タントカスタムの新車
新車価格: 183〜210 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 6〜270 万円 (9,019物件) タントカスタムの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タントカスタム 2019年モデル | 1014件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2013年モデル | 8766件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2007年モデル | 463件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2005年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
タントカスタム(モデル指定なし) | 3288件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全48スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2009年5月30日 23:30 |
![]() |
0 | 1 | 2008年10月28日 01:52 |
![]() |
2 | 7 | 2008年6月23日 10:03 |
![]() |
1 | 0 | 2008年3月23日 12:43 |
![]() |
2 | 0 | 2008年3月15日 23:46 |
![]() |
1 | 2 | 2008年1月29日 21:54 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タントRS 4WD もうすぐ1年となります。
毎日の通勤と、休みには、一週間分の食材調達に使用して、約1万Km走行いたしました。
最近また、ガソリンが値上がりしています。
ガソリンの質が良くなってきたのか?燃費が良くなってきてます。
以前は、14.4KM/L位(スタッドレスタイヤ)だったのが、
最近タイヤを変えた関係もあり、15KM/Lを、超えている。
昨日給油したら、340Km強走行して、入ったガソリンが19.3Lだから、
単純に17Km/L超になります。
ちなみにタイヤは、Y社のタイヤです。(関係あるのかな?)
0点

旧タントRS4WD乗りですが、タイヤをアース1に変えたら、
燃費が1リッター辺り15.4キロとなり、ウっほウっほです。
ガソリンの影響もあるとは思いますが…
タイヤの影響はかなり在るようです。
書込番号:9627840
0点



RS 4WDを買って、もうすぐ半年になります。
今、約4,000Km程走行して、
平均燃費が、14.8Km/L 位です。
旧タントRS 4WD ターボが、
この夏,最悪9.8Km/Lと落ち込んだけど
平均すると、約13.2Km/L 位です。
エンジンの変更と、A/Tから、CVTへの変更とが巧くいったみたいですね。
これで、全車がCVTに成ると、もっと宜しいのではないでしょうか。
0点

小排気量エンジンだからこそCVTがマッチングするんでしょうね^^
効率のいい部分を使うよう出来る訳ですから…
排気量があればトルクがあり、それほどCVTの恩恵を受ける事も
なくなるんでしょうけど、2000cc以上になるとATとの差が少なく
なってくるんではないでしょうか?
書込番号:8562976
0点



色々と悩んだ結果、本日「カスタムXリミテッド」注文して来ました。
四駆とターボがないのが不安ですが、装備の充実ぶりと価格、燃費(カタログ上では最高値)に納得しています。
同グレードをご購入の方、良かった点について情報交換を宜しくお願いします。
0点

参考までに。
本体価格147万
オプション8万
その他諸費用14万
値引きは計−6万でした。
私は信州(中部)に在住。
坂道と雪がやや多い地域ですが、基本的にマイペースな安全運転。
車の利用は主に通勤。
たまに買い物で使って、年に7000km程走っています。
今乗っている車(H8年式ワゴンR)の燃費が9km/L(汗)なので、室内が広くなりつつガソリン代が大幅に減るのが何より嬉しいですね(*^_^*)
書込番号:7871211
0点

昨日、販売店から連絡ありました。
21には納車する予定です。
ひと月かかると聞いていたので、思いのほか早くて驚き。
納車が楽しみです。
書込番号:7907537
0点

水竜さん契約おめでとうございます。
私も3月にXリミテッド購入し、今月で3000km突破しました。
<良かった点>
・非常に明るく解放感あり運転しやすい。夏はまぶしいかも^^;
・明るくて見やすいディスチャージヘッドランプ!
<イマイチだった点>
・燃費がいまいち。うちのはリッター13kmくらいでしょうか。気を使って走って15kmくらい。
ダイハツの方にはリッター17kmと言われていたのでちょっと残念でした。
・収納が小さくて意外に物が入らない。
天井が高いのでオーバーヘッドコンソールなどを付ければよかったかな。。。
私も信州中部在住です。どこかですれ違うかもしれませんね^^
書込番号:7908298
1点

X-Limited乗りです
ゆったりした室内のおかげで運転もゆったりになり
気づかぬうちにエコドライバーの仲間入りです^^;
450キロ走ってガソリンが25リットルしか入らなかったのには驚きました!
オーバーヘッドコンソロールはつけてよかったです
後付け出来るので検討されてはいかがでしょうか?
書込番号:7909003
0点

takanobさんコンバンワ
オーバーヘッドコンソールって後付できるんですね。知りませんでした^^;
こんどの定期点検のときにでもディーラーにお願いしようかと思います。
それにしてもtakanobさんのタントカスタムは燃費良さそうでうらやましいですね。
うちのタントカスタムは400km走れば給油マーク点灯しちゃいます;;
書込番号:7909705
0点

頭上の収納は後付け可能なのは前方のものだけですよー。
リアシートの頭上やや後ろに付けれる丸い形の収納は後付けできませぬ。
書込番号:7939045
1点

20日に納車しました!
とにかく広い!
CVTは坂道に強い!
(勢いがつけば、NAの軽自動車とは思えない力強さでした)
CVTは、アクセルの踏み方でかなりエンジン音と瞬間燃費計が変動しますね。
ついつい『エコドライブ』したくなります(苦笑)。
200kmほど走ったら、燃費計ってみますね。
書込番号:7978398
0点



初めまして
早速ですが、乗ってびっくり走ってびっくりが
素直な感想です。広い、速い、コーナリングまあまあ、
乗り心地はタイヤサイズからこんなものでしょう。
これまで乗ってきた車の中には、スポーツタイプの
車もありますが軽だからと侮っていた気持ちが
吹っ飛びました。ダイハツ技術陣に感謝。
実際の燃費も、最低で15.8Km/L、最高は16.8かな
でも、登坂車線がある区間をぶんぶん追い越しての
結果ですから満足できる数値です。
納車までの期間も、最初は2〜3ヶ月ですといわれたが
1ヶ月で納車しました。
不満は、旧タイプに比べ外観に表示がないので
カスタムなのか4WDなのかがわからない。
ひょっとしてそれを狙って差別化しているのかな。
おもしろい、かわった車というのが評価です。
よろしく。
1点



3/11に タントカスタム Xリミテッド 契約しました♪
きっかけは、現在乗っているH9年式のムーヴの車検見積もりの為、ダイハツに行きました。
何気なくタントカスタムの見積もりを頂き、気に入ってしまいました。
ムーヴの購入時もそうでしたが、我家は県境に近いのでムーヴを購入した隣の県と自宅のある県の二店に見積もりを頂きましたが、隣の県の方が、金額・納期・その他の待遇も好条件で契約に至りました。
詳しくは
車両価格 1,470,000
車両本体値引 -63,000
アストラルブラックマイカ
オプション色 26,250
オプション 71,520
クリスタルヴェール
ワイドバイザー
ナンバーフレーム
オプション値引 -42,360
税金諸経費等 127,590
ムーヴ下取価格 -80,000
--------------------------------
合計 1,510,000
でした。
価格もさることながら、納期が4月上旬(9日前後)という早さと、ムーヴの車検が切れてからタントカスタムの納車までの期間に代車を貸していただけると言うことで決めました。
自宅のある県の店では、納期はゴールデンウィーク明けと言われ、納車までの期間が長すぎて代車も保証できないし、4月登録になると決算期でもないので価格も下げるのは難しいと言われました。
車で1時間も掛からない所にあるのに全く条件が違うのには驚きました。
確かに、11年前にムーヴを購入した時も同じだったので他県で買ったのですが・・・。
みなさんも他の県の店舗が近い場合には、別の県でも見積もりを頂いてみてはどうでしょうか?
いきなりの長文すみません・・・。
2点



いいっすね〜
RSの4WD、試乗してきました(笑)
なかなか良く走りますね〜(笑)
CVTだから、ちょっとな〜?と、思ってましたが、ほとんど気にならなかったッすよ〜(笑)
今乗ってるタントとは、雲泥の差でストレス無く走るって感じでした。
ただ一つ気になったのは、ターボのキ〜ンて音が、大きいかな〜!てだけっす!
1点

>>ターボのキ〜ンて音
それ多分ターボちゃいます。
CVTの金属ベルトの音だと思います。
最近のターボのタービンは音がしませんし、したとしても
ヒュ〜ンという音だと思いますし…
書込番号:7309498
0点

RSのFFが先日納車になった者です。
確かにCVTの音の方が大です。ターボの音はプシュ〜ンと鳴っています。(表現が難しいですが・・・)タービン音より吸気音かな??
エンジンが静かになった分CVT、ターボの音は聞こえ易いかと思います。
逆に言えば省燃費走行には良いかも、音を聞きながらアクセルの踏み加減を調整しています。
書込番号:7313296
0点


タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,019物件)
-
- 支払総額
- 127.8万円
- 車両価格
- 124.5万円
- 諸費用
- 3.3万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 2.6万km
-
- 支払総額
- 89.3万円
- 車両価格
- 85.3万円
- 諸費用
- 4.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.6万km
-
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 154.4万円
- 諸費用
- 5.4万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 2.3万km
-
- 支払総額
- 144.8万円
- 車両価格
- 127.8万円
- 諸費用
- 17.0万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 5.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜2525万円
-
4〜274万円
-
3〜223万円
-
11〜4646万円
-
21〜316万円
-
15〜239万円
-
17〜310万円
-
23〜199万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 127.8万円
- 車両価格
- 124.5万円
- 諸費用
- 3.3万円
-
- 支払総額
- 89.3万円
- 車両価格
- 85.3万円
- 諸費用
- 4.0万円
-
- 支払総額
- 159.8万円
- 車両価格
- 154.4万円
- 諸費用
- 5.4万円
-
- 支払総額
- 144.8万円
- 車両価格
- 127.8万円
- 諸費用
- 17.0万円