タントカスタムの新車
新車価格: 183〜210 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 6〜270 万円 (9,172物件) タントカスタムの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タントカスタム 2019年モデル | 1014件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2013年モデル | 8766件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2007年モデル | 463件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2005年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
タントカスタム(モデル指定なし) | 3292件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 0 | 2015年7月20日 11:15 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2015年7月30日 20:57 |
![]() |
13 | 0 | 2015年7月10日 07:28 |
![]() |
4 | 4 | 2015年7月8日 09:02 |
![]() |
4 | 4 | 2015年7月1日 18:01 |
![]() ![]() |
2 | 6 | 2015年7月20日 10:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
純正オプションでロッドホルダーがありますが
他社製品の方が機能的にも良さそうなので
カーメイト(CARMATE) inno デュアルホールドタイプ IF7
を検討しています。
このタイプ又は類似のものを取付された方の意見をお願いいたします。
購入した車体本体は、今年の3月の車種となります。
先日、ディーラーへ行き
モデルチェンジの車種を確認しましたが
運転席側のアシストグリップの位置に保護キャップが付いていました。
しかし、購入済みの車は保護キャップも無く、ビスで取り付けの位置が確認出来ない状態
よって、内装の穴位置の確認及び穴開けが必要となります。
多分ですが内装の裏にはナットがあると思われますが、
どの様な方法でナットの位置を確認すれば良いのでしょうか?
また、位置が特定された場合の穴あけ方法など、、、
ホルソーなど?
アドバイスをお願いします。
0点



新車購入検討して、見積もりを
取りに行きました。
今のところ、商談4回目です。
---------------------------------------
タントカスタム現行
カスタムRS トップエディションSA2
5ドア CVT 2WD 660cc
型式名 LA600S-GBVZ(RT2)
---------------------------------------
本体価格 1.749.600円
-------------
税金、保険
-------------
自動車所得税 11.600円
自動車重量税 3700円
自賠責保険37ヶ月 37.780円
-----------------
販売諸経費用
-----------------
検査登録手続代行費用 32.141円
リサイクル資金管理料金 380円
検査登録 5.200円
リサイクル預託金 9.550円
-------------
オプション
-------------
ETCシャサイキ(ナビ連動) 23.328円
ETCセットアップ 3.240円
N191後席モニタープランA 267.408円
ナビ割引 −31.320円
リモコンエンジンスターター 55.382円
シートアンダートレイ 8.165円
スカッフプレートカバー (フロント) 7906円
ワイドバイザー 18.706円
ルームランプ 5.206円
ルームランプ 8.618円
ルームランプ 4.493円
フロントロアスカート(エアロ) 58.968円
バルブ前 5.918円
バルブ後 5.918円
マットガード 8.813円
-----------------
関連費用明細
リサイクル法
-----------------
シュレッダーダスト料金 5.420円
エアバック類料金 2.050円
フロン類料金 1.950円
情報管理料金 130円
リサイクル預託金 9.550円
資金管理料金 380円
-----------------
計2.171.655円
-----------------
下取り車は無しでの計算です。
新車初心者の為、わからない事
ばかりで色々調べたのですが…
分からなかったので質問させて下さい。
もう少し下げれますでしょうか?
もう限界と言われています。
3回目の商談の時に
エアロ無し、バルブ前後ろ、マットガード
を言わずに商談し、210万丁度でなら!
と言われ、エアロと、バルブと、マットガードを付けて215万でと商談を進めた所、
上司がいなかった様で本日電話で、
先日の3点を1割引で付けるのが限界です。
との事で、計2.171.655円と出ました。
これは限界なのでしょうか?
下取り車は
最低でも2万円になると最初の商談で
聞いたので、最後の最後で下取り車を出す予定です☆
ちなみにだいぶん古いムーブですので
2万円で引き取ってくれるのが限界だと思います…。
これに今やってる乗り換えキャンペーン
キャッシュバックで5万円があるので、
実質はもう少し安くはなるのですが、
見積もり上での値引きはこれ以上は、
下がらないのかと疑問に思い、
質問させて頂きました。
長くなりましたが、
回答頂ければ幸いです…。
書込番号:18962058 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

記入ミスがありました。
車体や、オプションなど合わせての
総額の合計が
計2.171.655円になっていますが、
1割引や、値引きをしてもらっての価格です。
値引き無しでの総額価格は、
2.300.700円です。
書込番号:18962370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

メーカーオプション品は高額です。オートバックス等で購入できる一般品にすれば大分価格が下がります。
カーナビもスマホを使えば地図更新も不要です。タダで最新地図のカーナビが利用できます。購入リストを見ると軽自動車購入ではなく普通車購入した方が標準装備で間に合うのでは? 軽自動車で長距離移動は大変厳しいので単純は移動手段と考えれば大分ダイエットできるのでは。
当方も息子が車を欲しがっているますが 夢ばかり見て実際の利用が見えていません。
書込番号:19012183
1点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
タントカスタム購入にあたり'15モデルの8インチナビを取付ける予定です。
iphone6とミラーリングしたいと思っています。
この場合、アップル純正のLightning Digital AVアダプタを介してLightningケーブルで接続するだけで良いのでしょうか?
13点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
純正スピーカーから、ケンウッドのkfc rs161に変更しようかと考えてます。
同じ、16センチだと劇的な変化は期待できませんか?
また、このスピーカーにツィーターは必要ですか?
書込番号:18946419 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

