ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(13531件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3288件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ58

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 雨漏り…?

2020/04/14 09:41(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

スレ主 おいみさん
クチコミ投稿数:7件

昨日納車しました。
一晩過ごし、今朝乗ったところ助手席の方から雨漏り?が発生しました。しずくが滴り落ちてます。
因みに助手席からの乗り降りはしましたが、窓を閉めたことを確認してから降りています。
昨夜は暴風雨にて天候が荒れた為なのか…
納車した次の日にもうこれなんてショックです。
しかも今日はディーラーが定休日。
これは、無料で保障してくれるものなのでしょうか?
雨のたびにこんな思いをするのは嫌です…

書込番号:23338310 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!15


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2020/04/14 10:03(1年以上前)

おいみさん

納車直後なのに残念な事になったようですね。

タントカスタムに雨漏りが発生しているのなら、メーカー保証適用で無償修理となります。

という事で先ずはディーラーにご相談下さい。

書込番号:23338351

ナイスクチコミ!13


スレ主 おいみさん
クチコミ投稿数:7件

2020/04/14 10:09(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ご返信ありがとうございます。
ディーラーに連絡して早めに修理してもらおうと思います。
せっかく楽しみに納車を待っていたのに、また修理に時間がかかるのが心苦しいです…

書込番号:23338356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4006件Goodアンサー獲得:120件

2020/04/14 10:14(1年以上前)

ドア部でしたら半ドア、パッキンの不具合、異物が挟まっている可能性もあります。

書込番号:23338365

ナイスクチコミ!3


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5994件Goodアンサー獲得:1973件

2020/04/14 10:26(1年以上前)

原因は分かりませんが不具合があれば当然無償修理になります。

水滴がガラスより上なのでウェザーストリップが原因かな。

タントの助手席側はピラーレス構造のため、通常の車種よりドア後方とウェザーストリップの密着が悪いように思います。

書込番号:23338380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 おいみさん
クチコミ投稿数:7件

2020/04/14 10:48(1年以上前)

>待ジャパンさん
ご返信ありがとうございます。
半ドアではないので、他の原因の可能性があるようです。
ディーラーに連絡し、早めに見てもらうように手配しました。
原因がわかって、きちんと直ってくれることを願います…

>kmfs8824さん
ご返信ありがとうございます。
通常の雨であれば大丈夫なはずとディーラーからは言われたのですが、台風などが来るたびにこんなになると困るので、改めて見てもらう事にしました。
ピラーレスだと広く感じていいのですが、そういうデメリットもあるんですね。
修理でもいいので、直ってくれればと願うばかりです…

書込番号:23338419 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/04/14 13:30(1年以上前)

一度完全に水分をふき取り

ホースで水をかけてみてどうなるかみてみてください

車内で誰かに見てもらってあまり水がもれるようならすぐにやめてください

ホースで水をかけても漏れなければ、乗っていた時の水分が侵入した?

窓を閉めた時に水分が入ったなど考えられます

雨漏りするようでしたら機密性が悪くななっている可能性があるので

車外からの音も聞こえやすくなっている場合もあります

書込番号:23338674

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 おいみさん
クチコミ投稿数:7件

2020/04/18 16:03(1年以上前)

>調べてから来てくださるさん
ご返信ありがとうございます。
遅くなってしまい申し訳ありません。
参考になります!
やってみて漏れるようであればもう一度ディーラーに相談しようと思います。

書込番号:23345961 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2020/05/07 22:18(1年以上前)

その後どうなりましたか?

書込番号:23388536

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ22

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

バックドアガーニッシュ

2020/03/22 14:15(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

RSの納車待ちですが、妻の車なので興味がなかったのですが、時々カスタムにバックドアガーニッシュを取り付けてるのを見かけると良いなぁと思い、妻に相談すると別に付けてもいいよと。そこで質問です。
純正品でメッキのバックドアガーニッシュと社外品のステンレスのバックドアガーニッシュの良い所と悪い所を教えていただけませんか?宜しくお願いします。

書込番号:23299135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2020/03/22 14:37(1年以上前)

ただの飾りに言いも悪いもないけどね

書込番号:23299173

ナイスクチコミ!8


ninjasuuさん
クチコミ投稿数:1005件Goodアンサー獲得:114件

2020/03/22 14:41(1年以上前)

