ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(13535件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3292件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

社外 エンジンスターター

2014/12/25 07:33(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 SANMA☆さん
クチコミ投稿数:54件

こんにちは。

社外のエンジンスターターを付けた方いらっしゃいますか?

オススメの物を教えて下さい。

書込番号:18303210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:35件Goodアンサー獲得:1件

2014/12/25 23:04(1年以上前)

ユピテルのES-A004Dをドアロックのオプションと一緒に、
オートバックスで付けました。特に問題なく使えてます。
キーレスとイモビの関係で、取り付け可能な機種は限定
されるようです。

書込番号:18305457

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

カスタム値引き

2014/12/23 19:20(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

本日の交渉で以下の条件でした。

タントカスタムRSトップエディションSA
車両本体価格 1,728,343円
車両本体値引 70,000円
諸費用 74,730円

付属品
パールホワイトV
カーペットマット
ワイドバイザー
マッドガード
プレミアムナンバーフレーム
イルミネーションパック

オプション値引き 50,000円

支払い総額1,780,000円

良い取引き条件と言えるでしょうか。
宜しくお願い致します。

書込番号:18298887

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/12/23 20:27(1年以上前)

ないものねだりんさん

支払総額178万円という事は車両本体値引き7万円、DOP値引き5万円以外に約1.5万円の値引きがあり、値引き総額は約13.5万円という事で宜しいでしょうか?

タントカスタムの値引き目標額ですが車両本体12〜14万円、DOP2割引2万円の値引き総額14〜16万円程度でしょう。

これに対して現状の値引き額が上記の約13.5万円で正しければ、値引き目標額に近く先ず先ずの値引き額と言えそうです。

書込番号:18299103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2014/12/23 21:27(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

先ず先ずですか。
良くもなく悪くもなくですね。
もうひと押ししたいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:18299323

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

とりあえず、どうしたら

2014/12/23 08:53(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:20件

左側のスライドドアをブロック塀で
擦ってしまいました。

とりあえず、どのような処置を
したら良いでしょうか?

我が家の駐車場は、両側がブロック塀に
なっていまして二台停める為、
細心の注意を払っていました。

なのに…(ToT)

今朝、探し物をしていて座席の下を
覗こうとしてリモコンのボタンが
私の出っぱったお腹で押されて
しまい、気がついたときには
『ピッピー バリバリ ゴリゴリ』

声も出ませんでした。

ショックでもうどうしたら

でも、仕事にはいかないと

支離滅裂ですいません。

書込番号:18297282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2014/12/23 09:02(1年以上前)

芙蓉華香さん  おはよう御座います。  やってしまいましたね!  気を静めて安全運転。
仕事終えてからデイラーか行きつけの修理工場へ行って下さい。

書込番号:18297306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/12/23 09:03(1年以上前)

直したいならすぐにディーラーまたは板金屋に持ち込み
見積もりしてもらいキャッシュか保険(かけてれば)
を使うかでしょうね。
バリバリゴリゴリならまず自分で直すのは不可能でしょう

書込番号:18297307 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3492件Goodアンサー獲得:155件 とよさん。の部屋 

2014/12/23 09:13(1年以上前)

車両保険に入ってれば、翌年から保険料は上がりますが、初期の持ち出しは少ないです。
ただ、トータルでは多くなることが多いし、自宅だと対象外になる場合も有ります。

自分なら、同じようなことが起こりうるので、酷くなければそのまま乗りますね。
下地を越えて金属面が出てるなら、コンパウンドで磨いた後にタッチペンで直しますね。

直してもまたやる可能性は高いので。

車庫?駐車スペースを広げたり出来るなら、直すことも考えますけどね。

書込番号:18297331 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2014/12/23 09:15(1年以上前)

とりあえず、の方法は残念ながらありません。ディーラーに持っていきましょう。その前に、昼休みでもいいからディーラーへ事情説明の電話入れときましょう。

この時期ですから、お正月には、残念ながら間に合わないと思いますが、じっくり直してもらう方が良いですよ。
でも、唯一良かったのは、相手が塀だけだったことです。人身事故ならもっと辛い事になりますから。


