タントカスタムの新車
新車価格: 183〜210 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 6〜270 万円 (9,020物件) タントカスタムの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タントカスタム 2019年モデル | 1014件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2013年モデル | 8766件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2007年モデル | 463件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2005年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
タントカスタム(モデル指定なし) | 3289件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1151スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 1 | 2009年11月29日 08:38 |
![]() |
0 | 1 | 2009年11月27日 13:30 |
![]() |
4 | 4 | 2009年11月27日 18:59 |
![]() |
1 | 2 | 2009年10月8日 16:58 |
![]() |
0 | 2 | 2009年12月6日 00:42 |
![]() |
0 | 5 | 2009年8月21日 22:51 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


質問なのですが、タントカスタムにバックカメラを付ける際、
配線を通す為の穴あけは必要ですか?
どなたかご自身で取り付けた方がいましたら教えて下さい。
ちなみに取り付け予定のカメラは、パイオニアのND-BC4です。
ナンバー周りに取り付けを考えております。
宜しくお願いします。
0点

こちら↓に参考になる事例があるかもしれません。
http://minkara.carview.co.jp/note/search.aspx?kw=%e3%83%90%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%ab%e3%83%a1%e3%83%a9&mo=6380
書込番号:10550242
1点



タントカスタムVSターボを注文しました。
このグレードはタイヤが15インチなのですね。
他グレードの14インチを履いては駄目なのでしょうか?
履いている方がいれば教えてください。
またオーディオレスなのでナビをトヨタ純正のSDナビをつけたいと思いますが
はまりますでしょうか?
0点

>他グレードの14インチを履いては駄目なのでしょうか?
外径一緒だし問題無いんじゃ?
15にしてあるのは単純にこの車買う人は見た目も重視するだろうっていうダイハツ側の考えからでしょうw
>またオーディオレスなのでナビをトヨタ純正のSDナビをつけたいと思いますが
DOPならいけるだろうけどMOPのものだったら・・厳しいんじゃ?
書込番号:10540468
0点



Xリミテッドを納車待ちの状態です。
我が家は大人2人、子供1人の3人家族で車も週末に街中を乗るくらいです。
たまに遠出もしますが・・・
Xリミテッドはターボが付いていませんが、走りはどうなのでしょう。
試乗した感じでは、主人は違和感ないよって言ってましたが
やはりターボが付いてないと坂道とか、きついですか?
もう納車待ちの状態なので、いまさら変更はできませんが、教えてください。
0点

大人が4人乗車しても、陸橋の上りくらいなら普通に流れに乗って走れますよ。
アクセルの踏み込み量は多くなりますが、ベタ踏みの必要まではないです。
山道や高速をよく走るならターボ車が必須ですが、街中主体なら自然給気エンジンでも
必要なだけの力はあります。
書込番号:10537500
2点

当たり前田のおせんべい さんがおっしゃる通り、街中主体なら周りのクルマの流れについていけないという事はないでしょう。エアコン作動で高速道路の上り坂や一般道での山道だと、ちょっと厳しいでしょうが…
スレ主様の自動車運転歴というのがわからないのですが、今まで普通車や同じ軽自動車でもタントのようなハイルーフタイプではない軽自動車から乗り換えたのでしたら、若干[パワー不足]は感じてしまうかも知れませんね。
書込番号:10537863
1点

高速道路で時速120kmが上限だったと思います。
無理な運転は、しないようにしましょう。
気圧の低い山道は、ターボ車が大きなパワーをはっきします。
基本的にノンターボは、ちょっとした買い物用ではないでしょうか?
書込番号:10537896
1点

3名の方、ありがとうございました。
免許は主人しか持っていなく、高速も年に2〜3回しか乗らないので
我が家ではノンターボで充分かもしれませんね。
書込番号:10541514
0点



この車はターボなのですが、燃費が良いということなので決めました。
今の車はアルトワークスの平成6年式なのでターボタイマーをつけています。今回のタントに付けようと思ったのですがDの方が必要ないですよと言っておられました。
必要ないのか、旧車に乗っている私は付けた方がいいのではと思ってしまいました。
どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えてください。お願いします。
0点

現在の車は基本的にターボタイマーは必要ないと思います。
通常の街乗りの後ならアフターアイドリングは不要です。
高速走行中にサービスエリアに入る場合はアフターアイドリングを
実施した方が良いかもしれません。
しかし、高速走行後でも一般道を暫く走行するのであればアフター
アイドリングは不要でしょう。
書込番号:10276263
1点

スーパーアルテッツァさんありがとうございました。
やはり、私がワークスを購入したころとは違うんですね。
これで予算が少し浮きました。
書込番号:10277988
0点



12月にマイナーチェンジ予想のタントカスタムですが、エコカー対象になるとネットでみました!!
ノンターボ車と予想が出てましたがまさか…、4WDも対象外なんでしょうか?!
豪雪地帯に住んでいるため4WDは必至です…。。
わかる方ぜひ、お答待ってます。。
0点

社内発表等、何か情報ありませんか?
些細な情報でかまいませんので、なにかありましたらお願い致します。
書込番号:10548049
0点




初めまして、車に関しては初心者です。
先日、市内のダイハツに行きタントカスタムVセレクション4WDの見積もりをしてもらいました。
新車を買うのは初めてで、値引き交渉も初めてでした。まず、車両価格+オプション+諸経費で全部で187万程でした。ここから値引きで車両4万、その他で8万値引きで175万ちょうどまで値引きできました。話の内容的に金利も少し下がりそうで、最後の方で「スズキのパレットを嫁がほしがってるんだけど、僕はタントカスタムがいいんですよね」と悩んでるふりをして「嫁を納得できる金額なら…」と微妙な空気にすると店員が「もし、最終的にパレットに決まりましたらご連絡ください。うちの一番偉い上司と金額話してみます」と言われました。上司と話してみるというのは、実際に話してるものなのですか?
0点

う〜ん なんとも言えませんね。本当に上司の意見聞かないと決済できないのか、あるいは客を納得させるための「セールス話術」なのか…
先日、私パレットを購入しました。パレットが来月にもモデルチェンジするという情報なので[在庫車整理]的な値引きをしてもらいました。だいぶ値引きは拡大しているようですから、一度パレットの見積もりをとってみてはどうでしょうか。
書込番号:10026888
0点

『1番偉い…』なんて付けるところから見ると、セールストークですよ。(別スレで上司と相談するフリして、別顧客の見積書作っている営業マンもいるそうですよ)
タントの値引きはきついですが、他ディーラー、サブディーラーなどと相見積りさせたりしながら、値引き頑張って下さい。
後、はんこ押す間際に、端数切り捨てとガソリン満たんをお願いすると、以外とOKしてくれますよ。
書込番号:10026980
0点

返信ありがとうございます!
今日違うDに行き、同じように交渉すると170万まで値引きできました!!前回より+5万です!!そこのDの店員はオプションの原価が記してあるようなファイルを取り出しオプションの一つずつの値段を書いて教えてくれました。これはホント?!とは内心思いましたが、ここでも「もし本当に決めてくれるなら、値引きはがんばります。正直厳しいですけど…」と言われました。
できれば160〜165万位にしたいなんて思ってますがきついですか…?
オプションは冬タイヤ、冬ワイパー、マット、ワイドバイザー、ABS、1DINチューナーです。
この時点で納車費用は0にしてもらってます。
あとは何を条件にして値下げ交渉できますか?
書込番号:10027205
0点

>できれば160〜165万位にしたいなんて思ってますがきついですか…?
現在の値引き総額17万円は既に都市部の一般的な限界値引き額を超えています。
という事で値引き総額27万円の支払総額160万円は厳しいと思いますが、総額175万円の
見積もりが出た最初のDへ行き、今回の総額170万円という結果を伝えて競合させましょう。
それとダメ元で「165万円になれば契約します!」と言ってみては如何でしょうか。
>もし本当に決めてくれるなら、値引きはがんばります。
この言葉からも多少の値引きの上乗せは可能なようですし・・。
書込番号:10027742
0点

いろいろ為になる返信ありがとうございます!
今日最初のDに行き、175万からの値引きをがんばってきました。やはり…値引きの限界なのか172万までしか落とせませんでした。。
職場の先輩いわく「強気で行かなきゃだめだわ、バイザーもマットも冬タイヤも新車なんだから付いてて当たり前でしょ?!ついでにスターターもつけて全部サービスしてって言わなきゃだめよ」と言われました。
今の時代にそれが通用するかはわかりませんが…。強気で行くのは大事みたいですね。
とりあえずもう一つのDの170万にかけてみて、「160〜165万なら買います」と強気で行ってみます。
書込番号:10030986
0点


タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,020物件)
-
- 支払総額
- 145.3万円
- 車両価格
- 140.4万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 1.2万km
-
タント カスタムX ローダウン/社外15インチアルミホイール/タイミングチェーン/スマートキー/左側パワースライドドア/ETC/地デジ/ナビ/バックカメラ/ドライブレコーダー前後タイヤ4本新品
- 支払総額
- 24.0万円
- 車両価格
- 19.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
- 年式
- 2012年
- 走行距離
- 16.5万km
-
- 支払総額
- 95.5万円
- 車両価格
- 89.1万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 156.2万円
- 車両価格
- 145.5万円
- 諸費用
- 10.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 1.0万km
-
- 支払総額
- 145.4万円
- 車両価格
- 139.0万円
- 諸費用
- 6.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 3.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
15〜4646万円
-
19〜316万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
23〜203万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 145.3万円
- 車両価格
- 140.4万円
- 諸費用
- 4.9万円
-
タント カスタムX ローダウン/社外15インチアルミホイール/タイミングチェーン/スマートキー/左側パワースライドドア/ETC/地デジ/ナビ/バックカメラ/ドライブレコーダー前後タイヤ4本新品
- 支払総額
- 24.0万円
- 車両価格
- 19.0万円
- 諸費用
- 5.0万円
-
- 支払総額
- 95.5万円
- 車両価格
- 89.1万円
- 諸費用
- 6.4万円
-
- 支払総額
- 156.2万円
- 車両価格
- 145.5万円
- 諸費用
- 10.7万円
-
- 支払総額
- 145.4万円
- 車両価格
- 139.0万円
- 諸費用
- 6.4万円