>ミスター腰痛さんさん
普通に考えて純正は値段が高いが品質保証が付く。
社外品は値段は安いが稀に傷や製品の歪みなどある。

自分は社外派ですね!
ただ今まで社外で何の問題もなかったんですけど!
ネットで凄く安いサイドモールプロテクターを買ったら、歪みすぎてて取り付けが出来ませんでした。強力な両面テープに変えても!少し経つとバコッとすごい音と共に剥がれてしまいます。

まあでも今回の1回だけで、あとは満足してます。
安いの買って、飽きたらはがす。もしくは汚れたり傷付いたら交換するができるので社外品がいいと思います。

書込番号:23299179 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2020/03/22 16:07(1年以上前)

ミスター腰痛さんさん

下記のLA650S/LA660S系タントカスタムのバックドアガーニッシュに関するパーツレビュー が参考にあるかもしれませんね。

https://minkara.carview.co.jp/car/daihatsu/tanto_custom/partsreview/review.aspx?mg=3.13499&kw=%e3%83%90%e3%83%83%e3%82%af%e3%83%89%e3%82%a2%e3%82%ac%e3%83%bc%e3%83%8b%e3%83%83%e3%82%b7%e3%83%a5&srt=1&trm=0

つまり、社外品のバックドアガーニッシュは安さという魅力がある反面、精度面では純正品に及ばないと考えて良さそうです。

書込番号:23299335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/03/22 20:58(1年以上前)

>調べてから来てくださるさん
言いも???
あっそ
あんがと
じゃあ
バイバイ

書込番号:23299953 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:26件

2020/03/22 21:03(1年以上前)

>ninjasuuさん
ありがとうございます
信用性で言うと純正品なんでしょうね。
金額に関して妻は気にしないみたいですが、倍違うと社外品が自分は良いのかなあと。

書込番号:23299960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/03/22 21:10(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん
ありがとうございます。
長〜くみると純正品なんですね。
妻に金額を話すと「私が乗る車なんだから、どちらでもいいけど、月日が経って外れたりするのはイヤよ。」って。やっぱり純正品ですかね〜

書込番号:23299980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Chelsea08さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/23 03:54(1年以上前)

純正品と社外品どちらがいいかは好みによるところと思いますが、
バックドアガーニッシュは付けたほうが断然締まると思います。

付いてないと何だかのっぺりと感じてしまうので、
わが家はカタログ見たときからオプション選択しました。

ついでに言うとサイドものっぺり感じるので、
ツートーンカラーを選択。 高くつきましたが満足しています。

書込番号:23300430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/03/23 05:48(1年以上前)

>Chelsea08さん
自分もメッキ系などのキラキラ物大好きで普段乗りトヨタ車にはモデリスタのエアロと装飾品を付けていますが、妻の車だし、人それぞれ好みもあるし、あえて付けなかったのですが、付けた車を見ると、やっぱりいいなぁと。ただディーラーオプションなんで後付けできるから純正品と社外品で迷ってる次第です。
色に関してはツートンと迷いましたが、営業マン曰く「ツートンはカッコイイけど.余り手入れをしない人はヤメといた方がいい。」と。やはり屋根が黒だから、黒は雨じみが目立ちやすいのと色あせしやすいとかで、断念しました。妻の性格上、多分洗車はしないなと。でも白パールにして、浮いた資金に少し足してパーキングアシストパックをつけました。ちなみグレードはRSセレクションです。

書込番号:23300464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Chelsea08さん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2020/03/23 06:39(1年以上前)

>ミスター腰痛さんさん

黒は確かに雨染みが付きやすいです。
うちの嫁さんも前車ムーブでは月一洗車くらいでしたが、
余程嬉しいのか、月5〜6回は洗車してます。
家の中もお願いできますか?と聞いてみたい衝動に駆られます。。

社外品の品質にもよりますが、価格が随分違うので
レビューを頼りに社外品もいいと思います。

私も、嫁さんの車なのにテール全灯化ハーネスとか
LEDバルブとか、あまり金のかからないDIYを楽しんでます。

書込番号:23300503 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2020/03/23 07:23(1年以上前)

