ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(13535件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3292件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

タントのオプションBBSホイール

2014/05/13 22:58(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 kenmasaさん
クチコミ投稿数:221件

タントのオプションでBBSホイール付けれらた方いらっしゃいますか?

画像あれば紹介願いたいです。

またセンターキャップのBBSの文字はゴールドでしょうか?
シルバーでしょうか?(鍛造か鋳造かが知りたいです)

型番はRG-Rなんでしょうか?
御存知の方いらっしゃいましらお願い致します。

お店に訊いても解らなかったので質問させて頂きました。
宜しくお願い致します。

書込番号:17512263

ナイスクチコミ!1


返信する
masaz1さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/14 01:20(1年以上前)

BBSも鋳造のホイールを造るようになったの?
昔はBBSといえば、鍛造ホイールしか無かったのに。

書込番号:17512804 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2014/05/14 06:52(1年以上前)

kenmasaさん

販売店で分からなかったのなら、↓から製造元(メーカー)に問い合わせてみては如何でしょうか。

http://www.daihatsu.co.jp/faq/index.htm#section_02

書込番号:17513078

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kenmasaさん
クチコミ投稿数:221件

2014/05/14 20:09(1年以上前)

masaz1さん

鋳造オイールも結構前から作っています(10年以上はまえから)。

フジやマルゼンでも極端に安いのは鋳造です。

BBSセンターキャップの文字が
ゴールドなら鍛造でシルバーなら鋳造だそうです。

オプカタログでは色が判別出来ません〜


スーパーアルテッツァさん

URL有難うございます。

早速質問しようと何度か試みましたが
どうしても送信できません。

項目記入までは出来るんですがね。

書込番号:17515043

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2014/05/14 20:30(1年以上前)

kenmasaさん

私が代わりに質問しておきましたので、メーカーから返答があれば、ここに書き込みます。

書込番号:17515144

ナイスクチコミ!0


スレ主 kenmasaさん
クチコミ投稿数:221件

2014/05/14 20:55(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん


何から何まで恐縮です。

回答着ましたら宜しくお願い致します。
有難うございます。

書込番号:17515252

ナイスクチコミ!0


masaz1さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2014/05/15 00:40(1年以上前)

そうなんだ、自分がBBS を履かせていた頃(30年前)は鍛造しかなくて必死で払いよったんだけどねー

書込番号:17516402 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2014/05/15 20:07(1年以上前)

kenmasaさん

メーカーから返答がありました。

タントのオプションのBBSホイールは鋳造であり、BBSの文字の色はシルバーです。

書込番号:17518734

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kenmasaさん
クチコミ投稿数:221件

2014/05/15 20:30(1年以上前)

masaz1さん


私も昔16インチのRG履いてました…7Jでタイヤ込みで
36万円もしました。



スーパーアルテッツァさん

報告ありがとうございます。

BBSにしては安いので鋳造では
ないかと思っていました。




 

書込番号:17518818

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ20

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ガソリン満タンで

2014/05/13 20:39(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:13件

みなさんのタントは、ガソリン満タンで航続可能な距離は、どれくらいですか?

私のRS SA 2WDだと、ギリギリまで入れて414キロでした。

書込番号:17511495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/13 21:10(1年以上前)

私も同じグレードで
同じくらいだったと思いますヽ(´▽`)/

書込番号:17511641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/05/13 21:26(1年以上前)

ガソリン満タンで何キロ走れるのかは、その時の交通状況や運転の仕方等で大きく変わりますよ。
車は異なりますが、走行距離だけで言えば400kmまで走るのが厳しい事があったり、
700kmを超えて走った事がありました。
車の走行可能距離と言うものはそう言うものですよ。

書込番号:17511733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/13 22:07(1年以上前)

私も同じグレードで
満タン入れて
415キロ前後でしたぁ

書込番号:17511959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2014/05/13 23:01(1年以上前)

あまりにも大雑把すぎ!
エンジンかけたまま停車してても燃料は減りますよ?

書込番号:17512283

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/05/14 03:27(1年以上前)

同じグレードで410〜415キロですね。

初めは凄い便利な機能だ!って驚いたのですが
何回か給油をしてみると、あくまでも目安って気づき
最近では、そういう表示もあったなあ〜くらいになってます(笑)

でも、遠出で給油ランプが点いた時、役にたちましたよ!

