スズキ ジムニー のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ジムニー のクチコミ掲示板

(11429件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ジムニー 2018年モデル 6570件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー 1998年モデル 865件 新規書き込み 新規書き込み
ジムニー(モデル指定なし) 3994件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全164スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ446

返信91

お気に入りに追加

標準

初心者 新型ジムニー JB64 納車までの情報共有希望

2018/09/03 21:54(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 naruu76さん
クチコミ投稿数:82件

新型ジムニー JB64 を注文した人
契約年月日、色、グレード、AT/MT
納車日までの情報等を共有したいです。

三重県
6/23土 先行予約 キネティックイエロー XC AT
この時点で、納車12月店員予想
7/ 7土 カタログ、試乗、見積
7/14土 正式契約200万(値引き44K)
オプションは、メンテナンスパックのみ
未だに、納期確定未
翌月の納車が判明するのは、前月20日過ぎとの事
なので、9月納車は、期待できず。

書込番号:22081252 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する

この間に71件の返信があります。


スレ主 naruu76さん
クチコミ投稿数:82件

2018/11/07 23:21(1年以上前)

続々宅配着

カーショップで取り付け費入れて、約27万だったので予算オーバー
自分で取り付ける覚悟で、ネットで約21万
ポイント1万くらい帰ってくるから、自分で取り付ければ、7万安い

書込番号:22237885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2018/11/08 06:17(1年以上前)

>naruu76さん

DIYが一番ですね。
私は11月11日のECマーケットお祭りの日に、アリババ、Amazon、ヤフショで、まとめ買いしようと画策しています。

書込番号:22238178 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naruu76さん
クチコミ投稿数:82件

2018/11/09 23:06(1年以上前)

参考価格

書込番号:22242376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2018/11/13 09:56(1年以上前)

9/29 サブディーラ 契約書サインしました。

納期未定のままサインですが、1年は見てください! という話です

11/11 確認しましたが 未定のままでした。 

ジムニー XC AT  値引き 75000円と端数切り
オプション マットだけ
色  シルバー

書込番号:22250361

ナイスクチコミ!4


@taichouさん
クチコミ投稿数:5件

2018/11/17 14:33(1年以上前)

今日デーラーから連絡あり、私のジムニーの製造時期が判明しました。12月中頃の予定で早ければ年内、もしかしたら年を越すかもしれません‥‥と。

発売日の次の日 7/6に契約しましたが、納車までガッツリ半年かかりそうです。

やっとか〜って感じですね‥‥

やっと納期の連絡がありホッとしてます。

参考になれば‥‥m(_ _)m

書込番号:22259835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:7件

2018/11/17 18:11(1年以上前)

本日、自分にも納期連絡が来ました。

七夕発注で、クリスマスくらいに納車になりそうです( ̄▽ ̄)

ちなみに静岡県西部のディーラーで契約。
XCのAT、色はブルーイッシュブラパーです。

書込番号:22260267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 naruu76さん
クチコミ投稿数:82件

2018/11/17 19:29(1年以上前)

>Tarchy-vellさん
>@taichouさん
情報ありがとうございます。
先行予約車〜7/7発注車まで、年内納車できそうな、見込みですね。

書込番号:22260421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2018/11/19 13:04(1年以上前)

九州地方のスズキ自販にて先行予約(そもそも先行予約自体実施していない)無しのXC MT ミディアムグレーを7/12に発注しました。
その時の話では年内、もしくは年明けまでには…と納期は半年くらい。

本日11/19オプション見直しの為ディーラーへ訪問。
納期についてはやはり未定でしたが、年内に同じ自販にてXC AT ミディアムグレーが納車されるようですので、自分のジムニーはそれ以降の可能性が…と担当の方には言われました。年明け〜1月中の納車が、確実では無いかと思われます。出来れば年末年始休暇に納車して正月休みはパーツ類の取り付けをしたかったのですが叶わなかったようです(笑)

書込番号:22264400 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 naruu76さん
クチコミ投稿数:82件

2018/11/19 23:35(1年以上前)

>moonstars36さん
先行予約分含め7/5に、発注手配された車が、11月からやっと、納車されはじめたとのTwitter等の情報もあります。私は、6/23先行予約で、11/23納車予定です。
11/1に、急遽電話があり、7/5に車体完成の車が、私に割当て可能と連絡が有った。(笑)
それまでは、年度内(3月)は、確実と言われていた。
7/5発注分は、年内目標との事。

いろいろ条件が、そろえば、納車は、早まるでしょうが、先行予約含め7/5発注だけで12500台(当初の年間生産計画台数)を上回ったとの情報もあります。
月産100台の計画から、現状月産200台といった感じです。1月からは、1.5倍の300台。
7/5〜7/12までも、相当な発注が有ったと思います。
7/12だと、よっぽど条件合わないと年明けは、確実かと思います。
発注してた人がキャンセルしたものが、条件に合えばラッキーくらいでしょう。
オプションは、工場横の取り付けセンターらしく、こちらも順番になるので、オプション無しの方が、早く納車されるみたいです。

書込番号:22265705 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 naruu76さん
クチコミ投稿数:82件

2018/11/21 02:08(1年以上前)

訂正
11/1に、急遽電話があり、7/5に車体完成の車が、私に割当て可能と連絡が有った↓
11/1に、急遽電話があり、11/5に車体完成の車が、私に割当て可能と連絡が有った。(笑)

オリンピック希望ナンバー10日かかり車検証もできあがり
11/23納車予定

書込番号:22267960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2018/11/21 15:29(1年以上前)

オリパラナンバーは、
2020年の大会以降の再交付は、
黄色ナンバーに戻りますので、
曲げたり、洗車時のゴシゴシ洗いも
注意しましょうね

書込番号:22268920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 naruu76さん
クチコミ投稿数:82件

2018/11/25 00:44(1年以上前)

勤労感謝の日納車でした。
ネットでポチポチ買った、オプション等、ボチボチ取り付け〜
ちなみに、そこのディーラー11月2台、12月2台の納車ペースみたい。今、成約したら、2019/8迄には、納車できますと、答えているらしい。
海外輸出シエラもそろそろなので、2019/1からのジムニー生産は、月3000台ちょいでは。

書込番号:22277416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件

2018/12/04 17:23(1年以上前)

今乗っている車も17万kmに近付き、修理代も掛かり始めたので
次回の車検前に購入しようと、25年間の付き合いのある店で
予約を入れました。

XC 5MT ジャングルグリーン 
オプション  リミテッドスリップデフキット、フロアーマット、ドアバイザー

納期は1年後とだけ言われました。
次回の車検までギリギリですが、間に合えばと思ってます。

書込番号:22300464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2018/12/04 19:07(1年以上前)

>naruu76さん
納車おめでとうございます。年内納車のタイミングはいろいろと都合よろしいのではないでしょうか。

わたしはやっと来年1月中旬に生産予定との回答をもらいました。
愛知 サブディーラ 7/7オーダー グレー XC AT です。

冬が来る前に納車してほしいとサブディーラには6月中のオーダーを依頼していましたが
自販のパソコンに登録できないし、ジムニー人気は話題作りの眉唾だと相手にしてくれず
オーダー自体も週末を挟んだ7/7になってしまいました。

サブディーラさんもこんな事態になって少し責任を感じてくれているようですが・・
納車は節分ごろになりそうです。スタッドレスの手配もやめようかと考えています。
まずは情報まで・・・

書込番号:22300723

ナイスクチコミ!3


スレ主 naruu76さん
クチコミ投稿数:82件

2018/12/06 00:51(1年以上前)

>alcyone-svxさん
7/7でもそんな感じなのですね〜
情報ありがとうございます。
やっぱり、都道府県割り振りありそうですが、愛知県は、割り振りも多いけど予約も多そうですね〜

書込番号:22303996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 naruu76さん
クチコミ投稿数:82件

2018/12/09 01:26(1年以上前)

11月も10月と同じ1800台ちょいの登録台数ですね。
シエラも同じラインなので、シエラ納期待ち対応なのかな〜

書込番号:22311187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/27 02:01(1年以上前)

こんなにたくさんの契約者がやきもきしながらまだかまだかと待っていること、スズキさんはどのように考えているのでしょう?
海外で受賞して売れそうだから国内の分を海外に回して・・・ってことはいくらなんでも無いと信じています。

書込番号:22627615

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:2件

2019/05/01 16:47(1年以上前)

XC・AT・オリンピックナンバー
キネティックイエローブラック2トーンルーフ

7月18日注文→4月25日納車
9ヶ月と1週間待ちました。

書込番号:22638042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


335LOVEさん
クチコミ投稿数:2件

2019/08/18 12:53(1年以上前)

JC AT 黒 2018/9/15契約。オプション無し。
2019/5月まではディーラーに連絡しても納期不明の返答のみ。
6月になり、やっと製造計画に乗ったとの連絡あり。
ここで本契約、値引きは50K。
(その時は8月製造予定、1日か31かはわからないとのこと)
7月に連絡があり、具体的な製造日が7月中に確定。
7月末に支払いを完了。
2019/8/6納車。11か月弱でした。
長かったけど待った甲斐がありました。
JA11V-1型比で、エンジンパワーは低速トルクの余裕を感じました。
乗り心地はまるで違うクルマになってました。
板ばねのギシギシも路面の凹凸にハンドルとられることもありません。
プロペラシャフトとリアデフのノイズは相変わらずの感じ。これはデッドニングで対応しようと思います。

書込番号:22865068

ナイスクチコミ!1


スレ主 naruu76さん
クチコミ投稿数:82件

2019/08/18 15:49(1年以上前)

情報ありがとうございます。
発売後、1ヶ月ちょいの間に2万台以上予約が入ったという感じですね。
燃費以外は、何もいうことは、ありません〜。

書込番号:22865335 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信2

お気に入りに追加

標準

リコールに行って来ました(LSD付)

2019/08/08 10:48(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:216件

先日デーラーから電話が有り入庫して欲しいとの事!

来月1年点検なので、同時(2件)のつもりと回答した!
デーラー「時間も1時間位で部品も用意済なので」、
距離もそれ程でないが燃料ホースの交換をして来た。

完成検査の件は1年点検でも車検時でも可との事、
内容は2年点検相当なので料金的には車検時がお得

表題の通り、私はLSD点検を同時にしましたが装着車
は関係あるかもしれないので(サービスキャンペーン)

書込番号:22845037

ナイスクチコミ!9


返信する
jimnyf6aさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2019/08/13 13:43(1年以上前)

リコール改善情報は現時点4項目ですね

以下、所有車を確認

減速比の異なるフロントデファレンシャルを組み付けたものがあります。
・舗装路直線で4Hにすれば即わかる→問題なし対象外

完成検査に関わるリコール
・車検時やれば検査費用分が無償になる→それで良い(重要度が低い?)

燃料ホースの成形管理が不適切
・とりあえず、そうなる気配がないことを目視で確認→週一点検・・・時間が出来たら交換しに行く

リミテッドスリップデフキットに関わる自主改善
・一番重要かと思ったら、ドレンねじ蓋の話だった→追補版説明書が同梱されており目視問題なし

LSD自主改善の話は知らなかったのでスレ主に感謝!
※図を添付しておきます

書込番号:22854927

ナイスクチコミ!5


スレ主 SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:216件

2019/08/13 20:23(1年以上前)

>jimnyf6aさん

情報有難うです!
LSD装着車はある程度知識が有るので心配無用かと?

他2点のリコール解説どうもですm(__)m
車検時に(先の話ですが)リコールならば数万円費用が無用?

始業点検してればどちらも・・・最終的には自己判断ですが!?
11か月の点検ではROMの書き換えもなく現在好調です!
街中でも結構見かけるようになりました!
LSD装着車は未舗装道の発進が空振り無くスムーズです♪

書込番号:22855613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

標準

ジムニー生産遅延?

2019/07/28 15:38(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:11件

12月末にXG 5MTを契約→年明けに予約金支払い
5月10日「7月製造予定」の連絡
6月26日電話したけど予定不明でその後の連絡無し
7月28日「8月に製造がずれて、20日頃に納車」の連絡
何か生産が遅れているそうです。
リコール対応(燃料パイプ交換)はディーラーでやるから関係無いと思うけどね。
で、こんな状態なのに
海外はどんどん販売開始で受注が入っているので
これからはもっと遅れるかもです。

書込番号:22825576

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2019/07/28 19:31(1年以上前)

>リコール対応(燃料パイプ交換)はディーラーでやるから関係無いと思うけどね。

関係有るでしょう。
遅れるのは対策品の生産工場への納入待ちですかね
車両製造時に対策品を組み込んで製造するので。

製造時に不具合品を組み込んで、ディーラーで対策品に交換なんてしていたら、ディーラーからメーカーへ工賃の請求が来て無駄な出費が増えてしまう。

書込番号:22826016 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1854件Goodアンサー獲得:255件

2019/07/28 21:52(1年以上前)

スズキは完成検査のリコールに続き、ジムニーにおいてもリコールが追加で発表されていますので全体的に納期が遅れているような話をディーラーで聞きました。

スレ主さんのようにまだ生産されていない場合ですと車両生産時に対策品を組み込むので購入店でのリコール対応にはならないはずです。

生産予定通りに車両生産が出来ないと翌月以降にずれ込んでしまうのでこのあたりはお待ちいただくしかないと思われます。

書込番号:22826352

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2019/07/29 07:53(1年以上前)

>Captain_Matchanさん
私も昨年12月15日に契約しましたが、未だになんの連絡もないです。
XC AT シルバーメタリックです。
一月くらい前にコールセンターに電話しましが注文したディーラー様にご確認お願いしますで終わってしまいました。
うーん?車を生産してるのはディーラーじゃないんだけど。
ディーラーには、あまり無理言いたくないし。

書込番号:22826894 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:123件

2019/07/29 07:54(1年以上前)

>イナーシャモーメントさん
でも、あれは、既に三月頃までの生産された車に適用だったのでは?
今のはもう既に対策品だから生産予定にはそんなに狂わすほど影響ないのでは?

書込番号:22826896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:11件

2019/07/30 06:42(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます

昨日、ディーラーで打ち合わせしたんですが
遅れているのは全車種でした。

向こうは理由を言わなかったけど
恐らく完成検査でしょう
今までの嘘がばれたからね。

今度こそちゃんとやってくれよ
スズキさん

書込番号:22828790

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1件

2019/08/02 19:07(1年以上前)

XC AT ジャングルグリーンを今年の初売りで契約しました。本日、たまたま販売店から連絡があり、そろそろかな?と思ったのですが、12月生産、1月頃納車の予想との事でした。楽しみが先延ばしとなったと思い気長に待ちます!

書込番号:22834808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2262件Goodアンサー獲得:45件

2019/08/03 17:03(1年以上前)

いつになったら納期1ヶ月になるのやら。
こりゃあ、あと3年位掛かるかな笑。

書込番号:22836655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2019/08/04 12:43(1年以上前)

完成検査の問題と燃料パイプの部品の納入関係諸々で、生産が遅れていっているものと推測されます。
また、何か不具合が起きればその分だけ遅れる・・・と。
ライン自体が生産能力一杯で残業・休日出勤が増える中、品質向上に努め少しでも早くお客様に車を届けようと一生懸命頑張っている従業員の方々の苦労も判ってあげて下さい。
早く、納車となればいいですね。

書込番号:22838248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ147

返信29

お気に入りに追加

標準

もうオイル交換はディーラーでいいかな?

2018/08/22 14:13(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー

クチコミ投稿数:12949件

ジムニー購入以来、オイル交換は自分でやってきましたが、炎天下や寒風吹き荒む中はやりたくないので、近所の個人ディーラーに頼んでました。

オートバックスなどはオイル自体が高いイメージと、作業がオイルを上から抜く印象があり(今は知りませんが)、苦手です。待ち時間も長いことが多いですしね。

で、今日もディーラーに行ってきましたが、オイルのみの交換で1500円です。作業はいつもベテランの人がやってくれます。作業場に立ち入ってもいいので作業が見れて安心です。余計なセールスもありません。作業自体は20分程度で終わりますしね。

自分でやっても金額的にはほぼ同じです。
バイクのオイル交換は自分でやるとかなり安くつきますが、車はディーラーで良さげですね。

もちろんたまには自分でやると思いますけどね。
皆さまはDIY派?ディーラー任せ?
質問ではないので気軽にどうぞ。

書込番号:22048975 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する

この間に9件の返信があります。


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2018/08/22 18:16(1年以上前)

JB23に乗ってますが、購入したばかりの頃は自分で交換してました
理由はやはり自分で交換するのが安いこととですね
それと行きつけのガソリンスタンドがないので、スタンドにお願いしようとは思わないです
一度出先のエ〇オスのスタンドでオイルとエレメント交換を頼んだのですが、6000円以上かかったのと、バッテリーが弱っているので交換したほうがいいですとセールスをされたので、二度とスタンドには頼まないと思いました
もちろんバッテリーは交換しませんでした

ジャッキアップが必要ないとはいえ、やはり何度も自分でオイル交換をするのは面倒だし、JB23の場合はエレメントの位置が悪いので更に面倒です
それに交換作業より、道具の準備や片付けや後始末に時間がかかってしまい、時間を無駄にしているなと思いました
2度目の車検で整備工場を変え、オイル交換を頼んだら2000円と言われたので、そこに頼むことにしました(レメントも交換だと4000円ですが、そこは仕方ないと思っています)
安いオイルを短いサイクルで交換したいですから
良心的な値段で持ち込みタイヤの履き替えもしてくれるので助かってます

ジムニーみたいなジャッキアップなしでオイル交換できる車でなければ、自分で交換しようとは思いません
折角安く済ませようとしてジャッキなんか外れちゃったら、シャレになりません
ただ世の中にはジャッキアップの際に下を潰しても、知らないふりをするところもあるので信用のある所に頼んだ方がいいですよ…

書込番号:22049449

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:12949件

2018/08/22 18:30(1年以上前)

レスありがとうございます。

私の場合はもっぱら、近所のホームセンターで安売りのときにカストロールGTX DC-turboを買って使ってる感じでした。
安売りの時はだいたい1200〜1500円/4L程度です。
使用するのは3Lですから、1回あたり1000〜1200円程度ですかね。これにオイル処理箱が200〜300円くらいのを2回分くらいで使いますので、実費的には合計1300円くらいですね。

これに自分の人件費(笑)ってとこでしょう。


バイクは結構ぶん回すことも多いので全化学合成油を使ったりしてますけど、ジムニーだとどうなんでしょうね。純正レベルでいいのかなぁってとこで上記のオイルです。
私のジムニーは購入経緯が複雑で、買ったディーラーはマツダの正規ディーラーの看板を掲げる中身は個人商店です。マツダでAZオフロードを買ったのではなくスズキジムニーをマツダディーラーで買いました。
で、リフトアップは別の専門店でやってもらい、オイル交換は近所のスズキディーラーでやってもらってる状態です。
ホントはどこか1個に絞ったほうがいいんでしょうけどね。

リストアップの店は知人の紹介だったので同じ県内ではありますが、片道1時間くらいはかかる距離なんで気軽にって感じにはいけません。車検や重整備はリフトアップの店で、オイル交換は近所でってとこですかね。

なお、特に何も言ってないのに、帰りに新型ジムニーのカタログを渡されました(^^;
10年は乗り換えるつもりは無いんですけどね。

書込番号:22049472

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12949件

2018/08/22 18:36(1年以上前)

あ、ちなみにその近所のディーラーはジャッキアップではなく、参考写真のようなリフトに両輪とも載せた状態で上げてました。

よくある底面だけ載せてって状態ではなかったですね。

書込番号:22049483

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:3件

2018/08/22 18:46(1年以上前)

個人ディーラーっていうのがあるんですね。勉強になりました。

書込番号:22049514 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2018/08/22 18:59(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ごめんなさい
ジャッキアップに関してはKIMONOSTEREOさんに言ったわけではないです(^_^;)

スレ主さんと似たような感じで親近感沸きます
私はいつも親が購入している中古車屋から購入しました
県内のディーラーからの横流しみたいな感じでの購入です
値引きもあったし、事故の際は対応してくれるようなので(評判のよくないJ〇共済ですが、母親が自爆で廃車にしたときに対応&処理してくれたっぽい)特に不満はないです
リフトアップはモンスポの20mmアップのセットなので、自分でやりました
やっぱ安いオイルならセールしてるDC-turboですよね
それ以外はコ〇リのエンジンオイルです

書込番号:22049544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12949件

2018/08/22 18:59(1年以上前)

スズキはわりと多いですよ。自動車もバイクも個人商店なんだけどディーラー扱いのお店が、、、まぁフランチャイズってとこでしょうね。

そもそもバイクのディーラーなんかはおそらく90%以上は個人商店です。それぞれメーカーの看板を掲げてますけどね。
個人商店ひとつで数店舗持ってるのも珍しくはないけど、だいたい1店舗です。


マツダの場合はバブルのときにオートザム店とかユーノス店とか販売チャネルの拡大を図ったときに、個人商店と契約したようで、その後その名残のまま正規ディーラー扱いになってる個人商店が多数あるようです。
こういった個人商店系のディーラーの場合、直営ディーラーより値引きがよかったりしますよ。
スズキの個人ディーラーはパッと見わかりますけど、マツダはわかりにくいですね。
なにか作業してもらった際の明細に正式な会社名が出てきたりして初めてわかります。

書込番号:22049546

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/08/22 19:07(1年以上前)

オイル交換

グリスアップ

グリスアップ

プロペラシャフトにも

ジムニーでは無いのですがオフロードSUVの場合足回りやジョイント部分やプロペラシャフトグリスアップするので1年に1回のタイミングでオイル交換とグリスアップをしています。

グリスアップはディーラーやショップに頼むと15.000円以上掛かりますので自分で行えばグリス代600円で済むのでオイル交換と同時に行っています。

書込番号:22049570

ナイスクチコミ!9


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2018/08/23 23:12(1年以上前)

ホンダの場合は、2輪販売会社のなかから選抜して4輪販売会社を設立、地方では2輪4輪両方販売している会社(店舗は別)もありますが、いまは別法人、2輪はほとんど個人商店だけになりました。

2輪の販売店は展示しているバイクは売れて初めて金が生じる、小さい排気量の販売店には販売実績に基づいて送ってくるのだとか、販売店としては利益が少なくても売らざるを得ない。(利益がでるだけマシ)

ここは新聞販売店と、同じです、配達できない分は捨ててます、儲けは折り込み広告で回収。販売部数はウソだらけ(ゴミ込みなので)

書込番号:22052847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件

2018/08/24 08:44(1年以上前)

私も、バイクを含めオイル交換やモロモロ、できる限りDIY派です。

理由は、価格以上に、交換したオイルやパーツの劣化状態を自分の目で確かめられるから。
オイルやバッテリー劣化なんて言われても、自分の目で確認しなきゃ信用できないですもんね(笑)

オイル交換は車高が低くても、フロアジャッキでさっさと上げて馬をかませてやってますので大きな労力は不要です。
車載ジャッキだと、さすがに萎えますが・・・・。
廃油は、20Lのポリタンクに溜めて、餃子定食さんと同じく、知人の整備屋さんの所に持ってってます。

ジムニーだと車高が高いしサスもシンプルなので下回りの整備は楽そうですね。楽しみです。

ちなみに新型ジムニーは、全合成油を使用しているとカタログに記載がありますね。

書込番号:22053496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/08/29 18:08(1年以上前)

最近知り合いが旧ジムニーの車検に出したらオイル無料交換キャンペーン中でディーラーでオイルを交換してもらったらエンジンが全然パワーが無くなったと言っていました。

結果ディーラーオイルよりもグレードの高いオイルに交換したら元に戻ったと言っていました。

書込番号:22067804

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15876件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2018/08/29 18:21(1年以上前)

>餃子定食さん
エンジンオイルでパワーアップ出来るのなら
私も是非したいです

そのオイルのメーカーと型番聞いてもらえませんか?

書込番号:22067836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:12949件

2018/08/29 19:01(1年以上前)

>餃子定食さん

さすがに私もそれはありえないと思います。あるとしたら入れすぎもしくは入れなさ過ぎでしょうか?
オイルのグレードの違いで体感できるほどのパワーの差は出ないと思います。


パワーの差を体感できるようなカスタムはCPU変更とか、過給圧変更とか、ボアアップとかの類だと思いますよ。

書込番号:22067916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2018/08/29 19:27(1年以上前)

私の場合はオイルで平地での走りが軽くなったと感じたことはあるけど、パワーの上がり下がりはないなぁ…
ちょっと吸気系は弄ってるけど、アクセルレスポンスが早くなったけどパワーアップしたとは思ってない
オイルだけでパワー変わるなら、私のカスタムは無駄だったんだなぁ…

オイル交換を自分でするかしないかの話から凄い展開になってきましたね…今後に期待!

書込番号:22067962 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12949件

2018/08/29 19:43(1年以上前)

>オイル交換を自分でするかしないかの話から凄い展開になってきましたね…今後に期待!

スレ主自ら脱線してすみません、最近会社の同僚が同じ10型ランベンに乗っててモンスタースポーツのECUほかを変えて体感が上がったってやたら勧めて来ます。
でも、車にさほど動力性能を求める性格ではないので、そのうちに、、、っていう程度です。

私は乗り物はバイクから先に入った口なので、ハイパワーとかハイスピードとかは車にあまり求めません。
今はお手軽な100馬力くらいのバイクに乗ってますが、ちょっと前まで乗ってた奴は1速で引っ張ると150km/hくらい出る奴だったのでなおさらです。
ジムニーにはやはりバイクでもなかなかきびしいような場所を走る性能を期待します。但し車の性能があっても私の性能がないのでボチボチってとこですけどね。

書込番号:22067997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2018/08/29 20:03(1年以上前)

>KIMONOSTEREOさん
ごめんなさい
KIMONOSTEREOさんに言ったわけじゃないです
どのクチコミも所々話が脱線してきてウンザリなんで嫌味言っちゃいました…
(で、同じバイク乗りとして今乗ってるバイクと前に乗ってたバイクのレビューを時間あるときにお願いしたいです……気になるけどここだと場違いなんで)

…と、話題を戻したいのですが、人によってはオイルに添加剤を入れたりするような人もいると思いますが、やはり添加剤を入れる人は自分でオイル交換になっちゃうんですかね?
ふと気になったので聞きたいです
さすがに持ち込みでこれも入れてくださいはダメなんですよね?

書込番号:22068027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15876件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2018/08/29 20:13(1年以上前)

添加剤で私自身が効果を確認出来たのは
オイルリークストップぐらいですね。

書込番号:22068053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:298件Goodアンサー獲得:11件

2018/08/29 21:53(1年以上前)

…いや、聞きたいのは添加剤を入れるときは自分でオイル交換してるのか、それとも意外に持ち込みで交換してもらってるかをなんだけど(-_-;)
何が効果あるとかないとかの話になると、またわけのわからない方に話が行っちゃうんだな
エンジンばらして確認することなんてないから添加剤なんて気持ちの問題だと思ってるので…

書込番号:22068305 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件

2018/08/29 22:35(1年以上前)

私は、「DIY派ですから」添加剤は入れません。
偏見かもしれませんが、添加剤って、GSやショップが粗利確保目的で勧めるものと思ってます(笑)
添加剤を入れるくらいなら、グレードの高いオイルを入れますね。

信心が無くて申し訳ありません(^^;

書込番号:22068426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15876件Goodアンサー獲得:1034件 よこchin 

2018/08/29 23:57(1年以上前)

>ブッチーニ・イタリアーノさん
オイル交換とは添加剤は別にして
自分で入れるが回答ですが

結論は、入れないです
効果の無い物入れません。

書込番号:22068650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


jimnyf6aさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:5件

2019/07/06 15:12(1年以上前)

今は車屋さん任せですが定年を機に自分でやるか考え中です

昔自分で交換していました
20年前ディーゼル車にしたら毎回廃油8.5Lとその処理で挫折しカーショップに
その後ガソリン車になり、そのままトヨタディーラー任せに
ジムニーはカーショップで鉱物油買うより、馴染みの副代理店の方が安かった
廃油も固めるナンチャラで処理するとさらに高く付いたりする
トヨタも当初メンテナンスパックに入っていたのでそれで良かった
でも、13年目に突入し、標準オイルで5千円オーバーなのでチョイ高い

で、昨年JA11からJB64になり800キロくらいで購入店にてオイル交換したところ
気のせいか微妙にレスポンスが落ちたような・・・新車オイルよりランク落ちたかなぁ?
工賃込み2千円未満オイルだと思うので(今回はサービスで無料)
※銘柄聞いたらトヨタ純正10W-30と言っていました(笑)

そこで、ジムニーにもう少し良いオイルを入れたい
でもWAKO'Sさんにするには予算が厳しいので
スズキ純正【エクスターF】SN 5W-30 FULLsyntheticのペール缶20L
ジムニー購入した副代理店に金額を確認中(1万円前後?)
ドラム缶だと うんと安いよとか言っていたが・・・(笑)
廃油は持ってくれば引き取るよ・・・とのこと(どこで買った物でも)
この20L缶でジムニーJB64とアルファード10系で消化しきれると思います
ちなみに、ジムニーの純正エレメントは通販やカーショップで買うより
副代理店で部品注文した方が安いです

前回交換作業を見ていて、オイルエレメント直下にステアリングダンパー
があるので若干作業性が悪そうです

書込番号:22780266

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ94

返信15

お気に入りに追加

標準

XG 5MT納車目途

2019/05/11 16:32(1年以上前)


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

クチコミ投稿数:11件

18年末に契約して19年7月生産の連絡が来た
他と比べて早いか遅いかは分からないが
半年以上かかった。
7月生産も七夕の頃か
海の日の頃か全然分からないから
納車は8月になるかもね。

書込番号:22659405

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:1件

2019/05/11 19:40(1年以上前)

よく聞くのは、このところ生産決定のお知らせを受けたジムニーがキャンセルされているという噂です。

納期遅れが何度も続いていたお客さんが疲れ果てて、
実際に知らせが来たときに、もういらないってキャンセルしているのかも?
生産決定の時点で本契約なのでこういうじこともやはりあるのかもしれませんね。
最近、納車がどんどん早くなっているのと関係あるのかな・・・。

書込番号:22659741

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:8件

2019/05/12 12:16(1年以上前)

昨年7月末に長年付き合いのある修理工場(スズキ特約店)にXL(AT)を注文。
当初は1年待ちと言われていたが、納期が5月ぐらいに短縮されると連絡をもらったのが今年4月。

GW明けにようやく納車見込みの連絡をもらい、昨日最終打ち合わせを済ませました。
あとは社外ナビ等を修理工場で取り付ける作業を残すのみとなり、今月中には晴れて納車となる予定。
注文から約10か月かかったことになります。

正直長かったですが、キャンセルを考えたことは一度もなかったです。




書込番号:22661247

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:27082件Goodアンサー獲得:3009件

2019/05/12 15:15(1年以上前)

>>キャンセル

実際、オンロード向けの車では無い事が一般ユーザー以外にも知れる所となって街中では燃費がそれほど良くないとか、運転感覚が独特とか、とかの部分で実際にはニーズとは合わないと感じてる注文者がキャンセルしてる部分も有るかと

格好だけで食い付いた層は実際使って、ちょっと違うと思いながらも使ってるのでは無いでしょうか

オンロード目的ならハスラーで事足りるし

書込番号:22661550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:11件

2019/05/12 16:37(1年以上前)

>caricaricariさん
ありがとうございます
キャンセルする人も居るんですね。

>夢見る大人さん
ありがとうございます
他人と比べてもしょうがないけど
長い人も居るんですね。

>舞来餡銘さん
ありがとうございます
まあ、そんな人も居るんでしょうね。

書込番号:22661717

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:123件

2019/05/15 22:05(1年以上前)

よかったですね!
小生も12月中頃に仮契約しました。
とりあえずは、色とグレードとATを決めてと言われて仮契約でした。
噂通りMTしか早いのかな?
おめでとうございます。
私も待ち遠しいです。
キャンセルなんかとてもとても夢は限りなく膨らんでいます。
ジムニー専門誌買ってばっかりで嫁に怒られてます。>Captain_Matchanさん

書込番号:22668758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2019/05/16 18:38(1年以上前)

zeppelin45さん
ありがとうございます
まあ、こればっかりは運ですから
僕は大人の事情(他の自動車メーカー社員)で
ずーっと買えなかった。
でも、退職と同時にモデルチェンジしたから
良かったかも。

書込番号:22670540

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:4件

2019/05/25 07:59(1年以上前)

キャンセルする人、俺に順番譲ってくれないかな?

書込番号:22689637

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:123件

2019/05/31 12:49(1年以上前)

昨日、注文した車屋に聞いたらスズキの新車全体が納車遅れを起こしてるらしいです。
やはり完成検査員が足らないので生産台数をあげられないらしいです。
日産に始まった完成検査員不足の時に今の会長は我が社は無いと言い張った。
責任とって給料無しとかいうもんだでは無い。
でも、息子が可愛いからトヨタに援助してもらうまでしっかり見届けたいからかな?親バカ!

書込番号:22703743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:12件

2019/06/11 19:52(1年以上前)

2018年12月中発注 XC AT ツートンカラー 大阪です。

納車予定ですが、現在も全く連絡ありません(笑)

新車の納車をこれだけ待つのも初めてですが、それよりも納期の連絡が全くないことに驚きました(トヨタ ホンダ スバル ダイハツで購入時は発注時に大まかな納期、その後生産計画変更が出ればその都度連絡がありました)

スズキさんはこんな感じなのかと気にしないようにしています。

書込番号:22728638

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:123件

2019/06/26 21:29(1年以上前)

やはりMT車しか納車早いのですね!
おめでとうございます。
楽しみですね!
詳細は、昨年12月15日に契約して未だにこないです。シルバーメタリックAT車です。

書込番号:22761450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2019/06/26 23:32(1年以上前)

XCジャングルグリーンMT。
昨年8月末注文。ナシのつぶて(笑)

社外ナビの新型が出揃ってきたのがせめてもの救い。
ケンウッドの8インチ新型が65,000円以下!!
これに決めようかな( ^ω^ )
納車の頃にはもう少し下がってる事を期待。

書込番号:22761719 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/06/28 18:06(1年以上前)

皆さん書き込みありがとうございます
状況が変化(悪化)しましたので
お知らせします。

6月末になっても連絡が無いので聞いたら
本社から連絡が無いそうです。

僕は他の自動車メーカーに勤めていたのですが
月単位で機種と派生を確定して計画は作るハズ
2週間前には部品を発注しないと間に合わないハズだ。

連絡が無いってのは嘘だったんだな。
まあ、品質検査で嘘をついてた奴らだからな。

書込番号:22764906

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:71件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/29 16:32(1年以上前)

2018年9月末に注文して7月納車と連絡がありました。

XC ATです。

今まで1回もこちらから納期確認しなかったのが悪いのか、
この連絡まで9ヶ月間スズキから状況報告やお詫びなど一切の連絡はありませんでした。
そんなもん??

書込番号:22766841

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2019/06/29 19:58(1年以上前)

書き込みありがとうございます

>そんなもん??

そんなもんでしょ。
他ではお待たせのお詫びグッズとかを
配ったらしいが僕はもらっていない。

契約後に手付金を払いに行ったら
年始のプレゼントをもらったけど
・普通のティッシュ
・干しうどん2束
・プリッツ(ポッキーじゃないほう)
無駄な金をかけないのは良いけどね。

書込番号:22767225

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2019/07/01 10:50(1年以上前)

>そんなもん??

そんなもんでしょ
注文の時に納期について説明と確認が有ったはずですが?、私も9月末注文ですが注文時に「7月頃に納車予定だが、お盆までに納車出来るか分かりませんそれでも良いですか?」と確認されました。
それを承知の上で注文しておきながら時間がかかったお詫びを期待するのって勝手ですよね。

書込番号:22770525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ123

返信12

お気に入りに追加

標準

自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

スレ主 zeppelin45さん
クチコミ投稿数:123件


これは、更に納期が?!

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190413-00000003-at_s-l22

書込番号:22598421 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2019/04/13 17:11(1年以上前)

リコールはディーラーサービスが忙しくなるだけで、工場の生産には、あまり大きな影響はないとおもいますが。

ただ、このニュースを見て諦めキャンセルが出ることには期待しますw

書込番号:22599218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件Goodアンサー獲得:16件

2019/04/14 07:46(1年以上前)

はぁ?
800億円w
ちと想像も付かない金額です(´;ω;`)ウゥゥ

書込番号:22600460

ナイスクチコミ!5


スレ主 zeppelin45さん
クチコミ投稿数:123件

2019/04/16 19:11(1年以上前)

>メカドールさん
今回のリコール問題は、メーカーのラインの不正検査ですから国土交通省も黙ってませんよ。
改善命令とその検査員のシフトまで絡んできますから納期にも影響を及ぼしそうです。
ディーラーがリコールで忙しくなるのは、主に部品交換を伴う場合に忙しくなります。

書込番号:22606168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!22


クチコミ投稿数:176件Goodアンサー獲得:2件

2019/04/18 21:45(1年以上前)

納期に影響あり・・・
マジですかぁ・・・

書込番号:22610918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:420件Goodアンサー獲得:14件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度5

2019/04/19 14:00(1年以上前)

>zeppelin45さん

そうですね〜。
納期遅延予想でキャンセルが多発することを望んでます(笑)

来月のスズキの生産台数に着目ですね(^^)

書込番号:22612214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/21 17:52(1年以上前)

1週間程前に6月下旬から7月上旬の生産予定と言われていましたが、5月25日生産に決まったと今日スズキから連絡ありました。
明らかにキャンセルが出た事での繰り上がりですね。

書込番号:22617123

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:22件

2019/04/22 21:33(1年以上前)

>0かぷちん0さん
繰り上げなんですね。私も期待して待ちます!

書込番号:22619511 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


犬3匹さん
クチコミ投稿数:323件Goodアンサー獲得:6件

2019/04/23 11:39(1年以上前)

納期とは関係ありませんが

1月登録して乗っております
当方のジムニーがリコール対象との連絡を受けました。

ディーラーでの作業は出来ないので
県内のスズキの整備工場へ
持ち込んでの作業となるとの事、1日預ける
該当車両が同工場に多数持ち込まれているそうで
直ぐに対応出来る状況では無いみたいです。

書込番号:22620396 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


SPEC-NEWさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:8件

2019/04/24 19:20(1年以上前)

>zeppelin45さん

リコール案内が来ました!
H3009月登録ですが・・・?
JB23も対象のようですH27年頃から
ほぼジムニーもシェラもですかな・・・

デーラーで2年車検位の点検要す(3H)
法定定期点検時との事私の場合は9月

考えようには、無料で1年点検実施と思えば??

書込番号:22623095

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:1件

2019/04/30 23:45(1年以上前)

コスト優先のスズキがふざけたリコールですね。
他社が同様の事をやって、バレたにも関わらず、黙ってそのままにしてるなど、あり得ない対応

書込番号:22636551 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:4件

2019/05/25 07:55(1年以上前)

リコールに接して JB64の2台目を 買おうと思って スズキに行ったら いまだに 一年待ちだって言われた。

1台目はオートマにしたから やっぱり マニュアルが良いと思って 増車を検討していますが、増産出来ないのかなあ?

書込番号:22689627

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17件Goodアンサー獲得:1件 ジムニー 2018年モデルのオーナージムニー 2018年モデルの満足度4

2019/06/03 07:13(1年以上前)

昨年9末の予約時点で来年11月と言われ、今年3末の時点で6末〜7上と言われ、6/2時点で7月に本契約で8月が納期と言われました。
現車が7月に車検なのでキャンセルするか悩み中で仮に納期が9月過ぎに延期されたらキャンセルしてしまうかも。

書込番号:22709933 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ジムニー」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ジムニーを新規書き込みジムニーをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ジムニー
スズキ

ジムニー

新車価格:165〜200万円

中古車価格:20〜450万円

ジムニーをお気に入り製品に追加する <713

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,390物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ジムニーの中古車 (全2モデル/6,390物件)