ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(13531件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3288件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全48スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ46

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

クチコミ投稿数:49件

一昨日、納車予定連絡がありました。
7/17生産、ディーラー架装場に7/19到着予定。
オリンピック希望ナンバーが取れ次第の納車です。(白いフイルム貼りは心配ですね。)
同日注文の別の方は盆明け9月ズレ込む予定なので相当早い方だと言われてます。
色やOPの違いなどで納車日が前後する様です。
私は色はOP色の白で後はMOPフル装備です。
幻となっているダイハツ・コネクト9インチの復活待ちなのでナビ無しです。
こ今、注文される方でMOPのパーキングアシストとナビを併用されたい方は Panasonic9インチの一択になります。7インチやハイグレードタイプは前型と型番同じなので併用は出来ません。

ツートンで屋根が黒くなるのは夏の暑さ対策で選択しなかったのですが、ボディ横のパネルは「アクセントとして良いなぁ。」と思ってました。納車されてから自分で付けようと思ってたら、ディーラーOPには無いんですよ!!
仕方ないから部品で取って加工するか自作するか社外品待ちします。

展示車見てきましたがノーマル、カスタム共にPanasonic9インチ装着でした。
前型のパネル一体型のスッキリしたタイプでは無く、分厚いタブレットを載せた(貼り付けた)様になります。

<ココから当方主観の悲報です。>
リヤカメラは時代遅れの30万画素です!!
リヤカメラ使用のドラレコは30万画素!!
リヤのウインカーなどが昔ながらの電球タイプ!!
(ブレーキランプだけがLEDの様です。)
トランク側にリヤシートのスライドレバー無し!
買い物や釣りやレジャーで土や埃の付いた物を載せるなどでトランクを常用する私には残念過ぎます。(雨の日は傘がわりになるのでリヤドア大好き)

と、軽く気付いた点です。
また写真や詳しく追記したいと思います。

書込番号:22800347 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


返信する
TSnuclearさん
クチコミ投稿数:240件Goodアンサー獲得:13件 タントカスタム 2019年モデルのオーナータントカスタム 2019年モデルの満足度3

2019/07/15 21:39(1年以上前)

納車、楽しみですね!

おっしゃられることは、前期型が出たときもオプションが間に合わず、同じような感じでした。

それで不具合も多数でたので、今回はどうかなぁ、、、

なんか、電気部品は頑張って付けたけど、ハード面の実装が追い付いてないようですね。
またどんどんマイチェンしそうな予感



書込番号:22800432

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件

2019/07/16 01:22(1年以上前)

>TSnuclearさん
ありがとうございます。
少しでも早い納車が目的だったのでディーラーの値引き0でも購入したので車番が4桁らしいです。
初期不良ですが、私が車を触れるタイプなので対策品とかリコールとか有ればネタとして面白そうです。
お義父さんが最後に乗る新車なのでなるべく安全な車を選択しました。
3年ほどで免許返納する予定なのでそれからお下がりとなって使う予定を考えてのカスタムRSです。
MOPフル装備の中にはお義母さんの為に助手席側に付けるサポートハンドル?みたいな物まで含んでます。
予想よりも早かったのでお義父さんがホイールをガリガリして凹まない様にインチダウン用のアルミを探してます。

書込番号:22800869 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 タントカスタム 2019年モデルのオーナータントカスタム 2019年モデルの満足度5

2019/07/16 05:57(1年以上前)

そうですね、高齢者にはより安全な車が不可欠、おじさんを大事にしてあげてください。私どもも(妻と私)高齢者、自動運転車が発売されれば、2台の車を売却し、買い物・通院用に最後の新車1台を購入したいと思っています。坂道が多い田舎町、車が欠かせませんので自動運転車が早期に開発されることを願っています。

書込番号:22800964

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:49件

2019/07/16 20:03(1年以上前)

>ふなやまさん
タントは全車速追従ですがレーンキープは60km/h以上ですので速度が下がってしまうとレーンキープしなくなる落とし穴があります。
高速道路が混雑していたりカーブ手前で前車が車速を落とした際の追従機能などで60km以下になった際にカーブに差し掛かっていたらレーンキープせずに直進してしまうのかは不安です。
そう言った心配の無い完全自動運転車を早期実現して欲しいですね。
高齢者や鉄道廃止になった過疎地や山間部での買物や通院、配送など、とても便利になると思います。
また、疲れて居眠りしたり急病で意識を失っても自動で安全に停止したり目的地に到着する車が出来たらドライバー起因の事故も減るので本当に嬉しいです。
オートジャイロは画期的に小型で安価なタイプを先日中国系となったPioneerが技術的に完成間近だったりするのですが日本では法整備が一番遅れる原因となりそうです。
他にも法整備と並行して自動運転車が事故を起こした時の責任の所在はメーカーか運転者(所有者)なのか?が最大の課題になるとも感じてます。
自動運転モードだけの利用であれば免許も不要になるかもしれませんね。
技術的には既に可能なので、メーカーによる自動運転時のシステム起因事故に限定した包括的な対人対物総合事故補償(保証)や、自動運転下の運転者(乗員)の運転資格や責任範囲限定化の法整備、灯火・必要補記類などの道交法整備、車検時の性能検査項目や方法の整備など複数省庁に跨る調整をしなくてはならないだろうと思います。
政府と民間とでPT作製して既に動いている事を期待してますが、早くて5年、普通で10年程は掛かりそうに思います。
少しでも早く実現する様に祈ります。

書込番号:22802285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:49件

2019/07/18 03:55(1年以上前)

Panasonic製9インチナビ

ナビ取付台の色と形状

灯火類のの電球バルブ

詳しい納車日打ち合わせに行きましたが、登録日はオリンピックナンバーの手続上、最速7/31(仏滅)なので8/1(先勝)以降に変更。
納車日は同日不可なのでまた先となり、コレは縁起の話だけなので自業自得ですが、たまたま8/5(大安)がディーラー休みの月曜日なので2(友引)、6(赤口)、7(先勝)、8(友引)、11(大安)のどれかで盆前ギリギリになる可能性が…。

そして新型をチェックしてきたらガッカリポイントが多くて凹んでます。
・MOPのテレビアンテナはガラス封入では無く、チープなフィルム貼り。
・9インチナビはスッキリした一体感が無いだけでなく内装色よりも若干明るい着色。
・前述の灯火類に電球バルブ(写真追加)
・リヤシート&トランク下のガッカリ仕様(別スレ)
リヤシートやトランクルームは前型タントとほぼ同じです。
コレが最大のガッカリです。
ご興味のある方は別スレの
「自転車の積み込み 26インチサイズ」
https://s.kakaku.com/bbs/K0001172971/SortID=22801333/
に写真などアップしましたので参照して下さい。

書込番号:22805263 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:49件

2019/07/18 04:12(1年以上前)

前の書き込み↑の
・9インチナビはスッキリした一体感が無いだけでなく内装色よりも若干明るい着色。
と言うのはナビのグレーの土台パネル部分の着色がダッシュボードの色よりも薄い着色だっという事です。

書込番号:22805269 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ137

返信12

お気に入りに追加

標準

フロントマスクがN-BOXのパクリか?

2019/06/13 21:31(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

CMで一瞬観たが、まさしく、超売れているN-BOXのパクリとしか言いようのない、
フロントマスクじゃないか。これでタントは売れるだろうね。
N-BOXを越える販売台数を期待だ。

書込番号:22733146

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2019/06/13 21:37(1年以上前)

最近のダイハツ軽はあからさま過ぎでは無いですかね?

面白いと思ったのはWAKUベースのハイゼットキャディー

結果的にN-BOXベースのN-VANにコンセプトパクられ改良されて死亡

こんどは逆にN-BOXパクり

書込番号:22733164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/13 21:48(1年以上前)

パクリでもなんでも売れればいいですよ。
売れなければFMCした価値はゼロに等しいです。

ただし、発売当初はボルトの締め忘れ等々、けっこう不具合が出るから買わないほうがいいでしょう。
自分も発売時に飛びついて、不具合がなかなか治らずに痛い目に合ってますから、今はすぐに買わないように
しています。リコールもあり得ますから…。
一年後あたりが、そうとう改善されたパーツに交換されるから、その辺で買うのが賢明なユーザーでしょうね。

書込番号:22733190

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2019/06/13 22:16(1年以上前)

そもそもタントのコンセプトをパクったのがN-BOX。

書込番号:22733266 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!60


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2019/06/13 22:33(1年以上前)

そんなに似ていましたか?

私もCM見ました。
しっかりとしたCMだったので、もう発売だったっけ?と思いました。

同じ時期に新型N-WGNも発売されるので、意識して早くCMを流したのではないかと思っています。

書込番号:22733323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2019/06/14 00:01(1年以上前)

タントは家族の車のイメージが強い(CMからして)ので若いユーザーよりにしたN-BOXに負けたのはイメージ戦略
N-BOXスラッシュ設定したりしたホンダが上手かったって事かと

ハイゼットキャディーもWAKUベースよりタントベースで上手く作ってれば評価も違ったかも知れない

書込番号:22733541 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2019/06/14 00:22(1年以上前)

ピラーレスっていう唯一無二の特徴があります

書込番号:22733569 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/06/14 06:01(1年以上前)

https://search.yahoo.co.jp/amp/s/s.response.jp/article/2019/06/11/323328.amp.html%3Fusqp%3Dmq331AQNKAGYAfzOooTdp6O9Ug%253D%253D

似てるとは思わないけど?。

書込番号:22733758 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/14 21:11(1年以上前)

現行N-BOXカスタムと現行スペーシアカスタムを合わせたフロント?
リアは旧N-BOXですかね。

書込番号:22735106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:9件

2019/06/14 22:06(1年以上前)

リアスタイルは初代nboxのまんまで、ホンダに宣戦被告ですね!
モデル後期でもスペーシアと離させる事無く売れているので、
新型は間違いなくnboxと競うでしょうが、
私の予想ではホンダは計算済みでマイナーチェンジでは、
Nバンのセンターピラーレスをnboxにも展開してくると思います、
設計段階でもう計画していたと思います、
そのためにスーパースライドシートの採用だったと考えられます。
もう国民車は軽自動車と言えるでしょうが、
あまり売れるのが軽自動車ばかりだと、課税問題が再燃しないか心配です。

書込番号:22735224

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2019/06/15 15:33(1年以上前)

>ゴムボートマンさん
>>課税問題

既に走行距離課税案出てるので軽自動車に限らず全ての自動車は走行距離課税へ移行するだろう、と予想します

車検時の重量税強制徴収をどうするか議論の余地有りますが(サンデードライバーとそうでないユーザーの重量税が同じってどうなの)重量税と走行距離税の合わせ技で課税するのが本来あるべき姿だと思いますが、財務省は走行距離課税新設の方向に動いています

参議院選挙で自民党が勝てばそうなるでしょう

走行距離課税新設されると軽自動車も今より納入税額では増える事になって行くでしょう

書込番号:22736731 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


ラpinwさん
クチコミ投稿数:1614件Goodアンサー獲得:60件

2019/06/15 18:05(1年以上前)

走行距離課税って、ガソリン税の二重取りで公共交通の少ない地方では走行距離が多くなるので地方の方が負担が厳しくなるのでしょうね。

友達とかの乗り合わせて長距離旅行で車を出す出さないでもめるのでしようかね?
その時は走行距離によって税金を割り勘にするアプリも出るのでしょうね。

電気自動車の関係があるので、走行距離課税を導入するならガソリン税を廃止にすべきだと思いますが、炭素税って名目の強調ですり替えをするんでしょうね。

まぁ、軽自動車税が値上げになった時もすんなり上がりましたし、地方の方が人口も少ないですしね。

走行距離課税が導入されたら皆の走行距離が減って税収も減るかも知れませんね。
また買い物もあまり出なくなって景気も悪くなるかも知れませんね。

書込番号:22737036 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27009件Goodアンサー獲得:3003件

2019/06/15 21:25(1年以上前)

>ラpinwさん
燃料にかかる税金と重量税と走行距離に関する税

それらを上手く配分して貰えるなら納得出来ますが、財務省は全て過去のルールは見直しせず徴収したい様ですしね

こういう部分で庶民目線で見直し出来るのは一部の政治家だけでしょうね
(自民党では小泉親子ぐらいか、安倍総理や麻生大臣には無理でしょう、そもそも税金で苦労した事が無いし)

ゆえに自民党政権続けば走行距離課税は粛々と導入されるでしょう
(財務省も導入してしまえばこっちのモノと思っている)

書込番号:22737549 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ21

返信3

お気に入りに追加

標準

3月に買いました

2019/06/04 10:33(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:17件

まず最初に、N-BOXがいいですが、高いですね

試乗は、N-BOXターボ→ タントターボ→ スズキギア(ノーマル)→ N-BOX(ノーマル)→ タント(ノーマル)でした。
2000CCからの乗り換えなので、やっぱりターボは欲しいと思いました。
妻と一緒にいろいろ試乗して、正直どれもそんなに変わらないかなと言う結論(^-^;
値引きは、ホンダが約20万。スズキは約10万と金利1.9%プラス点検パック付きでした。
ダイハツは、車両6万(モデルチェンジ前で期待してましたがダメでした)
オプションが諸々で約21万、おんぼろ車を4万で引き取ってもらって
更に、RSリミテットが在庫セールで金利1.9%プラス点検メンテパック付きでしたので
普通じゃ付けないオプションもいっぱいつけちゃいましたけど
長く乗ろうと思い、タントカスタム RS リミテット トップエディションをワンダフルクレジット1.9%で購入

因みにホンダで同じ条件にするとプラス30〜40万くらい
スズキは、ギアは出たばっかりだったので値引きは厳しかったですね。
ただ元々が安いしオプションもついているのでターボの試乗車があったら分からなかったです。

ナビは、少し頭が悪いです(今のところ)でも8インチナビは見やすいですね

ダイハツは、クレジットカードをつくると買い物した分ポイントで毎月の支払額から値引きがあります。
10万の買い物で約1500円 

燃費 街乗り 2〜5キロメイン  リッター10キロくらい
    ゴールデンウィークに400キロ走った時 少々渋滞とエアコンありでリッター17キロ
    エンジンオイル交換後 リッター12.5と表示されています。

家族4人ですが、とても快適です。使わないと思ってたパワー釦を意外と使ってます。

長々と書きましたが、モデルチェンジ前ですが参考になればと思い記載しました。 

書込番号:22712394

ナイスクチコミ!8


返信する
fdosugiさん
クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:5件

2019/06/04 21:37(1年以上前)

わたしも、殆ど同じ条件でした!!

奇遇でしたので、コメントいたしました。
わたしも、N-BOXターボ→タントカスタムRS→タントカスタムX→N-BOX NA と試乗してみて、N-BOXのNAとタントカスタムRSを迷いました。

全く、車両本体価格が一緒なんですよね!(方やダイハツターボ、方やホンダV-TEC)

走りも、そこそこ甲乙つけがたく、一旦保留しましたが、やはりモデル末期のわりにタントカスタムの車両本体価格は厳しかったです。
(本当に、一桁なんですよね!!)

これには、一旦購入意欲も覚めましたが、まあモデル末期とはいえ、ターボ付きでメーカーオプションもタップリ付けての169万はお得なのかなと・・・

ホンダ・スズキで同じ装備を付けたら、軽〜く220万は超えてきましたからね!

私は、Dオプションがナビだけでしたので、オプションから△11万、車両本体から△5万、やはり値付かずの下取りから△6万でした。

内装や、エンジンの味つけ、音質、乗り味はタントカスタムRSが一番良かったですよ♪

書込番号:22713565

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:17件

2019/06/05 20:36(1年以上前)

fdosugiさんこんばんは

同じ人がいて私もホットしてます

結果としてトータルで満足しています

私は、物が乗らないだけで軽で十分満足です

書込番号:22715522

ナイスクチコミ!2


FTKKさん
クチコミ投稿数:284件Goodアンサー獲得:42件

2019/06/05 22:08(1年以上前)

>晴れ時々雨さん
ご購入おめでとうございます。
私は約1年前にタントカスタムRS SA3(FF)を購入しました。 当時も「もうすぐFMCするよ!」との声を多々頂きましたが、「FMC直後は暫くの間は正しい評価が分からないし、不具合も発生し易いだろうから、モデル末期の問題対処され尽くした枯れた車の方が良い!!」と自分に言い聞かして購入に至った事を思い出しました。 以前乗っていた車のうち2台はモデル末期で、やはりトラブルが無かったし、、、。
この1年で15,000kmチョット走りましたが、トラブルも無く、使い勝手も良く、運転も楽で概ね満足しています。
今となっては他社に比べて古い設計となっていますが、未だに売れているのは、それなりの理由があると思っています。


書込番号:22715806

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ34

返信4

お気に入りに追加

標準

タントカスタムRSトップエディションSAV

2017/01/20 22:17(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:56件

本日契約しました!
ステラリベスタ20年式白
13万キロの下取りでの合計値引きが
▲263880円

タントRSトップエディションSAV
ブラック

車体価格1749600円

オプション
マット・バイザー29900円
carrozzeria NAVI8v型
バックカラメ
ETCユニットカーナビ連動
ドライブレコーダー
160000円
パワーウィンドウスイッチパネル 20320円
ルームランプLEDルームランプ用、ラゲージルームランプ用8560円
イルミネーションパック28000円
ダイヤモンドコーティング49800円
タイヤ保証サービス(1年)
諸費用81700円
預かり法定費用56310円
メンテナンスパック39900円
希望No.0円
ナンバー字光式0円
&#10035;各オプションで値引き有り価格となっている
為、総合値引きは余裕で30万超えています!

total 1998000円
となり200万切りました!


一週間かけて各ディーラー、新車販売店
回って納得のいく価格になりました!

値引き情報の参考までに!
あと評価もお願いします!

書込番号:20587194 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:56件

2017/01/20 22:27(1年以上前)

ちなみに書き忘れたんですが、
下取りのステラの評価は3万しかありませんでした!
まぁ車検も3月で切れるし走行も13万走ってるから期待はしてませんでしたが。。w

書込番号:20587245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件

2017/02/22 02:51(1年以上前)

どうも!
ついに本日納車となりました!楽しみです!
いろいろあって
外したOP
@ピアノブラックパネル(ウィンドウ)→取付できない(トップエディションの場合)
Aバックカメラは標準装備→carrozzeriaバックカメラ外し
B自社製品マット・バイザー

追加したOP
@カロッチェリア→フリップダウン
A社外品マット・バイザー

ちなみに伝えてなかったナビ一式の型式
パイオニアcarrozzeria
@楽ナビ(AVIC-RL900)
Aフリップダウン(TVM-FW1040-B)
BETC(ND-ETC7)

総額は199.8万→197万となりました!

納車後写真を貼り付けますね!

PS:スーパーアルッテツァさん価格的にどうですか?

書込番号:20679541

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:56件

2017/02/22 13:36(1年以上前)

納車されました!

書込番号:20680439 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:56件

2017/02/22 13:38(1年以上前)

パート2

書込番号:20680447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

タントカスタム マイナーチェンジ概要

2015/12/12 19:32(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:77件

本日パンフレットを極秘入手してきました。
価格および燃費については前グレードと変更はありません。
なお、アクセサリー類は少しテコ入れされております

金額(本体価格)北海道地区は2WDの金額に+14,040です。 4WDについては加算なしです。
■RSトップSAII
2WD 1,749,600 4WD 1,873,800
2WD 26.0km/L 4WD 24.6km/L

■RSSAII
2WD 1,706,400 4WD 1,830,600
2WD 26.0km/L 4WD 24.6km/L

■XトップSAII
2WD 1,652,400 4WD 1,776,600
2WD 28.0km/L 4WD 25.8km/L

■XSAII
2WD 1,593,000 4WD 1,717,200
2WD 28.0km/L 4WD 25.8km/L

カラーは9色(〇印は+27,000増し)
〇パールホワイト
 ブライトシルバーメタリック
〇メテオライトグレーイリュージョナルパール
 ブラックマイカメタリック
〇ディープブルークリスタルマイカ
〇ナイトシャドーパープルクリスタルメタリック
 ファイアークォーツレッドメタリック
 トニコオレンジメタリック
〇プラムブラウンクリスタルマイカ

アクセサリーについては、随時UPしていきます。

書込番号:19398144

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2015/12/12 22:45(1年以上前)

スレ主さんこんばんは
私も今日カタログ見せてもらいました。
燃費向上が噂されてただけに少し残念です。
オプションでエンジンスターターが液晶タイプではなく、スイッチのみの物になりましたよ。
価格が3千円しか変わらないのに…

書込番号:19398796 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:77件

2015/12/17 19:39(1年以上前)

一応ある程度の見積もりが出ました。

総額:2,490,520円
値引:224,550円
下取:765,970円(事故車)
支払:1,500,000円(予想)

新車値引きは結構辛口のようです。(大体5万〜8万円の間のようです。)
その代わり別のところで値引きがありましたので、まぁ、こんなところでしょう。
予想としているのは、これ以下になる可能性があるためです。

後見直すところがあるとすれば、下取りでしょうか・・・。
何社か査定しなくてはいけませんね。

書込番号:19413079

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 車、決めました(^_^)

2015/03/01 20:00(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:14件

みなさんに色々教えて頂いて、車を決めました。
タントカスタムRS4WDに決めました。
すごく値引きもして頂き、納車も3月中なので税金も上がらずに済みます。 みなさん、色々教えて下さって ありがとうございました!

書込番号:18532468 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:41件

2015/03/01 21:05(1年以上前)

3月期って、どこのメーカーも値引き額が大きくなるんですかね?。
納車まで、楽しみですね。

クチコミでの意見って、参考になりますよね。
まえのスレは、「解決済み」にしたほうがイイと思います。

それでは、おめでとうございます。

書込番号:18532726

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:14件

2015/03/01 21:10(1年以上前)

かずさん。さん、ありがとうございます(^_^)
解決済みって どうやってするんですか?

書込番号:18532749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2015/03/01 22:01(1年以上前)

良かったですね〜〜(^-^)v

納車楽しみですね〜〜♪
思ってるよりも良い車ですよ〜(*^^*)
ワクワクですね

書込番号:18533034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2015/03/01 22:12(1年以上前)

購入おめでとうございます(^ ^)
私も今月納車待ちです。
楽しみですねー

書込番号:18533089 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1件

2015/03/03 01:42(1年以上前)

カーオンチさん
おめでとうございます。
納車日いつですか?

私は明日3日ですよー
ワクワクドキドキして眠れません
【RS SA 2WD ブラックです】
皆さんも愛車を大事に安全運転でいきましょうね〜。

書込番号:18537537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2015/03/03 17:26(1年以上前)

カーオンチさん、こんにちわ。

購入おめでとうございます。ターボ車ですね。

質問の解決済みは、グッドアンサーを3人決めれば。

解決済みです。

タントライフを楽しんで下さい。

書込番号:18539241

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,019物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,019物件)