書込番号:17512930

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/14 06:22(1年以上前)

新型タントはどうかわかりませんが

あんまり燃料をギリギリまで入れると
チャコールキャニスターの影響で車内がガソリン臭くなる事がありますので注意して下さい。

書込番号:17513027

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2014/05/14 14:58(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
みなさんと同じで良かったです。

書込番号:17514204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 納車日が雨模様

2014/05/13 17:25(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:5件

初めて投稿させていただきます。
納車が決まったのですがあいにくの雨模様です。。
初めての新車なのですが、皆さん雨でも納車されてるんですか?
私は家に納車してもらいます。

どうしたらいいでしょうか?

書込番号:17510850 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/05/13 17:37(1年以上前)

灼熱の日照り、水不足の日に
納車依頼したらいいじゃん。

書込番号:17510870 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2014/05/13 17:39(1年以上前)

いやなら日程ずらしましょう・・・

書込番号:17510874

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/05/13 17:42(1年以上前)

こんにちは

どうしても雨の日納車が心配でしたら、早めに連絡して変更してもらうしかないでしょう。
しかし、これからしばらくは梅雨に入りますから、晴れ間を探すのは難しいかも知れませんね。
(晴れの日にお互い都合を合わせるのが)

書込番号:17510884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/05/13 18:05(1年以上前)

せっかくの初めての納車、どうせなら快晴にしたいですよね!
すでに納車日が決まっているので、直ぐに販売担当に相談して
こちらの希望を話した方がいいですね。
じすべけざりさんの気持ちも分かりますが、販売店も既に段取りをしていますから。

これからの季節はなかなか予想の判断が難しいですね。

書込番号:17510939

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/05/13 18:09(1年以上前)

訂正です。
初めての納車→初めての新車

書込番号:17510946

ナイスクチコミ!2


end-manさん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:22件

2014/05/13 18:10(1年以上前)

「晴れの日納車」をお勧めします。
自分で、まず「初期点検」しないと「クレーム」つけられませんよ。
自分は、車屋さんの方から「2月27日に納車できますが、仏滅ですがどうします?」と聞いてきて28日(大安)にしました。
結果的に27日は雨天、28日は晴天で大正解でした。

「新車点検」は絶対した方が、後で何かあったときに後悔しないから「晴天」の「明るい」うちがお勧め。

書込番号:17510952

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2014/05/13 18:23(1年以上前)

・・・

なんと、陸送してもらえば・・・

スバルではそんなことが・・・

驚きです(・・)

・・・

書込番号:17510990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件Goodアンサー獲得:31件

2014/05/13 18:25(1年以上前)

もちろん・・・

自走ではなかったようです・・・

あくまで参考です(・・)

・・・

書込番号:17510998

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/05/13 19:13(1年以上前)

気持ちは分かりますが‥、

実用車ですよね?ならば気にせずに納車してもらえばいいと思います。

梅雨も近いし、いずれ濡らすのですから…。

書込番号:17511158 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/05/13 19:20(1年以上前)

私は、雨の日は避けます。

販売店によると思いますが、私のディーラーは、納車日は、いつでもOKで「今日いけますか?」で取りにいきます。

書込番号:17511180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2014/05/13 19:38(1年以上前)

ずらしてもらうことにしました。

皆さんありがとうございました

書込番号:17511231 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:789件Goodアンサー獲得:12件

2014/05/13 20:20(1年以上前)

泣くほどの問題と思えませんが・・・。

書込番号:17511399

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ167

返信37

お気に入りに追加

解決済
標準

仏滅に納車…

2014/05/12 12:03(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:30件

2月の初めに契約し、やっと今週納車されることになりました。
ですが土曜日が仏滅で日曜日が大安。
初めは日曜日に納車の予定だったのですが
社外ナビをつけるため、車屋さん?に
連絡したところ、その日は他の作業があり
ナビはつけれないとのこと。
土曜日なら大丈夫ですよと言われたのですが、
その日は仏滅で…(つω・`。)
納車とナビの取り付けを一日で終わらせたいと考えていたのでどうしようかと思っています。
納車されてもナビがついてないのが嫌なので

納車だけして一週間程度待ってナビをつけてもらうか、
仏滅に納車とナビの取り付けをしてもらうか
皆さんならどうしますか?(´;ω;`)

わかりにくい文書ですいません(*_*)

書込番号:17506926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2014/05/12 12:11(1年以上前)

気にしない…気にしない


13日の金曜日・・・ジェイソンより・・・

書込番号:17506939

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/05/12 12:11(1年以上前)

調べてみたら自分の今の所有車は今年の1月11日の仏滅納車だけど全く気にした事は無い。

書込番号:17506940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件

2014/05/12 12:12(1年以上前)

