ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(13535件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3292件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

純正スピーカーについて

2014/03/24 23:30(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

RSSA(純正ナビアップグレードパック付)が先月末納車になり、社外ナビケンウッドMDV-Z701Wを取り付けました。
スピーカーは純正のままなのですが、音が何かすべてが物足りない感じなのです。イコライザや設定をいじってみても物足りなさは解消しませんでした。
そこで、スピーカーを交換された方、サブウーハーを取り付けされた方がいらっしゃいましたら製品名や使用感をご教授下さい。(出来れば安価な物での情報をお願いします)

書込番号:17341659

ナイスクチコミ!0


返信する
roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/03/25 00:08(1年以上前)

車種もナビ型式も違いますが(前モデルのZ700)
スピーカー(DDL-R170S)及びサブウーファーは(SWE-1200)アルパインで聴いています。

音は人それぞれ好みがあるので何とも言えませんが
自分は気に入っています。

ケンウッドナビは調整も豊富で良いと思います。
自分はカー用品店で各スピーカーを聞き比べしました(勿論ヘッドユニットはZ700で)
ですので一度お店での聞き比べをオススメします。

書込番号:17341820 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/03/25 00:31(1年以上前)

http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1015225/blog/32615993/

自分のブログですが参考までに…。

書込番号:17341885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/25 08:37(1年以上前)

純正N172ですが、音に不満はありません。
補正かければ大分違いますね…
多分、スピーカー替えてもそんな変わりそうには感じないのですが、まずサブウーハー追加で様子みたほうがよろしいのでは?

書込番号:17342470 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


りお600さん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:3件

2014/03/25 12:18(1年以上前)

僕はナビを5.1ch搭載のカロッツェリアAVIC-ZH0009CSにしたので、スピーカーもカロッツェリアで揃えてみました。
初めはまったく満足できずに「こんなもんか」と不満がありましたが、単に設定不足でした。(苦笑)
純正を聴いていないので差はわかりませんが、まぁ価格なりに良くなったと思って自己満足してます。(笑)
ちなみに、ステアリングキ-とバックカメラの為に純正ナビアップグレード付きにして、6スピーカーは外しました。

フロント:TS-C1620A ※トゥイーターは純正位置には付きません
センター:TS-CH700A ※コードを隠してもらったのでさらに満足してます
 リア :TS-STH700 ※ブルーの照明がかっこいいです。
サブウーファー:TS-WX110A ※運転席下に設置しました
フロントインナーバッフル:UD-K719

そしてできるだけ『バッ直』でお願いしました。よくわかっていませんが・・・

ご参考までに(^^)

書込番号:17342982

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/03/25 21:17(1年以上前)

roginsさん ありがとうございます。
カー用品店を何店か廻り、選択肢が少ないながらも聞き比べはしたのですが、実際の車内環境とは違う為決めかねる処が多いです。安い投資でも結果は欲しいので‥‥‥。
自分の好きな音を人に説明はしづらいです^^;

書込番号:17344387

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2014/03/25 21:22(1年以上前)

遠賀川コナンさん ありがとうございます。
サブウーハーも考えていますが、車がちっさいので、スペースが限られているので躊躇しています。
KENWOOD KSC-SW01を候補にはあげてますが、効果あるのか思案中です。

書込番号:17344413

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12件

2014/03/25 21:33(1年以上前)

りお600さん 細かなところまでありがとうございます。
参考にさせていただきます。
みんカラやブログを読み漁っていますが、音って感覚的なものなので自分に合う物さがすのは難しいですね。
皆さんの意見を参考に、も少し悩んでみます。
本当にありがとうございました。

自分なりの物が見つかりましたら報告させていただきます。


書込番号:17344459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:20件

標準装備のLEDポジションランプについて、先日夕方にすれちがったところ、非常に暗くポジションの意味をなしてなかったので、明るくしたいと考えているのですが簡単に出来るものでしょうか?

また、出来る場合オススメがあれば教えてください。

書込番号:17340637 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:54件Goodアンサー獲得:1件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2014/03/24 20:20(1年以上前)

このアイラインのようなポジションですよね?
私の場合はヘッドライトイルミネーションも追加したので結構目立ちます笑。

詳しいことは分かりませんが電球タイプではなくLEDだと思われます。発光の大きなLEDに交換すれば解決するかもしれませんが、分解出来るかどうかボンネットを開けたことないので分かりません。

どうしても明るくしたいということでしたら、購入店にてご相談されたら良いかと。

暗くて危ないとおっしゃるのですが、フォグやヘッドライトを点灯ではだめなのでしょうか?

書込番号:17340743 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Katty☆さん
クチコミ投稿数:867件Goodアンサー獲得:144件

2014/03/24 20:33(1年以上前)

最近よく採用されているLEDポジションは、残念ながら簡単に交換する事ができません。

交換が不可能では無いと思いますが、おそらくディーラーでは、純正しか扱ってくれないと思います。

LED基盤打ち変えなどを行っているカスタムショップに相談されてみては、どうでしょう?

書込番号:17340785 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2014/03/24 20:38(1年以上前)

返信ありがとうございます!

走行時は関係ないんですが、使用環境上、路駐することが多く(しかも街灯もないような土田舎)、路駐しているときにポジションを良く使うので、明るくしたいと思った次第です。車体も黒で夜の闇に溶け込むのでなおさら…

ディーラーに聞いてみるのが一番ですかね!

書込番号:17340808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2014/03/24 20:44(1年以上前)

始めまして。
ライト関係をすべて明るくするのはどうかと思います。
ポジションは純正でもLEDですよね?
フォグもあるしきにしなければいいのでは?

書込番号:17340837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2014/03/24 21:28(1年以上前)

〉キキさん

まったくもって仰るとおりなんですが、気になってしまった人間の性と申しますか…笑

フォグは霧用にキツめの黄色にしているので、あんまり点けたくないという本音がヽ(´▽`)/だってジジクサイんですもの!

足掻いてみて容易でなさそうなら諦めます!!

書込番号:17341056 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:64件

2014/03/24 21:57(1年以上前)

アイスたべながら笑ってしまいました(笑)
たしかにジジくさいですよね。

私も、北海道の釧路という霧の街に住んでいるので、夏場は霧がふります。
あれは、真っ白になる事もあるから厄介ですよね。

車にも妥協は大切かと思います。
私は、車高を落とす事を諦めました(笑)
車検が厳しくなったらしく通らない可能性があると言われてやめました。

ライトを諦めるかわりに、内装をかっこよく仕上げてもいいのでは?
タント弄り楽しんで下さい!

書込番号:17341229 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/24 22:46(1年以上前)

ならば、ウインカーをポジション化しては?

書込番号:17341461

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件

2014/03/24 22:54(1年以上前)

遠賀川コナンさん

ごんばんわ!
ウインカーをポジション化とは!?
車検通らなくなりませんか!?

ハザード点灯しとけばってことでしょうか?

書込番号:17341501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/25 00:44(1年以上前)

LEDランプを探しているとき、そんなキッドがありましたよ。どうせカプラーONでしょうから最悪車検時には外すかスイッチつけとけばOKでしょう

書込番号:17341927

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2014/03/25 00:53(1年以上前)

http://share-style.co.jp/SHOP/ss-winker_position_kit-001.html
貼っときますね!

書込番号:17341955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1314件Goodアンサー獲得:47件

2014/03/25 06:26(1年以上前)

フォグの色を変えるというのはダメなのかな?

書込番号:17342256 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

ディラーからの連絡

2014/03/23 20:44(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:95件

28日が納車予定日で26日にお店にくると契約時に言われました。皆さん 納車日の何日前にディラーから連絡がありましたか?

書込番号:17337161 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
HAJIHAJIさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2014/03/23 21:32(1年以上前)

契約時に納車日がわかるということは、ディーラーの在庫車ですかね?

書込番号:17337416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2014/03/23 21:37(1年以上前)

違います。
契約時に調べて貰ったら3/12に製造ラインにのると
言われました

書込番号:17337444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


HAJIHAJIさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2014/03/23 21:48(1年以上前)

ちなみに契約日はいつですか?

営業の人に「このカラーだったら納車が早い」など
誘導されてませんか?

書込番号:17337523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2014/03/23 21:51(1年以上前)

言われてません
契約は2/1です

書込番号:17337535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


HAJIHAJIさん
クチコミ投稿数:356件Goodアンサー獲得:10件

2014/03/23 21:59(1年以上前)

そうですか♪(*^^*)
私は車種は違いますが契約日が1/13日
納車日の連絡は2/15
納車日は2/28でしたので2週間前の連絡でしたよ!!
楽しみですね!(^-^)

書込番号:17337580 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3070件Goodアンサー獲得:144件

2014/03/23 23:11(1年以上前)

こんばんは。
今は長期在庫を避けるため、注文を受けてから生産ラインにのせるメーカーがほとんどです。
あまり心配されるなら、製造番号(車体番号)から遡ってわかります。
工場の関係でディーラーに来るが早ければもっと前に判るはずです。
車体番号が作る前からわかります。
担当セールスさんに直接聞いてみたらどうですか?

書込番号:17337911

ナイスクチコミ!2


14号機さん
クチコミ投稿数:2件

2014/03/25 04:16(1年以上前)

自分は2/9契約 納車予定は4/30だったけど、
先週、 オプションについて聞くことがあってTELしたら、4月2週目に早まったとのこと。

早めに教えて欲しいですよね!

書込番号:17342166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信10

お気に入りに追加

標準

初心者 グレードXSAとRSSAの乗り心地の違いについて

2014/03/15 05:22(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:27件

みなさん、初めまして。
これまで20年ちかく、普通車(1500CCクラス)に乗っていましたが、
タントカスタムのカクカク感に魅かれて、このたび初めて軽自動車への乗り換えを考えています。

軽自動車は初心者なので、ぜひ教えてください。
XSAとRSSAでは、乗り心地はだいぶ違うものなのでしょうか・・・?

ディーラーでの試乗車はXだったので、RSは試乗しておりません。
ここでのレビューを見ると、RSSAの感想が多いように感じるのですが・・・。
用途は、主に通勤用(片道10`くらい)で、特に坂道などはありません。
予算から考えると、XSAかなあ・・・と思っています。
ただ、積雪のある地域なので、4WDにしたいと考えています。

どうか、みなさんのご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

書込番号:17304302

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/03/15 07:05(1年以上前)

きっず016さん

RS SAとX SAのタイヤサイズは下記の通りです。

・RS SA:165/55R15 75V

・X SA:155/65R14 75S

つまり、RS SAのタイヤはX SAよりも1インチ大きく、X SA の65偏平のタイヤに対して、RS SA は55偏平のタイヤが付いています。

1インチ大きくなると乗り心地は悪化傾向ですが、これが問題と感じるレベルか、それとも何の問題も感じないかは好みにもよります。

つまり、硬めの乗り心地を好む私がRS SAに乗っても乗り心地が悪いとは感じない可能性が高いのです。

という事で、RS SAの乗り心地に不安を感じているのなら、何とかディーラーにRS SAの試乗車を探してもらい、きっず016さんご自身で乗り心地をご確認すべきかなと思いますよ。

書込番号:17304420

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2014/03/15 07:21(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

わかりやすいご説明、ありがとうございます。
今度のお休みにでも、RSSAを試乗できるディーラーを探してみたいと思います。

走りの性能とか燃費の面では、いかがなものでしょうか・・・?
試乗だと、燃費まではよく分からないので。

書込番号:17304451

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51451件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2014/03/15 07:42(1年以上前)

きっず016さん

タントカスタム4WDの車重は約1tと重たいです。

これだけの車重があるとターボ無しでは多少の力不足を感じる可能性はあると思います。

この辺りは試乗して乗り心地と合わせてご確認下さい。


実燃費については乗り方で大きく変わってしまいますが、街乗り時の実燃費はカタログ値の65〜70%程度になる場合が多いです。

つまり、X SA なら25.8km/L×0.65〜0.7≒17〜18km/L位だと予想します。

これに対してターボのRS SAはX SAよりも実燃費が1〜2km/L悪くなり、15〜17km/L位と予想します。

書込番号:17304500

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27件

2014/03/15 08:07(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

そうなんですか〜。

燃費について、よく分かりました。
走りについてはやっぱり、まず試乗してから、ですね。
ありがとうございました。

書込番号:17304568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/03/15 08:51(1年以上前)

私も1300ccからの乗り換えでRSSAを選択しました。
ディーラーでは、普通車からの乗り換えならターボがいいと勧められました。
やはり1tちかい重量は重たく、出だしの加速に違いがあります。
ターボの方が室内が静かに感じました。
私はたまに高速も走るのでRSSAです。高速合流時の加速が気になるので。
ただし、金額は軽自動車じゃないですね。1300ccの普通車より高額でした・・・。

書込番号:17304671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/03/15 11:11(1年以上前)

ぶっくりしさん

私は、あまり高速は乗らないのですが、
タントカスタムを買ったら、高速もドライブしてみようかな〜と思いました。
室内が静かなのはいいですね。
ありがとうございました。

書込番号:17305106

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5057件Goodアンサー獲得:372件

2014/03/15 11:12(1年以上前)

ターボのメリットはエンジン音が静かなのと、走りが余裕なことです。
これは速度が上がるほど差が顕著になってきます。

特に高速道路や大きな国道ではメリットがあります。
そのぐらい我慢できるでしょと思われるかも知れませんが
大きな音と、スピードを維持する為の頻繁なアクセルワークが
徐々に確実に疲労度を増していき、軽自動車では長距離を移動したくないと言う観念を作り
行動範囲を狭めていきます。

ターボにすることで「もっと遠くへ」と言った行動の幅が広がることも考えられますので
余裕があるならターボをオススメします。

僕は今シーズンからn-oneターボのFFで札幌市内で生活しています。(はじめての雪国)
スタッドレスに履き替えて2000キロほど雪道を走行していますがターボか4WDを選べと
言われたらターボを選びますね。


乗りごこちですが夏タイヤが15インチでスタッドレスを14インチに変えたところ断然14インチが快適でした。
一番高い銘柄にしたのも大きいと思いますが走行音が静かになったのと、一番は乗り心地の固さはが14インチが快適です。

書込番号:17305110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件

2014/03/15 14:20(1年以上前)

たぬしさん

私は現在1500ccのFF車に乗っていますが、私の住む地域では、
雪国の軽自動車=4WD が定説になっているようです。
でも、4WDかターボかって言ったら、ターボという選択肢もありなんですね。
なるほど〜。

雪国の方のご意見が聞けて、たいへん参考になりました。
ありがとうございました。

ほんとに、ここに書き込んでくださるのは、
みんな親切な方ばかりでうれしいです♪

書込番号:17305693

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/24 22:37(1年以上前)

3年前のカスタムX NA4駆から新型ターボ4駆に乗り換えたました。
NA=自然吸気とターボの比較ですが 同じ速度でも回転数がターボの方が低い。高速走行も快適 
ターボの欠点はオイル交換時期が早い。ターボは5千キロで交換 NAだと1万キロ(渋滞が多いと数字は半分 最低でも半年で交換)
新型は直線をスムーズに走れ カーブも不安なく曲がれる。高速でもふらつきが少ない。

欠点
新型はハンドルが重い サスペンションも固いので道路の凸凹も振動として室内へ伝わります。
アイドルストップが右折待ちでも一時停止でも 即エンジンが止まる。止まる寸前にブレーキを緩めると止まったエンジンが再始動します。

スマアシはぶつかったら怖いのでテストしてませんが 信号待ちなどで前車が10メートル先へ行っても発進しないとキンコン・キンコン鳴ります。

書込番号:17341424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27件

2014/03/25 04:13(1年以上前)

さんじー18さん

3年前がカスタムX NA4駆 → そして今回が新型のターボ4駆ですか〜。
タントカスタムへのこだわりが感じられますね。

2つの車を乗り比べた感想を書いていただき、ありがとうございました。
走行に安定性があるという点では、やはりターボ付きですね。
前回のカスタムと新型との違いも教えていただき、参考になりました。

私は現在納車待ちですが、タントカスタムでドライブできる日を楽しみにしてます♪

書込番号:17342162

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信44

お気に入りに追加

解決済
標準

納車までの間…

2014/03/20 14:59(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:53件

1月中旬にXSAを契約して3月中に納車予定なのですが、依然なんの連絡もなく…。
早く乗りたくて乗りたくてうずうずしてます。

納車待ちのみなさんはどうやってこの気持ち落ち着かせてますか?笑
似たような質問が多数出ているにも関わらずすみません。。。
居てもたってもいられずここに書き込んでしまいました。><

書込番号:17324511

ナイスクチコミ!0


返信する
roginsさん
クチコミ投稿数:1201件Goodアンサー獲得:109件

2014/03/20 15:55(1年以上前)

車は違いますが自分の場合は
車の記事が掲載されてる本を探して読みまくる(タントの全て、など)

後はアフターパーツなど物色しました。
純正カタログは見まくってボロボロになりましたね(笑)

職場の先輩は今週末にタント納車なのですが
シートカバーなど物色して買ったと言っていました。

書込番号:17324662 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


CELSYOさん
クチコミ投稿数:8件

2014/03/20 15:56(1年以上前)

こんにちわ。
僕はRSを1月14日に契約しました。
納車2日後と確定になっています。
すぬー3434さんのX SAもそろそろだと考えられます(^^)
ちなみに僕は納車までの時間、タントカスタムの画像を探したり、パーツ類などを探したりしています!

書込番号:17324668 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/20 15:59(1年以上前)

私は4月末の納車予定です
ホントに待ち遠しい限りです(笑)
カタログ見たり
ネットであれこれ探したり
ここのサイトへ来て
皆さんの口コミなどを参考にしています(*^^*)

早く連絡が来ると良いですね☆☆

書込番号:17324677 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2014/03/20 16:00(1年以上前)

私も納車待ちです
2/1にRSSAを契約し3/25にお店に来てナンバーを付けてくれて日がいい3/28が納車予定日です。社外のフロアマット・シートカバー・キーケースも届いて後は希望ナンバーを付けて納車日を待つだけです。契約時には少し早まるかもと言われていたのですがやっぱり予定通り見たいです…。私も待ち遠しくて何回もカタログを見てしまいます。お互い納車が楽しみですね。納車迄もう少し我慢ですね。

書込番号:17324679 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2014/03/20 16:22(1年以上前)

roginsさん
私もカタログを穴が開くほど見てます!笑
新車を買うのが初めてなので楽しみで楽しみで仕方ないです。
私も本屋さんへ早速行ってみます^^

書込番号:17324735

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2014/03/20 16:26(1年以上前)

CELSYOさん
あと二日ですか…!!
いいなぁ、羨ましい!短いようで長い二日間ですね。

車関係にはまっったく詳しくないんですが、みなさんどういったパーツ類をつけられるのでしょうか?
話がそれてしまい申し訳ありません;;

書込番号:17324747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2014/03/20 16:31(1年以上前)

ぁゃっこさん
四月末ですか!もう一か月の辛抱ですね!
本当に楽しみです^^
タントカスタムに乗っている自分を想像してみたり、洗車している自分を想像してみたり。笑
私も毎日タントカスタムで検索かけて、色んな方のブログや情報を見させてもらってます!
昨日シッピングセンターで止まっているタントカスタムを発見し、じろじろ見ちゃいました。笑

書込番号:17324756

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2014/03/20 16:38(1年以上前)

あっくん大好きさん
3/28納車予定日とは…!あと一週間ですね^^楽しみですね♪
私はナンバーは希望しなかったのですが、今となっては希望ナンバーつければよかったと少し後悔です;;
私も予定では25日が納車日だったんですが、厳しいようなことを言われ3月中には、ということになってしまいました。
着々とマット等も届かれたということで更にこの一週間待ち遠しいですね^^
話はそれて申し訳ないのですが、キーケースとはどういったものを買われましたか?
よければ参考にさせていただきたのですが…。

書込番号:17324771

ナイスクチコミ!0


CELSYOさん
クチコミ投稿数:8件

2014/03/20 16:42(1年以上前)

基本的にはワイドバイザーが多いのではないでしょうか?
僕はワイドバイザー、スカッフプレートカバー、マットガード、8インチナビ、プロテクションドアハンドルをつけました。
ちなみにもう遅いかもしれませんが、コーティング系はやめといた方がいいと思います!
あれは安いコーティング剤を使って工賃でお金をとってるだけです。
撥水性をあまりよくないので。

書込番号:17324784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/20 18:39(1年以上前)

私は去年の10月の半ばにRSSAレッドを契約して、11月28日に納車でした(^^)

YouTubeでタントカスタムの画像見たりして楽しんでました(^^)乗って3ヶ月以上たちましたが乗り心地は良好です。。。

早く納車されるといーですね(≧∇≦)

書込番号:17325099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/03/20 19:46(1年以上前)

cersyoさん、コーティング、スマートフィニッシュというガラスコーティングを頼んでしまいましたが、あまり良くないのでしょうか?専門店にもっていった方がいいのですかね?

書込番号:17325290 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


CELSYOさん
クチコミ投稿数:8件

2014/03/20 20:35(1年以上前)

桜田ねねさん

キラコートやスマートフィニッシュは安いコーティング剤を使用して工賃で40000ぐらい取られているかと思います。
撥水性もあまりよくないのでカー用品店などで買って自分でやるか、専門店でやってもらった方が良いコーティング剤でやってくれるかと思いますよ^_^

書込番号:17325463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tantosiroさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2014/03/20 21:01(1年以上前)

こんばんわ

カウントダウン開始状態ですね。
定番ですが、タントの取扱説明書をダウンロードして自分好みの設定を考えていました。

その後、納車待ちが長いので、やることをなくさない為に交換したいパーツなどはワザと週に一個感覚で頼んでました。
今考えると・・・笑えます。

いろいろありますが、私なりの定番は、LED室内灯でしょうか?
一度付け替えると後戻りできない商品の一つです。

純正品は暗い事と新型の個数にも関係していますので・・





 

書込番号:17325546

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2014/03/20 21:49(1年以上前)

cersyoさん
そうなんですか、残念。近くに専門店いっぱいあるので、考えてみます。ディーラーのキャンセルきけばいいんですが(汗)。情報ありがとうございます!

書込番号:17325737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/20 21:59(1年以上前)

ひたすら…ガマン…ガマン…でした…

書込番号:17325771

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10件

2014/03/20 22:43(1年以上前)

事前にいろいろ購入して準備OKって思ってたのですが、いざ洗車を始めたらルーフに手がとどきませんでした。3段ほどの高さの脚立が必要でした。脚立を購入したので、週末はセルフコーティングです (^^;

書込番号:17325966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2014/03/20 22:53(1年以上前)

CELSYOさん
私身長がただでさえ低いのでワイドバイザーは必要そうです!
教えてくださりありがとうございます!
コーティング頼んでしまいました…(><)
知り合いに車屋さんがいるのでそっちでお願いした方が良さそうですよね…!!
キャンセルできるか聞いてみます!
本当、為になります!ありがとうございます!

書込番号:17326007 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:53件

2014/03/20 22:57(1年以上前)

ここーなさん
いいですねー!!(^o^)羨ましい!!
私は実物見て一目惚れで買ったので試乗もせず決めてしまったので、乗り心地良好とのことなので更にワクワクしました!笑
今日も納車連絡はなかったですが(´・_・`)笑

書込番号:17326033 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2014/03/20 23:02(1年以上前)

tantosiroさん
取説がダウンロードできるとは!!
早速ダウンロードします!笑
私もパーツなど色々検索はしてみてるんですが、なんせ車のことがわからないのでこれはつけたら変なのかなぁ、とかあやふやな状態です。笑

室内灯やフォグランプ??とやら、ランプ系は契約時にLEDに変えてもらえる交渉済みです(^o^)
今の車が暗くていやなのでそこだけは念押しで頼みました。笑

書込番号:17326048 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:53件

2014/03/20 23:06(1年以上前)

ケンハル1224さん
やっぱりかっこいいー!素敵ー!!!
私も白をお願いしたのでとてもイメージが湧きます!
ありがとうございます!(*^_^*)
ぴかぴかでとっても素敵です!

ガマン、ガマン。泣

書込番号:17326060 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


この後に24件の返信があります。




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドアハンドルプロテクションについて

2014/03/21 00:03(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:77件

みなさんに質問です。
ドアハンドルプロテクションをつけた方はいらしゃいませんでしょうか?
画像を探しても付けた画像が見つかりません泣
どなたか付けた方がいらっしゃいましたら画像をお願いします>_<

書込番号:17326292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/21 09:57(1年以上前)

全体

取り付けてますので 画像貼り付けておきます。
厚みは1ミリか2ミリ程度

書込番号:17327276

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:77件

2014/03/21 11:30(1年以上前)

さんじ-18さん

まったく違和感ないですね^_^
付けようかと思います。
ありがとうございました^ ^

書込番号:17327544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2014/03/22 15:08(1年以上前)

解決済みとなっていますがこの場をお借りして
質問させて頂きます。
手ごろな値段のハンドルプロテクションを探して
おります。
お勧めのメーカーと凡その価格をお教えいただければ
幸いです

書込番号:17332065

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:2件

2014/03/23 21:54(1年以上前)

透明なら「爪傷防止」がカーショップに売ってます。ハサミで大きさを合わせて霧吹きで車体を濡らして張る。
もっと安いのが100均一にある「スマホ用画面シール」透明なので気が付きません。形を合わせてハサミで切って張るだけ
リアドア部分にも使えます。 カー用品じゃなくても 家庭用品の中に結構応用の出来る物ありますよ。

書込番号:17337552

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,118物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,118物件)