タントカスタムの新車
新車価格: 183〜210 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 6〜270 万円 (9,101物件) タントカスタムの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タントカスタム 2019年モデル | 1014件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2013年モデル | 8766件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2007年モデル | 463件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2005年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
タントカスタム(モデル指定なし) | 3292件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1152スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2 | 2014年1月15日 18:33 |
![]() |
6 | 9 | 2014年1月14日 23:42 |
![]() |
0 | 0 | 2014年1月14日 21:55 |
![]() |
4 | 2 | 2014年1月14日 15:25 |
![]() ![]() |
0 | 8 | 2014年1月13日 22:22 |
![]() ![]() |
1 | 12 | 2014年1月13日 20:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
まだ納車はされていないのですが、納車された際には車中泊などを考えカーテンを着けたいと思っています。
そこで、フロントガラス以外の窓1つ1つにカーテンをつけたいのですが、純正品は後ろしか無いですし色もあれなの社外品でそういったモノがあれば教えていただきたいです。
それと厚かましいかとは思いますが、納車されている方でカーテンをつけたという人はよければ写真を見せて欲しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:17074357 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

これは?
http://item.rakuten.co.jp/atmys/tant_f_sunshade/
http://item.rakuten.co.jp/atmys/tant_sunshade/
書込番号:17075345 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

桜*桜さん
返事ありがとうございます。
できれば吸盤等ではなくレールを敷いて、なんて言うんでしょうかシャーッと閉めるタイプのカーテンは無いでしょうか?
また質問なんですが、前の型のなら社外品で見つけたのですがそれでもいけるのでしょうか?
書込番号:17075846 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



現在,奥様のお買い物や子供の塾やら習い事,或いは週末に家族で50km圏内の買い物用としてRS−SAタイプを購入する計画で価格交渉中です。(ダイハツの正規ディーラーにて)
いろいろと必要な装備については纏まったんですが,はやりボディーカラーで迷いがあります。
主に奥様が乗りますが,ブラックマイカメタリックもしくはナイトシャドーパープルクリスタルメタリックのどちらにすべきか非常に迷いがあります。
奥様はブラックとのことでしたが,子供と私はパープルの方が良いということで意見が割れております。
既にご購入されている方でこの2色について個人的な主観で構いませんが,ご意見願います。
パープル事態は太陽の光を受けるとある程度はっきりした紫色に見えますが,曇り或いは夕方以降の夜は殆どがブラックに見える気がします。それを考えれば,パープルでも良いのでは?なんて思いますが,どうなんでしょうか?
ただ,パープルにすると26,250円のプラスとなるため,この金額を支払うメリットもあるのか...など,考えれば考えるほど,判らなくなってきてしまいましたので,購入された方のご意見を踏まえ,最終家族会議を実施の上ディーラーに向かいたいと思います。
ちなみに補足ですが,明日までに決めれば年度末の納車は間に合うとのお話も頂けましたので,明日までには決めたいと思っております。
0点

AOパパさん
主に奥様がお乗りになられるのなら、奥様のご意見を尊重して黒が良いのではと思いますよ。
書込番号:17065248
0点

色や装備は、使用頻度の高い人=奥様を優先させるべきなのかなと。
出来るだけ気分良く乗って貰いたいじゃないですか。
特別色は、最後の何とやらでサービスをお願いしてみてはどうでしょうか?
書込番号:17065256
0点

早く決めなければならないのならば、後腐れの無い様に奥さんと子供で「じゃんけん」に1票です
旦那さんがどちらの味方をしても片方に怨まれそうなので、公平な立場で山ちゃんの役割をするのが良いですよ
個人的な意見では、黒の方が次回の下取りが良さそうな気はします。
書込番号:17065274
1点

納車待ちの一人です(^^♪
私はパールホワイトにしたので、現在時点ではもう3月納車は絶望なのでしょうかね。
増税前の間に合うお色として、ブラック又はパープルなのでしょうか・・・いずれにしても間に合うのは何よりです。
乗りつぶされるのであればお好きなお色にした方が良いです。
洗車傷はどちらも目立ちますので、手洗い&スポンジで優しくですね
他の車種も含めブラックはありますがパープルは少ないので、目立つのはパープルでしょうか
リセールを考えるのであれば、ブラックをお勧めします♪
買取ならオプション色額2.6万円含め5万円前後は査定で差が開く予感がします。
でも、この金額であれば、お好きなお色で楽しまれたほうがいいでしょう。
書込番号:17065333
1点

スーパーアルテッツァさん
マイペェジさん
ご意見有り難うございます。
奥様の意見を尊重したいところですが,かなり悩むタイプで決められそうにない状況に陥っております。
奥様にも最終確認をしたところ,子供の意見や私の意見を聞いてきたいと,かなり決められない状況に感じております。
奥様も最終的には「子供と私の好きな色でもいいかな...」などかなり弱気になっております。
こんな感じにダラダラとなりつつあったので,ご意見を頂戴した次第です。
有り難うございました。
もう少し奥様に考えてもらうことにします。
------------------------------------------------------
北に住んでいますさん
じゃんけん,良いですね!
いや...じゃんけんは恨まれそうで,怖くて言えないです。
「馬鹿にしてんのか!」どつかれそうなので,やめておきます。
ただ,次のことを考えると,確かにブラックの方が良いと,営業さんも言っていましたのでそれは確かだと思います。
今日はゆっくり考えてもらって,明日の朝にでももう一度聞いてみようと思います。
書込番号:17065352
0点

自分の妻の事を奥様というアホレベルなんだから子供の意見無視して黒にすれば。
書込番号:17065376
4点

carboy♪さん
現在は9年前に購入したホンダ(ライフ)を乗っており,今回の購入も久々です。
おそらく,このタントを購入で次回は同じく9年?10年後かと....
そう考えると,やはり黒なんでしょうかねぇ
そんな気がしてきました。
有り難うございました。
久々の車購入で,悩むのも楽しいでおります(^_^)
書込番号:17065424
0点

少し言葉はきついですけど
その通りですね。
スレ主さんせっかく
丁寧な言葉を使ってるのに
もったいないと思いました!
奥様、奥さんは他人が使う言葉なので
嫁、家内、妻とかやと思います!
書込番号:17070345 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

皆様,ご意見有り難うございました。
昨日,無事契約致しました。
色は当然? 黒で決定しました。
迷う話では無いのかもしれませんね(^^;)
とりあえず,年度末での納車は約束して頂けたので,後は待つばかりです。
また,記載の言葉遣いは気をつけます。
書込番号:17073684
0点



先日、RSを契約してきました。
オプションとして、ナビはN172 ワイドフルスペックメモリーナビを選択したのですがこのナビについて質問があります。
N172 ワイドフルスペックメモリーナビ
http://www.daihatsu.co.jp/accessory/audio/navilineup/n172.htm
@ウォークマンRに対応しておりますが、本当にナビ上で選曲したり曲名表示ができるのでしょうか。
※社外ナビでは可能なナビがないので疑問視しています。
A接続はUSBにて接続のようですが、お出かけ転送したビデオもナビ上で再生できますでしょうか。
Bスマホと接続するHDMIケーブルですが、純正品だと取付費込みで\12,558(本体は\8,400)に対し、社外品ですがパイオニアのHDMIケーブルは\3,000以内と大分価格差があります。
社外品でも問題なく接続(認識)できるでしょうか。
品名:パイオニア carrozzeria Android(HDMI)用接続ケーブルセット CD-HUV220 CD-HUV220
https://www3.pioneer.co.jp/product/product_info.php?product_no=00005247&cate_cd=150&option_no=1
単品での回答でも結構ですので、おわかりになる方がいらっしゃいましたらご教授願います。
0点



平成25年型式L375SGスペシャルに乗っています。今の新型タントがでるまえのタントに乗っています。リアスピーカが付いてないので、最初イエローハットに聞きましたサイズは分かっていたのでいいのですが、イエローハットの人はサイズが同じでも薄いスピーカーしかはまらないと言われましたやく2万5000円のスピーカーです。普通の安いスピーカーははまらないと言われてビックリしました。どうなんでしょうか?やはり高くて薄いスピーカーじゃないとはまらないのでしょうか?皆さん回答お願いします。
0点

はまるかどうかよりリアにスピーカーは必要かどうか?
だと思います。
普通の2CHステレオ音楽を聴く場合フロントのほかリアにも
スピーカーがあっても同じ音が後ろからも出るだけで濁って
しまうだけだと思います。
それよりはフロント重視でリアのぶんも加えた予算で良いスピーカー
2WAYセパレートなどを買ってドアにはインナーバッフルをつけ
デッドニングをしましょう。
そしてツイーターは出来れば耳の高さ、角度(方向)は運転席と
助手席の間に向け、距離はドアウーハーと同じ位の所に取り付けた
ほうが前方定位の良い音になると思います。
書込番号:17071591
3点

なるほどですね。ありがとうございました。
書込番号:17071745 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
新車初売り価格について教えて欲しいのですが 、
本体価格1.520.000円
純正ナビアップグレードパック21.000円
特別装備230.561円
(ワイドバイザー+カーペットマット+ナンバーフレーム+8インチメモリーナビ)
諸経費77.145円
合計1.848.706円
というのが150.706円の値引きで1.698.000円でワンプライス車で出てるんですがお買い得でしょうか?
初めて車を買うのでわからないことだらけなので教えてください。
書込番号:17059785 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

http://www.tanto.car-lineup.com/mokuhyo_nebiki.html
タントの車両本体の目標値引き額は8万円らしいです
でも普通は5万円程度で打ち止めと言われる事も多いとの書き込みを見ます
なので計150.706円の値引きは良い値引きにも見えます
しかし、交渉では端数の8千円切れないか?とかダメ元で言ってはみましょう
また、納車の予定も重要です
3月中に納車と4月以降の納車では消費税も変わってくるので確認しましょう
ちなみに8インチナビは私が使うならば微妙に感じます(画面が大きいだけ)
7インチのワイドフルスペックメモリーナビ(N172)の方が性能的には良いと思っています
また、音質を気にするならばワイドダイヤトーンサウンドメモリーナビ(N171)も良いですね
ナビの変更が可能なのかも気にされた方が良いのかも知れません。
書込番号:17059860
0点

本体値引き8マンとして、オプションプレゼンと、ナビ割引で、そのくらいですか…
そこからの値引きは、厳しいかも…
書込番号:17059900 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10ぴきのやぎさん
タントは登場して3カ月が経過して、値引き額は少しずつ拡大傾向です。
タントカスタムの値引き目標額ですが、車両本体8〜9万円、DOP2割引4〜5万円の値引き総額12〜14万円辺りかなと思われます。
これに対して値引き額約15万円のワンプライス価格なら、上記の値引き目標額を超えており良い値引き額でお買い得と言えそうですよ。
書込番号:17060301
0点

いい値引き額なんですね。ワンプライス車なのでどこをどう引いてあるのかわからず不安でした。
値引きには納得できたのですが、ディーラーで見積もりをしたらワンダフルパスポートとボディーコーティングを進められたのですが、なにしろ値段が高いので悩んでますが必要でしょうか?
書込番号:17061090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

10ぴきのやぎさん
ワンダフルパスポートは↓のように半年毎のオイル交換です。
http://www.daihatsu.co.jp/service/pac/pack_3.htm
しかしながら、走行距離が多くないなら半年毎のオイル交換は必要ありません。
従いまして、ワンダフルパスポートは走行距離が多い方や、ターボに乗られる方なら加入しても良いのではと考えています。
それとボディコーティングは原材料費が安く大半が人件費でディーラーにとっては利益率が高い商品です。
つまり、ボディコーティングはディーラーにとっては儲かる商品という事もあり、勧めてきたのだと思います。
尚、ボディコーティングを行っても年に3回位はメンテナンスキットで手入れする必要があります。
という事でボディコーティングを施工したら手間が掛からないという事はありません。
因みに私なら市販の安価な簡易コーティングのゼロウォーターで良いかなと思います。
http://www.surluster.jp/products/coating/coating_0001.html
書込番号:17061238
0点

関係無ければゴメンナサイ…
ワンダフルパスポート加入すると点検毎に洗車と室内清掃をしてくれるそうです。
ワンコインでwax洗車もしてくれるとか!
今加入すれば消費増税前の支払いとなるので消費税分はお得とのことでした。
私は車に詳しくないし初めてのターボ車ですし、メンテナンスも忘れる事もあるので頼みました。
書込番号:17061475 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

点検の時に室内の掃除もしてくれるんですね。
その事はなにも言われなかったので驚きです。
書込番号:17064165 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

結局点検パックとコーティングはせずに、希望ナンバーと下取り車を付けて165万で契約してきました。
そして、タントカスタムのミニカーも貰えましたよ。
書込番号:17069679 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
今日契約しました!!
金額が妥当かどうか不安に思い、今更ながら後悔はしたくないのですが、皆様の意見をお聞きしたいのですが…。
追加品、ワイドバイザー、マットガード、色がブラウンなので割増料金、リモコン一体型のエンジンスターター、キラコーティング、音声型ETC、メッキナンバーフレーム、希望ナンバー、ワンダフルパスポート4年半
以上で180万ジャストでした。
ちなみに下取り価格は廃車手続き行きなのですが約3万円、他社に聞いても1万〜2万でした。
以上です、自分的には良い買い物をしたと思っていますが、皆様から見たら良い買い物と思って頂けるでしょうか??
書込番号:17062158 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追加品、ナビアップグレードパックも入れてました、あと、RS,スマアシです。
書込番号:17062191 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

初めまして。
車両値引き
付属品からの値引き
付属品の合計
を教えて頂けますでしょうか?
書込番号:17062236
0点

返信ありがとうございます。
車体価格1630000
車体本体値引65100
付属品 プラムブラウン 26250
ナビ装着用アップグレード 21000
キラコーティング 15750(WPトクテン)
ワイドバイザー 18186
マットガード 8568
ナンバーフレームメッキ 5586
エンジンスターター 34230
Etc 18060
値引き 52500
(ワンダフルパスポートによりキラコーティング値引き有)
販売諸費用合計 51050
内訳 検査登録手続代行費用 19635
下取車手続代行 10500
下取査定料 7875
リサイクル資金管理料金 380
新車延長保証 7560
希望ナンバー 5100
預り法定費用 12710
内訳 検査登録 2660
下取車 500
リサイクル預託金 9550
ワンダフルパスポート540 68775
税金 37780(自賠責保険)
リサイクル法関連費用 9930
下取り 30345
以上で現金価格180万ジャストです。
以上です、よく見たら下取り査定料金などしっかりとられていました( ̄□ ̄;)!!
宜しくお願いしますm(__)m
書込番号:17062952 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

下取り査定があるなら廃車ではなく、登録抹消だと思いますけど?
解体はしないでオークションに出すか、販売でしょうね!?
書込番号:17063337 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

返信ありがとうございます。また販売するのでしょうか…??疑問です、走行距離17万、H13年式なので売れないから廃車手続きとの事でした、最初は下取り2万でしたが、値引きの為端数の一万少しを上乗せして下取り約3万に増やしてもらいました。大事に乗ってきたので、また売って頂けるのならうれしいです\(^o^)/
書込番号:17063372 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

見積もり拝見しました。
ぱっと見た感じもうちょっとがんばれたかもしれないです
下取りの車は車検が残っているのであれば代車にするか転売するでしょう
軽であれば需要があるでしょうから廃車にすることはないかなーって思います
ディーラーさんに下取りに出すと査定料やら諸々取られるのでまずは買取店に相談しそれでも金額で出なかったら
廃車スクラップ専門でやってる業者に相談します。いくらぼろくても事故してても鉄くず扱いになるので最低1万にはなります
今後車を買うときの参考にされたらいいと思います
書込番号:17064417
0点

コメントありがとうございます!!
普通車、車検切れ、今年から税金上がる予定でした、13年目なので…。
バタバタと契約してしまったので今後はじっくり余裕を持って商談に挑みます♪ありがとうございました!!
書込番号:17064656 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

17万キロの普通車かぁ〜?
海外に流れる事もありますけどね
車検切れ?
納車までどうされるんですか?
書込番号:17067144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

2月に車検切れなので納車までは代車をお借りできるとの事でした!!
海外ですか…スクラップされるよりはその方がいいですね♪
書込番号:17067204 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして 桜島さん 1月12日契約で納車の目処はいつ頃でしょうか?参考までに教えて頂けないでしょうか?
書込番号:17067735
0点

メビウス8さん、初めまして。私は1月11日契約で納車は3月半ば頃と言われています、若干前後するようですが、色によっても変わるらしいです、私はブラウンを選びましたが、人気のある色は更に遅くなるようです…。
書込番号:17067806 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

桜島さん 早速の返信ありがとうございます 結構早いんですね 私の方は12月10日契約で生産予定が3月10日と聞いてます 色やオプションによって納期は随分違うようですね 待ち遠しいです
書込番号:17069131
0点


タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,101物件)
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 81.7万円
- 諸費用
- 8.2万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 5.5万km
-
- 支払総額
- 51.9万円
- 車両価格
- 43.8万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 9.9万km
-
タント カスタムRS トップエディションSA フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 99.6万円
- 車両価格
- 92.4万円
- 諸費用
- 7.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.2万km
-
タント カスタムX SA 車検2年 助手席シートリフト スマートキー 両側パワースライドドア 衝突被害軽減 アイドリングストップ ETC オートライト
- 支払総額
- 44.8万円
- 車両価格
- 37.8万円
- 諸費用
- 7.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 13.8万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
15〜4646万円
-
19〜316万円
-
13〜239万円
-
18〜310万円
-
23〜199万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 81.7万円
- 諸費用
- 8.2万円
-
- 支払総額
- 51.9万円
- 車両価格
- 43.8万円
- 諸費用
- 8.1万円
-
タント カスタムRS トップエディションSA フルセグ メモリーナビ DVD再生 バックカメラ ETC 両側電動スライド LEDヘッドランプ 記録簿 アイドリングストップ
- 支払総額
- 99.6万円
- 車両価格
- 92.4万円
- 諸費用
- 7.2万円
-
タント カスタムX SA 車検2年 助手席シートリフト スマートキー 両側パワースライドドア 衝突被害軽減 アイドリングストップ ETC オートライト
- 支払総額
- 44.8万円
- 車両価格
- 37.8万円
- 諸費用
- 7.0万円