつも即決は避け、お持ち帰りとした方が良いと思います。
あとは気長に楽しんでやれたら良いですね。

書込番号:4729661

ナイスクチコミ!0


スレ主 chihinaoさん
クチコミ投稿数:9件

2006/01/13 12:48(1年以上前)

 お二方に、丁寧なアドバイスを頂きましてありがとうございました。北海道の大手?のディーラー(スズキ自販北海道)ともう一つのディーラー(道央スズキ) と二つ回ってみます。(この違いがよくわからないのですが。)
 今度発売のモコ(スズキのMRワゴン)を、今乗っている車(プレサージュ)を買った日産のディーラーでは特別に大幅値引き?を(発売前にもかかわらず10万前後)提示してくれているので、それを材料にジムニーを交渉してみます。私がそっちが欲しいけど、夫がどうしてもジムニーという役割で。それと電話であらかじめ値引きの限界額を直球勝負で聞くという作戦はいいかもしれませんね。
 雪が多い地域なので、本音を言うと車高の低いモコではなく、車高がそこそこあり、走破性に優れたジムニーが是非欲しいところですが、でもスズキの営業マンがあんまりな対応だったら、モコにするかもしれません。今後の信頼関係も大切だし。

書込番号:4730309

ナイスクチコミ!0


スレ主 chihinaoさん
クチコミ投稿数:9件

2006/01/13 12:56(1年以上前)

ごめんなさい。もう2つ聞きたいことがあったのですが、書き込みを実行してしまいました。
1.LC2005さんとかワイルドウインドを買った方は、結局総額いくらになったのでしょうか。HPの見積もりだと値引きなしで178万円くらいになりますが、実際のところはもっとかかるのでしょうか。スタッドレスタイヤは自分で探すか、別枠として交渉するつもりですが。
2.それと装備についているベースキャリアは家に別なものがあるので、無くても(その分安くなるのなら)いいのですが。販売店装備と書いてありますが、交渉出来るのでしょうか。
すみません。

書込番号:4730318

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/13 23:37(1年以上前)

chihinaoさん、じむにん3さん、こんばんは。
じむにん3さんのおっしゃるとおり価格の交渉も良い方法かと思います。あと、TELでは値引き額を教えてくれないかもしれません。私がディーラーを訪問して見積書を見せてもらったときは値引き額が入っていませんでしたから。もしかしたら教えてくれるかもしれませんが・・・
あと、総額についてですが、車両本体価格+諸費用+特別色+オプションのワイドバイザーで総額182万円ほどですね。支払い額は170万円でした。
2のベースキャリアに関しては交渉していないのでわかりません、すいません。
購入までいろいろ考えるのも楽しいですからね。ディーラーはできるだけ回ったほうがいいと思います。じむにん3さんのおっしゃるとおり信頼できるところが見つかると思います。
納得のできる購入がんばってくださいね。ではまたなにかあれば。

書込番号:4731700

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:13件

2006/01/14 10:54(1年以上前)

LC2005さんは中部地域
chihinaoさん  は北海道    との事なので
地域によっても販売価格(値引額含む)の違いがあるようですね
全国の中では北海道はジムニー新車値引額が厳しい地域と聞きます

ところで、LC2005さん、
とても気になったので購入額の事で教えていただきたいのですが

1、購入したオプションはワイドバイザーだけですよね、
  この時期必需品のするとスタッドレスタイヤはどうしました?
2、取りに行く事で納車費用をカットさせて
  オプション込みの値引総額12万円って事でよいのでしょうか?
3、スズキ販売店ではフッ素ポリマーを奨めていますが
  25,000(税別)はどうしましたか?
4、ワイルドウィンドは12月発売でしたが契約及び納車したのは
  昨年12月の何日頃のことでしたか?
特別仕様車ワイルドウィンドパールホワイト私も気に入ってます

書込番号:4732752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/15 00:23(1年以上前)

