ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(13533件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3290件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1152スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

ユピテル製エンジンスターター

2013/12/05 23:09(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:10件

新型タントカスタム(RS_SA)に、ユピテル製のエンジンスターターを取り付けたいと思っています。
メーカーHPでは「ES-A004D、ES-A104D のみ取り付け可能です」と適用表に書いてあります。
どなたか、既に取り付けられていて、動作に問題のない方がいらっしゃいましたら、書き込み下さい。

理由は、現在乗っているタントカスタムで、「ロック動作の不具合」が発生し、結局メーカーでは原因不明となった事がありましたので。

書込番号:16920660

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/06 13:09(1年以上前)

ヨッッッスィ〜様

こんにちは。
当方、今週末ES-A004Dを取付予定ですので、少しお待ちいただければレポートできます。

自分の場合はドアロック動作が不明でちょっと不安です。
純正だとリモコンで始動後、キーレス/ドアスイッチの動作が有効で、ドア開閉時にエンジンが切れるらしいですが、社外品では始動後、リモコンで一旦エンジンを切らなければキーレスが使えないらしいです。
自分の用途だと、キーレスは使えなくてもいいのですが、ドアスイッチも利かなくなると面倒だなと。
リモコンでエンジン切れば良いだけなのですが、いちいちリモコンで切るのが面倒なので。。。。

また、ユピテルの適合表ではキーレスが×になっておるのですが、キーレスのみなのか、ドアスイッチも×なのか不明です。Yupiteruに直接聞いたのですが、「適合表に書いていないことは分かりません。ドアを開けたければユピテルのキーレスユニットを付けてください」と言われました。(リモコンでエンジン切るのが面倒で相談したのに、いちいちユニット買ってリモコンでドアを開けてというのも本末転倒のような・・・・)

そんなわけで、人柱覚悟(大げさですね。すみません)で、ひとまず最寄りの量販店からES-A004Dを買ってきました(笑)。無難に純正品買えば良いだけなのですが、価格差もあるので。。。。

あと、取付前で気になったのが、新しいタントカスタムのメインキーって、従来のダイハツのタイプより少し長いのですね。確かにスマートキーに入れる方のカギ自体もL型になり、樹脂部分も無くなっていて形状が変わっています。

ICチップのついているキーを取り付けるユニットに入れてみたのですが、ICチップ読み込み用のフレキシブルケーブルより、少しだけキーの樹脂部分がはみ出します(1mm程度ですが)。ICチップ自体が樹脂部分の端に埋め込まれている訳ではないと思うので、大勢に影響は無いと思いますが、ちょっと気になりました。

書込番号:16922468

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2013/12/06 23:57(1年以上前)

むっちゃん1219さん、早速の回答有難う御座います。

今週末取り付けとの事、追加書き込み楽しみにしております。

宜しくお願いします。

購入価格や取り付け時の注意点なども教えて頂けると助かります。

書込番号:16924697

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/08 01:11(1年以上前)

ヨッッッスィ〜様

こんばんは。本日取り付けしてみました。
動作はまだ数回なので何とも言えませんが、現時点では特に問題ない様です。
ただ、自分が懸念していたドアスイッチは、やはり使えませんでした。乗車時には一旦リモコンで切るか、設定時間が過ぎるまで待つ必要がありますね。流石に純正の動作のほうが合理的ですね。価格差約3万円なので、価格を取るか利便性を取るか悩ましいところです。
購入価格はイエローハットで19800円でした。
購入時に取り付け情報(オルタネータ線や、ブレーキ、ワイパースイッチ等各コネクタの位置、色など)を印刷してもらったので、取り付け自体は簡単でした。あとオートライトは追加配線を行った方がよいので、オプションの配線を買うなどした方がよいと思います。自分は不要なキーレスユニット取り付け用のコネクタ(ES-A004D同梱のハーネスについています)を一旦はずして延長し、流用しました。ユピテル純正は、たかが銅線に1000円は高すぎなので。。。。

取り付けの注意点は特に無いですが、プッシュスタートスイッチの後ろに付けるコイルアンテナがちょっとコツが要りそうですね。自分は少し曲げて取り付けたのと、振動で断線するのが嫌なのでホットボンドで数ヶ所止めて、インシュロックとビニールテープで固定しました。

以上、ご参考になれば幸いです。



書込番号:16929053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2013/12/08 23:48(1年以上前)

むっちゃん1219さん、追加書き込み有難う御座いました。

動作に問題なさそうですので、参考にさせて頂き、購入・取り付けしたいと思います。

書込番号:16933422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/09 22:15(1年以上前)

むっちゃん1219様

こんにちわ。

私もこの機種を取り付けたいと思っています。
コネクターはABCDと4本ありますが
ブレーキ、ワイパースイッチの他に何をつなぐのでしょうか?
出来れば写真等で教えて頂けると助かります。

宜しくお願いします。

書込番号:16937095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/10 07:54(1年以上前)

汚れたau様

こんにちは。今出先なので、帰宅後確認しますが、後はプッシュスタートスイッチと、オーディオ(ここからACC取っています)が繋がります。

写真は取らずに付けてしまって組み付けも終わっていますが、イエローハットさんから頂いた接続図まだ捨てていないと思いますので、帰宅後確認してあればスキャンしてUPしますね。

書込番号:16938392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/10 22:22(1年以上前)

むっちゃん1219様

こんばんわ

ドアスイッチの問題はありますが、値段を考えると・・・
やっぱりユピテルかと・・・思いますね

イエローハットやAB等では取り付け費用も有りますしね。

自分で取付け出来るものか判断したいです。

宜しくお願いします。

書込番号:16941337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:6件

2013/12/10 22:25(1年以上前)

汚れたau様

お世話様です。
画像データ貼り付け致します。

書込番号:16941359 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2013/12/11 00:11(1年以上前)

むっちゃん1219様

お疲れ様です。

画像データを見ると自分で取り付け出来そうです。
参考にさせて頂きます。

有難う御座いました。

書込番号:16941906

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:23件

新型をお乗りの皆様に質問させてください。
ヘッドライトのハイビーム、フォグランプの球を交換しようと思うのですが、球の型が分かりません。
もし お知りの方がみえましたら教えてください。
予算の関係で、LEDとはいかないのですが ケルビン数の高い球に交換して、LEDの光のに近い色に物にしようかと思ってます。

書込番号:16927454 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2013/12/07 18:38(1年以上前)

取説に書いてある文字が読めないのか?

定期的に沸いてくるなぁこういった無知は。

HPにも有るんだから見た事無いとか言うなよ。

書込番号:16927511

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:11件

2013/12/07 19:28(1年以上前)

いよいよ明日に納車を控え、ちょうど今週、各種LEDを準備しておりました。
AS-Pさんの仰られる通り、 電球種類については、取説のP.342〜343に図入りで載っております。
Hiは60W、HB3。フォグは19W、H16ですね。
私は取り敢えず、フォグ、ルームランプ一式、ナンバー、バックをLED化してみる予定です。
LEDもピンキリですが、私はそんなに高くない物を選びました。 さほど拘り強くないので、明るさや色味に不満足でも値段なりと納得できるかなと...(笑)

書込番号:16927649 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2013/12/07 19:50(1年以上前)

明日 納車とは羨ましいです!
うちのタントカスタムの納車は年明けになるようです。
私も ルームライト、ハイビーム、フォグランプ、ナンバー灯などの交換に向けて ボチボチと準備していこうかと思います!

書込番号:16927710 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2013/12/07 23:45(1年以上前)

私も購入したいと思っていました。

一式で揃えるといくらぐらい掛かりましたか?

個々に教えて頂けると助かります。

メーカー名:価格(個数)など

書込番号:16928764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2013/12/09 01:16(1年以上前)

ルームランプとライセンスランプは「シェアスタイル」で購入。(http://share-style.co.jp/SHOP/ss-led-roomset-tanto-new.html)
新型タントはセンターにルームランプがなく、暗いと聞いていたこともあり、明るめの商品を探していました。
「爆光」をうたっているだけあってかなりのもので、家のリビングにいるような(言い過ぎ?)感覚です。満足してます。
また、フォグも同じくシェアスタイルで。(http://share-style.co.jp/SHOP/ss-led-H8orH11orH16-001-w.html)

バックランプは楽天で、こちらを。(http://item.rakuten.co.jp/deguchi-shoji/13032201/)


納車が遅かったため、ルームランプしか装着できませんでしたので、他はどの程度かまだわかりません。
また写真を撮って、比較してみようかと思います。

書込番号:16933712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 TSUYOYAさん
クチコミ投稿数:6件

11月末に、カスタムRS SAを注文し、その際にセールスの方から社外ナビにするなら、オプションの※ナビ装着用アップグレードパックを付けておかないと、ナビを付けるにあたっての配線が揃っていないので、後々、厄介なことになると言うことを聞き、オーディオレスで、このオプションを付けました。そこで、質問なのですが、納車済で、社外品のパイオニア サイバーナビ AVIC-ZH009 CS、又は、AVIC-ZH009 HUD を付けた方いらっしゃいましたら、カーナビ本体付属の配線以外に必要な配線等の型番を教えて頂きたいです。このナビは、純正のステアリングリモコン及び、バックモニターカメラにも装着可能か等もわかりましたら、教えて下さい。パイオニアには、メールにて問い合わせたのですが、発売間もない車なので、対応の配線等はわからないという、返信でしたので...
とりあえず納車予定は、増税前ギリギリという感じなのですが、このナビのキャッシュバックキャンペーンが、年明け1月20日までということもあり、年内に購入予定ですので、このナビを実際に付けた方、わかりましたらどうぞよろしくお願いします。

書込番号:16929054

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2013/12/08 09:11(1年以上前)

TUYOYAさん、はじめまして!

私も10月20日にRS SAを契約して、その際購入に際し今使用しているサイバーナビZH-77を取り外して新型タントカスタムの方に移設をサービスと言う条件で契約しました!
その際、ダイハツからは装着用アップグレードパックなどは説明もありませんでしたよ。なので今まで何の心配もしていませんでした(T_T)
再度、カタログを確認しましたがナビ装着用アップグレードパックって純正ナビ装着用アップグレードパックの事ですよね?

それってダイハツ純正ナビを便利にお得に使用するために付けるオプションなのではないのかなぁと私は解釈していますが(^^)間違いなのでしょうかねなんて?
基本的な配線は関係ないんじゃないかと!

6スピーカーもアップグレードに入ってるので、オーディオレスが6スピーカーの配線の設置までしているかは分かりませんが(T_T)

どちらにしてもカタログにダイハツ純正以外のナビを装着した場合、動作の保証は致しかねますと記載してありましたよ!

趣旨が違ってたら申し訳ありません!

私はもしスピーカー等の配線が全くない状態だったらガッカリしますし、話が違うと担当に言うと思います。

今までそんな事はなかったので、信じてますけどね(^^)
多分フツーに社外ナビ付けれますよ!スピーカーなどの配線も増やせばツィーターも付けれると思いますし。





書込番号:16929757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2013/12/08 10:28(1年以上前)

その営業マンは勉強不足ですね(笑)

配線が揃って無い?

どこのメーカーの車もナビやオーディオの配線はメーカー毎の専用配線があります
社外ナビやオーディオは汎用の配線になってるので、各社に合わせたアダプターが必要になります
そこはナビパッケージにするしないは関係無いと思いますよ

ナビパッケージにしたらどんな装備が追加になるかが問題なのでは?
タントの場合、リアハッチを樹脂にしてしまったので、社外リアカメラの装着には制約があるようですけどね(笑)

書込番号:16930030 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2013/12/08 11:56(1年以上前)

うちは、カスタムRS(SA)、オーディオレス、オプションはフロアマットだけとゆう状態で先月納車されました。
すぐに、ナビと社外バックモニター、リアスピーカーを自分で取付けしましたが、普通に配線ありましたし、簡単に取付けできましたよ(^_^;)
社外ナビだと、オーディオ裏のダイハツ用の専用ハーネス(1890円)が必要になりますが、普通にオートバックスなどで売っています。
それ以外は、オーディオを取付ける為のステー、パネルが200mmワイド用なので、隙間を埋めるための部品が必要となりますが、数千円ですし、どちらもディーラーで手配して貰えますよ。
リアスピーカーについても、普通に配線はきていましたし、取付けの穴も開いていたため、加工など一切しなくても、簡単に取付けできました。
バックモニターについても、バックドアが樹脂製で社外品は取付けできないと断るディーラーもあるようですが、
普通にバックドア内に配線通せますし、思っていたより簡単に取付けできました。
参考までに。

書込番号:16930344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/08 12:05(1年以上前)

誰とは言わんが国語力が低いね〜。
スレ主さんが
 >純正のステアリングリモコン及び、バックモニターカメラにも装着可能か等もわかりましたら〜
と後から述べているように、セールス氏の言う
 >ナビを付けるにあたっての配線が揃っていないので、後々、厄介なことになる〜
というのは、「ナビ装着用アップグレードパックを付けておかないと」
バックカメラ配線がナビ取付位置まで来ないし、
おさまりの良い純正のステアリングスイッチが付かないという(確かに厄介な)ことですね。

で、通常のトヨタ/ダイハツ用の配線や専用金具等は別途必要であると宣言した上で
1)純正のステアリングスイッチを利用するために
 GAL-TAF01(ステアリング学習リモコン 赤外線リモコンタイプ) URL下記
 http://www.jifuplace.com/shop/item/item-info/steering-remo-con/galleyra.html
2)純正のバックカメラを利用するために
 JP-CA14BS(バックカメラ変換ユニット)と
 JP-CA56BCDT(新型タント用 バックカメラ・ステアリングスイッチ信号取り出しハーネス) URL下記
 http://www.jifuplace.com/shop/item/car-option/DAIHATSU/TANTO.html
が必要と言うことになりますね。
※もちろん適合に関してはご自身で良くお調べになってあくまで自己責任でお願いします。

的外れのコメントをするより、もっと役に立つ回答を心がけよう。誰とは言わんが(再)...

書込番号:16930379

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2013/12/08 12:56(1年以上前)

スレ主さん 機種名はZH009ではなくZH0009 ではありませんか?
ZH009はステアリングリモコン配線を有線接続できないので上記のように説明しましたが
AVIC-ZH0009は有線接続のためのアダプタKK-Y201ST(別売)を利用しますので
GAL-TAF01(ステアリング学習リモコン 赤外線リモコンタイプ)は不要です。
KK-Y201STの詳細写真がないのでJP-CA56BCDTとの接続方法は不明です。
量販店かカナック規格に確認して下さい。

書込番号:16930564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/08 13:07(1年以上前)

AVIC-ZH0009であれば
http://www.jifuplace.com/shop/item/car-option/DAIHATSU/TANTO.html
の中に適合機種として掲載されています。
こちらに従って各種アダプタを購入されることをお勧めします。

書込番号:16930602

ナイスクチコミ!0


スレ主 TSUYOYAさん
クチコミ投稿数:6件

2013/12/08 23:32(1年以上前)

遅くなりまして、すみません。皆さん、質問に対しての返信、ありがとうございます。黄泉がえるWARAさん、配線のサイトの貼り付け、的を得た詳しい内容の返信本当にありがとうございます。
黄泉がえるWARAさんのおっしゃる通り、純正ナビアップグレードパックに含まれる、純正のステリモと、バックモニターに接続できるかが、一番気にかかるところでした。それから、AVIC−ZH009CS × → AVIC-ZH0009CS ○ 打ち間違えをしておりました。すみません。

書込番号:16933342

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ38

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 スマアシ 作動中止とは?

2013/12/07 23:13(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

カタログに載っていましたが、ワイパー低速以上でスマアシ作動しませんと記載があります。
雨の日は、スマアシ作動しないと言う事でしょうか?

書込番号:16928610 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!16


返信する
natsume.さん
クチコミ投稿数:8件

2013/12/07 23:30(1年以上前)

はい。
間欠までは作動しますが、普通にワイパー使うとメーターのとこに『センサー停止』って表示されます(^_^;)

書込番号:16928687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!14


miniuimさん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:5件

2013/12/07 23:44(1年以上前)

こんばんは
多分、雨だとレーザーが乱反射になり
スマアシが、誤作動すると危険な為だと
思います。

書込番号:16928752 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2013/12/08 22:26(1年以上前)

この間乗ってて「センサー停止」?だっけ?表示でたから何だろうと思ってたので、意味がわかりました(^ー^)ありがとうございましたm(__)m

書込番号:16932967 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:3件

新型タントカスタムの購入を悩んでます。

現在キャンペーンをしてますが、SAを必要としてません。
SAを付けずして、契約又は見積もりをした方で
割引またサービスは何処までしていただけましたか?

付けずして、キャンペーンと同等の割引って可能でしょうか?

標準タントには追加でXターボが出るみたいですが
タントカスタムには追加で出ることはないのでしょうか?

書込番号:16898244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/11/30 15:48(1年以上前)

>SAを必要としてません。

言い切るのは凄いと思いますが、この装備って保険の様な物です、VSCやTRCも付いているので保険と思って付けた方が良いのでは?と御節介ながら思います

>付けずして、キャンペーンと同等の割引って可能でしょうか?

SAの差額の5万円を無くすキャンペーンの5万円値引きですから無理なのでは?

>標準タントには追加でXターボが出るみたいですが、タントカスタムには追加で出ることはないのでしょうか?

標準タントにはターボのグレードが無かった為の追加です、カスタムにはターボのグレードRSが元々有りますので出ないでしょうね(ムーブでも状況は同じです)。

書込番号:16898818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/11/30 21:52(1年以上前)

はじめまして。今月にタントカスタムRSを注文しました(SA無し)。バイザーとマットをオプションで取り付け。下取りはタント(走行距離13万キロ以上)をだしました。金額は147万で契約です。安いか高いかは私も????です。

書込番号:16900254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/01 01:35(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
そうですね、、すみません書き方が悪かったのですが、、
予算的に、5万UPに5万割引だと損をした気分になるな、、っと思ってしまって(-。-;)
キャンペーンがない時には、SA無しでオプション割引も5万前後していただけてたんですよね?
そー思うと、SA無しで割引していただけたら予算的にも、助かるのになぁと思った次第です。

カスタムは、追加は無いんですね〜。

書込番号:16901159 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2013/12/01 18:23(1年以上前)

RSが147万って安くないですか?
下取りが良かったんですかね?

オプションの割引はどれくらいして頂いたのですか?

書込番号:16903568 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Allennaさん
クチコミ投稿数:41件

2013/12/07 23:00(1年以上前)

>キャンペーンがない時には、SA無しでオプション割引も5万前後していただけてたんですよね?
新型タント発売と同時にSAキャンペーンは展開しています。当然ながらSAなし車に対してそのような割引は当初からありません。
このようなキャンペーンはメーカー対策で有る場合が多いものです。よって条件に合う契約以外にはメーカーからの補填がないためありえないでしょう。

書込番号:16928554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ40

返信19

お気に入りに追加

標準

初心者 タントのターボモデル追加?

2013/11/03 15:51(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:1件

タントカスタムRSを試乗中に、同乗した営業さんから標準モデルにも、ターボモデルが追加になると聞きました。既にタントカスタムRSを10月に契約済ですが、標準モデルにターボあればと思っていたもので。
ちなみに12月頃に追加との事でしたが、こんなに早く、モデルの追加があるんですかね?

書込番号:16789316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/11/03 16:15(1年以上前)

明らかにN-boxへの対抗でしょう。

書込番号:16789408

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/11/03 17:29(1年以上前)

他のライバルが標準車にもターボがあるので営業からの要望が強かったのでしょう

ただ標準車だと装備がちょっとと思うので、私が乗るために買うならばカスタム仕様のターボを選択しますね。

書込番号:16789702

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:9582件Goodアンサー獲得:596件

2013/11/03 18:19(1年以上前)

標準ムーブにもターボ仕様を追加するぐらいだから、標準タントのターボ仕様も需要があるんでしょうね。

だってカスタム系は高いんですもんね。

書込番号:16789905

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:52件

2013/11/03 19:16(1年以上前)

キラー2000さん
その話は、本当ですか!私も既に契約していますが、タントのマスカットグリーンが大好きで、カスタム以外にもターボが付けば最高なのに〜(T_T)と思っていました。

まだ納車日が未定なので、その話が本当ならば、変更したいくらいです(T_T)
でも、契約済みだと、グレード等の変更は無理ですかね〜(T_T)

書込番号:16790168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/11/03 19:42(1年以上前)

darkfureimumasterさん、こんばんは^^

2週程前の契約ですね。
生産ラインにはまだのっていないと思うので相談されてみてはどうでしょう?
値引きは無くなる(違約金の代わり)かもしれませんが…

正直、あの値引額で下取りも高額ですから自分なら3年後のMC時にでも買い換えますけどね^^;

書込番号:16790286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2013/11/03 20:04(1年以上前)

stitch_mk-Uさん

そうですよね〜(T_T)かなり値引きを頑張ってもらったので、もし変更が可能でも同じ様な値引きは、厳しいでしょうね〜(T_T)

ただ、短いスパンでの買い換えは考えていないので、余計に悩みます!

気になって近くの別のディーラーに聞いてみたのですが、そんな話は聞いていない!と言われてしまいました。
1年後とかなら、諦めもつくんですが、12月って・・・

本当だったら、泣きたいです(T_T)

書込番号:16790381 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gjadwjさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2013/11/03 20:06(1年以上前)

こんばんは。
今日ディーラーで僕も初めて聞きました!
カタログはまだ無いらしいですが、社員用のコピーを見せて頂きました。
発売は決定でたしか、12/16発売だったと思います。
グレードは真ん中のXグレードのみと言ってました。
ムーヴのターボみたいにフロントグリルのダイハツマークの横あたりにダクトがつき、ターボなのでタコメーターが増えるらしいです。
予想は現行の7万円アップと言ってましたよ!
ちなみに嫁はタントカスタムは余り気に入ってなく、営業マンがたまたま嫁が席を離した時に、ターボが出る話しをしだしたので嫁聞かれるとタントカスタムからタントターボに変更になるので是非内緒でお願いしますとお伝えしました(笑)
注)営業マンが言ってた事なので違うかもわかりませんが、聞いた事だけをお伝えしたくて書きました。

書込番号:16790397

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/11/03 20:24(1年以上前)

>darkfureimumasterさん

悩むより明日にでも担当さんに相談されては?
マスカットグリーンのタントを見る度に凹むよりは良いかと・・・

相談して駄目だったら諦めれば済む事です。

書込番号:16790486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2013/11/03 20:31(1年以上前)

12月16日と日程まで決まっているのであれば、間違いないんでしょうね(T_T)
駄目もとで、明日営業さんに聞いてみます!

けど、Xグレードだけなんですね〜
ノンターボは、全く視野に入れてなかったので、カタログも無く、カスタムと見た目以外にどんな機能の違いがあるのか、ダイハツのHPを見てもわかりません。

ご存じの方いらっしゃいますか?
教えて下さい。

書込番号:16790517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


gjadwjさん
クチコミ投稿数:42件Goodアンサー獲得:1件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2013/11/03 21:07(1年以上前)

少し焦っている様子なので深呼吸をしましょう。
まず、明日ディーラーに身内友人知人の誰かと一緒に行き、事情を説明してキャンセル出来ればした方がいいと思います。
キャンセル出来ましたらもう一度考え直したいと、その想いを伝えましょう。
タントターボの話しをすると営業マンが知らない情報をお客様から聞くという事なので営業マンのプライドを刺激しかねないのでタントターボの話しはしないほうがいいかもしれませんね。
キャンセルが出来なければそこで同行して頂いた方の登場です。
今、流行りの「土下座」をし、同行した方に写真を撮影して頂きマスコミに送ると伝えましょう。
と、冗談はさておきキャンセル出来る事をお伝えし想いを伝えるしかありません。
タントカスタムとタントXの違いは違う店舗で営業マンに説明を聞いた方がこちらで誰かに書き込みして貰っても書き間違えをしている可能性もあるので営業マンに説明して頂いた方がいいです。
キャンセル出来なければ仕方がないですし、キャンセル出来ればラッキーなので頑張って下さい。

書込番号:16790696

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:922件Goodアンサー獲得:51件

2013/11/03 21:40(1年以上前)

普通なら契約(捺印)後の違約金無しのキャンセルは出来ないですよね。
自分が知ってる例では「契約者の家が火事になった」です。

書込番号:16790876

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:52件

2013/11/03 22:39(1年以上前)

皆さん、パニックでスレ汚しすみませんでした、
色々と、アドバイスありがとうございました。
ゆっくり落ち着いて考えます!

書込番号:16791194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/04 02:50(1年以上前)

ターボが話題になっているのでどなたかアドバイスを下さい。
当方現状走り屋の大好きな車種のNAに乗っているのですが先日タントカスタムの
NAとターボに試乗しました。
正直愛車の感覚が抜けないのか軽自動車のNAとターボの違いが
イマイチ実感湧きませんでした・・・・・・
高速の合流でよく分かるといいますが試乗ルートに当然なく軽自動車の
ターボっているのかな〜?と一瞬思いました。
もしタントカスタムを買うならトータル的にはターボかなと考えております。
燃費カタログ値もそう大差ないし、両側スライドドアとか考えるとターボのRS
かなと・・・・・
軽初心者ですので軽のターボ要・不要の皆さんの意見お願いします


書込番号:16791985

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:1件

2013/11/04 05:59(1年以上前)

カテジナさん

私はターボ車に乗ったことがないのですが…

ディーラーさんでも板金屋さんでも
ターボはオススメしないと言われました(^_^;)
オイル交換がNAより面倒なのもあるし
街乗りメインなので必要ないでしょうと。
ターボ車は10台中1台ぐらいしか売れないと
おっしゃってました。
それにのせられて?と、価格を抑えたかったのでXにしました(><)
でも みなさんRSなので 私もRSにすればよかったかな…と思ってるところです。。。

書込番号:16792142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


-DOLPHIN-さん
クチコミ投稿数:118件

2013/11/04 09:25(1年以上前)

今まで軽自動車のノーマルばかり乗っていました。経験談で話すと、真夏クーラー全開で乗車定員多めで走ると加速もそうですが、追い越しなど結構厳しいです。坂道だともう最悪です。真夏は坂道はクーラー消してアクセルベタ踏みです。軽自動車は坂道弱いんですよね…年式も古くはないのですが軽く後ろに渋滞作っちゃいます(>_<)
今回、タントカスタムはダイハツ本社の予想をはるかに越える注文数らしく、当初の生産も抑えてたみたいです。
坂道が多いとか走る車を求めていたり、高速道を走る予定があるならターボがある方がいいと思います。ノーマルと燃費もそこまで変わらないし。
と、思った事を書きました。参考にならなくてすいません。
営業さんもノーマルは両側スライドドアなどオプションで付けるとカスタムと数万の差になるしカスタムお勧めですと言われました。

書込番号:16792605 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/04 20:45(1年以上前)

こんばんは。
ムーヴにも標準ターボはありますが、Xグレード+7万円ですね。
タントにこれをあてはめると、XグレードSA135万円+7万円=142万円になります。
でもこれでは、ノンターボのGグレードより安く買えてしまうことになるので、
もう少し、高くなりますかね。

一方ムーヴの場合はカスタムRSが148万円、標準ターボが132万円なので、
その差は16万円です。
タントカスタムRSは163万円ですので、16万円差とすると、147万円となります。

だいたいこの範囲内ではないでしょうか?
Xグレードベースだと、両側電動スライドドアでないのは痛いですね。

タントは車両重量が重いので、ターボをお奨めします。

書込番号:16795231

ナイスクチコミ!0


-DOLPHIN-さん
クチコミ投稿数:118件

2013/11/04 20:56(1年以上前)

迷える父さんの言うとおり、営業さんいわくカスタムの16万ほど安くなるそうですね(^^)
しかし、出ませんと言い切る営業さんと内緒ですけど出ます!って営業さんと分かれますね(>_<)
どうも11月中に販売するようですが…

書込番号:16795293 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:250件Goodアンサー獲得:10件

2013/11/04 21:21(1年以上前)

12月16日という日まで情報があるのですから、間違いないと思います。
ちなみにターボ比率ですが、10台に1台ではなく、3台ぐらいだそうです。
(営業マン談)
初期需要の影響もあってか、カスタムRSの人気が高いのでしょうね。

書込番号:16795443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2013/12/07 19:57(1年以上前)

Xターボ、Xの+8万って販売店から連絡きました。

フォグランプとフロントメッキグリル標準装備でこの値段ならかなり お買い得だと思いました。

書込番号:16927734

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,041物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,041物件)