そおですよねー(´;ω;`)
気にしなくていいですよねー??(*_*)

書込番号:17506944 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


キハ65さん
クチコミ投稿数:60531件Goodアンサー獲得:16148件

2014/05/12 12:15(1年以上前)

六曜は中国で生まれた思想ですからね。
仏滅は、『物滅』として「物が一旦滅び、新たに物事が始まる」とされ、「大安」よりも物事を始めるには良い日との解釈もあるそうです。

書込番号:17506952

ナイスクチコミ!22


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2014/05/12 12:15(1年以上前)

仏滅は縁起が悪い・・・・これは間違いらしいです。

書込番号:17506954

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:30件

2014/05/12 12:18(1年以上前)

キハ65さん★
そおなんですかっ?(p^ω^q)
だったら仏滅でもいいのかな?♫

G4 800MHzさん★
間違いなんですか??(*_*)!!

書込番号:17506958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2014/05/12 12:19(1年以上前)

六曜(大安や仏滅)は迷信です、庶民の占い、朝のTVの星座占いのようなもの。

もともと仏教思想には「この日が良くてこの日は悪い」という考え方はありません。
陰陽は表裏一体と考えるようです(詳しくは知りません)

つまらない事は気にしないことです。

書込番号:17506965

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2014/05/12 12:23(1年以上前)

もし仏教徒さんなら、気にしない方が良さそうです。
仏の字は単なる当て字で、仏教とは一切関係ないとの事なので。

書込番号:17506972

ナイスクチコミ!6


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51471件Goodアンサー獲得:15422件 鳥撮 

2014/05/12 12:24(1年以上前)

めいたむ(^^)*さん

私の場合は信仰心が極めて低く、六曜や厄といった事を全く気にしません。

しかし、めいたむ(^^)*さんの場合は六曜を気にされているから、ここに質問されたのですよね?

それなら、納車日の六曜には拘るべきです。

何故なら、納車後に何かあった時に「仏滅納車だったからなぁ・・・」と後悔する可能性があるからです。

という事で納車だけして頂いて、ナビは後から付けましょう。

書込番号:17506976

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:30件

2014/05/12 12:28(1年以上前)

みなさん返信ありがとうございます(´;ω;`)
私も仏滅はそれほど気にしていなかったのですが、
親に言われ、やっぱりやめた方がいいのかな?
と少し不安になったのでここで質問させてもらいました。
皆さんあまり気になさらないということなので
土曜日納車にすることにしました★
ありがとうございました(p^ω^q)!

書込番号:17506984 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16181件Goodアンサー獲得:1322件

2014/05/12 12:30(1年以上前)

とは言うものの、もし何かがあると
やっぱり仏滅の・・・

になっちゃうんでは無かろうか?

>>仏滅は縁起が悪い・・・・これは間違いらしいです。
そうですね、詳しくは暦(こよみ)にて確認するのが良いです。
大安でもこんなのは駄目!って言う日も有りますし、仏滅でもこれは良いって言うのも有るようです。
日本人的には気にする案件では無かろうかね。
本人気にしない・・・でも他人は気にしている。

私ならやっぱり大安の納車。
ナビなんか後でも良いです。

自分が急ぐ、他人を急がせる、急と言う動作にはゆとり無いに
等しいと思います。
だからなにがしらのミスが生まれるのかも知れません。

書込番号:17506990

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:30件

2014/05/12 12:37(1年以上前)

そおですよねー(´;ω;`)
仏滅に納車したから気をつけなきゃ
って気持ちで運転しようと思います(*_*)
だめですかね?(T_T)

書込番号:17507004 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/05/12 12:40(1年以上前)

確かに商業、農業、漁業の方は今も縁起を
かつぎますが、そうでなければ余り気にしないのが現状かと。

かえって、気をつけて乗ろうって感じになり
安全運転になるはず。
大安納車だから事故しない保証も無いですし。

ただ余り気になるのであれば大安納車が
良いと思います。

書込番号:17507021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/05/12 12:42(1年以上前)

こんにちは
息子は仏滅に結婚式を挙げました(お陰で総額数百万円から10%引きでした)し、納車のかまわずやってもらっています。
納車日だけ大安などにしてもらっても意味がありません、どうせ気にするなら生産開始日とか、登録日とかすべて大安日にすべきです(笑い)〜これは現実的に不可能に近いですよね。

仏滅も大安もただ繰り返し回ってくるだけなので意味がありません。
仏滅に納車してもらえていいことは、営業マンからじっくり説明を受けて、同乗走行テストもできることです。

書込番号:17507030

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2014/05/12 12:48(1年以上前)

あくまで私見ですが、フラップ式のコインパーキングを順番待ちしていて自分の番が来て駐車スペースの番号が4・9・13番だったから駐車せずに立ち去るかと聞かれたら駐車するでしょう?