たまたま君さん、こんばんは。
ご質問の件ですが

1、オプションはワイドバイザーだけです。
  スタッドレスは、購入未定です・・・・

2、納車費用は車を引き取りに行ったときに返金していただけるとの事でしたので、12万+納車費用ということになりました。

3、スズキでのフッ素ポリマーは検討したんですが、近くのカーショップで実施しました。前に乗っていた車もそこでやっていたという理由です。

4、契約は12月10日で、納車は12月20日です。
乗っていた車を売却してしまったので、どうしても12月中に車が必要でしたので、在庫を調べてもらい、12月中に納車できることを確認してから契約しました。

パールホワイトは気に入っています。実は黒と迷ったんですが、手入れが大変そうでホワイトにしました。

参考になりましたでしょうか。またなにかありましたら。

書込番号:4735310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:13件

2006/01/15 20:24(1年以上前)

LC2005さん
偶然とはあるものなんですね、
実は、私も殆ど同時期に同じワイルドウィンドパールホワイトを
交渉し、12月20日(大安)に納車しました。
しかも、私も中部地域(但し山間地)に住んでいます。

LC2005さんの書き込みを基に試算してみました
車両本体1,653,750+ワイドバイザー16,590+取得税42500
 +リサイクル8820+重量税13,200+自賠責34,260+車庫証明8900
 +検査登録42900=1,820,920円(納車費用分不明のため除く)
値引額は12万(+納車費用返金)で総支払い額で170万円

私の場合はオプションも一緒に注文したので総支払額180万円、
10万円分のオプション分だけ高いですね。
BSスタッドレスアルミホイール4本セット98700
+アルミ用センターキャップ2個4400+ドアバイザー10920
+フロアマット11130+スズキフッ素ポリマー26250
+スズキ純正アンサーバック付きエンジンスターター36000
+燃料ガソリン1年間10円引き(指定スタンド)
=定価187,400円分 → 実質105,670円で購入 って事でした
付属品オプションは不要で必需品だけを別途で交渉するか
本体購入時と一緒に欲しい物も交渉するかの違いだけなので
実質値引はLC2005さんと殆ど同じことになりそうですね。
これからもよろしくです、
ところで chihinaoさん  参考になりましたでしょうか?

書込番号:4737731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:13件

2006/01/15 20:36(1年以上前)

すんません、ドアバイザー分が重複してました、オプション分
=定価176,480円分 → 実質105,670円で購入 って事でした

書込番号:4737764

ナイスクチコミ!0


スレ主 chihinaoさん
クチコミ投稿数:9件

2006/01/16 07:59(1年以上前)

皆様にはいろいろなアドバイスいただきまして、ありがとうございました。大変勉強になりました。この結果を(プリントアウトして?)もって、総支払額170万円を目標にがんばってみます。ただしこっちもたいそうな大雪なので、売り手が強いかも知れませんが・・・。175万円以内に収まれば資金のめどはなんとか(ぎりぎり)つきそうなので、予算内に収まるように交渉してみます。いろいろとありがとうございました。またわからないこととか、疑問に思ったら書込させてください。ちなみに、中古車もこっちでは高年式だと結構高いんですね・・。販売業者に聞きに行ったところ、質の高いATのジムニーは多少高くてもすぐ売れてしまうので、値段が高く設定できるのだとか。なんか足元を見られているような気もしますが・・・。

書込番号:4739158

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2006/01/16 21:38(1年以上前)

たまたま君さん、こんばんは。
こちらこそよろしくお願いします。

chihinaoさん、こんばんは。
交渉頑張ってください。
予算は170万円!って言ってみたら良いかも知れませんね。

書込番号:4740714

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

パワステ

2006/01/06 20:02(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:32件

当方JA22を所有しています。変な質問と思われるかもしれませんが、パワステを重ステにできますか?変な話し重ステに憧れています。もし可不可ご存知の方がおられましたらお教えください。

書込番号:4711726

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1678件

2006/01/06 23:57(1年以上前)

JA22はたしか電動パワステだったと思うので、(違ってたらごめんなさい)室内側のステアリングシャフトをたどっていくと、モーター(丸い筒)が付いていますので、ここから出ている配線を外せば、即、重ステの出来上がりです。

書込番号:4712481

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/01/07 00:22(1年以上前)

早速のお返事ありがとうございます!
ちなみにそれをすることで少しでも車に負担を掛けることはないですかね?
明日にでもはやってみます(^-^)

書込番号:4712592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/10 22:25(1年以上前)

車の負担は無いと思いますが、体には負担大です。
大径タイヤ、トレッド変更されていればなおさらです。
片手でクルクルなんて出来ませんから、大径のステアリング交換をお勧めします。
もしクロカン遊びをされるのであれば、パワステのありがたみが実感できます。

書込番号:4723896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1761件Goodアンサー獲得:52件

2006/01/11 13:27(1年以上前)

一言で重ステといっても、パワステ付きを重ステにするのと、最初から重ステにするのは違います。パワステ付きは、パワーアシストがついていることを前提としているので、重ステと比較できないくらい重たくなるはずです。

死にたくないなら止めた方がいいですし、事故を起こしたときの周りの迷惑を考えると止めろとしか言えません。

どのくらい重たくなるか予め知りたければ、滑りやすい凍結路でエンジンを切ってハンドルを回してみてください。

書込番号:4725332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2006/01/12 01:43(1年以上前)

パパイヤラディンさん
貴重な情報本当にありがとうございました(^-^)重ステは掲示板等を拝見すると体力的かなり負担があるみたいですね笑

うーむ。。。さん
大変身になるご忠告ありがとうございます(=^▽^=)
車に乗ることで社会に与える影響が大きいことを思い知らされました。

体力的なことや安全面を考慮して重ステ計画は見合わせましす笑(//▽//)お二方とも改めてありがとうございました(^ε^)

書込番号:4727179

ナイスクチコミ!0


塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2006/01/12 13:00(1年以上前)

不具合出ると思いますよ
ステアリング〜パワーアシスト装置間は
パワステ有りの状態で設計されていると思いますので
重ステにした場合、金属疲労等の不具合が出ると思います

書込番号:4727886

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2006/01/12 23:05(1年以上前)

塩空豆さん
単にモーターを切るだけでも色々考えてあるんですね…車とは本当によくできている(^〜^)ありがとうございました。

書込番号:4729210

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ジムニー

スレ主 riokikkaさん
クチコミ投稿数:3件

同じ症状のトラブルの方がいましたら教えてください。
先日、ターボの効く3000〜4000回転くらいで、トルクが無くなり加速しなくなりました。(かぶった感じor1気筒エンジンのような感じ)
今日どうかと思いエンジン始動・・・アイドリングから安定せず!!更にガガーン!! ちょっと動かしてみたら1速目から加速せず!!
かなりいやな感じです。
どちら様か同じ様な経験の方がいたら、原因と修理費を参考に教えてください。

・・では・・ショック!

書込番号:4721152

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/10 22:00(1年以上前)

私の車は11ですが、以前同様の症状がでました。
デスビ・プラグ・プラグコードをチェックしてみては・・・
11と23で部品価格の差はわかりませんが
全部交換しても、1諭吉で部品は揃うと思います(作業費別で)
イリジ○ム入れるとオーバーするかも?
コードがはずれている、順番が違っている、コードのリークなんてのも不調をきたします。

書込番号:4723816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/01/10 22:27(1年以上前)

私のは22ですが、同様な症状に悩まされました。体験したトラブルは下記のとおりです。

・2番シリンダーのプラグの緩みによる、圧縮圧力の低下
・2番シリンダーのプラグ部分のOリングの劣化によるオイル漏れで、高圧がリークして着火不良
・2番シリンダーの排気側バルブがわずかに焼損して圧縮圧力が低下
・ターボスーパーチャージャーとインタークーラー間のパイプの締め付け不良

2番シリンダーばかりトラブルを起こしていますが、市販のプラチナプラグに変えたのが原因のようです。市販のプラグと純正品のプラグでは、ガスケットの形状が微妙に異なっていて、締め付け不良になりやすいようです。

