
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ジムニー 2018年モデル | 6569件 | ![]() ![]() |
ジムニー 1998年モデル | 865件 | ![]() ![]() |
ジムニー(モデル指定なし) | 3993件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全163スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
69 | 9 | 2021年11月20日 00:26 |
![]() ![]() |
80 | 16 | 2021年10月12日 13:23 |
![]() |
12 | 13 | 2021年9月18日 18:25 |
![]() |
55 | 5 | 2021年9月6日 20:34 |
![]() |
27 | 12 | 2021年9月5日 12:56 |
![]() |
82 | 24 | 2021年8月29日 14:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
助手席のシートを前にスライドし、後ろに戻したときにロックがかかり、シートのスライドができなくなりました。
レバーを引き起こそうとしてもうまく引きあがらず、ロックがかかったままの状態に陥りました。
結局、今回の惨事の原因は、異物のネジがシートレールの中に挟まり込んでいたことでした。
この問題の難しいところは、故障部品を車から除去したり交換することが非常に困難になるところです。
というのは、JB64のシートを車体から取り外すためには、シートをスライドさせて、T40の固定ボルトを露出させる必要がありますが、シートをスライドできなければシートを外すことはできません。
さらに、助手席は運転席と異なり、シートレールからシートのみを外そうとしても、その固定している部分のナットがカバーのようなもので覆われていてアクセスができませんでした。
私の場合は、隙間から細い棒などを手探りで突っ込んだり試行錯誤を繰り返す中で運良くたまたまクリアできましたが、シートレールの中は外からは全く見えないので、異物の場所や噛み込み具合によっては、解決は困難な状況になり得ます。
今回のことで、シートのスライドができないトラブルは、「かなり深刻な状況」に追い込まれることを思い知らされました。
シートレールは、車内中央のシフトノブなどのある丘のような高い部分の側面の斜面下に位置し、異物が転げ落ちてそこに入りやすい配置となっています(ジムニーに乗る人はDIYをやる人が多そうなので注意してください)。
異物がレール上に存在する状態で、後席への乗降などでシートを前に動かして再び後ろに下げると、シートレールのインナーの下に異物が挟まり込むという流れです。
そうなると、シートのスライドレバーを引き上げようとしても、中のロックを外すためのパーツが異物が邪魔して下に下がれず、ロックの解除ができなくなるみたいです。
例えば、助手席に座った人がたまたま何かをシートレール上に落とし、次に後席の人が降りようとしたときに、シートスライドのロック状態に陥る、などが想定されます。
JB64のシートを前にスライドさせる際には、シートレール上に異物が無いことをご確認されることをおすすめします。
4点

そもそも何のネジだよ?
構造上問題有りの様な勢いの物言いだが、そもそもあなたの不注意以外の何者でもないだろ
書込番号:24450951 スマートフォンサイトからの書き込み
27点

全くおっしゃる通りで、私の不注意によるものです。
私が経験した悪夢のようなトラブルを、他の方が一人でも未然に回避できればいいなと思い、書かせていただきました。
(もともとそんな人はいないかもしれませんが。)
ネジはスピーカー関係についてきたもので、結果的にJB64には使用しなかったものです。
車を購入後、バックカメラ付きドラレコ、バックモニタ、カーナビ、セパレートスピーカーなどを一斉にとり付けましたので、助手席の上など車内が部品や箱であふれかえった状況になり、後部荷室の物を取るためにシートをスライドさせたりもしましたので、こういうことが発生してしまいました。
作業の後で、シートレールの上にも結束バンドの切れ端などがのってたりして片づけたのですが、すでに問題のネジは中に入り込んでいたのかもしれません。
JB64を悪く言うつもりはありませんので、お気を悪くなさらないでいただければ幸いです。
書込番号:24451038
10点

>ジョウザンミドリシジミさん
貴重な情報ありがとうございます。私も同じくDIYで、ヘッドユニット、SP、ドラレコなどを取り付ける予定です。仰るように、ネジなどの部品は散乱しそうですね。取り付けの際は、トレーの様な浅めの容器に部材を置いて焦らず慎重にやっていこうと思います。
書込番号:24451127 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

ジムニーに限らず
DIYは自己責任でって事ですね
僕も有りますよ
あれ ネジが余ったって
書込番号:24451157
9点

こんにちは、
実際に起こった情報で、注意喚起の意義もあって有用な書き込みだと思いました。
>あれ ネジが余ったって
「ネジあまり、焦ってわが身のネジを巻き」
書込番号:24451440
7点

>ジョウザンミドリシジミさん
ドアミラーの取り付けネジもドアの内側の
奈落の底に落とす危険が有りますので
注意が必要です。
サイドカメラをドアミラーカバーに付けた時に
そう思いました。
書込番号:24451703
1点

いろいろ貴重なコメントをありがとうございました。
私の事例をご自分のDIYで同じ轍を踏まないように参考にして対策に生かしてくださるというコメントや、投稿自体の意義を認めてくださるコメントをいただき、私の地獄のトラブルから投稿による苦い体験もこれで報われました。
私もミラーカバーのところを加工してツイーターをつけましたので、Gan爺さんのおっしゃることは実感としてよくわかります。
カー用品は、多様な車に対応する必要があるためか、いろいろなネジやアダプターなどが余分についてきますので、ネジなどが余ることは結構普通にありますよ。
写画楽さん 川柳、和みました。
いつか、JB64のスライドできなくなったシートを車体から取り外せるようにするための方法や対策部品など、前向きで有用な情報が得られればいいなと思います。
書込番号:24452325
1点

>ジョウザンミドリシジミさん
やるのならまずは、しっかりとトレーを準備しましょう。あとはマグネット付棒を準備するとか?二次災難を防がないとまた悲惨なことになると思います。
書込番号:24452400 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ニコン議員さん
コメントありがとうございます。
シートのスライドロックの解除ができなくなると本当に不便で、JB64はそのシートを車体から取り外すことも困難な状況になり得ます。
私は試行錯誤の中で運転席のシートを車体から取り外し、シートレールの内部構造や隙間がどうなっているかも調べたりもしたのですが、マグネット付き棒を入れられるほどの隙間はおそらく無く、中に噛み込んだ異物は磁石の力では除去は難しいかと想像します。
とにかくおっしゃるように、何か作業等をする時にちょっとそのことを念頭に置ことが、今できる限られた対策かと思います。
もともとそのようなトラブルは聞いたことが無かったので、発生頻度は低いのだとは思いますが。
書込番号:24453957
0点



自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル

|
|
|、∧
|Д゚ 買い♪
⊂)
|/
|
書込番号:24385803 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

わけわからん!
全国紙だが地方紙だが知らんがよ
新聞紙面上の広告をスキャンしてアップしてるがさ
何が目的なんだ?
あんたMonoMax11月号の人間かい?
そうじゃなかったとしてもさ
利害が一致する人間だとも疑われても仕方ないな草
書込番号:24385804
5点

https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B09FCHDTCZ/ref=ox_sc_act_title_delete_1?smid=AN1VRQENFRJN5&psc=1
|
|
|、∧
|Д゚ 買い♪
⊂)
|/
|
書込番号:24385819 スマートフォンサイトからの書き込み
18点

なかなか良いねぇ!
書込番号:24385841 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

|
|
|、∧
|ω・` タイヤ食み出しでD入れません・・・
⊂)
|/
|
書込番号:24385865
6点

|
|
|、∧
|Д゚ オーバーフェンダー付ければ大丈夫♪
⊂)
|/
|
書込番号:24385883 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>R259☆GSーAさん
ジムニー好きには
ありがたい情報ですよねー
>レジにて半額さん
ここは価格.comですよ?
商品や価格の情報を書き込むところ!
わかってんの?
大丈夫か?
書込番号:24386481
12点


おっ!いいねぇ!
自分も 買いに1票!!
書込番号:24386952 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

アイボリーのジムニー乗ってる娘に教えてあげたら
感激してた。
書込番号:24387380 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

話題提供ありがとうございます。
この付録からもジムニー人気が、社会的に認知されているって
感じました。
わたし納車待ちの身ですがジムニー関連でカスタム品以外では、いまのところ
ミニカー(トミカ)だけ。
書込番号:24388015
1点

>R259☆GSーAさん
ありがとうございます
早速ポチりました。
書込番号:24391873
1点

こんにちは、
昨日、本屋で平積みしていました。明日あるかどうかはわかりません。
書込番号:24391988
1点



自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
ジムニーにはお馴染みの専門ショップですが、詳しく紹介されています。参考になれば。
このショップのYoutubeには、突入防止やリフトアップなどの法規制についてもUPされてますから重宝しています。
https://youtube.com/watch?v=WAX6woGI6bc&feature=share
書込番号:24345280 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

個人的には、ほとんど分かんないような仕様変更を動画にしてほしい。
マイナーチェンジ程でもない新型ジムニーの仕様変更が2つ行われていた!!
https://www.youtube.com/watch?v=drBRHYTioQQ
2型の実車があれば、いくつか見つけてくれそう。
書込番号:24345361
1点

JB64 XC MT に乗ってますが、今回のマイナーチェンジの影響は無いということですよね。
・オートライト(標準装備)
・アイドリングストップ(MTは対象外)
・スペアタイヤロアカバー(標準装備)
その場合でも1型・2型と区別されるんでしょうかね?
書込番号:24345387
0点

こんにちは、
>アイドリングストップ(MTは対象外)
MT対象外はよかったですね。
書込番号:24345500
2点

今回、マイナーチェンジで2型になり、AT車は全グレード総額で3万円アップになるようです。この場合、既に1型で契約してる納車待ちの方も2型が納車されと思いますが、やはり3万円高くなってしまうんでしょうか?特にXCはオートライト機能があるにも関わらず3万円高になるのが釈然としません。
書込番号:24346372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>aw11naさん
私もこの情報を見てすぐに確認しましたがバンプストッパーには穴が空いていました。
ツートン塗装の方はルーフキャリアをつける時になって愕然とするんでしょうね(笑)
書込番号:24346777 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ishigame2008さん>>
今回の価格改定でMTが価格据え置きなので、3万円の差額はオートライトではなく、
アイドリングストップに関連してそうですね。(MTはアイドリングストップつかないため)
が・・・
マイナーチェンジにより値段が車体価格があがり、その分、追加支払いよろしく!といわれても
納得しずらいものありますよね。
とくにアイドリングストップなんていらないしね。
ネットの掲示板などのうわさでは、すでに契約済みの人は今回のかかく改定での、追加支払いは
ないようなコメントが、そのままの金額で大丈夫じゃないですかね?
この辺りの話は販社次第のところもあるので、なんともですが・・・
私も今月まつくらいまでまってディーラ担当営業さんに聞いてみようと思ってます。
仮に追加支払いが生じても、価格差が30000円程度なので、それほどの差額でなくてよかったです。
けど、30000円あると、APIOさんのスペアタイヤキャリアが買えますね。
書込番号:24346880
0点

>ishigame2008さん
注文書の裏側(契約書)をざっとみてみましたが、そのものずばりの記載
・注文後に仕様変更があれば、その差額を支払うこと
相当の条項は見当たりませんでした。
常識的に考えて、
・何の非も無い諸費者に差額の追加請求すること
には無理があると思います。
私は、逆に
・アイドリングストップのキャンセル(無償)
を要求してみようと思っています。
(たぶん、スズキはこうした要求に対する対応策を
すでに準備していると思います)
書込番号:24346944
1点

待ってる場合に値上げするのは、
ナビとかでもあるので
その場合、新しい注文書で再契約ですね
増額分を払うのが普通です
税金なんかも、上がったり、下がったりします
ただ、今回、手付けを支払ってる人は
かなり、強気にいってみても?と思います
そのお店で買えなくなるかもしれませんが
手付け倍返しもあるかも?
倍返しがイヤなら、ディーラーが被ってくれるかも
しれません
書込番号:24347173 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>常識的に考えて、
>・何の非も無い諸費者★に差額の追加請求すること
>には無理があると思います。
正しくは、
常識的に考えて、
・何の非も無い消費者★に差額の追加請求すること
には無理があると思います。
でした。
なお、増税分(法対応)の追加費用はメーカ(+ディーラー)の事情ではないですが、
アイドリングストップは、メーカ(+ディーラー)の事情です。
(メーカにしてみれば法対応の間接コストなのかもしれませんが、、、、)
書込番号:24347209
0点

>ぺっとりさん
ご回答ありがとうございます。私も気になったのでYoutube で確認したところ、あるサブディーラーでは、値上がり前に契約する様、お客さんに薦めていましたとの事。つまり、契約時の金額でOKの様です。今後は値上がり前の駆け込み契約です更に納期が延びそうですね。
書込番号:24347400 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>MIG13さん
そうですね。私もバッテリーに負荷がかかるので、アイドリングストップのキャンセルもしくはキャンセルスイッチがあると嬉しいです。
アイドリングストップ機構追加で3万円アップとバッテリー負荷増で燃費分で取り戻すのは難しいそうです。
書込番号:24347411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ishigame2008さん>>
アイストのキャンセルスイッチはあるけど、エンジンを始動するたびに、OFFにしないとだめだと思います。
→まだネット上で公開されるマニュアルが更新されてないようで詳細が不明ではありますが
けど、慣れますよ!遥か昔にアイトスがはやったころにアイスト付きの車にのってましたが、エンジン始動操作と同時にアイストOFF操作が無意識にやれるようになります。
おそらくですが・・・インパネにアイストがOFFになってる警告灯が付くのがうざいくらいかな?
(遥か昔の車は、ON時「緑点灯」OFF時「オレンジ点灯」でした。)
ネットでは「2型は改悪されて悲惨」とか言われてますが、きっと、公式には開示されてない、微妙な改善もあると思うので、せっかく「最新型」を楽しみに待ってようと思います。wwwww
3万円浮いたとおもってAPIOさんのスペアタイヤキャリアを買おうかな?wwwww
書込番号:24347667
1点

連投すいません。
ishigame2008さん>>
今日、デーラーの担当さんへ電話で確認したら私の購入したデーラーでは
差額分はこちらで負担することはないそうです。
都内:アリーナ店
書込番号:24349486
0点



自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
駐車場を見つけ契約して、任意保険開始日も決まり、週末納車にこぎつけました。慣らしをしているあいだに、取付パーツをどうするか決めていきます。とりあえず一段落つきました。
書込番号:24327310 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

こんにちは、
良かったですね。お近くの24hパーキングが結構高かったから。
書込番号:24327316
0点

いちいちスレ立てしないで、話が繋がるように元スレに書き込みな。
興味がある人にはちゃんと伝わるから。
書込番号:24327330 スマートフォンサイトからの書き込み
31点

おお!無事に駐車場も見つかり・・・納車日もきまり、よかったです。
これでジムニーライフがスタートできますね
ジムニーは突然納車!があるらしく、駐車場が決まらなくて・・・というひとがほかにも
いらっしゃるようですよ!
書込番号:24327851
2点

こんばんわ。ぺっとりさん。ありがとうございます。1年かかると思い、駐車場探しを怠けていました。(笑)結局、9カ月でした。これからあれこれ考えながら、焦らずにパーツを決めていきます。
書込番号:24327923 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

話がわからん
書込番号:24327949 スマートフォンサイトからの書き込み
10点



自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
お店からナンバー取れました!と連絡が来ました。10月と聞かされていましたので、まさか9月のあたまとは…12月の初旬に契約して12か月は余裕でかかると思っていましたので、困ったことに月極駐車場がまったくない状態です…今乗っているクルマの
ところに新車を置いて、駐車場を見つけたら、今のクルマを置こうと考えているのですが、見つかりません。事情があって、ジムニーだけではダメで…暫くは預かって頂くことに…また明日から駐車場探しだ!ミスった。契約した時点で駐車場を探しておくべきでした。オプションなに付けようかどころではなくなった…
書込番号:24323961 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>エコブーストさん
こんにちは
任意保険は大丈夫なのでしょうか?
書込番号:24323976
4点

こんばんは、参りましたね。近くに24時間最大料金の安いPありませんかね。
書込番号:24324004
3点

駐車場は半年前から探さないと苦労するよ。セカンドカーで遠いと殆ど乗らなくなるので盗難の危険性も高まる。任意保険は充実した内容をお勧めします。
書込番号:24324006 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

はじめまして。任意保険は今のクルマと同じところにインターネット見積りしており、あとは記入するだけになっております。
書込番号:24324116 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。すぐ近くに1日1000円はあるのですが…月30000円。4倍…1ヶ月以内になんとかせねば…なんとか探し当てます。
書込番号:24324152 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

はじめまして。ありがとうございます。保険はしっかりとしたものにします。2台目特約と軽で70000円ほどに…たかっ。
書込番号:24324163 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>エコブーストさん
月額30,000円ってうちの近所なら普通屋根付き舗装してたら、それ越えます。笑
書込番号:24324209 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>エコブーストさん
わしも昨日納車しやした。昨年10月契約
都会は駐車場大変なんやね!
こっちは田舎だから自宅敷地内で適当にポンですわ!
保険高いですね!対人対物無制限、人身、搭乗、一般車両保険210万、弁護士特例で38000円ですわ!
等級の問題かな?こちとら18等級
書込番号:24324234 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

納車情報がぞくぞくとうらやましいです!
また、最近では仕様変更(アイドリングストップ装着)などの話題がでてて、現行仕様での納車が
特にうらやましい。
任意保険はジムニーだけで70000円ですか?
早く駐車場が見つかるといいですね。
書込番号:24325048
3点

はじめまして。以前、返信ありがとうございました。、今も自転車に乗って探しているところです。(笑)保険は2台目割引、30未満、対人対物無制限、弁護士特約、レディスパック、210万円、盗難地震水没火事災害…年間5000キロ未満走行などです。多分インターネット割引でここから安くなると思います。
書込番号:24325282 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>エコブーストさん
安く持ち物保険とかオプションで在ればスマホとかカメラなんかも補償して貰えたら便利ですよ(*^_^*)
書込番号:24325390 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > スズキ > ジムニー 2018年モデル
ついに5ドアなのでしょうか?!
https://response.jp/article/2021/03/18/344063.html
そろそろ注文したのが生産ラインに乗る頃なんですが・・・
複雑な気持ちです
5点

開発は進んでいても、既存の納車待ちをなんとかしなければ、納期の上乗せにしかならないでしょうね。
書込番号:24027791
6点

国内での5ドアジムニー(軽ではない)の用途は、どんなケースなんですか?
ちょっとイメージできないので教えてください。
海外だと、悪路(奥地、工事現場)での送迎用かな?
書込番号:24027811
2点

昔のエスクードノマドの変わりみたいな感じか
乗用ラダーフレームはジムニーかランクルだけになって間が抜け落ちてるから需要はあるだろうね
書込番号:24027872
10点

今まで5ドアとして画像編集されものは「リアトレーディングアーム長すぎw編集雑だな」と思ってた。
やっとロングボディの実車としてみると「やっぱアーム長はそれほど変わらないよね」という感じ。
ぱっと見た感じリアホイールハウスの前あたりに、タイヤフラップみたいなのあるけど、今の車にこんなんあったっけ?
あとは所は「リアブレーキはドラムのまま」ってくらいかな?
書込番号:24028035
5点

Respons.jpはタイトルと中身が違いますね。煽っておいて中身はいい加減ですね。
書込番号:24028060
2点

ジムニーシエラの5ドア版ですね。
出たら、一定の需要あると思います。
ランクルなら大きすぎると思う方
シエラーだと狭い
人も乗れて、荷物も積める、大きさの手頃な本格SUV需要ありそうな気がします。
私なら買いたいと思います。
書込番号:24028118
15点

>lookingさん
むしろムリに5ドアにはしなくてもいいのでロングボディ化してほしいという声は一定数あるかと思われます。
特に昨今はSUVは大型化が激しい為、林業などで車両の更新で苦労している方も多いと思われますのでそのようなニーズにはちょうどいい感じになるかと思われます。
(ショートボディでは、やはり積み込み量が少なくて4人では動けないなんて事多々あるようです)
書込番号:24028201 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>柊 朱音さん
そうですね確かにドアを増やさずにロング化だけでも需要がありそうですね
私も5ドアよりもロング化だけのほうが都合良いかもしれません
記事の写真ではドアが見受けられないことから、ロングが商品化されるのかもしれませんね(海外かもしれませんが・・・)
書込番号:24028228
2点

ワシも3ドアのままでロング、その分車両価格も安くってほうが好みです。
ラダーフレームSUVってワシにとってはオーバースペックですが、こういう道具感の有るものはオーバースペックのものを所有するのも良いなぁって思います。
書込番号:24028245 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

3ドアのロングなら(価格アップも少なく)一定の需要あるでしょうね。
書込番号:24028407
0点

3ドアのロング
マルチスズキ だったりして。
書込番号:24028898 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>lookingさん
スクープですね〜ヨッメ曰く小さい子がいるし3ドアは、、外観ドタイプなので5ドアが欲しいと懇願してます。
出たとしてもいつになる事やら。。
書込番号:24029091 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>漫太郎さん
うちも妻が「今回のジムニー(容姿)なら・・・」とOKでましたが、もっと荷物を載せたいなと考えていました
あと色も、、「ハスラーのようなポップ色があれば街乗りでも映えるのになぁ」とのことです
(・・・更に納期が長くなるかもしれませんが)
どちらにしてもうちは7月納車ぐらいかなと予想しているので、キャンセルして更に待つ気力がありません(笑)
書込番号:24029830
1点

マルチスズキで売ってたジプシー相当の兵員輸送車だと思われるので、日本での発売は無いかな
後席そのままだと車検通りません
書込番号:24029925
1点

ジムニーは軽規格だからこそ意味があると思ってるので、シエラ5ドアにはあまり興味ないですね。
シエラ5ドアの用途を目的とするなら他にも優れたSUVは沢山あります。
というか、このスレはシエラの板に上げるべきじゃ??
書込番号:24030844 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

あの映像からですと
単にホイールベースを伸ばしただけ
なんか、ダックスフントの胴長短足に見えてしまう
軽規格じゃないんだから、リヤのオーバーハングも
ショーモデルのシエラピックアップくらいリヤのオーバーハング出してくれれば
見た目のバランスと室内長が稼げて良いと思うのだけれど・・・(上から見ると細長い?)
※ロングでガチにクロカンやろうとは思わないし(主観)
※密かに家車(18年乗っているアルファード)の代替としても狙っている
→次はラージミニバン(今はコンパネが積める貨物扱い)要らんし、なんちゃって車も買う気無いし・・・
書込番号:24113453
1点

いやいや5ドア?それじゃージムニーじゃなくていいじゃないですか?小さいエンジンで、荒れ道最強が、ジムニーじゃないですか。
書込番号:24307797 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>jimnyf6aさん
この形、林道なんかの保守管理系とかかなり需要は高くなる可能性ありますよ。
ぶっちゃけいままで旧型のハイラックスとかで頑張っていた方たちにとってはようやく新調できるって可能性も高いかも。
ジムニーの横幅で少し伸ばすことで荷物の積載量はかなり増やせるし四人での移動でも荷物を積み込めるのはかなり使用の幅がひろがリング!
書込番号:24308281 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>柊 朱音さん
それをシエラと言います。(^^)
書込番号:24310539 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


ジムニーの中古車 (全2モデル/6,850物件)
-
ジムニー ランドベンチャー 5速MT 社外バンパー 社外ハンドル ワイドバイザー 4WD/高低二段切替式 インタークーラーターボ 16インチアルミホイール 社外CD 背面タイヤ JA11V
- 支払総額
- 96.0万円
- 車両価格
- 87.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 1995年
- 走行距離
- 10.7万km
-
ジムニー XC デュアルカメラブレーキサポート ナビDTV バックカメラ ETC シートヒーター オープンカントリー新品
- 支払総額
- 188.0万円
- 車両価格
- 184.0万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.5万km
-
- 支払総額
- 77.0万円
- 車両価格
- 68.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2007年
- 走行距離
- 9.3万km
-
ジムニー HC 4WD 全塗装ツートンカラー/禁煙車/シートカバー/CDラジオオーディオ
- 支払総額
- 79.9万円
- 車両価格
- 69.9万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 1991年
- 走行距離
- 5.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
22〜279万円
-
64〜518万円
-
28〜378万円
-
11〜239万円
-
15〜310万円
-
24〜290万円
-
110〜570万円
-
34〜145万円
-
63〜281万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
ジムニー ランドベンチャー 5速MT 社外バンパー 社外ハンドル ワイドバイザー 4WD/高低二段切替式 インタークーラーターボ 16インチアルミホイール 社外CD 背面タイヤ JA11V
- 支払総額
- 96.0万円
- 車両価格
- 87.0万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 77.0万円
- 車両価格
- 68.0万円
- 諸費用
- 9.0万円