スズキ ジムニー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ジムニー のクチコミ掲示板

(11427件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジムニー 2018年モデル 6569件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー 1998年モデル 865件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー(モデル指定なし) 3993件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全163スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ270

返信49

お気に入りに追加

標準

修理費用の見積もり手数料?

2013/03/08 10:52(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:118件

今般運の悪い事に当て逃げされてしまい、タイヤハウスと背面ドアとバンパーに損傷を受け、警察への届出や自分の加入している任意保険に連絡し、修理費の見積もりを取って下さいと言われたので、近場のスズキのディーラーへ出向きました。
事情を話して見積もりをお願いしようとしたところ、見積もり料が修理費総額の5%掛かりますが良いですか?と凄まじく上から目線のサービス担当者に唖然としました。
今まで生きて来て色々と経験をして来ましたが、修理費用の見積もりに手数料を取るなんて話は初めてでしたし、何よりスズキのサービス担当の態度がありえなかったです。

結局他の系列会社のスズキディーラーに持ち込み、同じように事情を話して修理費用の見積もりをお願いすると、快く板金があるので明日ご連絡差し上げますと丁寧な対応をしてもらえました。(これが普通だと思いますが)

最初のスズキ系列のディーラーのサービスが異常なだけなのか、スズキは他にも酷いところが多いのか疑問です。
そのディーラー営業さんは普通だったのに、サービスの質の悪さに愕然としました。

当て逃げの悔しさも相まって愚痴の書き込みになってしまいました。
ご容赦ください。

書込番号:15864161

ナイスクチコミ!2


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/03/08 11:17(1年以上前)

修理見積には料金がかかります。当たり前のことですよ。

書込番号:15864235 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


TA-1150Dさん
クチコミ投稿数:321件Goodアンサー獲得:11件

2013/03/08 11:28(1年以上前)

見積もりに手数料など取るとは聞いたことがありません。こんなところはボッタクリを平然とやっているところだと思います。客に対し高圧的に接すなんぞ糞の車屋です!!!!
嫌な感じの車屋って案外あるな。

修理が終わったら修理したところをつぶさにチェックしたほうがいいです。塗装されていない部分かあったりしますから。特に裏のほうです。ディラー修理でも手抜きみたいなことは平然とされるのでもぐりこんででもチェックしないと後の祭りになりかねません。車の受け取りは日中の明るい時間がベターです。

書込番号:15864265

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:526件Goodアンサー獲得:38件

2013/03/08 11:34(1年以上前)

パーツ部番を1つずつ拾い上げるのは大変な事だと思いますよ。

実際に修理をしないで(修理費分の)お金だけ受け取る場合は見積手数料を払った事はあります。
ただ5%はキツいですね…自分は10,500円払いました。

書込番号:15864277

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2013/03/08 11:55(1年以上前)

修理見積料金取るところありますよ。

たしかに見積るにもあちこち見たり調べたりと工数が発生しているので分からなくもないのですが、やっぱり素直に受け入れられないところではあります。

私の場合はひどかった。

事前にその旨の説明はなく、後で見積手数料5%頂きます。
ま、今回はサービスしておきますけどね、と。

カチーン

書込番号:15864338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9570件Goodアンサー獲得:594件

2013/03/08 12:11(1年以上前)

見積もり手数料が定額ではなく、修理費総額の5%とは。

少額ならまだいいが、修理費用が高額になるとキツイな。

書込番号:15864385

ナイスクチコミ!2


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/03/08 12:26(1年以上前)

>見積もりに手数料など取るとは聞いたことがありません。こんなところはボッタクリを平然とやっているところだと思います。

ちょっとビックリな発言でした。
そんなふうに思ってる人がいるんだと・・・。

修理見積の手数料、修理費用の5%は平均的な相場です。

そして手数料を請求するのはごく普通の当たり前こと。

しかし、修理すると手数料をサービスにしてくれることも多いです。

修理しなくとも、明細な見積なのに請求しないところもあるが、それがサービスの良い店だとは自分は思わない。

書込番号:15864436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


伊江門さん
クチコミ投稿数:256件Goodアンサー獲得:6件

2013/03/08 12:57(1年以上前)

車ではないですが、パソコンの修理見積は有料で前金で6.000円でした。
修理代は80,000万円とのことで結局放棄(廃棄)となりました。
見積だけとって修理はしない人が増えたため、そうしないと修理センター
がやっていけないらしい。只、お客さんに対して上から目線は論外ですよ。

書込番号:15864544

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/08 12:58(1年以上前)

ま、人が作業するんだからコストは発生するし、それを依頼者に請求するか自社で消化してしまうかですね
もちろん自社で消化しても、会社はその作業員には給料という報酬が支払われるわけで...。

だから見積を出した所が修理も請け負うことが決まっていれば、その修理代に乗せられているのが普通の実態、
でも言葉では「サービスしときますよ」ってことになるけど。

いずれにしても被保険者にとってしてみれば、たとえ5%の見積料を払ってでも複数の業者に見積を依頼した方が良い。

結果的に保険会社は見積書通りの支払額を被保険者に支払うとは限りませんが、やはり見積金額は高い方が有利。

例えば、結果的に50マンの修理費用がかかった場合、2社に見積出させて合計5マンの見積代がかかったとして、1社の見積費用が無駄になるけど、それ以上に修理費用の見積には差が付くこと「も」多いので、結果的に被保険者にとって得になる。

そして、高い方の保険金を手にして、低い見積を出したところに修理に出せば、3等級格下げによる保険料の将来負担を軽減することが出来ますよ。

ていうか、一度その辺りの計算もしてから「保険」を使うかどうか考えたらイイ。
意外に高くなるよ〜等級下がると。
しかも何年間も続くよ。

書込番号:15864547

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件

2013/03/08 13:23(1年以上前)

見積もりに手数料を取るのは当たり前と言うご意見がある事に驚いていますが、世の中の流れはそう言う方向へ行っているんだなと感じました。
公私共に色々な業者さんとお付き合いする機会がありますが、基本的に見積もりで手数料を請求しますと言って来た業者は皆無でしたが、世の中も随分と変わって来ているのですね。
これからは少し認識を変えて行こうかと思います。

保険を使うかどうかについては、修理費は恐らくバックドアとバンパーまで交換となりそうなので、かなり高額な修理費用になるでしょうから、当然修理も行います。
ただ加入しているのが勤めている会社の子会社が代理店を行っている自動車保険なので、当然社内に保険担当者がいます。
その人に取りあえず警察への届出と修理の見積もりが無いと何も始められないと言われて動きました。

保険の等級を心配して頂いた方もおられましてありがとうございます。
現在20等級なので、保険料アップは次の契約時で約8000円だそうです。
会社の保険担当者も修理した方が間違い無く得だと言われました。

書込番号:15864611

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/03/08 13:43(1年以上前)

>見積もりに手数料を取るのは当たり前と言うご意見がある事に驚いていますが、世の中の流れはそう言う方向へ行っているんだなと感じました。

流れているのではなく、私が車に乗り始めて30年‥その頃そうですよ。

書込番号:15864659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/03/08 14:44(1年以上前)

>見積もりに手数料を取るのは当たり前と言うご意見がある事に驚いていますが、
>世の中の流れはそう言う方向へ行っているんだなと感じました。

 私も30年ほど車やバイクに乗っていますが、見積りに手数料がかかるのは当たり前で、修理をその店で行う場合は見積り料がキャンセルとなるシステムが当然だと思っていました。



>今まで生きて来て色々と経験をして来ましたが、修理費用の見積もりに手数料を取るなんて
>話は初めてでしたし、

 私もこんな当たり前のことをさぞかし異常であるかのように書いてあるのは初めて見ました。

書込番号:15864795

ナイスクチコミ!26


j-ipoorさん
クチコミ投稿数:244件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/08 15:04(1年以上前)

こんにちは。

修理見積に手数料がかかるのは僕も当然だと思ってました。
15年ぐらい前でしょうか、会社の車が大きな事故を起こしまだ新しい車両だったので
修理しようか廃車にしようか検討したときに修理見積をしてもらい、結局廃車に
することになりました。
その時の手数料も見積金額の5%でした。

実際に修理をすれば手数料はかかりません。当然バラしてどの部品がいくつ必要か
確認する訳でその見積が請求書になる訳ですからね。

経験のあるサービスの方が、『ざっくり20万円くらいかな』『最低20万円はかかる』
と口頭で教えてもらえるぐらいのときじゃないですか?手数料なんか発生しないのは。

書込番号:15864853

ナイスクチコミ!19


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/03/08 15:05(1年以上前)

だって複数業者で見積りを取った場合、実際に修理依頼する業者以外は、見積り料金を貰わなきゃタダ働きでしょ。

プロに依頼する訳ですから、見積り料金を請求するのは普通と思いますけど。

書込番号:15864858 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:118件

2013/03/08 17:02(1年以上前)

やはり修理見積もりに手数料が掛かるのは普通の事だと言う認識の方が多いんですね。
住んでいる地域や業種によっても違うのかもしれないなと感じました。

ちなみに今、仕事の方面ですが建物の解体工事を複数業者に見積もりしてもらっています。
当然どの先さんも見積もり手数料の請求などと言う話をされません。
建築系の見積もりなどは相当大変だと思うんですが、私はこれが普通だと思ってましたが、世の中のスタンダードでは無いのかも知れないですね。
住んでるのが結構な田舎だと言うのも関係するのかもしれないですね。

普通に対応してくれた2件目のディーラーさんで修理する予定です。

しかし当て逃げした人、腹立つ、、、
駄文失礼しました。

書込番号:15865192

ナイスクチコミ!2


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/03/08 17:30(1年以上前)

>ちなみに今、仕事の方面ですが建物の解体工事を複数業者に見積もりしてもらっています。
>当然どの先さんも見積もり手数料の請求などと言う話をされません。

 仕事の常識を、サービス業の常識にも適用させるのはいかがかと思います。
 わたしは機械系の工事と腕の見積りに関しては見積り量は頂いていません。

 当て逃げした奴は個人的には死ねばいいのにと思っています。

書込番号:15865277

ナイスクチコミ!4


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2013/03/08 17:55(1年以上前)

だいぶ修理やいろいろやってるつもりだが、
このての話は、
千葉県北西部の日産デラで、
5パーセントて言われた一回だけ。

書込番号:15865376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件

2013/03/08 18:04(1年以上前)

>当て逃げした奴は個人的には死ねばいいのにと思っています。

すみません、確かに当て逃げ犯人には腹が立ちますが、死ねばいいなどと言う表現は悲しいです。
身近に意図せずに命を奪われた者がおります。
事故や病気、震災でも多くの命が意図せず奪われました。
なので、そう言った表現は少し悲しいです。

スレの趣旨に外れてしまってすみません。

書込番号:15865418

ナイスクチコミ!3


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2013/03/08 18:26(1年以上前)

 まあ、私が個人的に思っていることであって、あかり50さんには関係ないことですのでスルーしてくださいませ。

書込番号:15865486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2013/03/08 18:30(1年以上前)

自分も当て逃げされたり、車上荒らしにあった時は、犯人に「死んでしまえ」と思ったものでした。自分の車両保険を使ったから悔しさも倍増。

書込番号:15865504 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:558件Goodアンサー獲得:23件

2013/03/08 18:49(1年以上前)

>仕事の方面ですが建物の解体工事を複数業者に見積もりしてもらっています

これと、この板の見積とはちょっと構図が異なっているようですね、それに業界も。

この解体工事の場合は、安く見積を出してきたところに施行を注文するという前提があるわけで、必然的に見積料はナイナイになる場合がほとんど、特に土建業界は絶対額が大きいが故に。
こんなケースでも業界が違えば、取れなかった所が見積請求してくる場合も多いですよ、実際。
請求された側が実際に支払うかどうかはともかくとして...。

今回の場合は、保険料金額の見積だけを目的としているわけですから、単純にそれも仕事の内の一つ、修理をするという条件はその次の段階だから別個に算出しますね、この自動車業界なら。

それから
等級の格落ちに伴う保険料の増額分が8000円ですか?、これは月割りに計算した場合じゃないですかね、それとも年間分ですか?

書込番号:15865566

ナイスクチコミ!4


この後に29件の返信があります。




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

平成12年式

2013/01/17 08:51(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:17件

走行17万キロ突破!
AT仕様、平均燃費リッター13キロ。エンジンオイルは5000キロ毎、オイルエレメントは10000キロ毎。タイヤは純正タイヤで交換。
エンジンのK6Aはタイミングチェーン方式なので交換はしていない。特に不具合は起きていないし。今まで故障のトラブルはないけど、一度ブレーキスイッチの作動不良がおきた。ブレーキペダルの根元に取り付けてあるマイクロスイッチだが接触不良からブレーキランプが点灯しない。ダンプに追突されかけて分かった(笑)部品代\2500- 工賃\2500- 計\5000- 作業時間は五分。自分でやるんだった(;_;)。夜間に信号待ちのときにでも、後続車に写るブレーキランプの光を確認したほういいかも?そんな頻繁に起きるトラブルでもないと思うが!それと、ここまで乗るとATオイルの交換をなかなかしてくれないんだよね。
あと何年乗れるかわからないが、乗り潰すつもりだよ!

書込番号:15630411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2013/01/17 09:54(1年以上前)

17万KMですか〜素晴らしい!!

>後続車に写るブレーキランプの光を確認したほういいかも

点検してから乗車して下さいね。球切れは迷惑ですので。

書込番号:15630593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:299件Goodアンサー獲得:27件

2013/01/17 12:20(1年以上前)

あと最低17万キロ走ってね。50万キロ目標、

書込番号:15631012

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

MC発表は今月の半ばらしい

2012/05/02 05:54(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:80件

現在職場の同僚が9型?を交渉中で金額の変更はない模様です。
(見積書には9型と記載されているようです)

主な変更点を文書で見せてもらったそうですが、10点ほどだったそうです。
外見にかかわると思われる変更点は、対歩行者用バンパー。
内装では、ベビーシート用フック。。。。あとは忘れました。

今月の半ばあたりに発表らしいですよ。

書込番号:14509812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:13件

2012/05/02 10:13(1年以上前)

検索してみると、

http://minkara.carview.co.jp/userid/1405157/blog/26287134/

このあたりとか、

http://blogs.dion.ne.jp/makototo/archives/10736609.html
一番下のカタログの写真。

が、ありました。

書込番号:14510404

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2012/05/02 21:51(1年以上前)

ボンネットのエアインテーク、グリル、アンダーガーニッシュが見た感じ変更されてますね。

サイドのウインカーがクリアになってるのはかっこいいですが、正直8型の方がかっこいいですね・・・

いじる人なら9型でも大差ないでしょうが、ノーマルで乗るなら8型の在庫を狙った方がよさそうですね。

書込番号:14512934

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:80件

2012/05/08 19:44(1年以上前)

私が購入したディーラー昨日行ったのですが、発表前にはあげられないとのことで店頭で見てきただけです。
(´;ω;`)
15日だか17日が発表らしいですね。

書込番号:14538260

ナイスクチコミ!0


hagejiさん
クチコミ投稿数:1件

2012/05/12 14:56(1年以上前)

どうやら5月14日(月)発売で決まりのようですね。
Dでカタログもらいました。
塗色はクロスアドベンチャー従来型の赤、青が良かったのですが、
新型からは落ちてしまい残念です。

書込番号:14552809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2012/05/12 15:25(1年以上前)

初めまして、私もカタログもらってきました。

コストパフォーマンスでいえば、クロスアドベンチャーなのですが、カラーが今ひとつです。

クロスアドベンチャーではないノーマルの青がいいです・・・
っていうかなぜアドベンチャーには青がないのか(泣)

それとベース車両がXGだとは知りませんでした。

それでもとても魅力ある一台には変わりありません(^з^)-☆

クロスアドベンチャーの乗り出しはどのくらいになるのでしょうか?

書込番号:14552894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:80件

2012/05/13 21:06(1年以上前)

私が、昨年暮れ8型Xアドベンチャーを購入したときは、OP一切なし乗り出し153万でした。
先の職場の同僚が私のことを引き合いに出したところ9型でも同じ位で出せると云われたそうですよ。

書込番号:14557976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2012/05/13 22:37(1年以上前)

情報ありがとうございます。
私の見積もりと五万円開きがあります。
まだ粘れそうですね(^_^)

書込番号:14558379 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

MCのジムニーの顔について

2012/04/28 03:24(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件 ジムニーのオーナージムニーの満足度5

パジェロミニが生産終了し、コペンも危ないという現状。ジムニーはMCをするとこんなかわいらしい顔になってしまうのでしょうか。既存の軽自動車とあまり変わらないような……。
自分は、2年前にクロスアドベンチャーを購入しましたが、顔つきはペットみたいでなかなか愛嬌があります。ここでこの顔へのMCをしたらいかがなものかと……。昔のジムニーを知る人は嘆くのではないでしょうか。せめて、デリカD5(三菱車は好みではないが)くらいの顔つきであってほしい。思い切って復刻版でも出して、角張ったジムニーの顔にしてほしいと思うのは自分だけでしょうか。

書込番号:14493357

ナイスクチコミ!0


返信する
Rain Seaさん
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:4件

2012/04/28 04:43(1年以上前)

スレ主様へ

コペンも無くなるのですか?
見掛けると、マジマジ見てしまいます(あとBe-1)

ジムニーは、金が無いけど、バイタリティのある若者が乗る車
        汗水垂らして、毎日通勤に使っている職人御用達(けど荷室は汚く散乱)
        林道未舗装を地元の人が、すごいスピードで、走る車

のイメージがあります
女性でカッコ良く乗っているシーンは、お目に掛かってません

車の顔は、可愛い系と精悍系は、周期的なモノなのでは。
確かに、ビートルやフィアットに少しでも近づいたら、末路です

書込番号:14493416

ナイスクチコミ!0


スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件 ジムニーのオーナージムニーの満足度5

2012/04/28 04:55(1年以上前)

ジムニーは年代を選びませんよ。シニアはシニアなりに、若者は若者なりに乗りこなしています。時々、女性が赤のクロスアドベンチャーに乗っているのを近くで見かけますが、颯爽としていてなかなか格好いいですよ。
今、自分が思っていることは、間違った方向のMCをすると、ジムニーの在庫車が売れまくるんじゃないかと思っています。
ジムニーには何しろポリシーを貫いてもらいたい。自分は40周年記念車を購入し、次は50周年記念車……と思っていたけれど、ヘンな方向にいくようならとっととあきらめるつもりです。

書込番号:14493426

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2012/04/28 08:44(1年以上前)

ジムニーと言うとちょっと前(?)のドクロ顔が印象に残っています。今は昔の丸目に戻ってるんですね。
大菩薩峠の山小屋にあったジムニーを見て街中よりもこういう場所での使い方のほうがカッコいいなあと思いました。

書込番号:14493751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2012/04/28 09:08(1年以上前)

パジェロミニは売れないから終了。
次期型の開発はなし。
コペンは安全基準の猶予期間が終わるので終了。
次期型が間に合わないのでいったん消滅。

書込番号:14493809

ナイスクチコミ!1


スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件 ジムニーのオーナージムニーの満足度5

2012/04/28 16:58(1年以上前)

新型?MCジムニーについて思うことがあったら教えてください。

書込番号:14495160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/28 19:44(1年以上前)

スレ主さんはMCジムニーの画像をもうご覧になられたんですか??

下のスレ画像は数年前から出回ってる想像画像だと思うんですが。

もし新型の画像をお持ちなら張って頂けるとありがたいんですが・・・

書込番号:14495681

ナイスクチコミ!1


スレ主 end-manさん
クチコミ投稿数:596件 ジムニーのオーナージムニーの満足度5

2012/04/29 00:48(1年以上前)

下のスレを信じたので……。ということは当分は顔は変わらないと言うことでしょうか。

書込番号:14496984

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

スズキ ジムニー 5月MC

2012/04/20 17:19(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

ジムニーのMCが5月14日に行われるそうです。
みたところ外観も手が加えられそうです
エンジンも含め大規模なMCになりそうですね。

書込番号:14461704

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:25件

2012/04/20 17:21(1年以上前)

追記です
全グレードを通じてボンネット、フロントフェンダー、カウルトップが変更(歩行者頭部保護)

バックドア内部にリフレクター追加、チャイルドシート固定法変更、ヘッドレスト変更、
シート生地変更、バックドアキーシリンダー廃止、サイドマーカーをクリアー化、ATシフトノブガーニッシュ変更等です。

クロスアドベンチャーも発売再開。新色がガイアブロンズパールメタリック 

パールホワイトも出ますよ!!

発売は5月14日の予定です!!

書込番号:14461713

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2012/04/22 08:14(1年以上前)

情報ありがとうございます。
フルモデルチェンジということでしょうか?

書込番号:14468929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/04/22 08:59(1年以上前)

マイナーチェンジみたいですよ
ディーラーにいけば資料あります
外見はかっこよかったですよ

書込番号:14469066

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2012/04/22 11:52(1年以上前)

もし宜しければMC後の画像はありませんか?

中々ディーラーに行けなくて。

書込番号:14469750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/23 20:29(1年以上前)

今日スズキディーラーに出向いて詳細を聞いたところ
担当者が本社に電話して聞いてくれましたが

6月に限定車(たぶんワイルドウィンド?)が出るってだけで、とくにMCの話は無いです

との事でした。

当日までの極秘情報なのかガセなのか、真相はいかに・・・w

書込番号:14476244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/04/23 22:16(1年以上前)


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2012/04/23 23:15(1年以上前)

ジムニーの車体に,ワゴンRのフロント部分を取り付けた様な外観ですね。初代RAV4を彷彿とさせる?
クロスアドベンチャーはどのようなフロントマスクになるのですか?

書込番号:14477309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:188件Goodアンサー獲得:13件

2012/04/23 23:19(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/userid/110433/blog/12721274/

日付に注目!

書込番号:14477332

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2012/04/24 00:01(1年以上前)

あれれ、もしかしてガセですか…残念

この画像は前々からどっかで見た事ありますね。

書込番号:14477580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2012/04/25 22:32(1年以上前)

追加です
9月以降生産される車両に適用される基準(ボンネットに歩行者頭部保護基準を導入する法律)に対応する為大幅な外見変更です(エンジン変わらず)

書込番号:14485248

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ジムニー 1998年モデル

クチコミ投稿数:111件

今月いっぱいの販売になり、在庫販売のみとなるそうです。

AT車は青、黒がすでに終了
MT車は青が終了したようです。

わたしはMTの白を今日契約してきました。
購入予定の方はお早めにどうぞ。

書込番号:14239134

ナイスクチコミ!4


返信する
ks456さん
クチコミ投稿数:1件

2012/03/06 23:03(1年以上前)

地域によるのかな?
私の近くの店は、AT車の青はあと数台でその他は普通にあると言っていたよ(3/5時点)。
決算商戦で大変なのか、チョッとした交渉でネットの目標値引き価格を下回りました。
今週末に契約予定。

書込番号:14251469

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件 ジムニー 1998年モデルの満足度4

2012/03/20 18:11(1年以上前)

先日のことですが、MTは全車売約済み、ATは残り2台でした。
その内の1台注文したのでディーラーではもう今日当たり売り切れでしょうか?
流通在庫は量販店にまだあるかもしれませんね。

書込番号:14319320

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:2件 ジムニー 1998年モデルの満足度4

2012/03/20 18:28(1年以上前)

量販店ではなく業販店でした。

書込番号:14319387

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニー
スズキ

ジムニー

新車価格:165〜200万円

中古車価格:15〜450万円

ジムニーをお気に入り製品に追加する <715

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,842物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,842物件)