うちはカロの同口径のスピーカーに交換しましたが音が良くなりましたよ。
あと、rs161にはツィーター付いてますので追加する必要ありません。
書込番号:18946455 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

純正スピーカーは100円ショップで買えそうなしょぼい物しか付いていません
軽いので軽量化には良いのかも知れませんが
ただし、聴く方により感想はさまざまだと思いますのでスレ主さんが交換後にどう感じるかは判りません
KFC-RS161はツィーターが中央に付いているので別途ツィーターを取付する必要はありません
しかし、純正6スピーカーならセパレートっぽくなっているので、コアキシャルタイプのスピーカーだと音の広がり等が悪くなったと感じる可能性もありますね
なので少し高くはなりますが、交換するのならばセパレートタイプのスピーカーをお勧めします(ケンウッドならKFC-SS1600とか)。
書込番号:18946605
2点

回答ありがとうございます。車両は、ただのRSなので6スピーカーはありません。 ナビはx702wです。
最適なスピーカーはどちらになりますかね?
フロント、リア共に純正です
書込番号:18946656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

最適なスピーカーは聴いてみて自分が気に入る音を出すスピーカーです。
こだわっていきたいのであればセパレート。
そうでもないならコアキシャルでいいと思います。
フロントスピーカーはドアでも上の方に付いてるので特にこだわりがなければコアキシャルの方が合わせやすいかもしれません。
書込番号:18946825 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
ダイハツディーラーです、
登録済み未使用車
タントカスタムRSトップエディションSA
車体価格159万、車検30年6月
付属品
ステンレスモール付きワイドバイザー
高機能タイプカーペットマット
ナンバーフレームセットメッキ
シートバックテーブル
下廻り塗装
ストラーダCN-R330WD
付属品全てサービスです。
陸送費用、約3万円
希望ナンバー、その他諸費用込みで総額170万円
お買い得でしょうか?ご意見お聞かせください。
よろしくお願い致します。
書込番号:18926184 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

5月にマイナーチェンジでSAUに代わっているから旧型だな。
書込番号:18926310
0点

上記の内容で新車だと200万弱位でしょうか。
170万円で未使用車ならお買い得感は高いでしょうね、SAは保険の様な物なので必要無い人にとっては全く必要ありませんし悪くないと思いますよ。
パールホワイトは人気色でリセールも期待出来る部分も大きいですね。
書込番号:18926494
3点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
新車タントカスタム xトップエディション SAII 二駆
オプション
カラーパールホワイト 27000円
スマートフィニッシュ施工 51840円
カーペットマット高性能 25553円
ワイドバイザー 18706円
ナンバーフレームセット 5746円
8インチナビ+後席モニター225210円
合計354055円
車両価格
1652400円
オプション込みで2006455円
その他諸費用込みで2.205.477円
値引きしてもらい
2.045.000円 ガソリン満タン
以上です。
まだ値引き出来ると思いますか?
ご意見よろしくお願い致します。
書込番号:18907039 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

こんにちは
OPから20%引いてもらうと7万、残る8万が本体値引きと見れば、まぁまぁかと思います。
書込番号:18907140
0点

LA-パパさん
タントカスタムの値引き目標額ですが、車両本体12〜14万円、DOP2割引き6〜7万円の値引き総額18〜21万円程度でしょうか。
これに対して現状の値引き額は約16万円という事ですね。
この値引き額でも悪い値引き額では無いと思いますが、もう一押したいところですね。
その方法ですが、ライバル車種と競合させれば大きな値引きが引き出しやすいです。
例えばスペーシア、N-BOX、デイズルークス辺りと競合させてみては如何でしょうか。
それと諸費用が約20万円と高いですが、メンテナンスパック(ワンダフルパスポート)が諸費用の中に含まれているという事ですね?
書込番号:18907540
0点

ご意見ありがとうございました。
ワンダフルサポート込みの価格です。失礼しました
200万まで粘りたいところです(T_T)
出来ればRSのトップエディションで200万だとうれしいんですが... スペーシアカスタムの見積もり持ってがんばって見ます!!
書込番号:18907563 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はいめまして。
値引き的には平凡のような気がします。
皆さんおっしゃってるように200万目標にしたほうがいいですね。
また
http://kakaku.com/err/errshow.asp?SystemCD=0001&ErrorCD=0782
このグレードのバイザー&マットなら¥16000くらいで購入でき
品質もいいですよ、。
直接電話お聞きになられてはいかがですか?
書込番号:18908618
0点

LA-パパさん
オプションの見直しをされてはどうでしょうか?
塗装は仕方ないでしょうが、
ナンバーフレームセット 5746円
8インチナビ+後席モニター225210円
などは、オートバックスなどカー用品店で
類似品を購入し取り取付けの方が安くなるかも
書込番号:18982829
1点


タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,172物件)
-
- 支払総額
- 177.2万円
- 車両価格
- 170.0万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 177.9万円
- 車両価格
- 168.1万円
- 諸費用
- 9.8万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 6km
-
- 支払総額
- 117.3万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 7.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
13〜4646万円
-
19〜316万円
-
13〜239万円
-
18〜310万円
-
23〜199万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 177.2万円
- 車両価格
- 170.0万円
- 諸費用
- 7.2万円
-
- 支払総額
- 177.9万円
- 車両価格
- 168.1万円
- 諸費用
- 9.8万円
-
- 支払総額
- 117.3万円
- 車両価格
- 109.9万円
- 諸費用
- 7.4万円