>Chelsea08さん
確か車だけでなく家の中も・・・笑
自分の妻も初めての新車なので車に対する心変わりに期待しています。

で、純正品か社外品かですが、どうしても貧乏人、安さに惹かれてしまいます。返信にも有りましたが、やはり社外品は商品の歪みが怖いです。
今思えば、ボディー色で浮いた資金でメッキセットを選べばよかったかなぁと。

書込番号:23300546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26件

2020/03/24 06:44(1年以上前)

妻と相談し、金額は高いが信用性がある純正品のメッキパックAを取り付ける事にしました。ありがとうございました。

書込番号:23302329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ48

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

タントカスタムの一番の売りは

2020/03/14 09:52(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

クチコミ投稿数:278件

嫁の人がハスラーを、そろそろ買い替えようとしています。
候補は「タントカスタムRSセレクション」
「ルークス ハイウェイスターGターボ プロパイロットエディション」
それか新型が出たばかりの「ハスラーHYBRID Xターボ」です。
ルークスはまだ発売前だし、中身が三菱なのでどうかなと.....
(デイズで痛い目にあいましたので)
ハスラーは変わり映えしないので、新鮮味がないとか.....
NBOXカスタムとかでもいいのですが、これはモデルチェンジしたら
私が買う予定なのでパスです。
タントカスタムは、ドアが大きく開く以外に売りはありますか?
デザインは無難なので、いいとは言っていますが.....
女房の人には「もう勝手に、好きにしろ」とは、おっかなくて言えません。
アドバイス的なものでもありませんか?


書込番号:23283458

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2020/03/14 10:05(1年以上前)

ウリは他社(他車)も五十歩百歩なのですが、他車より確実に劣るのは自動ブレーキ(衝突被害軽減ブレーキ)。

タント出てすぐ買おうとしたけど、国内最低レベルの性能だったので躊躇ってる。

その辺を気にしないなら良い車だと思いますよ。

書込番号:23283482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3036件Goodアンサー獲得:277件

2020/03/14 11:19(1年以上前)

>アイはRRさん

ウチも妻の車の買い替え候補をいろいろ探して、試乗もしてますが、

>タントカスタムは、ドアが大きく開く以外に売りはありますか?

1)50kg程度軽い車重
N箱カスタム960kgやルークスハイウェイスター1000kgに対してタントカスタム920kg

2)新開発のD-CVT
CVTにプラネタリーギア式の動力分割機構を追加して、中・高速域をギアでカバーする事で、効率が落ちるCVTの弱点をカバーします。

3)助手席側ドアのイージークローザー
ヒンジ式の助手席ドアが、半ドアでも電動で閉めてくれます。

4)しっかりしたシャシー
これはルークスやNboxも同じですが、以前のタントに比べるとずいぶんしっかりしてると感じられました。

こんなところですかね。

ただ、私が選ぶとすれば、前半の監視にカメラとミリ波レーダーを併用したルークスかな。
2台先を走る車の動きも捉えて、ブレーキ制御をしてるそうです。
普通車を含めてトップレベルの自動ブレーキ性能を持っているようです。
(ダイハツは残念ながら…)

また「プロパイロット」はホント、使えます。
(高速道路では、非常に有効です。この機能の無い車は乗りたくありません)

書込番号:23283619 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2020/03/14 11:20(1年以上前)

Nボよりは窓が広いから狭苦しくないかもね。

ハスラーよりはすぐに手に入るかも?

2日借りたけど、走りと乗り心地は、旧型よりも、とても良くなったね。

メーター類がデジタルなのは…微妙なところ。

ターボならACC付けられる。

書込番号:23283621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2020/03/14 11:23(1年以上前)

N-VAN がいいですよ。
車中泊できますから、コロナ・リスクを低下できます。
電源も180Wのようですので、湯沸かしができます。電子レンジも動きそう。
安全システムも高評価か。

書込番号:23283624

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2020/03/14 13:45(1年以上前)

ネームバリュー

書込番号:23283899 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19032件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2020/03/14 13:58(1年以上前)

1.ダイハツ品質はトヨタ品質。
2.トヨタ系のディーラーで買える。(^^)

書込番号:23283921

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2020/03/14 14:04(1年以上前)

>アイはRRさん
1番の売りとの事ですが…
違う見方なのですが軽四スーパーハイトワゴンの新型カスタム系N-BOX、タント、スペーシア共にナビ、前後ドラレコ等諸々を取付するとタントのペラペラ感が否めません。

軽量化は良いですが同じ様な材質で軽量化するとペラペラになるのは当たり前ですが高級軽四でここまでしなくてもと思います。

色々な軽四にナビ系を取付しましたが今までのスズキ車は軽量化でか?ペラペラの内装でしたがスペーシアはシッカリ作り込んできた様に思います。

N-BOXも然りでホンダは軽四でも妥協しない作りなのかシッカリ感が伝わります。

タントカスタムに試乗レベルでは乗りましたが自分にはLA600sの方がよっぽどシッカリしていた様に思いました。

スーパーハイトワゴンならN-BOXが1番良いので?
N-BOXも4年位はモデルチェンジしないと思います?

書込番号:23283934 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:278件

2020/03/14 15:06(1年以上前)

>じゅりえ〜ったさん
YouTube で、ネガティブキャンペーン並みのブレーキ性能が
公開されていますが、前のハスラーよりは、少しマシですので
あえて問題にしません。
>tarokond2001さん
ルークス、いいですね。
あの標準な装備をタントカスタムに付ければ、軽く50万円は
追加でいると思います。
発売前ですがディーラーに置いてあるようなので見に行きます。
>エリズム^^さん
新型のハスラーは人気なのですか?
どうも個人的には、ハスラーよりジムニーが欲しいです。
>ガラスの目さん
いや、30歳後半のおばさんが乗るので、ソロキャンには行きません。
個人的にはいいと思いますが、乗り心地もいかにも商用車ですね。
>エンディミオンの呟きさん
>ダンニャバードさん
トヨタの軽自動車部門なので、品質はいいと思います。
>F 3.5さん
ノーマルターボですが、NBOXは家にあります。
カスタムを買わずに浮いたお金で、足回りをBBSにしました。
内装もオークションでカスタム系のインパネにしています。
リアもしかり.....
なので、NBOXカスタムは除外しています。




書込番号:23284035

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2222件Goodアンサー獲得:427件

2020/03/14 17:45(1年以上前)

>アイはRRさん

嫁がメインで乗る車の買い替えで「タントカスタムRSセレクション」を買う・・・と嫁が言っているのなら、旦那は口出ししない方が良いです。

「もう勝手に、好きにしろ」と、おっかなくて言えない嫁なら、尚更です。


書込番号:23284318

ナイスクチコミ!6


akaboさん
クチコミ投稿数:3307件Goodアンサー獲得:101件

2020/03/14 18:31(1年以上前)

ご自身がN-BOXを買う

嫁の人が
ハスラーは代わり映えしない
DAYZで痛い目に遭った

タントにいいところがあるか?

こういうことでしょうか?

ルークスとハスラーの実物を見て試乗してから決めたらいいのでは?

書込番号:23284417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:278件

2020/03/14 18:49(1年以上前)

>伊予のDOLPHINさん
「タントカスタムRSセレクション」を買う・・・と嫁が言ってくれるのなら
どんだけ楽なんでしょう。
背中を押して欲しいのか、押したら怒るのか、そんな緊張感がたまりません。
決して怖い嫁ではありません。ただ歳が16歳違うので可愛いだけです。
>akaboさん
そうですね。タントでもいいか?今度出るルークスにしようか、考えているようです。
でも、ダイハツに行くとロッキーが気に入るかもしれません。
まあ、時間はまだまだあるので、自分で考えるのもいいかも知れません。

書込番号:23284467

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5994件Goodアンサー獲得:1973件

2020/03/14 19:16(1年以上前)

数ある軽スーパーハイトワゴン系の中でタントを推す決定的なネタってのは残念ながないです。

>タントカスタムは、ドアが大きく開く以外に売りはありますか?