書込番号:18297338 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/12/23 09:18(1年以上前)

芙蓉華香さん

お気の毒な事になりましたね。

今後の対応ですが、先ずはディーラーや板金修理工場で修理代の見積もりを取る事になるでしょう。

その修理代ですが、スライドドア全面を塗装となると5万円以上になる事は覚悟しておいて下さい。

もし、スライドドアのパネル交換が必要なら、更に高額で10万円以上の修理代となる可能性が高そうです。

書込番号:18297345

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2909件Goodアンサー獲得:41件

2014/12/23 09:29(1年以上前)

電動スライドドアが便利な反面、その便利さが仇になったのが残念です。今後の対策は、車庫の拡幅となるとおおごとなんですが、駐車位置の変更とかは難しいですかね?(仮にスライドドアが開いても塀に干渉しない隙間を取るとか)

書込番号:18297374 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:499件Goodアンサー獲得:44件

2014/12/23 10:12(1年以上前)

おはようございます!

ブロック塀に、クッション材を貼ることをおすすめします!

また、購入店で、修理見積もりしてもらうしかありませんね!

または、リサイクル品で、交換してもらうか?

車大事に、お乗りください!

クッション材!  http://www.cushiony.jp/products/list.php?category_id=551

書込番号:18297484

ナイスクチコミ!1


kohzy1111さん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:12件

2014/12/23 11:13(1年以上前)

自分は自動スライドの車を
所有したことがないので

機能についてそこまで詳しくはないのですが
自動スライドって障害物があって
それ以上開かない場合は
そこで止まったり、
閉まる方向に戻ったりしたような
気がするんですが

スライドがそのまま開いて
全開になったってことなら
そこまで強くはブロックと
接触してないような気がするので

一度コンパクトで磨いてみてもいいのではと。

磨きだけで傷が消える可能性も
ゼロではないような。

修理に出すにしても
年末なので今年中に返ってくるのは
難しいと思いますし…

書込番号:18297659 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/12/23 13:48(1年以上前)

コンパウンド?

書込番号:18298079 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/12/23 16:12(1年以上前)

お気の毒な事になりましたね。
自分の場合は秋の台風で知らない間にルーフに傷がついていました。
まずはディーラーか板金修理工場に傷の状態を診てもらって下さい。
自分でも処理出来る程度なのか業者に任せた方が良いのか判断してくれます。
自分の場合、傷が思ったより深かったので、委託することになり、見積りを取りました。
パールホワイトなので部分塗装でも結構大変とのことで料金も五万円でした。

書込番号:18298423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/12/23 16:50(1年以上前)

まずは塗装面だけなのか?
金属面が見えているか?
の確認と。
金属面が見えていると、錆の事もあるので、早急な処置が必要かと。

応急処置として、タッチペンで傷が付いたところを塞ぐ。
タッチペンはディーラー行かないと、タント用は売ってないので、ついでにディーラーで見積もり。
(ネットでも買えるけど、時間掛かります。カー用品店には売ってないです。)

きずの深さによりますが、5〜7万円くらいするのかな?

それと、他の人も書いてますが、ブロック塀にクッション材を付ける。

書込番号:18298507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/12/24 04:11(1年以上前)

BRDさん

 はい…まさにやってしまいました(:_;)
 一瞬、何がおこったのか ホントにわからなかったです。

 ディーラーに相談しようと思います。
 ありがとうございました。

エンディミオンの呟きさん

 今年の一月に納車されて、一年大事に乗ってきたので
 やはり直したいと思います。
 ありがとうございました。

とよさん。さん

 新車に買い替えた時に車両保険には入りました。
 ただ見積もり金額によっては、使うことを見送ろうと
 思ってます。

 コンパウンドで自分で磨くなんて、私には無理です。
 傷口を悪化させるのが目に見えてます。
 とりあえず、家にあった551をスプレーしました。
 
 もう少し余裕を持って駐車するようにします。
 ありがとうございました。

駄洒落封印さん

 ホントにそうですね。人をまき込まなくてよかったです。
 まず見積もりをしてもらってから
 年明けに一年点検の予約をしていますので
 その時に修理もしてもらうかを考えようと思います。

 ありがとうございました。

スーパーアルテッツァさん

 直したい!とは思うのですが、5万以上となると考えてしまいますね。
 落ち着いてから確認したら、ドア全面ではなくて
 ドア後方の一番先に擦れたであろう 10cm×10cm 程が
 白くなっていました。

 でも直すとしたら、そんな一部をなんて関係ないですよね。
 まず見積もりをしてもらわなくては。
 ありがとうございました。

アイアコスUさん

 クッション材ですか!
 こんなのあるんですね。是非はろうと思います。
 ブロック塀にもはれるのかしら?
 情報をありがとうございました。

kohzy1111さん

 多分、ギリギリ開けても大丈夫だと判断されてしまうスペースだったのでしょうね。
 今回はそれがアダとなってしまいました。
 傷もドア全面ではなかったです。
 ドア後方の一番先に擦れたであろう 10cm×10cm 程が
 白くなっていました。
 いやでも、コンパウンドですか… 私には無理です。
 使うの怖いです。もっとひどいことになりそうです。
 せっかく助言してくれてるのに、すみません。

 ありがとうございました。

ホクシンくんさん

 ルーフに傷というのも大変でしたね。
 ホクシンくんさんには何の責任も無いのに。
 私の場合は、全面的に私の責任です。この粗忽さとお馬鹿さは直りません。
 私の車は赤なので、どうなんでしょう。
 でもドアなので部分塗装はできるのでしょうか。
 相談と見積もりをお願いしてきます。
 ありがとうございました。

エリズム^^さん

 白くなっているのですが、金属面まで見えてないと思ったのですが…
 明るくなったらもう一度確認します。

 錆が怖いです。551を吹きかけてるだけじゃ応急処置にはなりませんか?

 タッチペンですか。修理する前に塗っても大丈夫なのでしょうか?

 残業続きでディーラーにはまだ行けてないのですが、
 なるべく早く行きたいです。
 ありがとうございました。

書込番号:18300243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/12/24 07:01(1年以上前)

何度もすみません。
私がスプレーしていたのは
CRE 5ー56 でした。

それと間違えてレビューのほうに
投稿してしまい、すみませんでした。

書込番号:18300342 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/12/24 07:57(1年以上前)

クルマの塗装は焼き付け塗装なので、シンナーでは簡単に取れません。
タッチペンはシンナーで拭き取れば取れるので問題無いかと。
そこはディーラーに聞いてみて下さい。
一時的な対応は可能かと。
すぐに代車が借りられれば必要ありませんが。

それと傷部分の写真をアップすればもう少し突っ込んだ回答が得られるでしょう。

書込番号:18300438 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tt53さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:8件

2014/12/24 08:04(1年以上前)

「ドア後方の一番先に擦れたであろう 10cm×10cm 程が白くなっていました。」とのことですので
塗装だけであれば傷を中心に20〜30cm四方に大きく削るだけですので4〜5万ので済むでしょう。
凹みがあり、板金が必要であればもう少し金額が上がります。
もしかしたらドア交換のほうが安上がりになるかもしれません。
ディーラーで見積もりを出してもらい、どちらにするか選択するのが良いと思います。

書込番号:18300456

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:4件

ダイハツのディーラーさんから以下の登録済み未使用車(展示車)を提案されています。
お買い得なのか分からないので皆さんの意見を参考にさせてもらいたいと思い投稿させて頂きます。


タントカスタムRSスマートセレクションSA アップグレードパック
走行距離10` 
車検期限H29年6月

オプション
ETC 16500
カーペットマッット 16913
サイドバイザー 18706 
N180後席モニターパック(8インチナビ) 232851
値引▲27147
(ETCセットアップ・TVキットは、サービス)
計 ¥257823

諸費用
税金・登録など
計 ¥74157

車体込みで合計¥170万ちょうどで交渉しています。(限界まで値引き交渉したつもりです…。)

新車で見積もりを取ると値引き前で、諸費用込み210万くらいかと思います
上記の価格は、お買い得でしょうか??
1つ気になるのは、登録日が6月のため車検期日が早い事と扱いが中古車になってしまう事です。
是非、皆さんのご意見を聞かせてください。
よろしくお願い致します。

書込番号:18295633

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2014/12/22 18:37(1年以上前)

昨日同じ車種の新車を購入しました。
総額約180万です。
内訳は
本体価格157万
アンダーコート24000
オプション8万
残りその他の諸経費でした。
車両本体は6万、オプションは19万値引きされてます。

在庫処分ということで、12万の純正カーナビ、リアスピーカー、後部座席用モニターハーネス付属
またキャンペーンで54000円分のオプションが無料で付けられるとのことでの値引き内容でした。

これにプラスで下取りが全車種5万で年内ならさらに5万上乗せというキャンペーンも行われてましたこ自分は他人に譲るため下取りする事ができませんでした...

結論としては、新車で買うか他のディーラー行ってみるといいと思います。

書込番号:18295720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2014/12/22 22:22(1年以上前)

回答ありがとうございます。

ちなみに購入されたグレードは、RSSAですか??

車両価格が、RSSAは167万位じゃなかったですかね。

ともあれRSSAグレードで、この値段で購入出来るなら考えてしまいます…。



書込番号:18296367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/12/23 02:57(1年以上前)

車両価格は値引きせずに157万ですね笑
値引き後150万でした。

書込番号:18296957 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/12/23 07:14(1年以上前)

車両価格を調べたんですが、やはりRS-SAは167万ですね。

ぽりぷ。さんが購入されたのはX-SAではないですか??

X-SAのグレードも迷ったんですが使用用途から
考えるとターボが必須なので諦めました。

今日ディーラーに行くのて、検討してみます。

書込番号:18297101 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/12/23 11:00(1年以上前)

>新車で見積もりを取ると値引き前で、諸費用込み210万くらいかと思います

予想していないで他Dで見積もってもらい比べたらどうでしょうか。

差額分の価値観は人それぞれかと思いますが、30万以内なら私は新車にするかな。

書込番号:18297618 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/12/24 10:10(1年以上前)

昨日、再び未使用車の見積もり交渉に行ってきました。

最終的に新車との見積もりとの差額は27万でした。

オプションなどもサービスで最後につけて頂いたので未使用車を購入する事になりました。

コメントいただいた皆さん、ありがとうございました。

書込番号:18300706

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 下取り車について。

2014/12/21 22:06(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 S-_-R-_-Tさん
クチコミ投稿数:1件

中古車での購入を検討し、見積りを頂きました。
その際、下取りに出す車はありますか?と聞かれ、H3年式の車がありますが、多分ボロボロなので廃車でお願いする様になると思います、と伝えました。
ですが、先方はどんな古くても走行可能であれば買い取ります。と最低ライン?の14000円と見積もりに記載されました。
多分納車の時に下取り車を見て値段が上がっていくシステムだと思うのですが、どう考えても値段が上がりそうにない車です。
見積もりには他に下取り車手続法定費用500円、下取車て手続費用2万円と記載されています。
そこで疑問に思ったのですが、このまま値段が上がらない場合は下取り価格よりも費用の方が上回る為、単純にお金を払って下取り車を渡すとゆう事になるのでしょうか??
だとしたら最初から廃車手続きでお願いすれば下取り費用がかからないとゆう事でしょうか?
でも廃車費用を別途払うようになる?
また、これらは下取り有りの購入で契約、支払いした後に下取り車を見てもらって値段がつかないようなら廃車手続きに切り替えて含まれて払った下取り費用を返金してもらうとゆう風にはできるのでしょうか?
無知過ぎてお恥ずかしいのですがどなたか教えて下さいm(_ _)m

書込番号:18293375 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1702件Goodアンサー獲得:130件

2014/12/21 22:57(1年以上前)

判らないことは購入店舗へどんどん質問しましょう。

ここでの回答が全て正解とは言えませんので。
店舗によっては査定費用を取る所もあり、査定して値が付かなくても金を取る場合があるので
査定前に費用のことは聞いた方が良い。
廃車費用は当然自己負担だと思うけど(店側にメリットないし)。

書込番号:18293559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/12/22 07:52(1年以上前)

その中古屋に下取り車見せれば、全て分かると思いますが。
想像やここで聞いても、その中古屋が決める事ですかから。

書込番号:18294245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ31

返信17

お気に入りに追加

標準

初心者 純正スピーカーについて。

2014/12/19 16:34(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:177件

先日、トップエディションが納車されました。
ナビは純正の8インチナビです。
純正のスピーカーでは、音が残念だったので、パイオニアのTS-C1620Aに交換しました。しかし、低音は純正とあまり変わらないくらいしか出ません。やはりデットニングかサブウーファーを付けるしかないのでしょうか?
もし、サブウーファーなら、パイオニアのTS-WH500を考えています。
これで少しは低音は出るようになるでしょうか?

書込番号:18285481 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/12/19 17:27(1年以上前)

純正8インチナビにパイオニアTS-WH500ではないですがTS−WX120Aを付けている参考例です。低音の効果はあるようです。
   ↓
http://minkara.carview.co.jp/userid/1236488/car/1778754/6511732/parts.aspx

書込番号:18285597

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2014/12/19 17:37(1年以上前)

追加せずに低音をだすならナビのほうで調整するしかないですね。
ダイハツの純正ナビが調整できるかはわかりませんが

低音がもっとほしいと思うならサブウーファーを
高音がもっとほしいと思うならツイッターを
それぞれ追加してあげてください

できることなら量販店など行ってみて聞き比べたほうが満足いくと思います。
好みも人それぞれなので

書込番号:18285623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:14件

2014/12/21 13:30(1年以上前)

とりあえずエージングが終わりSPの本来の性能が出るようになるまで待ったほうが良いのでは?
パナ製の純正8インチナビが低音がスカスカなのは確かですが。
私もこのナビを選んで失敗だと思いました。

書込番号:18291783

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2014/12/22 09:53(1年以上前)

bluesky7778さん、こんにちは、
同じ8インチナビに、フロントTS-C1620,リアTS-F1630を取り付け、
運転席下に、10年前のサブウーハーを取り付けています。
C1620には、アテネーターがあり、バックスで取り付けた際、
ネットワークノーマルだったので、プラスに変更して、高音のノビを良くしました、

サブウーハーの手前に、更にネットワークを追加して、低音のみを増強しています。

10年前のビクターのウーハーなので、そこそこですが、良い音してますよ。

書込番号:18294481

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:177件

2014/12/22 09:59(1年以上前)

情報ありがとうございます。
やっぱり、この8インチナビは低音スカスカなんですね…
サブウーファーを追加するしかないですね。

書込番号:18294493 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2014/12/22 12:27(1年以上前)

bluesky7778さん、こんにちは、

この8インチナビですが、サブウーハーも必要ですが、
さらに、イコライザーを利用して、低音を強調した方が、
良いですよ、イコライザー調整もお忘れなく。

書込番号:18294852

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:177件

2014/12/22 14:41(1年以上前)

タントSPVさん、ありがとうございます。
イコライザーも低音を強調しているのですが、あまり交換ありませんね、80Hzまでしかないですね、
ラウドネスもありませんよね…
サブウーファーに頼るしかありませんね。

書込番号:18295171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/01/11 03:30(1年以上前)

スピーカーの再生周波数帯域をみるとそれなりに低音も出るような気がします。
インナーバッフルはつけていますか?
無ければ入れてみてください。

イコライザーは極端な振り方はしない方がいいですね。度を越えれば歪むだけですので。

書込番号:18357558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2015/01/13 21:13(1年以上前)

先日トップエディション2WDを購入しました。現在納車待ちですが純正8インチナビに純正ダイヤトーンスピーカーをフロントとリアに付けましたが、ディーラーの試乗車はノーマルスピーカーだったので音質を確認してませんが期待できますか?やはりサブウーハーを追加した方がいいですか?
以前乗っていたムーヴには、アップグレードのパイオニアスピーカーを付けましたが納得出来る音質ではなかったです。

書込番号:18367228

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:26件

2015/01/15 21:22(1年以上前)

私もマーサ322 さんと同じ条件で、純正ダイヤトーンプレミアムSPを
前だけに付けました。 残念ながら月末納車予定です。 
カタログによるとこのSPは、高音も含め音質がいいようですね。

このSPを既に装着経験者の方や、性能をご存知の方は教えて欲しいですね。

書込番号:18373707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2015/01/16 13:28(1年以上前)

私は、8インチナビにパイオニアのセパレートスピーカーをつけましたが、ノーマルと変わらないですね、
元々の8インチナビの音質が音がカスカスみたいです。
期待してガッカリでした。交換したABの人もナビに問題ありですねと言ってました。

書込番号:18375562 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/01/16 23:25(1年以上前)

純正8インチナビは、内蔵アンプ自体に問題が有るんですかね?ホクシンくんさんの提案みたいにサブウーハーを設置するかアンプを増設するしかないですかね。ところで純正ナビにアンプを増設することは可能でしょうか?

書込番号:18377256

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1209件Goodアンサー獲得:142件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2015/01/21 21:19(1年以上前)

音質のためにユニットを選ぶ順番はナビ(そもそもAVNで高音質は無いって話は置いといて)
次にスピーカー。スピーカーは好みにもよるが2wayセパレートが無難。
付属のパッシブネットワークを使う場合は極力ツイーターの位置をリスニングポイントからMIDまでの距離と合わせる。
インナーバッフルを入れればなおいいと思う。

次にサブウーファー。チューンナップウーファーとかパワードサブウーファーと言われるアンプ内蔵のサブウーファーが手軽に導入できます。低音をドンドコ鳴らしたいわけじゃなければシート下に入るようなのでも十分機能します。

ここまでやっても物足りなければデッドニングやアンプ導入など泥沼が待っています。
アンプ導入は設置場所や配線類の費用など想像以上にかかるうえにノイズに悩まされることも多いです。

サブウーファーやアンプを入れるのにナビに外部出力がない場合はユニット側にハイレベルインプット(スピーカーLINE入力)が付いているものを選んでください。

もしナビを変えずにガッツリやるのであればスピーカー変更、サブウーファー導入、アンプ、DSP導入、DSPでネットワークとイコライザー管理をしてマルチで鳴らすのがいいと思いますが高額です。

書込番号:18393132

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4件

2015/01/28 07:26(1年以上前)

先日RSトップエディションが納車されました。
ダイヤトーンスピーカーの音質は高音は多少改善していますが低音がイマイチです。
8インチナビにイコライザー機能が付いていることは知りませんでしたがイコライザーを使って色々調整してもやはり皆さんの云う通りの結果でした。
一度サブウーファーの追加を検討してみます。試乗を殆んどせずに購入しましたが平成16年式のムーヴとの比較で車両の基本性能の進化には驚く次第です。

書込番号:18414301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:417件Goodアンサー獲得:26件

2015/01/29 20:41(1年以上前)

マーサ322さん、こんにちは〜
私は来月初めに納車予定ですが、純正ダイヤトーンSPを付けたりしてますので、
マーサ322さんと同じ心配をしております。
サブウーファー等検討される時は、別スレで是非アップをご期待しております。

書込番号:18419247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2015/01/30 18:11(1年以上前)

パグチャンさん こんにちは。
ダイヤトーンプレミアムスピーカーは基本性能は良いと思いますよ。特に高音は澄み切った音質です。但し、低音は残念ですがパンチが効いてません。多分純正ナビのアンプが問題なのかと思いますが皆さんの意見を聞くとサブウーファーの追加が金額的にもポピュラーな感じがします。まだメーカーの選定もしてませんがセットしたら感想をアップしますね。

書込番号:18421976 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:6件

2015/01/30 20:49(1年以上前)

自分もRSトップエディションですが低音に不満がありスピーカーとサブウーファー追加しました。
ナビはMDV-X701Wです。
サブウーファー追加で解消されました。
確かに他のメーカーではあまり感じなかったのですがタントはすごい気になりました。

書込番号:18422411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,118物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,118物件)