ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(13535件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3292件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

夜間の写り混み?

2014/07/07 21:23(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:18件

夜間走行時、回りのガラスにナビや、メーター類が写って運転がしにくいんですがこんなもんなのでしょうか?ちなみにナビはハザードランプが押しにくい、8インチナビです。

書込番号:17708841 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/07 21:29(1年以上前)

今晩わ、8インチナビ、ハザードランプ押しにくいですよね(笑)私も最初困りました…。

夜間走行時は特に運転しにくいと思ってません。あまり気にしてないだけかも(笑)

タントに乗ってて一番困るのがクラクションが固いことですね〜。

なんであんなに押しにくいんだろ…

書込番号:17708884 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2014/07/07 21:49(1年以上前)

yasupyon.comさん

↓のナビシェイドを取り付けて、フロントガラスへのナビ画面の映り込みを防ぐ方法があります。

http://www.yacjp.co.jp/audio/VP-75.html

ただ、現行型タントへの取り付けは可能のようですが、カスタムには取り付け出来ないのかな?

書込番号:17708981

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/07 22:01(1年以上前)

17708841さん、初めまして。

夜間の写り込み‥。

自分も同感です。

私のタントも8インチナビを使ってますが、夜間に助手席側の窓にナビやメーターが写り込んで『見難いなぁ‥』と思った事があります。

特にバックで車を駐車する際は後ろが見難く感じますね‥。

今は『仕方ねぇ〜か‥』くらいに思ってます。

書込番号:17709051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/08 20:28(1年以上前)

メーターは昼間、夜間用で明るさを設定できます。
マニアルP191。
ナビも出来れば、少し夜間を暗めにすれば
あまり気にならなくなるのではと思います。

書込番号:17712205

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:18件

2014/07/14 06:04(1年以上前)

ありがとうございました。
写り混みがかなり軽減され
運転がしやすくなりました。
納車時にそれなりの設定に
しておいてくれればいいような〜

書込番号:17730722 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ60

返信22

お気に入りに追加

標準

納車前に盗難

2014/07/07 17:11(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 nanana_777さん
クチコミ投稿数:4件

オートバックスで新車を購入したのですが、まさか、納車前日に盗難にあったと、店長から電話が来ました。

皆さんならどうなさいますか?

もちろん、新車を弁償してもらうのですが!
納期まで台車は用意してもらいましたが、その他は何もありません。

こちらから、数回分のエンジンオイルの交換の無償の権利や、ホーン交換など、何か頼んでみようかな?と、思っているのですが、どうなのでしょうか?

皆さんならどうなさいますか?

ご意見、お願い致します。

書込番号:17707958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/07/07 17:16(1年以上前)

こんにちは

それはお気の毒でした、特にお店の損害は大きいですね、たとえ戻ってきても、まともに売ることも出来ないでしょうし。
納期遅れはどの位でしょうか?
相手も悪意ではなく、災難だし、あまりえげつないことも言い出しにくいですが、、、

書込番号:17707976

ナイスクチコミ!11


スレ主 nanana_777さん
クチコミ投稿数:4件

2014/07/07 17:23(1年以上前)

ご返信をありがとうございます。
勘違いしていたかもしれません。
店側は、保険での対応だと思っていました。
なので、店側は、責任やイメージダウンはあるものの、特にお金のめんではマイナスはそんなないと思っていました。
違うのでしょうか?

書込番号:17707993 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2014/07/07 17:43(1年以上前)

保険などの内部事情は分かりませんでした。
ようは、遅れがどの位か?ということです。
多少のことなら、代車で我慢かと。

書込番号:17708039

ナイスクチコミ!5


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/07 18:00(1年以上前)

>その他は何もありません。

要は何かして欲しいてことですね!

ならば強引なことは言わずに相手方に任せればいいと思います。

代車も用意してくれてるのですから、非につけ込んで欲深くならない方がいいと思います‥。

書込番号:17708085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3055件Goodアンサー獲得:88件 もぐらまん 

2014/07/07 18:33(1年以上前)

私なら、キャンセルして、出直したいですね。

書込番号:17708161

ナイスクチコミ!2


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/07/07 18:45(1年以上前)

>もちろん、新車を弁償してもらうのですが!

「弁償」という表現は尋常ではありませんね。
何かあったのでしょうか?
納期遅延、それまでは代車対応なのですよね?

書込番号:17708207

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/07 18:51(1年以上前)

どんな状況で盗難に有ったのですかね?
鍵の保管方法等気になります

書込番号:17708222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


QWERASさん
クチコミ投稿数:67件

2014/07/07 19:10(1年以上前)

どこぞニュースにでも載ってないの?

書込番号:17708283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/07/07 19:35(1年以上前)

今は契約して1ヶ月しないで納車されるのですね。
確か6/18の時点で見積もりでしたね。

書込番号:17708380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2014/07/07 20:31(1年以上前)

近所のABでは車購入するとたしかオイル交換無料や工賃無料やっていたし、ディーラーで買っても1〜2回はオイル無料ですよ?

書込番号:17708596

ナイスクチコミ!1


JFEさん
クチコミ投稿数:10772件Goodアンサー獲得:731件

2014/07/07 21:27(1年以上前)

スレ主さん、どちらのASですか?

店名を出しても問題ないと思いますので教えて下さい。

書込番号:17708867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2014/07/07 22:16(1年以上前)

nanana_777さん、お気の毒でした。
納車前日ということで、さぞかしがっかりしたことでしょう。
ただ、新たな車が車では代車を貸してもらえるし、
それ以上の金品に関する要求はやめましょう。

むしろ、再発しないように管理を徹底してもらうように
お願いしてみましょう。


1985bkoさん

>「弁償」という表現は尋常ではありませんね。
何かあったのでしょうか?

だから最初に盗まれたと書いてあるでしょう。

要は盗まれた新車と同じグレード、色、装備のものを再度購入するが、
そのお金はスレ主さんではなくABに負担してもらう(保険による支払い)だけのこと。

納車前とはいえ契約は成り立っているのですから、「弁償」してもらうということの
どこが尋常ではないのでしょうか?

ちなみに弁償の定義云々の話なら、それは揚げ足取りですね。

書込番号:17709144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/07/07 22:39(1年以上前)

本当に盗難されたのでしょうか?
どこぞのJTBみたく実は発注ミスだったりして
キャンセルした方がいいのではないでしょうか
弁償とか言って新古車を一度抹消して新車扱いされるかもしれないし
少なくとも発注書の確認をされたらどうでしょうか

書込番号:17709264

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2014/07/07 22:46(1年以上前)

法律云々なら契約不履行による延滞損害等に該当して損害賠償請求可能ですよ。

つまらないモノレベルなら普通に要求しても問題ないと思いますよ。

書込番号:17709295

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/07 22:49(1年以上前)

大変でしたね…

でも納車後に盗難された事を考えたら…

納車前に盗難なので良かったのでは?

アレコレと言わずバックスの出方をみましょう♪

書込番号:17709314 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


1985bkoさん
クチコミ投稿数:6344件Goodアンサー獲得:1178件

2014/07/07 23:20(1年以上前)

佐竹54万石さん

何か誤解されているようですね。
盗難だろうが何だろうが
スレ主さんにとっては
「納期遅延、それまでは代車対応」
ってことですよね?
それをわざわざ「弁償」+「!」と言う表現を使っているので
ABと他に揉め事があったのかな?
と思っただけです。

書込番号:17709463

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2014/07/07 23:32(1年以上前)

>盗難だろうが何だろうが
スレ主さんにとっては
「納期遅延、それまでは代車対応」
ってことですよね?

ある意味ABに原因があって(保管状況はわかりませんので過失とまでは言いません)
納車前とはいえ新車を盗まれたのですから。

それを弁償ということがおかしいのでしょうか?
( !は盗まれたことが悔しいの気持ちの現れでしょう)

尋常でないとか大げさだと思いますし、
単なる納期遅延と片づけるのでは、スレ主さんがかわいそうです。

書込番号:17709526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2014/07/07 23:50(1年以上前)

これはどう考えても釣りでしょ?
1〜2週間で契約して納車されるほど不人気車なの?
上半期NO.1のクルマなのに…
過去スレみると分かるよ

書込番号:17709603 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/07/07 23:56(1年以上前)

オートバックスで購入という事ですから、フルオーダーではなくて
決まった仕様で在庫を持っているタイプの売り方ではないですか? メーカオプション等の自由度はないけど
一般的な仕様でディーラー在庫のように持っているものを、つるし売りする場合がありますので。

いずれにしても、「納車引き渡し」が完了していないのであれば、貴方にとっては「盗難だろうが実車が準備
されていないのであろうが」関係ないですよ。納車遅れを条件に契約を解除する事も出来ますし、遅延する分
の条件をどうするかは交渉次第でしょう。

ただ盗難という事実も、本当なのであればオートバックス側もお気の毒ですね。。。
保険金は後からオートバックス側に入る話なのであれば、さっさと代りの車を手配するように話を進めましょう。
もちろん、新車でね・・・?

書込番号:17709619

ナイスクチコミ!0


スレ主 nanana_777さん
クチコミ投稿数:4件

2014/07/08 02:01(1年以上前)

皆様のおっしゃる通り、代車の用意してもらいましたし、こちらからは代車に関してもですが、何も文句はつけておらず、担当者の方にも、あなたが悪いわけでは、、とお話している所でした。
ご意見がきけて、よかったです。
ありがとうございました。
このまま、再発がないように注意をはらってもらい、何も言わずに待とうと思います。
ありがとうございました。

オートバスバ←入力ミスが、なぜか消せません。申し訳ございません。

書込番号:17709901 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

オイル交換

2014/07/06 09:31(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

新車買って1000キロ越えました。オイル交換したほういいですか?ちなみにターボ車です。

書込番号:17703259 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2014/07/06 09:43(1年以上前)

ラーメングーグーさん

ワンダフルパスポートでは↓のように1ヶ月目でのエンジンオイル及びオイルフィルター交換となっています。

http://www.daihatsu.co.jp/service/pac/pack_3.htm

この事から1000km走行したのなら、エンジンオイルを交換しても良いのではと思います。

これ以降はターボ車ですから↓のように5,000km、または6ヵ月毎にオイル交換を実施すれば良いでしょう。

http://www.daihatsu.co.jp/service/mente/mente_1.htm

書込番号:17703287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/06 11:09(1年以上前)

オイル交換しましょう!

ついでに別スレの件も交換先で見てもらいましょう♪

書込番号:17703558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/06 20:34(1年以上前)

雨漏りの件も報告お願いします。

書込番号:17705351

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ12

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 新型タントカスタムスマートアシスト

2014/07/06 08:33(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

最近スマアシが機能しません。購入した頃は、センサーが反応してたのに。故障ですか。
あと、お知らせ発信機能もなりません。
誰か教えて下さい。

書込番号:17703107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/06 08:45(1年以上前)

どうやって異常と判断しているのかわかりません。
そんなに頻繁にアラームなりますか?
それとアカ変えての発言、スレ乱立はやめた方がいいと思います。
あっくん

書込番号:17703137

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:3件

2014/07/06 11:06(1年以上前)

整備等が出来る方ならアレですが…

ここで聞くよりも購入先のディーラー等に持って行けば解決出来るかと思いますが…

書込番号:17703552 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ukyo753さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/07 13:44(1年以上前)

ダイハツに持って行って調べてみましょう。
解決しますよ。

スレ乱立はよしましょう。かまってちゃんと思われる。

書込番号:17707534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

八インチナビ

2014/07/04 16:46(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 uragankinさん
クチコミ投稿数:54件

この八インチナビのベースになってるストラーダを調べてみると、目的地が左側に来るようナビしてくれる機能がついていました。私も以前10年くらい前に購入したストラーダを使っていて、それにも同じ機能がついていました。

この八インチナビにもついてると思い設定しようと思ったのですが、そのような項目がありません。
説明書を見てもなさそうでした。

そもそもこの機能はついていないのでしょうか?
よろしくお願いします。

※私の説明書の見落としの可能性もあります。そうだった場合はご容赦ください。

書込番号:17696991

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2014/07/04 20:54(1年以上前)

まえにつかっていたケンウッドのナビがそんな感じでしたが設定とかなかったような・・・つまりナビじたいが最初からそんなルートをするようになっているのでは?
そのなびは片側2車線以上だとそのようなルート指示しましたから、これもそんな感じではないですか?

書込番号:17697778

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2116件Goodアンサー獲得:442件

2014/07/04 21:09(1年以上前)

NSZN-W64DB取扱説明書のさくいん(索引)で「横付け探索」の語句はありませんか?
もし「横付け探索」の語句があっても設定機能がないは、中央分離帯がある道路沿いに目的地がある場合は標準で働く機能なのでしょう。

書込番号:17697833

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/07/04 21:51(1年以上前)

取扱書66ページのルート探索について の中に「横付け探索について」があります。

「目的地が中央分離帯のある道路に隣接している場合、施設の前に到着するように(施設が自車の左側になるように)ルートを探索します。●横付け探索することによりルートが遠回りになる場合、横付け探索しないことがあります。」

自動に設定されているようです。

書込番号:17697995

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 uragankinさん
クチコミ投稿数:54件

2014/07/04 21:53(1年以上前)

皆様ありがとうございます。

ご指摘の記述、確認しました。
私の見落としでした。
申し訳ないです。

書込番号:17698000 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

雨の日の対策…

2014/07/03 09:55(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 猫LOVE×2さん
クチコミ投稿数:168件

こんにちわ。
前々から気にはなってたんですが、皆さん、雨の日の対策?はどうされてますか?

私は雨の日の開閉に伴うドアウィンドウのスイッチが濡れるのが気になります。

乗った時は拭けるからいいのですが降りる時は濡れたままにしないといけないので、壊れないかと心配です。

タオルと被せても当然落ちるし、どうしたものか…。

最近の雨はアホか!と言いたくなるほど極端な降り方するので困ってます。

書込番号:17692282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5343件Goodアンサー獲得:716件

2014/07/03 10:08(1年以上前)

大丈夫です、その程度で壊れません!気にしないでいいですよ!

と言いたいところですが、多少なりとも責任のある発言ができるところ、

すなわち、ディラーで聞いてみてください。

世の中の車すべてが、同様に濡れているはずで、そのために壊れたという話は聞かないので、

大丈夫だと思っています。

それに拭いても、壊れるなら中に入った水によって壊れるのだからまぁ、拭いても拭かなくても大差ないというか・・・でも、拭かないとね。

ドアに入った水は下から抜けるようになっていますし・・・

書込番号:17692304

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 猫LOVE×2さん
クチコミ投稿数:168件

2014/07/03 10:20(1年以上前)


>まきたろうさん

気にし過ぎなくていいのですね。よかったです。
ちょっと濡れるだけなら心配ないのですが、家から駐車場行くまでで下半身濡れるくらいの雨なので心配で(T . T)

大切にしたいので気になりすぎました。ありがとうございました(^^)

書込番号:17692326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51465件Goodアンサー獲得:15421件 鳥撮 

2014/07/03 10:21(1年以上前)

猫LOVE×2さん

パワーウインドウのスイッチは少々の雨ではショートしないように↓のような感じで防水機能を備えているのではと思います。

http://www.shinpoly.co.jp/automotive/rubber/products/window.html

書込番号:17692328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/07/03 10:49(1年以上前)

こんにちは。
タント以前から今まで故障したことがないですし、多少の雨に濡れる事を想定して作られていると思うので、大丈夫だと思います。

確かに濡れたまま閉じると気分的に嫌ですよね。
風向きを考えて、吹き込まないようして急いで開閉するとか、途中まで開けて傘をひろげて降りて、傘で濡れないように閉める(この時サッと拭いたり)してます(笑)

書込番号:17692410 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/07/03 10:50(1年以上前)

バイクの操作スイッチはグリップ周りに集中していて、
そこは雨ざらしの状態ですが、
大雨の中を走行してもショートしたりしませんね。
機械も電子部品も 想定範囲内で使用する分には意外と丈夫です。

クルマのパワーウインドー・スイッチが雨に濡れることは、
想定範囲内の出来事だと思います。

書込番号:17692413

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4210件Goodアンサー獲得:465件

2014/07/03 11:23(1年以上前)

ドア小開してポップアップ傘を差し出し開く。
該当部近郊を極力濡れ無い様に傘操作しながらすり抜ける様に出る。
ドア閉。
別車ですが、上記一連を速やかにやってます、とにかく「短時間」。

勿論、スイッチ部上方に何らかの雨よけを付けるか(流れ先注意)、
ラップをするとかも有りかとは思います。

書込番号:17692510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3121件Goodアンサー獲得:111件

2014/07/03 12:33(1年以上前)

電気関係は弱いと世間一般では言われるフランス車に10年乗りました。
ドアの内側が雨で多少ぬれることは何十回とありましたし,そのうちの
何度かは結構な豪雨でしたが,ドア内側にあるパワーウインドゥのスイッチが
おかしくなったことは一度もありませんよ。

ちなみに根っからのずぼらな性格なので,窓ふきでちゃちゃっと拭くことも
ありましたが,ほとんどは放置してました。

ぽんぽん 船さんのおっしゃるように,メーカーの想定範囲内なのでしょう。

書込番号:17692712

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3851件Goodアンサー獲得:163件

2014/07/03 14:25(1年以上前)

自分は4ドアなのでよくわかります
荷物があるときは、後部ドアにもドサっと雨水がね、傘も入れんといかんし
このときばかりはサイドバイザーを付けなかったことを後悔します
気にはしないようししていますが、降りた後は放置だもんね

スライドドアですよね、そっちから出入りしたらどうでしょうか
濡れるのはシートとマットだけなのでまだ対処はできるのでは・・

書込番号:17693021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/07/03 18:43(1年以上前)

(笑)。気分的には宜しく無いですよね!
メ-カ-によって差は有ると思いますが‥実は車ってのは、意外な所迄防水加工処理されてるものですよ!
安易に大丈夫です!とは言えませんが、多分‥それは大丈夫です(笑)。

書込番号:17693705

ナイスクチコミ!1


スレ主 猫LOVE×2さん
クチコミ投稿数:168件

2014/07/04 21:59(1年以上前)


>スーパーアルテッツァさん

何だか難しくてよくわかりませんが、大丈夫そうですね!(笑)


>ホクシンくんさん

想定されてるのですか。そういえばそうですよね。濡れないわけないし・・。
やはり素早く出るしかありませんか・・(苦笑)

>ぽんぽん 船さん

確かにバイクは野ざらしですね!そのバイクでさえ故障ないのですよね・・。
想定内なんですね。

>batabatayanaさん

対策ありがとうございます!とにかく素早く・・・ですね。

>をーゐゑーさん

電気系統弱いと言われてた車でも何ともなかったのですか!
貴重なお話ありがとうございます。私の心配しすぎなんですね(..;)

>SIどりゃ〜ぶさん

な、なるほどスライドドアから乗り降り・・・!
究極の手段ですね(..;)
早くシートカバー何かしらつけないと・・!

>L285S4X4MTさん

馬鹿な質問ですみません(笑)
先日は尋常じゃない降り方だったので、つい心配になりました(^^ゞ(ニュースにもなりましたし
・・/汗)
皆さん回答見て安心できました。
ありがとうございました♪

書込番号:17698037

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <497

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,279物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,279物件)