強いて言えばマニアックなとこでホイールハブ(ベアリング含む)をコンパクトカーのライズ&ロッキーと共用してるってとこですかね。

DNGAタント用のホイールハブはコンパクトカーでも使用できるよう余力を持った作りにしているそうです。

まぁやはり他の方も言うように今度のデイズルークスを試乗してみてからじゃないですかね。

中身は三菱ですが今度のデイズ系の開発の主体は日産なので。

それか月並みな例ですがN-WGNぐらいじゃないでしょうか。






書込番号:23284537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


TSnuclearさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件 タントカスタム 2019年モデルのオーナータントカスタム 2019年モデルの満足度3

2020/03/14 22:27(1年以上前)

新型タント、旧型もそうですが、段差に弱いですね。

強い段差では、ダンッと衝撃と、余波でダダダと震えます。

特に後部座席は酷いの一言です。

薄いタイヤのせいと、サスに努力が足りない感じです。

書込番号:23284941

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2020/03/15 11:43(1年以上前)

>アイはRRさん
タフトはどうでしょうか?電動パーキングブレーキ、全車速追従ACCが付くようですし、車高も低くてよさげです。
他には、手引きサイドブレーキなのは難ですが、見た目はヤリス。

書込番号:23285753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:278件

2020/03/15 18:41(1年以上前)

本日、ダイハツと日産に見に行きました。
日産に行くと、先週まで展示してあった車両が10kmほど離れた
販売店に移動していました。
それならと、すぐそばの三菱に行くと、ちょうど「eKクロス スペース」が展示
してありました。
フロントと装備が違うだけで、ほぼ一緒ですね。
ツタンカーメンカラーもなかなかかっこよかったです。
個人的には、すごくいいです。欲しくなりました。

ダイハツでは試乗できましたので、30分ほど借りました。
「たしかに広いけど、なんだか思っていたよりちゃっちい」
「デジタルメーター、懐かしい」
「うーん、NBOXのほうが乗り込ごちがいい」

結局、タントカスタムは候補から外れました。
私もACCの動きが気に入らなかったので、これはダメだと思います。
>めだか。さん
9月までに、タフトが発売されていればいいですね。

23日以降に、ルークスの試乗が出来るようです。
まあ、買うかどうかは知りません。

書込番号:23286597

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

先日ダイハツディーラーにてタントカスタムのルームランプをディーラーオプションのLEDランプに換えてもらったのですが、後席側のルームランプが半分切れているように見えるのですが、こういう仕様なのでしょうか?

書込番号:23273952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9944件Goodアンサー獲得:1396件

2020/03/09 01:40(1年以上前)

>アーバン0521さん
LEDランプは指向性がありますので、管状の電球を面状のLEDランプに交換すれば均一に広がりますが、管状のLEDランプに交換したとするとそんなものたと思います。

https://www.taiyakan.co.jp/shop/seya/tech/showcase/707949/

が、今のタントに合うかどうかは未定です。

広がってほしい光源には通常通りの電球で、指向性が出ても良いものはLEDランプに交換可能です。

書込番号:23273978

Goodアンサーナイスクチコミ!0


ぬへさん
クチコミ投稿数:2513件Goodアンサー獲得:280件

2020/03/09 02:28(1年以上前)

私はタントではないのでわかりませんが、YouTubeを見たら市販のLEDですがバランスよく取り付けされてる方がいたので、ディーラーの取り付けに問題があるように思います
https://m.youtube.com/watch?feature=youtu.be&v=BrWQBQyC7R8&t=250

書込番号:23273998 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/03/09 12:31(1年以上前)

カバーを外せば一発でわかりますが
画像を見る限り明らかにおかしいですね。
センターから左方向に照射してるようにみえます。
もう一つ右方向が照射してないのでは?

書込番号:23274469 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2020/03/09 17:19(1年以上前)

>funaさんさん
>ぬへさん
>1985bkoさん

返信ありがとうございます。
先ほどディーラーに行って確認してもらったところ、LEDランプの端子の差込の向きが本来付けないといけない向きと逆方向に付けられていた為に不具合を起こしたと説明されてその場で直してもらい解決出来ました。ありがとうございました。

書込番号:23274887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6343件Goodアンサー獲得:1178件

2020/03/09 19:30(1年以上前)

良かったですね。
LEDには極性があるので
逆に付けたら点きません。。。

書込番号:23275081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

タントカスタム&シンフォンカスタム

2020/02/20 22:08(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 _emperor_さん
クチコミ投稿数:17件

この2台ん検索したらエンブレムが違うだけと書いてました。
シフォンカスタム購入予定です。

社外のアイラインやエアロパーツもタントカスタム用を購入すれば間違いなく合いますでしょうか??

書込番号:23242785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5994件Goodアンサー獲得:1973件 タントカスタム 2013年モデルの満足度3

2020/02/21 01:22(1年以上前)

タントカスタムとシフォンカスタムの外観の違いは仰る通りエンブレムだけです。

なのでタントカスタム用用品の取付けは可能です。

書込番号:23243068 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2020/02/21 06:44(1年以上前)

_emperor_さん

_emperor_さんのお考えのようにシフォンとタントの違いはエンブレムだけです。

という事で社外のアイラインやエアロパーツはタントカスタム用をシフォンカスタムに取り付け可能です。

書込番号:23243172

ナイスクチコミ!3


スレ主 _emperor_さん
クチコミ投稿数:17件

2020/02/23 15:48(1年以上前)

解答ありがとう御座います。
エアロパーツ合うなら安心です新型買う予算無いので旧型買ってドレスアップ楽しみたいと思います。

書込番号:23247570 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:10件

この度新型のカスタムXを購入して納車待ちの状態ですが、オートハイビームの感度はどうでしょうか?
対向車や先行車がいたら瞬時にビシッと切り替わりますか?それとももたつきや切り替わらない時がありますか?
また軽で初採用のADBについても、ちゃんと実用性のある仕上がりなのでしょうか?
ライトに関してのレビューがあまり無いので、現車に乗られている方の感想をぜひお聞かせください。

書込番号:23242138

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:1270件Goodアンサー獲得:85件

2020/02/20 15:04(1年以上前)

啓介「アニキ?」

涼介「果たして購入前の時点で感度まで気にするだろうか?(購入前はイメージしにくい内容の案件という気がする。)」

涼介「オートハイビームは操作方法が分かったら、メーター付近を見ていただきオートライトの表示を確認してほしい。」

涼介「感度に関しては反射板にも反応するし、角度によってはバス待合い室の窓の反射にも反応する。」

涼介「逆にガードレールに対して反応が良すぎると感じる光景もある。」

涼介「300mや500m離れた反対側車線の対抗車には無反応という気がする。マナーということもあり、その点を実験している人はいないだろう。なぜなら反対車線の対抗車が見えそうになる前に手動解除が暗黙の了解だからだ。(理由としては射程距離を知っているほうがマナー違反に近い。)」

涼介「兎にも角にもマナー最優先の案件ではあるのでこの話はこれで終了にしたい。」

啓介「煉獄杏寿郎みたいな話の終わり方だな。」

書込番号:23242168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:10件

2020/02/20 16:47(1年以上前)

>夜神月(ライト) Lの後継者さん

ご回答有難うございます。
オートハイビームの車に乗ったことが無い為、実際に使用しているユーザーの感覚としてどんな風に感じるか知りたかったのです。
感度が鈍い様であれば使わないでおこうとか、事前に情報収集しておけば少しは判断材料になると思うので。
ご回答を読む限り、車以外にも反応するけれど感度はそれなりに良いという解釈でよろしいでしょうか?
マナーに関しては言わずもがな、です。幻惑行為は絶対にNGだと心得ております。

書込番号:23242294

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2020/02/20 19:14(1年以上前)

>アッシェンさん
オートライトの感度はキビキビ反応して、交通量の多い所では、パッシングしているように思えます。
でも、私は対向車から一度だけパッシングされましたが、交通量の少ない所では、周りが明るくてかなりいいです!
対向車とすれ違う時もADB が作動しているのが分かります。
少し残念に思えるのが、トンネルや、橋の下を通過してライトが消灯するまで、もたつきがあります。
あと、日中少しでも薄暗いと点灯します。
トヨタ車も所有してますが、このようなもたつきがありません。

書込番号:23242501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2020/02/21 07:03(1年以上前)

>赤同鈴助さん

ご回答有難うございます。
キビキビ反応してくれるんですね。それならば確かに交通量の少ない場所で使用するのが最適解かもしれませんね。
あまり期待していなかったADBもちゃんと作動するようで安心しました。
夕方のオートライトの点灯が早いのは聞いていましたが、消灯にもたつきがあるのは知りませんでした。
ですが想像より使い物になるようで良かったです。とても参考になりました。

書込番号:23243185

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,015物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング