タントカスタムの新車
新車価格: 183〜210 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 6〜270 万円 (9,274物件) タントカスタムの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タントカスタム 2019年モデル | 1014件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2013年モデル | 8766件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2007年モデル | 463件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2005年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
タントカスタム(モデル指定なし) | 3292件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
14 | 10 | 2014年5月26日 10:03 |
![]() ![]() |
6 | 9 | 2014年5月24日 22:36 |
![]() |
0 | 3 | 2014年5月24日 18:01 |
![]() |
108 | 17 | 2014年5月24日 16:40 |
![]() |
4 | 6 | 2014年5月24日 14:46 |
![]() |
3 | 6 | 2014年5月24日 12:15 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


6年前に新車でタントカスタム (L375S-GPVF)を購入して、現在走行距離3万ほどになります。
半年以上前からメーターの所にあるエアバックのランプが常時点灯しています。
計3回ディーラーに見てもらいましたが、1、2回目は原因不明と時間がかかるとのことで後日に改めてとなりました。
今回、1日預けて見てもらったところ
・コンピューターの本体の中の不具合
・中を分解しないと原因は分からない(ここでは分解できない)
・システムの不具合
・原因は内部的
・基盤の問題でコンピューターが機能しない
・配線に問題はない
・メーカーの保証外
・修理方法はコンピューターの交換(約5万円)
過剰書きですが上記のような結果となりました。
過去に衝撃を受けるような事故もないですし、購入後は半年毎に点検を受けていたので、原因不明で修理することに納得がいきません。
このままディーラーの言う通りに修理するのが妥当でしょうか?
皆さんならどの様に対応しますか?
私は車の知識も全くないので皆さんの意見を聞かせて頂きたく質問しました。
よろしくお願いします。
書込番号:17548024 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

エアバックは万が一の時、命に係わる大事なパーツですので是非修理した方がいいと思います。
万が一開かなかったと考えるとゾッとします。
書込番号:17548062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

半年毎に点検していたからといって
車が故障しないということはありません。
6年使った家電が故障したのと大差ありません。
修理するしかないですね。
書込番号:17548106
1点

点検内容を見てみれば分かると思いますが点検は関係ない故障です。
計3回見てもらったと言うことですが無料ですよね?
保証期間切れなのでそれだけでも有料でもおかしくないです。
部品交換等の作業代は1時間8000円ぐらいかかります。
僕なら怖いのでさっさと直しますね。
割り切れなければ買い替えると思います。
書込番号:17548113
1点

6年もたてば大なり小なり不具合は出てくるものです。他の方も言われるように電化製品の不具合となんら変わりません。
軽微な不具合なら目をつぶることもありますが、安全装置がらみは納得しようがしまいが、真っ先に対応すべきと思いますよ!
書込番号:17548321 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

uchikyaoさん
ダイハツ車のメーカー保証期間は↓の通りです。
http://www.daihatsu.co.jp/faq/1_4.htm#a03_02
つまり、新車を登録した日から、一般保証部品は3ヶ年、特別保証部品は5ヶ年です。
今回は、このメーカー保証期間を過ぎていますので、有償修理は致し方ないと思いますよ。
書込番号:17548380
0点

皆さん返信ありがとうございます。
命に関わる事なのでもちろんお金をかけてでも修理はします。
原因が分かった上での交換なら納得できますが、消耗品ではないエアバックが原因不明の不具合だからコンピューターを交換するっていうのが引っ掛かってしまいます。
車の故障、修理は原因不明って事は多いのでしょうか?
書込番号:17548451 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

今の車は電子制御でコントロールされているので
目で判断しにくい故障、不具合が多いですね。
現行型タントもそういう相談スレが多いです。
場所が場所だけに、ディーラーも慎重になっていると思いますよ。
コンピューターの中を分解しないと原因は分からないということなので
修理してもらったら、納得行くまで原因の説明をしてもらったら如何でしょうか?
書込番号:17548643
1点

>車の故障、修理は原因不明って事は多いのでしょうか?
何の製品でもそうだと感じていますが、原因が判明する故障の方が珍しいのではないでしょうか?。
書込番号:17548986
3点

>車の故障、修理は原因不明って事は多いのでしょうか?
現代の車は快適で安全な車のために高度で複雑化になっています。
一度不具合が発生した場合に原因追求には時間がかかりすぎるために
部品を丸ごと交換、今回だとコンピューターを交換って言う仕組みができあがっています。
もちろん悪いところだけ修理できないことも無いですが工賃が1h8000円かかり部品を交換した方が
間違いなく短時間かつ低コストで一般ユーザーにはメリットがあります。
スキルとヒマがある人は自分で直せることもありますが、一般人には無理です。
定期検査は健康診断程度の物で精密検査ではありません。
例えば遺伝子検査をすれば100万円近くかかるものもあります。
納得はできないのは勉強不足だから知識を増やせばなんとなくでも理解できると思いますが
すでに工賃だけで5万円以上タダ働きさせていることをお忘れなく。
よくやってくれているデイーラーだと思います。
書込番号:17550650
3点

ディーラーはあくまでも販売店であり、ダイハツも製造メーカーが作った部品を組み立てているだけです。
なおさら電子部品となると、ディーラーやダイハツが完全に把握することは不可能でしょう。
新しい部品と交換し、外した部品を製造メーカーが故障原因を調べてメーカーに報告する。
そこではっきりとした故障の原因をuchikyaoさんに説明出来るのだと思います。
分かり易い消耗品でない部品だからこそ、こういったケースになるんじゃないですかね?
原因不明、大金を払ってって気持ちもわかりますが、
文面を見ると、ディーラーは出来る限りの対応、説明してくれていて、とても好感がもてますよ!
保証内ならともかく保証期間が過ぎているのも係わらず。
書込番号:17558165
1点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
みんカラでは、ステラcustomのエンブレムを
貼ってる方が何人もいて、個人的にも好みなのですが、セット購入なので迷っています。
新型で、他のcustomエンブレムを貼ってる方が
いましたら、参考にさせてください。
書込番号:17543374 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みゅうっちの中のリトル本田さん こんにちは。
参考になるか分かりませんが、私は以前ステラカスタムの「カスタム」のみのエンブレムを新品でオークションで購入しましたよ。
書込番号:17543582 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

僕も先代ステラのエンブレム買いました!(まだ貼り付けていないですけど・・・)
オークションで3千円ちょっとだったと思います。
おっしゃる通りセットになっていますので、ステラロゴは無駄になってしまいますね。
らっくんパパさんはラッキーでしたね!
単体の中古ならばたまに出品されていたりしますが・・・
他のcustomエンブレムといえば、やはりN−BОXカスタム用がサイトでは多いですよね。
実際、 eco TDLEを剥がしてNーBОXのcustomエンブレムを貼ってあるタントを見ましたよ。
書込番号:17544120
1点

他社のエンブレムは個人的には貼り付けようとは思わないないので、コンテ・カスタムのエンブレムを貼り付けようと思っています…
書込番号:17545560
2点

らっくんパパさん
お久しぶりです。
ヤフオクはたまに見てますが
今のとこ、中古しかないみたいです。
わざわざ、ありがとうございます!
書込番号:17545626 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ホクシンくんさん
購入済みなのですね♪
単品で、\3000ですかぁ。
なら、Nボのcustomの方が
お買い得ですよね。
エンブレムを剥がす事は
しませんが
みなさん、個性があって
うらやましいです。
わざわざ、ありがとうございます。
書込番号:17545768 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ケンハル1224さん
コンテcustomのエンブレムは
かわいらしい、イメージがあり
個人的には、難しいですね。
でも、ダイハツ同士と言うのは
納得です。
わざわざ、ありがとうございます。
書込番号:17545860 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


らっくんパパさん
やっぱり、ステラcustomの
エンブレム、イイ感じですね。
実は楽天にて、トラック用のcustomを
見つけて、ポイントで買っちゃいました!
で・・・
残念な結果になってしまいました。
Tanto ロゴがかわいすぎるので
カッコイイのをと思ったんですが
どうにも合いません(。>д<)
フェイスに似合ったエンブレムに
してくれてたなら
custom購入なんて
考えなかったんですけとね・・・
らっくんパパさん
お世話になります。
書込番号:17551905 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

みゅうっちの中のリトル本田さん こんにちは!
私もエンブレム探しの際に楽天のトラック用のカスタムエンブレムも見ていましたが、何気に高く驚きました(苦笑)
タントのエンブレムは昔から同じデザインで確かに可愛い感じですよね・・・・・Nボックスのカスタムエンブレムも候補に考えましたが、個人的にタントのエンブレムに合わないと思い、ステラカスタムのエンブレムに決めました!
またご縁が有りましたら宜しくお願いします♪
書込番号:17552882 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
いきなりなんですが、タントla600とムーヴla100のドアハンドルって全く同じものですよね?
ドアハンドルカバーをつけたかったのですがムーヴ用しかなく、ドアハンドルの形が同じに見えたので。
書込番号:17549347 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タントLA600専用品が出るまで待ったほうが良いかと・・・
または、ディーラーなどでムーヴの実車で確認した方が安心ですね。
同じ形状に見えても微妙に異なる場合がありますから。
書込番号:17550410
0点

ホクシンくん さん
やはりそうですか...泣
微妙に形が違うなんて事ありますもんねf^_^;
今度ディーラー行ってムーヴ確認してこようと思います!(^-^)/
書込番号:17550872 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

やはり専用品が出るまで待った方がいいみたいですよ。
http://minkara.carview.co.jp/userid/684148/car/1513439/5838434/parts.aspx
書込番号:17551890
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
こんばんは。
来月にRS-SAホワイトパ-ルが納車されます。
そこで、希望ナンバ-の番号を決めないといけません。
候補としては、・888か88-88を悩んでおります。
どなたか上記の番号にされた方で、画像等があれば拝見したく思います。
1点

画像提供を求める意味は?
この場で個人情報をさらせと請求する人も珍しいですね。
書込番号:17542324
17点

希望ナンバーも良いですが、あまりぞろ目にこだわると、単なる「アホ」にしか見えませんのでご注意を・・・
「8」にこだわっているところを見ると、日本人じゃ無くて、中国の方かもしれませんが。
書込番号:17542353
18点

ぞろ目ナンバーは、パチンコ屋の駐車場に多いように思います。
一度、探されてはどうでしょうか?
ちなみに、ぞろ目は アホとまでは言いませんが、
お下品に思うのは 私しだけかなぁ?
(パチンコが下品と言ってるわけではありません)
書込番号:17542412
15点

あと、よく停まってるのは、暴○団事務所前ね。
書込番号:17542421
13点

8はタイで人気の数字だそうですよ。
私は3が意味もなくデザイン(形)的に好きで、前車で33を付けていました〜
ぞろ目なら4つ並べるより2つが好きです。
書込番号:17542613 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ぞろ目を好む人は、あまり性格が宜しくない
人が多いようです。(特に9999)
書込番号:17543046
7点

自分は、ぞろ目はそんなに変とは、思わないですが
ナンバーに ..51とか点が2つ以上あると、
バランスが悪く見えてものすごく嫌ですね。
書込番号:17543126 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

スレ主さんが希望されている番号は地域によって異なりますが抽選番号です。
週に一回の抽選に当たらなければまた来週…
となります。
よって納車日までにナンバー抽選が外れた場合は納車が遅くなるか一時的にとりあえずの番号で登録しての納車で後日に希望ナンバー変更って事になりますので。
面倒な事もありますが好きなナンバーが取付けられたら良いですね!
スレ外れの書き込み失礼致しました。
書込番号:17543341 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

まあ、本人の自由だと思うので気にする必要はないと思いますね。中には他人にアホだと思わせといて近づいてくる車をけん制したいという人もおられるし、自分の嫌な番号とか選ばれたら困るので、希望ナンバーとしてはっきりと分かるような番号にしたいという方もいらっしゃいますね。
なかなか8は末広がりで縁起がよろしいし、9999もナンバーにはこれ以上の数はないことからてっぺんで人気も高いですよね。
書込番号:17543461
3点

こんにちは。
スレ主です・・・
色々なご意見ありがとうございます。
また、画像提供の件は配慮が足らずに申し訳ありませんでした(泣)
ぞろ目にこだわることなく、好きな数字の組み合わせで考えてみます。
ありがとうございました。
書込番号:17543766
1点

希望ナンバーがなかった頃は四桁ゾロ目は すっげーとは思ったものですが 今のゾロ目車はDQNの確率が高いので 私は遠慮します。
字光式ナンバーの 44-44と99-99のDQNドレスアップ車を見ると悲しくなります。
書込番号:17544318
7点

WDB210さん
>ぞろ目を好む人は、あまり性格が宜しくない
人が多いようです。(特に9999)
すみませんが9999にしようかなと考えていた者です。
覚えやすいので。
何故そう言えるのか教えてください。
書込番号:17547801
1点

こればっかりは 個人の好き嫌いだから 明確な解答は得られないんじゃないかな
9999に 性格の悪い知り合いが居たとか ?
どう見られるかは わからないけど ナンバー選択は本人の自由だから よろしいんじゃないですか
お好きなナンバーをどうぞ
書込番号:17547849
2点

馬鹿で悪いかさん
私の自動車業界30年間の体験によるコメントです。
書込番号:17548139
6点

>すみませんが9999にしようかなと考えていた者です。
>覚えやすいので。
僕的には、コレが一番の疑問。
覚えやすいナンバーにする理由が、僕には分からない。
車のナンバーって、そんなに覚える必要があるのでしょうか?
是非、知りたい。
特に悪いことをするつもりはないが、個人的には「覚えられ難い」ナンバーが良いなぁ、と思っているので。
だから、敢えて希望ナンバーにしてます、僕は。
だって、世間ではナンバーを隠したがる人がいるじゃないですか。
角度つけたり、カバー付けたり。(僕はしてませんけど)
その反面で、覚えられやすいナンバーを希望する人も多い。
それが、不思議です。
書込番号:17548371
5点

覚えやすい番号にする理由は、
よくありますよね、スーパーやショッピングモールでの車の呼び出しみたいなの。
ハザードランプが付きっぱなしだ、とか移動指示とか色々・・・。
そんな時のためにも自分の車のナンバーは覚えているほうがいいのでは?
逆に悪いこと、やましいことに心当たりがある人ほど隠したいんじゃないですか?
書込番号:17551606
3点

自分の車両ナンバーくらい覚えれます(覚えましょう)
あのナンバーで アナウンスされるのは 恥ずかしい
書込番号:17551656
5点



みなさま、こんばんは。
タントカスタム納車後、1か月半になります。
毎週、週末は愛車を労い、手洗い洗車をするのが楽しみの一つになっています。
洗車をしていて、ふと思ったのですが・・・
週に1回ペースで洗車をしていて、新車の輝き?みたいなのは、
かえってなくなっちゃうのかしら・・・と。
ボディコーティングとやらには全く関心がなかった私ですが、
納車後1か月半が経った今からでもできる、おススメのコーティングがあれば教えていただきたいのです。
自分でやるのではなく、ディーラーとかガソリンスタンドとかにお願いできれば・・・と思っているのですが。
(あ、近くにオートバックスもあります。)
どうぞよろしくお願いいたします。
1点

こんばんは。
週1ペースで洗車されるのでしたら
ゼロウォーターを検討されてはいかがでしょうか。
http://www.youtube.com/watch?v=B1rjfgKg-ag&feature=youtube_gdata_player
書込番号:17549296 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ディーラーなら、キラコート(2年光沢持続)、ポリマーシーラント(1年光沢持続)
ガソリンスタンドなら、クリスタルキーパー等
が検討出来ますよ!
書込番号:17549393
0点


私もゼロウォーターに一票です。
洗車時の濡れたボディにシュシュと吹いて拭き取るだけです。とても楽ですよ♪
車種は違いますが、分かりづらいですかね…^^;
書込番号:17549477 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

本格的orお手軽?、予算は?、自分でやるかどうか?の条件で
きっず016さんに合った選択が出来ると思います。
本格、高い、施行してもらう→ディーラーのキラコート
お手軽、安い、自分でやる→ゼロウォーター
施行してもらうのでしたら、クリスタルキーパーかな?(バランス的に)
書込番号:17549669
0点

みなさま、丁寧なご回答ありがとうございます。
初めは、どこかに持ち込みをして、本格的なコーティングをしてもらおうかな〜って
思っていたのですが、自分でできるお手軽なものもあるのですね。
手洗い洗車をした後に、自分でやるってのもいいかなあ・・・と思い始めました。
どんなコーティングにするかは、もう少しじっくり決めることにして、
とりあえず、これからオートバックスに行って、コーティング剤とかカー用品とか
眺めにいってこようと思います♪
本当にありがとうございました。
書込番号:17551345
1点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
現在契約直前で交渉中なのですが、消費税増税も一段落し、特別仕様車も発表になって値引状況はどんな感じなのか皆さんの値引き状況も教えて頂ければと思い書き込みしました。
私は、タントカスタム RS スマートセレクションSA 4WDをベースに
メーカーOP ホワイトパール3・ドライビングサポートパック・純正ナビアップグレードパック
ディーラーOP ワイドバイザー・高機能タイプフロアマット・マッドガード・親水タイプボディコーティング・全面ガラス超撥水加工・3年間メンテナンスサポートパック・希望ナンバー
支払方法:現金一括 下取車:なし(ディーラーにとって一番嫌で値引できない客ですね)
上記で総支払価格1,908,000円(総値引額211,519円)まで下げてもらい思案中です。
メンテナンスパックと撥水加工は無くてもいいくらいなのですが、競合させたお店で「無料でつけます」と言う話になったもので付いている感じです。
ナビに関しては別スレッドで書き込みしたのですが、純正8インチとカロのサイバーナビで迷っているので見積もりに入れていません。
他の方の値引きの状況も教えて頂ければと思います。
また、ここはこうしたほうが良い、などのアドバイスもあったらお待ちしています。
引けを取らないようならこれで契約しちゃおうかと思います。よろしくお願い致します。
0点

こんにちは。
僕の友達が商談中なのですが、大体同じ内容の契約で
本体値引き5万+オプション値引きは総額の20%オフが基本です。
でも下取りがあるので、そちらの査定を高くしますから。と言われたそうです。
くろちゃん♪さんの下取りが無くて総値引き額20万以上って
かなり凄い提示だと思いますよ!
書込番号:17535827
0点

私も本車を注文しましたが以下は注意された方が良いです。
ドライビングサポートパックと純正ナビアップグレードパックは同時選択できません。
私も両方ほしかったのですが・・・。
書込番号:17540196
0点

>>ホクシンくんさん
やっぱり結構いい感じの金額でしたか!
ナビの方で引いてもらえなそうなので、自分で買って取付してもらおうかとも思っています。
あとは色なんですが…嫁さんと意見が割れていてなかなか決まりません(^^;
>>creo ageさん
これ、実はわたしもダイハツの正規ディーラーの営業マンに言われたんです。
でも、中古車で同時装着の車があったので本部に確認してもらったら問題なく同時装着できるそうです。
どうやら、見積書や注文書を作るパソコンソフトの画面で、同時選択するとエラーが出るようになっているかららしいんです。
(リアミラーの装着がなくなり、合計金額も下がるので警告の意味でエラーが出る仕様のようです)
しっかり別項目を選択すれば見積書も契約書も作れるらしいですよ。
念のため今交渉中のディーラーでもメーカーに確認してもらってますが、同時装着可能と言われています。
creo ageさんは注文後ということですが、交渉時に同時装着したいと仰っているようなら言ってみてはいかがでしょうか?
書込番号:17540418
1点

くろちゃん♪さん
色選びは結構迷いますよね!
僕は前車に続きパールホワイト希望だったのですが
嫁は商用車っぽくて嫌だと反対・・・
結局、パールホワイトにしたのですが、未だにプラムブラウンの方が
良かったんじゃないって言ってます・・・
くろちゃん♪さんは仲良く相談して、二人の気に入った色が決まるといいですね!
値引きに関しては、素晴らしい!の一言です。
書込番号:17541175
0点

大丈夫ですよ、家のタントはサポートパックとアップグレードパック、両方装備しています。
書込番号:17541763 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

皆さん、情報ありがとうございます。
両方取り付け可能なら、納車は6/M予定なので、ディーラーに追加を(手続き上はキャンセル、再手配?)依頼します。
納車はその分遅れますが・・・。
書込番号:17550922
1点


タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,274物件)
-
- 支払総額
- 43.9万円
- 車両価格
- 34.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 4.7万km
-
- 支払総額
- 68.0万円
- 車両価格
- 63.6万円
- 諸費用
- 4.4万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 9.1万km
-
タント カスタムX 自社買取車 ナビTV Bluetooth ETC 電動スライドドア ディスチャージヘッドライト 純正アルミ
- 支払総額
- 39.8万円
- 車両価格
- 35.8万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 6.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜233万円
-
3〜270万円
-
5〜223万円
-
13〜4646万円
-
15〜795万円
-
13〜239万円
-
21〜310万円
-
23〜220万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 43.9万円
- 車両価格
- 34.9万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 68.0万円
- 車両価格
- 63.6万円
- 諸費用
- 4.4万円