書込番号:4723903

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

フルモデルチェンジ

2005/12/14 22:06(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

スレ主 palemasyさん
クチコミ投稿数:42件

フルモデルチェンジはいつ頃になるかわかる人いませんか?凄く些細な事や予想とかで構わないので教えて下さい。

書込番号:4656606

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16件

2005/12/22 19:52(1年以上前)

ザ・マイカー2月号(12月20日発売)にて
写真などの掲載はないものの、
フルモデルチェンジ予定の日付だけ情報出ていましたよ

書込番号:4676499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:307件Goodアンサー獲得:13件

2005/12/29 22:22(1年以上前)

↑上のように、マイカー2月号買っちゃいました。
2007年11月ってまだ2年もありし、、

書込番号:4693474

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2006/01/10 22:04(1年以上前)

昨年の11月、スズキのディーラーへジムニーの車検の予約をするために出かけたとき、所長から「ジムニーはモノコックになる予定なので、ラダーフレームの新車が欲しかったら、今のうちですよ」との話がありました。(ガセネタだったらごめんなさい)

書込番号:4723827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

MT車の変速について。

2006/01/04 22:29(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

スレ主 雨四光さん
クチコミ投稿数:3件

父がジムニーのワイルドウインドの購入を考えております。
ジムニーのワイルドウインドの変速について是非教えて下さい。

私の車は、今アルトワークス(新規格)に乗っています。
ワークスは、5速から3速にギアが入らなくて、(順番に5,4,3ならOKです。)現在ワイヤーを付け足して貰い、5、3と入るようになりました。

父と私共々、たまに4速を飛ばしてギアを下げる癖がありまして、現ジムニーでは、5〜3速に入るのでしょうか?

入らない様なら、購入時にワイヤー付け足して貰おうと思うのですが・・
試乗車が周辺のスズキさんに置いて無く、店員さんに聞いても解らないとの答えなので、解る方がいらっしゃれば教えて下さい。

書込番号:4707126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/05 01:12(1年以上前)

縦置き型で一応リンクはありますがほぼ直挿しシフトですので
ワイヤーの付けたし?これはちょっとわかりませんが
クラッチのことですかね?シフトケーブル?

シフトフィールですがクラッチさえ踏み込めば問題なく
入りますよ。

書込番号:4707676

ナイスクチコミ!0


スレ主 雨四光さん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/05 13:31(1年以上前)

回答どうも有難う御座います。
ギア入る様で安心致しました。

ワイヤーの事なのですが、整備工場の方からは、

「標準で3本のワイヤー。戻しのワイヤーを足して、(戻しは元々一本だったらしいです)四本にしといたから、これで5,3速でも入るよ。」

「しかし変な癖あるねぇ。普通は5.4.3と順番で落としていくんだけど。」
と、言われました。
当方良く解りません。取り合えず入る様になったとしか・・・

後はオプション決めて(バイザー等)ジムニーを注文したいと思います。
有難う御座いました。

書込番号:4708414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1935件Goodアンサー獲得:5件

2006/01/06 02:21(1年以上前)

>「標準で3本のワイヤー。戻しのワイヤーを足して、(戻しは元々一本だったらしいです)四本にしといたから、これで5,3速でも入るよ。」

んんん・・・

一応 ワイヤーは2本のみ
左右のリンク 上下のリンクを動かしているんですが・・・

←N→ の動作で ミッションのシフトデバイスでは
上下に動くのですが

一応 Nへ戻ろうとする力は シフトノブのリンクをバネで
戻しています。
ワイヤーを足したという 意味が解りませんでした。

お力になれなく すいません

書込番号:4710358

ナイスクチコミ!0


スレ主 雨四光さん
クチコミ投稿数:3件

2006/01/08 18:40(1年以上前)

こちらこそ、この不可思議な疑問にお答え頂き有難う御座います。
普通は4速とばして5,3速とは入れないそうで、中々聞けずに困ってました。

今現在、ジムニーワイルドウインドを交渉しています。
納車は一ヶ月位かも、との事なので、来るまでのんびり待つ事にします。

書込番号:4717348

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニー
スズキ

ジムニー

新車価格:165〜200万円

中古車価格:17〜450万円

ジムニーをお気に入り製品に追加する <713

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,515物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング