ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(13532件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3289件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タントカスタムX見積額

2013/10/03 18:55(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:2件

2013年10月3日、フルモデルチェンジした新型タントが出ました。
その前のモデル末期のタントカスタムX(ブラック)が、本体価格155万円で諸々込みならどうですか?
ちなみなナビ無、一番安いオーディオ付けてこの価格です。
タントカスタムスペシャルXの方がお得なのでしょうか?

書込番号:16662106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5件Goodアンサー獲得:1件

2013/10/08 00:11(1年以上前)

旧型カスタムXナビ無しで155万円はズバリ高いと思いますよ。
150万円出せばディーラー車でRS、DOPのナビ付きの新古車(登録しただけ)がたくさんありますよ。
現状、新型のほうが旧型より人気がありますので(恐らくですが)旧型はこれからは更に値下がりしてくると思いますので慌てて買わなくてもいいかなと思いますが。
年末に近くなるともっと買いやすい値段になってると思いますので、旧型を狙うのであればもっとじっくり年末あたりまで待つのも一手ではないでしょうか?

書込番号:16678695

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/10/11 14:02(1年以上前)

ありがとうございます。
新車でディーラーにあるみたいですが、新古車と比べたら高いですよね。
新型タントの見積もりも貰ってまた検討してみます。

書込番号:16692332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 カスタムXスペの見積りは妥当?

2013/09/16 17:46(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:2件

タントカスタムかスペーシアカスタムで迷っていて、最後は価格では無く、お得感で決めようと思っています。お得かどうかご教授願います。
お得感って何?と思われる方、コメントしづらく御免なさい。
さて、タントカスタムXスペシャルの見積書をもらってきました。内容はざっくり以下の通りです。
本体144万、
マットとバイザー3万、
ETC2万、
純正フルセグメモリナビ20万、
メンテナンスパック三年分6万、
ガソリン満タン、
登録等諸費用7万、
の総額約182万を155万で提示されました。
モデルチェンジが控えていて売り切る為に出した見積りとの事。この価格でだめならスペーシアに行って下さい。と言われました。
単純に27万の値引きなので、いいかな?と思いますが、二日間計3時間の短時間交渉で出た額だけに、まだイケる?と欲が出てしまいました。
皆様、お得がどうかご教授願います。

書込番号:16595216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2013/09/16 18:01(1年以上前)

二男一女のパパさん

タントカスタムの値引き目標額ですが、車両本体13〜15万円程度、DOP2割引き約5万円の値引き総額18〜20万円辺りかなと思われます。

これに対して現状の値引き額は27万円という事ですので、上記の値引き目標額を大きく超えており十二分な値引き額で、お得だと言えそうです。

更なる値引きの上乗せが引き出せるかどうかは分かりませんが、フルモデルチェンジ直前の大きな値引きという事のようですね。

書込番号:16595301

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/09/16 18:50(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん、
早速の返信ありがとうございました。

普通に考えたらお得なんですね!
問題は、売り切りと営業マンが言っている点をどう見たらいいか。になりそうですね。

書込番号:16595495 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信12

お気に入りに追加

標準

展示車

2013/08/22 20:12(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2007年モデル

クチコミ投稿数:12件

展示車 タントカスタムxスペシャル
走行450km 色はブロンズパールです。
ポリマー加工
バイザー
マット
付きです。
128万円は高いですかね
ご意見いただけるとありがたいです。

書込番号:16496413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
PF4さん
クチコミ投稿数:1712件Goodアンサー獲得:55件

2013/08/22 20:19(1年以上前)

「展示車」とは、ディーラー(?)の説明でしょうか??

立派な中古車だと思うのですが…(^_^;)


新車だといくらで買えるか、を確認すると判断しやすくなるかもしれないですね(*^o^*)

書込番号:16496442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/08/22 20:36(1年以上前)

PF4さん
>立派な中古車だと思うのですが…
>新車だといくらで買えるか、を確認すると判断しやすくなるかもしれないですね

ですね。
試乗車、時には代車のお役目ゴメンの
販売車両だと想いますが、。
モデル・年式等を比較し中古車としての価値は?

そこまでの金額を出すなら
私は新車購入します。

書込番号:16496498

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2013/08/22 20:50(1年以上前)

マメ9330さん

その内容で新車を買うと、値引き前の総額は164万円位になると思います。

走行距離450kmで諸費用込みの総額128万円なら安いと思います。

それとも、諸費用は128万円には含まれていないのでしょうか?

あとは登録年月が気になるところですが・・・。

書込番号:16496533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/08/22 21:18(1年以上前)

>それとも、諸費用は128万円には含まれていないのでしょうか?
私も、この点は気になりました。
 一般的に表示されてる中古車だと含まれないですよね。
(激安車両のポッキリならともかく、)
それを考えると、

>諸費用込みの総額128万円
では無いような気がします。
別途諸費用入れたら・・・高いじゃん!?
(2007年モデルに記載されてるし。)

実際のところ、
登録年式がいつなのか?
気になりますね。

書込番号:16496636

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/08/22 22:18(1年以上前)

>展示車 タントカスタムxスペシャル 走行450km 色はブロンズパールです。128万円は高いですかね

走行450kmなら展示車ではなく試乗車の様な気がします
試乗車なら結構ハードな扱われ方をしますので(私もそんな乗り方をします)それを気にしないのなら良いのかも知れません
中古車検索をすると128万円前後が多いので普通の価格に思えます(高くはないが安くもない)ので値引きかオプションのサービスが欲しい所です

また、今年にもFMCする予定なので直に旧型となりますが気にしませんか? 。

書込番号:16496891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2013/08/23 05:47(1年以上前)

皆さんご意見ありがとうございます。
私の説明不足でした。

車自体はダイハツの中古車店に展示してありました。

試乗車としても使っていたとのことです。
諸費用は含んでいません。6万円程が追加で必要です。

登録は今年の1月です。

10月にもモデルチェンジがあるということはお店の人からも説明かありました。

皆さんの意見を聞くとなんだか高い気がしてきました。



書込番号:16497687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/08/23 11:12(1年以上前)

>車自体はダイハツの中古車店に展示してありました。

なるほど。展示してあったクルマなのね。

まぁ中古車は展示してあるのが当たり前なので、
試乗車上がりの中古車と言った方がイイでしょうね。

1月登録なら年式的には有利だし、
走行距離も短いから悪くないと思うけどなぁ。

MC 情報も把握している訳だから、
もうチョッと値引きしてもらえば?

書込番号:16498292

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件

2013/08/23 17:51(1年以上前)

新車のタントカスタムXスペシャルが149万円

それにポリマー加工、バイザー、マットで10万程として159万円。
諸費用は減税で自賠責の37780円
合計で約163万程。

モデルチェンジ前で値引きは割と交渉出来るでしょうから16万程引いてもらえば
147万円。

その差約20万程。出すとこはさらにいい条件をだすでしょうからその差は小さくなると思います。

ポリマー、バイザー、マットも高めに考えたざっくりした値段ですので、更にその差は小さくなると思います。

その展示車を置いてる別のダイハツで新車見積もりをもらうべきですね。私的にはちょっと高いように
感じます。

書込番号:16499264

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16124件Goodアンサー獲得:1319件

2013/08/24 17:08(1年以上前)

走行450kmはりっぱな中古車です。
展示車にはなりえません。

車種は違いますが走行30キロ弱の試乗車を6ヶ月落ちで購入したことがあります。
値引き額としては45万、付属品と諸経費のいくらか合計で15万相当サービスでした。

後、20万相当の値引きかサービスを引き出せればお買い得と思います。

書込番号:16502619

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:115件

2013/08/29 19:35(1年以上前)

TPP交渉で軽自動車税が値上げのようですが、様子をみた方がいいのでは?

書込番号:16521493

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2013/08/29 20:57(1年以上前)

ハイザックカスタムさん
 そうなんですか〜
======
軽自動車・・・普通車が売れないと
値上げする軽自動車関連、、
    そんなに叩かない、、

私自身、軽自動車を持ち合わせたことはないですが。
女性が乗ってると、可愛く見える^^

書込番号:16521835

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2013/08/30 12:08(1年以上前)

消費税upにともない、自動車取得税を廃止しよう。

そうなるとトータルの税収が減るから、軽自動車だけ自動車税を増税しよう。
・・・って流れがありますね。 (現行法の軽の税優遇が大きすぎると)

スズキのワンマン爺さんが、
「 軽自動車ユーザーは低所得者が多い。軽だけ増税だなんて弱い者いじめだ!」
・・・って吠えてたけど、
だったら、ターボだけ増税したらイイじゃ!って思った。
( NA 軽は現行法と同じでイイじゃん)

ターボ付き高額グレードのユーザーが、弱者だとは思えないから。

関係無い話でごめん。

書込番号:16524003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

モデルチェンジ後は?

2013/08/20 20:43(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:32件

現在スペーシアカスタム(ターボ)の見積もりを取って、ほぼこの車に決まりつつあるんですが
タントカスタムが10月頃に出るという噂を聞いたんで、分かる方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

@メーターは現行どおりセンターメーターか?
Aカタログ上の燃費はスぺカスにくらべるとどちらがいいか?

近くにダイハツの店がないので質問させていただきました。よろしくお願いします。

書込番号:16490209

ナイスクチコミ!0


返信する
たぬしさん
クチコミ投稿数:5052件Goodアンサー獲得:372件

2013/08/20 21:10(1年以上前)

勝手な予測です。

センターメーターは廃止
普通車から乗り換えも多く軽でもナビをつけることが前提ですのでセンターメーターを採用するデメリットが大きい。
・埋め込みナビは画面が下で見にくい。
・ポータブルナビだと高さで視界の邪魔になる。

燃費は多少上
でも実燃費にしたら大差なし。

書込番号:16490290

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 タントカスタムX 未使用車 見積り

2013/08/08 16:31(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 khr朝日さん
クチコミ投稿数:1件

はじめまして。

ご親切な方、
この価格が妥当なのかどうか教えて下さい。

平成24年5月登録、距離17km、パールホワイト
車両本体価格 1,298,000円


(マット,バイザー,ガラスコート)
付属品合計 62,256円

(ナビ,ETC,希望ナンバー)
特別仕様合計 122,864円

税金・保険料計 27,680円

販売諸費用 92,400円

預り諸費用 15,300円

現金販売価格が1,650,000円となりました。

フィット下取り85万円で、残りの80万円を
ローンを組んで購入することにしました。

今年中にモデルチェンジということで
すぐに旧型になってしまうこともあり、
新古車で165万円というのは高いのでは、と
友人に言われてしまいました。

この価格は高いのでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。

書込番号:16449501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51427件Goodアンサー獲得:15410件 鳥撮 

2013/08/08 17:46(1年以上前)

khr朝日さん

新車で同じような内容のDOPを付けて見積もりを取れば、値引き前の支払総額は185万円位になると思われます。

ここからタントカスタムの値引き目標額である車両本体13〜15万円、DOP2割引4万円が引き出せたとしたら、支払総額は166〜168万円辺りになります。

以上の事より、未使用車が総額165万円は高いように思えます。

という事で、先ずは新車の見積もりを取り、未使用車との価格差を確認してみて下さい。

やはり、未使用車なら新車との価格差は最低5万円、出来れば10万円程度安く買いたいところですね。

書込番号:16449650

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2013/08/08 21:15(1年以上前)

>平成24年5月登録、距離17km、パールホワイト

未使用車としても1年3ヶ月落ちですよね、25年5月登録ならまだ考えても良いけど

その程度の価格なら新車にされた方が満足すると思います(新車なら免税分もあるし)、その際もN-BOXやスペーシアも見積もりを取って競合する事を忘れずに。

書込番号:16450296

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:825件Goodアンサー獲得:74件

2013/08/08 22:13(1年以上前)

先日、タントカスタムRS契約しました。新車で、ディーラーからの購入です。

下取はラクティスで43万、値引き191000円、ナビは持ち込みで後はそんなに変わらないかな。ガラスコートは入ってません。
付属品で120000円程、諸費用合計で180000円程。

残金が1200000ちょいです。

今はモデル末期で、新車も値引きあると思いますし一度ディーラーで見積もり取られた方がいいと思います。

書込番号:16450549

ナイスクチコミ!1


GMT5さん
クチコミ投稿数:11件

2013/08/08 22:28(1年以上前)

>フィット下取り85万円で、残りの80万円を
ローンを組んで購入することにしました。

もう契約したんでしょ?手遅れだねw
バカみたいに高い買い物しましたね。
ディーラーはこういう情報弱者がいるお陰で儲かるんですね。
ナンバーがついてれば未使用でも中古車なんだよ。
モデル末期の車の中古車をバカ高い値段で買う・・
ディラーは儲かった儲かったで乾杯だねw

書込番号:16450602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信9

お気に入りに追加

標準

リモコンキーについて教えてください。

2012/07/17 12:39(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2007年モデル

クチコミ投稿数:10件

タイプXが7/8に納車になりました。リモコンキーはイモビライザーに電波を送りエンジンが掛かる制御がされているというものでした。リモコンキーをなくすとJAFでもエンジンが掛けられません。ってことはリモコンキーと別に車の鍵を持ち歩けという事でしょうか?皆さんはどうしていますか?

書込番号:14819301

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:24件

2012/07/17 15:29(1年以上前)

心配ならスペアーキーを作って持ち歩かなければらならいでしょう。

タントは分かりませんが私のクルマのスマートキーは部品注文してディラー登録して約6万円と言われた為スペアーは発注していません。

昔のクルマでは旅行に行く時などはスペアーキーをタイヤハウスにマグネットで引っ付けて行った事が有りました。

書込番号:14819831

ナイスクチコミ!1


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2012/07/17 16:40(1年以上前)

定期的に似たようなスレができますね。

「失くすな」としか言えません。
予備の鍵を持ち歩いても失くしたら同じ結果でしょ。

鍵とズボンをチェーンで繋いでおくとか色々方法はあると思いますが。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=sr_nr_n_4?rh=k%3A%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3%2Cn%3A14315411&keywords=%E3%82%AD%E3%83%BC%E3%83%81%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3&ie=UTF8&qid=1342510734&rnid=2321267051

書込番号:14820031

ナイスクチコミ!4


ai3riさん
クチコミ投稿数:2292件Goodアンサー獲得:345件

2012/07/17 17:55(1年以上前)

やっぱり、「紛失しない」って事ですね。
マスターと予備をカバンに入れて、カバンを紛失すればエンジンはかけれません。

イモビには、それに合ったチップを内蔵したキーが必要です。
予備でも、チップ内蔵キーを持っていないと、エンジンはかかりません。
その辺の鍵屋で、予備キー作っても意味はありません。

カラビナなどで、体に付けるようにするのが良いと思います。
それでも、失くす人は失くすでしょうが・・・。

書込番号:14820233

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/07/17 19:53(1年以上前)

国内ではなんら対策してません。

でも、物忘れ、うっかりで小物所持品をどこに置いたか忘れることがありますので、海外でレンタカーを借りる時だけ、携帯ストラップにキーを取り付けて首にぶら下げています。
かっこ悪いことでは有りますが、ついレストランに忘れたとか、買い物の時にカバンから落ちるなど防げます。

書込番号:14820626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3440件Goodアンサー獲得:120件

2012/07/18 11:47(1年以上前)

うちもタントですが、リモコンでロックすると、違うリモコンでロック解除するとセキュリティがはたらいてしまうと説明されました。

書込番号:14823153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2012/07/18 12:40(1年以上前)

みなさん、ご意見ありがとうございます。もちろん無くさないのが一番ですね!
電池切れも突然やってくるみたいなので電圧が下がったかどうかが分かるとより良いですね。

書込番号:14823326

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2012/07/18 12:49(1年以上前)

スマートキーの電池が弱くなってきた場合は、
メーター内(クルマのメーターね)のインジケーターが知らせてくれるようになってませんか?
それと、電池切れならスマートキー内に収納されている緊急用のキーで普通に始動できるのでは?

ディーラー担当に聞いてみてください。

書込番号:14823355

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1275件Goodアンサー獲得:213件

2012/08/01 20:05(1年以上前)

上記の話、キーをなくすだけではない要注意の出来事一つ。本日、ある駐車場での出来事。

 一人のお客さんが来場、エンジン停止。
   すぐに別場所に移動しようとしたが、エンジンかからず。
     で、携帯電話で、奥さんにキーを持って来いとSOS。

  奥さんが帰宅して、エンジン掛けたまま、旦那さんに車を引き渡す。
  だけど、キーは奥さんのバッグの中だと。

これについても対策必要ですね。「エンジン停止」「必ずキーを受け渡す」の習慣がないと。

多くの人がエンジン停止しないこと有るので、このようなこと起きえます。

今回は、すぐにキーを持っている人呼び出せたからよかったけど、もしも、駅とか空港に送っていき、運転手交代で、そのまま新幹線、飛行機にキーを持っていかれたら、、、、

書込番号:14884230

ナイスクチコミ!2


光虹さん
クチコミ投稿数:1009件Goodアンサー獲得:24件

2013/07/18 18:18(1年以上前)

自分はL350に乗っていますが、スレさんと同じイモビライザーのリモコンです。持っていればドアの鍵穴に入れて解錠また施錠しなくてもよいし、エンジンも鍵を入れなくてもそのままかけられて便利なんですが。電池式のリモコンなので、電池が弱くなった状態で、エンジンを止め、社内に置いておくと、自然と施錠ってこともありえます。(経験がありますが、結局スペアの持ち合わせがなくJAFを呼び解錠。電池交換300円でしてくれました。)電池が弱くなると厄介ですよ。解錠や施錠も最悪、スペアがないとできないので、持ち歩くかした方がよいですね。(自分はできていませんが…)スレさんはご存じだと思いますが、リモコンを使わずにスペアなどで解錠や施錠すると、すぐにエンジンをかけないとセキュリティーが働きます。気を付けてくださいね。

書込番号:16379403

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,017物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,017物件)