ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(13532件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3289件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1151スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

雨除けのサイドバイザーについて

2008/05/26 09:13(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 Ko--Heiさん
クチコミ投稿数:3件

3月末にタントカスタムXリミテッドを購入して
まだ2か月しか経っていないのですが、先日高速道路を走っていたら
運転席側のサイドバイザーが外れて吹っ飛んでいってしまいました。。

購入したディーラーに聞いたところ
バイザー等は消耗品のため無料での取り付けは難しいといわれました。
取り付けに問題があったのではと思うのですが
無償で取り付けてもらえないものなのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

書込番号:7857040

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3807件Goodアンサー獲得:346件

2008/05/26 09:47(1年以上前)

サイドバイザーが吹っ飛ぶなど聞いたことがありませし、後続車に当たれば大事故にも繋がりかねないことですよね。


これは取り付け不備としか考えられませんので、ディーラーが無償で取り付けるのが当然だと思います。

書込番号:7857098

ナイスクチコミ!2


4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/05/26 09:52(1年以上前)

舐められてます。バイザーが後続車にでも当たって大事故になっていたら泣き顔では済まされませんよ。

バカ高い工賃も払っているのですからもっと強く抗議するべきです。

アホディーラーに愛想を尽かしているならば、消費者相談センターもありますよ。

最後になりましたが、バイザー取り付けして間もないということが前提となります。

書込番号:7857108

ナイスクチコミ!0


4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/05/26 09:55(1年以上前)

どこのディーラーですか?

書込番号:7857114

ナイスクチコミ!0


スレ主 Ko--Heiさん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/26 10:14(1年以上前)

返信ありがとうございます。

幸い後ろに車は走っていなかったので大事には至りませんでした。
後ろに車がいたと思うとぞっとします。。

新車なのですが、正規ディーラーではなく中古車ディーラーで購入しました。
中古車ディーラーからダイハツディーラーに問い合わせしてもらったので
うまく伝わってないのかも知れません。
とても参考になりました。
もっと強く言ってみます。

書込番号:7857161

ナイスクチコミ!0


4300nxさん
クチコミ投稿数:246件

2008/05/26 15:53(1年以上前)

最初から書いて欲しかった、中古車ディーラー。

新車保証の継続手続きされましたか?

書込番号:7857936

ナイスクチコミ!1


スレ主 Ko--Heiさん
クチコミ投稿数:3件

2008/05/26 19:47(1年以上前)

はい、新車保障の手続きは行っております。
今日、中古車ディーラーから連絡があり、
新しいサイドバイザーを無料で
つけてもらえるようになりました。

いろいろありがとうございました。

書込番号:7858600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

ETCの取り付け位置

2008/05/23 23:54(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:15件

ETCの取り付け位置で質問があります、メーカーオプションのETC取り付け位置に社外品はつきますでしょうか? それから今オーディオレスの状態ですが純正のフロントスピーカーはリアに取り付けできますか?

書込番号:7846524

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/24 08:11(1年以上前)

私はRSに乗ってますがカロッツェリアのETCを純正オプション位置に付けれましたよ!
純正フロントスピーカーはリアのスピーカーも大きさ同じなら付くと思いますけど・・・・

書込番号:7847499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/05/24 10:40(1年以上前)

ありがとうございます。 ETCの幅とか大きさは考慮されましたか?取り付けはディーラーでしょか?

書込番号:7847898

ナイスクチコミ!0


1551さん
クチコミ投稿数:469件

2008/05/24 11:52(1年以上前)

オーディオレスは10センチスピーカーが付いてないですか?
多分スペーサーで16センチにはまるようになっているので取付できると思います。
でも、リア足元に10センチ移してもフロントに16センチ付けたら、あまり聞こえないですよ。

書込番号:7848134

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/24 12:09(1年以上前)

純正ETCの取り付け場所は最初は穴が開いてない状態なので ETCの幅に合わせてクリヌキました。
多分 純正ETCも社外品ETCも幅や厚みたいして変わらないと思いますので取り付けは大丈夫だとおもいます。もし心配でしたら 私はカロッツェリアND-ETC5を取り付けてますので メーカーサイトより寸法を お調べになって目安にして頂ければと思います。
私は自分で取り付けましたが 取り付け穴を開ける際は気を付けないと廻りが傷付きますよ!!

書込番号:7848195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/05/24 22:22(1年以上前)

ありがとうございました。 大変参考になりました。 スピーカーの件ですが、ディーラーに尋ねたら、まだやったことがないのでわからないとの返答でした。

書込番号:7850516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件Goodアンサー獲得:2件

2008/05/25 21:34(1年以上前)

フロントスピーカーはリヤへ移植出来ますよ。
オーディオレスのフロントスピーカーは16cmです。
リヤはドアの後ろ、荷台の両サイドに付く形になります。
配線は来ているのですが、端子の形状が違うのでスピーカー変換ハーネス(1,000円ぐらい)が必要です。または車側と同形状のカプラー2極(170円ぐらい)でも大丈夫です。スピーカー側配線の先端をカプラーに合わせて加工すれば接続できます。

ETC車載器の取付スペースはインパネアンダートレイの右上にもありますよ。
アンダートレイの奥には穴も開いているので、無加工でそのままスッポリと入ります。
見た目&作業効率もバッチリですよ♪

書込番号:7855141

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2008/05/26 12:45(1年以上前)

ありがとうございました。 大変参考になりました。

書込番号:7857497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

エンブレム

2008/05/19 17:31(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 うと〜さん
クチコミ投稿数:4件

先日、タントカスタムXリミテッドを購入しました。
なんか、ダイハツのエンブレムが2種類あるみたいなんですけど、
違いの意味って、どなたか御存知ですか?
Dの左側の縦線がくっついているのと、細い線で、分かれているのと。
くだらない質問で、すいませんがご存知の方教えてください。

書込番号:7828331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2008/05/19 18:05(1年以上前)

同じマークでも、時代によって微妙に違うこともあるので、
その程度だと思いますよ。

書込番号:7828443

ナイスクチコミ!0


スレ主 うと〜さん
クチコミ投稿数:4件

2008/05/20 08:33(1年以上前)

先日買った タントも、ディーラーの看板の形状と
違うエンブレムだったんです。

書込番号:7831318

ナイスクチコミ!0


(~_~;)さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/20 14:16(1年以上前)

エンブレムなんて
跡さえ残らなければ取りたいですがね

なんでお金を払ったお客がメーカーの宣伝しなきゃいけないの?って思う

書込番号:7832185

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1724件

2008/05/20 18:00(1年以上前)

特に、トヨタはマークを大きくし、
かつ、それに沿ってウィンドウの下辺や、グリルとボンネットの境目などを、
湾曲させていますね。

ユーザーに、マークを取らせないような細工だと思います。

書込番号:7832779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2008/05/25 13:04(1年以上前)

ダイハツって響きが悪いよね
なんか中国や韓国っぽい
社名変えればイメージ変わるのにね
CMも邦楽はやめて欲しい(安っぽい)
車を見るとどうしてもCMの曲が頭に浮かぶんだけどダサイ歌だとイメージ悪い
コペンも発売当時チューブのイメージで台無しだった

書込番号:7853153

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1724件

2008/05/25 17:20(1年以上前)

>CMも邦楽はやめて欲しい(安っぽい)

その根拠はナンでしょうか。

書込番号:7854064

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

タントカスタムRSを昨日購入しました

2008/05/21 15:42(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 misakingさん
クチコミ投稿数:17件

購入前から下調べをしてきましたが、実際に乗っている方で、試乗程度では分からない、良い所、悪い所を色々教えていただきたいです。どんな些細な事でもいいです。お願いします。

書込番号:7836744

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1724件

2008/05/21 18:42(1年以上前)

ユーザーレビューを読まれましたか?

書込番号:7837206

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

CVTか4ATか?

2008/04/23 13:49(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:396件

1年に3000キロ程度しか走りませんが、そうすると、やっぱり4ATで十分でしょうか?差額を払ってもガソリン代の元が取れる?

書込番号:7712388

ナイスクチコミ!2


返信する
405sさん
クチコミ投稿数:434件

2008/04/23 14:20(1年以上前)

走行距離で掛け算すれば分かりますが、何万キロ走る必要があるか。
元を燃料代で取ることは考えないほうがいいです。
試乗して決めてはどうでしょうか。性能的にはどっちもどっちですから。

書込番号:7712476

ナイスクチコミ!0


ryokureiさん
クチコミ投稿数:11件

2008/04/23 14:22(1年以上前)

一度、両方試乗してみることをお勧めします。
ちょっと坂のある場所が試乗出来ればCVTの御利益が燃費だけではないかとわかるかも。
ハイブリットもそうですが、価格UP分をガス代で取り戻すのは・・・なかなか大変です。

書込番号:7712481

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:20件

2008/04/23 15:39(1年以上前)

年間3000km以下なら、4AT十分だと思います。
CVTは、値段も高いので・・・
軽自動車にCVTは不要のように思います!

書込番号:7712662

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1724件

2008/04/23 18:42(1年以上前)

スクーターを乗られているのなら、
加速感は同じですよ。

書込番号:7713205

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9件

2008/04/23 23:17(1年以上前)

私も試乗してから決めることをオススメします。
CVTというと燃費の観点が注目されがちですが、実際にタントに関して言えば、それほどCVTと4ATの差は感じないようです(とディーラーさんがおっしゃってました)
個人的には、ATの変速ショックが好きではないので、CVTにしていますが、ATメインでこれまで乗られているのであればAT仕様でも良いのではないでしょうか?
これまでCVTに乗っていて、CVTの無段変則ぶりが好みであればCVTをオススメします。

書込番号:7714715

ナイスクチコミ!3


(~_~;)さん
クチコミ投稿数:144件Goodアンサー獲得:1件

2008/05/15 15:19(1年以上前)

私はCVTとスライドドアが無ければタントを買いませんでした
初代タントを見てメーカーに要望(CVT/スライド)も出しました
両方付いたので即買いしました

例えば長い坂道でATは丁度良いギヤを探し高回転・低回転を繰り返し
エンジンが唸っているのが普通ですがCVTは無段階変則ですから
エンジンにも人の耳にもストレス有りません
将来ATは無くなりCVTが主流になるのは間違いありませんし
小排気量車にこそCVTだと思います。

書込番号:7810670

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

オーディオレスについて

2008/04/17 11:51(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:3件

オーディオレスで社外ナビを入れようと思いますがオーディオレスの場合は取付け金具は納車時に付いているのでしょうか?
また車速の配線はコンピューターから取るのでしょうか?
ご存じの方がいらっしゃいましたらお教え下さい。

書込番号:7685327

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2008/04/17 12:18(1年以上前)

>オーディオレスの場合は取付け金具は納車時に付いているのでしょうか?
こちらを参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=7337877

>また車速の配線はコンピューターから取るのでしょうか?
オーディオ裏の5Pコネクタで、車速・バック・パーキングが取れます。

書込番号:7685400

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2008/04/17 12:26(1年以上前)

早速、レス有難うございました。参考になりました。

書込番号:7685423

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,026物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,026物件)