仏滅もそんなレベルだと思います。

書込番号:17507051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:120件Goodアンサー獲得:2件

2014/05/12 13:00(1年以上前)

験かつぎですね・・・私の親の年代は結構気にしてましたが、個人的には気にしません。気にするあまり、スケジュールが後にずれ込むほうがいやですね。作業してもらう相手にも負担をかける気がして。

私の場合、以前乗ってたフランス車の納車日が仏滅で、おまけに大雨でして、仏(フランス)が滅ぶ日に納車で、下取りに出した前車が別れを惜しんでの涙雨に見舞われたのか?という偶然を、ネタとして面白いと感じたものです。ちなみにその車は、比較的快調で、事故に遭うこともなく10年近く乗れました。

私事で六曜を気にするかどうかと言うのは、個々の観念の問題ですから、納得いくように決められるべきでしょう。

書込番号:17507084 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/05/12 13:33(1年以上前)

私は、大安納車の車を事故で廃車した事あります。

逆に仏滅納車の車は、大した事故も無く、乗り潰した過去があります。

書込番号:17507149 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:1件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2014/05/12 13:42(1年以上前)

はじめまして

私も18日に納車予定です。個人的に六曜は気にはしていませんし、自分の会社のカレンダーも六曜は載せていませんが、自分を愛している身内が一人でも気にしたら、仏滅は外したほうがいいでしょう。車は普通の買い物ではありません。自分がいくら気をつけた運転をしていても色々なことがありますし、納車の折に祈願とかお祓いとかに頼っているのは、こういうことを気にしている表れだと思います。
自分のことを考えてくれる身内の人の懸念を払しょくしたほうが良い気がします。






書込番号:17507167

ナイスクチコミ!5


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/05/12 13:48(1年以上前)

取り敢えず予定通りで

当日の朝8時に、占いカウントダウン見て決めれば?

ダメなら「後日行きます」って電話したらいいだけだし。

書込番号:17507183 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


niko FTnさん
クチコミ投稿数:986件Goodアンサー獲得:58件

2014/05/12 14:12(1年以上前)

こんにちは

私はキリスト教と開き直る!!
それでも気になるなら、日にちを変えるしかないと思います。

でも、結婚式はほとんど大安を選ぶけど、大安に結婚しても
離婚する人は結構いると思いますよ♪

書込番号:17507232

ナイスクチコミ!2


この後に17件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

標準

SD動画の作り方を教えてください

2014/05/11 09:43(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 ak_69さん
クチコミ投稿数:4件

当方MacでSD動画の作り方をさがしております。
なんといソフトで動画形式などお分かりになる方が
いらしゃったらアドバイスをお願いします。

書込番号:17503293

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:118件

2014/05/11 10:00(1年以上前)

ナビは何なのかを書かれた方が良いかと思います

8インチナビなら無理かも知れません。

書込番号:17503343

ナイスクチコミ!1


スレ主 ak_69さん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/11 14:43(1年以上前)

パナの8インチナビです。やはり無理でしょうか?

書込番号:17504021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2014/05/11 16:44(1年以上前)

パナの8インチナビのSD動画は「SD VIDEO規格」の物だけしか再生しません(殆どパナのディーガの録画の持ち出しのみと考えて良いです)

ベース機種と思われるCN-LS810Dの取説を抜粋しますと

自宅で録画したテレビ番組※3、市販のSD動画ソフト、ビデオカメラなどで撮影した動画※4を再生できます。
※3 当社製HDDレコーダーなどで録画した番組を、SD VIDEO規格でSDメモリーカードに保存したもの。
他にも、録画機能付きハイビジョンテレビ・ポータブルテレビ・携帯電話などで録画ができます。
※4 当社製デジタルビデオカメラなどで撮影したAVCHD形式の動画。

・・本機で再生できるビデオファイル
・SD VIDEO規格
(ISDB-T Mobile Video Profile)準拠
SD VIDEO規格
(H.264 Mobile Video Profile)準拠
AVCHD規格※5準拠
※5 AVCHD 3D/Progressiveには対応していません。
・圧縮方式 :MPEG-4 AVC/H.264
・ファイル数:99まで
・容  量 :1ファイルにつき2 GBまで
・再生時間 :1ファイルにつき26.5時間まで


PC動画をSD VIDEO規格に変換するソフトが現在有るのかは判りません
旧モデルのiPodの中古でも購入して動画を入れた方が良いかと思います(オプションのケーブルが必要)。

書込番号:17504317

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2014/05/21 00:48(1年以上前)

ネットで検索したら変換方法とフリーツールが出てくると思いますよ。私のパソコンはWindowsでナビはフルスペックナビなんですがPCの動画は全てSDカードに入れて見てます。
ちなみに家のテレビはパナソニックなんですがAVCHD規格に変換してテレビでもSD動画見れるように出来ましたよ。
なのでおそらくですが8インチナビでも見れるように変換出来ると思います。断言は出来ませんが…

書込番号:17538737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ54

返信10

お気に入りに追加

標準

ガソリンを入れるとき…

2014/05/11 07:59(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 k-co3さん
クチコミ投稿数:14件

私はセルフでガソリンを入れるんですけどタントの給油口ってガソリン入れる鉄砲みたいなやつ(名前が分からない)の長いとこが根元まで入らないのは普通ですか?ライフもワゴンRも根元まで入るので給油が楽だったんですけどタントは先しか入らないのでゆっくり入れないと給油が止まってしまいます。
毎回何か入れにくいのですが皆さんはどうですか?

書込番号:17502993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:156件

2014/05/11 08:54(1年以上前)

店員さんに聞いてください・・・

書込番号:17503123

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/05/11 09:15(1年以上前)

給油ノズルの形状によっては非常に給油しづらいですよね!

嫁のココアも同じなので、最近のダイハツってそうなんですかね?

書込番号:17503193

ナイスクチコミ!4


HAJIHAJIさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2014/05/11 09:45(1年以上前)

ケース1
ガソリンタンクレベルが低い状態でも給油が止まってしまうのですか?(これは使いにくい)

ケース2
オートストップが働くということは満タンを検知してからの給油をされていませんか?
本来は、オートストップで給油完了です。
キリの良い所まで給油することは本来は推奨されてません。

ケース2であればガソリンが噴き溢れないように十分に気を付けて下さい!!

書込番号:17503302 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件

2014/05/11 11:49(1年以上前)

タントの給油口はなんとなくへんや形してると思うので、ちょっと右よりに入れると見た目はしっかり入ってなさそうに見えるけどしっかり入りますよ!

書込番号:17503639 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:348件Goodアンサー獲得:30件

2014/05/11 14:46(1年以上前)

車は違うけど、同じ状態です。
同じスタンドに給油計器が数台あれば場所を変えて入れてみたら(ひとつの計器で両面にホースが付いてるのはどっちも動作が同じだったから別の計器にね)
行きつけのセルフスタンドは一番は敏感計器でダメだけど五番は鈍感計器で普通に入るって具合よ
後は銘柄の違うスタンドに行ってみるとか

書込番号:17504029

ナイスクチコミ!5


ukyo753さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/11 18:57(1年以上前)

店舗ができた年代や、給油機メーカーによって給油ノズルの形が違います。
うちは17年式のミラに給油しにくいセルフスタンドがあるのですが、24年式タントにはノズルがすんなり入りました。
同じメーカーの軽四でこの状態です。軽四は車体が小さく無理な形状になるのかもしれません。
給油しにくい場合は反時計回りにノズルを回転してから給油すると上手くいくと思います。

書込番号:17504744 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/11 20:10(1年以上前)

旧式の大きなノズルだといつもそんな感じです。なので、新しい軽量型の小さいヤツがいつも行くガソリンスタンドにあるので、それが空いているときはそちらに行って給油します。いつも行かれるガソリンスタンドにそういったのがあればらいいですねぇ!

書込番号:17504994 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


スレ主 k-co3さん
クチコミ投稿数:14件

2014/05/13 19:06(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
私だけじゃなくて良かった〜笑
小さいノズルがあるスタンドがあるんですね♪
入れにくくて満タンにするのがこわいです。

書込番号:17511134 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/05/17 13:44(1年以上前)

ガソリンスタンドで訊いた話では
給油の時、エアーが抜け難くガソリンが入っていかない為らしいです。ノズルが合わない時はとにかくゆっくり給油するのがコツとのこと。

書込番号:17525043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2014/05/17 15:41(1年以上前)

ノズルを奥まで差し込んで止まったところで、必ず「レバーをフルに握って」給油してください。
根本まで入らなくても全く問題ありません。

中途半端にレバーを握るとセンサーが働かず、ガソリンを溢れる恐れがあります。

書込番号:17525407

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,294物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング