ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(13531件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3288件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

インチアップ

2021/12/31 11:20(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 ninja10さん
クチコミ投稿数:1件

タフトも所有してます。タフトの時はここの書き込みを見てインチダウンも考えましたが
ディーラー、ショップ等を参考にして結果インチダウンせず、15インチにしました。
ところで、今回カスタムRSスタイルセレクションを契約しました。
(12月4日注文で2月下旬ディーラー配車で3月上旬納車予定です)
本題ですが、その時インチダウンのことを聞きました。やはりタフト同様今回のマイナーチェンジで電動パーキングになった
タントカスタムもお勧めしないと言われました。
(タフトの時言われた詳細は14インチでも装着できるホイルもありますが、電動ブレーキ装置を保護する
反対側についているレバーとのクリアランスが狭く小石などが絡むと破損する恐れがあり、
破損した場合は、保証対象外らしいです。つまり自己責任。ちなみにタイヤショップでも同じことを言われ
自己責任で対処するならインチダウンで販売すると言われました)
ただ、タントの場合、Xターボに14インチで電動パーキングが装着されてますので(部品が違うとも思えない)
そのことを尋ねるとタントの14インチ用をまだ見てないのでどうとも言えないとのことでした。
とりあえず、スタッドレスは来年購入予定なので、その時まで情報を待とうと思います。

書込番号:24520496

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2021/12/31 12:46(1年以上前)

パーキングも心配ですが、クリアランスが狭いとハンドルをフルに切った時にボディにタイヤが接触する危険性もあります。

そのためジムニーなどのRV車はタイヤをMTタイヤなどの外形サイズの大きなものに変更(結果的にインチアップのようになります)する際はリフトアップします。リフトアップっていうのは車高を上げるのが目的というより、タイヤと車体のクリアランスを確保するための手法です。この際に、旧ジムニー(JB23)はフレームそのものを一部削ったりもします。

インチアップもインチダウンもプロの経験値は大事だと思いますよ。高速とかも走るのですよね?パーキングが効かないだけならまだしも、高速で突然パーキングブレーキがロックしたらどうします?かなり怖いことになると思いますが、、、自己責任ってそういうことです。

書込番号:24520631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ26

返信22

お気に入りに追加

標準

納期はどの辺だろ?

2021/10/12 09:15(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

スレ主 G2000さん
クチコミ投稿数:20件

2021年09月21日UPDATEした、タントカスタム4WDを9月末に購入契約。
11月末には届くだろうか?

書込番号:24391700

ナイスクチコミ!2


返信する
GT2530さん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:14件

2021/10/14 15:59(1年以上前)

グレードは違いますが、昨日RSを注文しました。近くのディーラーでは早くて10月末から11月初旬と言われましたが、値引きの関係で別のダイハツ専門店にしたせいか、たぶん1月末位になるのではと言われました。

ただ何処で購入にしても、注文後でも海外のロックダウンで停止中で部品入荷が不安定の為、いつ頃までに引き渡しと言わない様にメーカーから通達が出ているとの事です

販売店に在庫が無い限り、早くても11月末か場合によっては1月も有り得るが、ロックダウン解除された場合は早まる可能性も有るとの事でした

登録3週間前位には判明するとの事なので、販売店でも判らない事だと思います

書込番号:24395539

ナイスクチコミ!3


PATIO2020さん
クチコミ投稿数:169件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/15 21:10(1年以上前)

私は現在2019年10月に納車されたRSターボに乗ってますが
営業マンから8月にしマイナーチェンジを強く押されまして
先行予約の第一号で契約をしました。
RSだったのでXターボでガーニッシュ・ホイール・シートカバー等
200万以上かかりましたがRS返却で50万追加金で注文。

当初10月中旬には納車との事でした。
10/14になっても何の連絡もないので、こちらから連絡すると
製造ラインすら乗ってない状態が判明しました。
海外からの部品が入荷してなくて納期すら見えて無いらしいです。
早くても11月末で入らなければ年内は厳しいかもとの事でしたね。
今回はRS下取りはダイハツ側だったので新車入れ替えで
問題等はありませんでしたが、買取店と契約していたら
大変な事になっておりました...

半導体不足等は春くらいから出ておりましたが
そんな状況でメーカーが発売日を強行し契約だけ先に取らせ
納期は大幅遅れの未定って、あまりにもいい加減な対応です。

書込番号:24397421

ナイスクチコミ!1


スレ主 G2000さん
クチコミ投稿数:20件

2021/10/16 06:57(1年以上前)

>PATIO2020さん
>GT2530さん

ありがとうございます。
年越しも・・・


気長に待ちます

書込番号:24397927

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/30 11:16(1年以上前)

>G2000さん
2021/10/26にカスタムRSをディーラーに注文したところ、2021/10/30ディーラーから連絡が来て、メーカーからの「納期回答日」が11/20ごろになるとのこと。
ギリギリ年内か⁉
今乗ってる車の車検が1月中旬で切れるので、間に合ってほしい…!

書込番号:24420542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 G2000さん
クチコミ投稿数:20件

2021/10/30 13:54(1年以上前)

>快速南三陸さん
すると、わたしは契約9月下旬だったんでそろそろ?連絡くるかな。

書込番号:24420803

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/10/30 22:58(1年以上前)

>G2000さん
そうですね、G2000さんの注文日なら、「納期がいつぐらいにわかるか」の目安は、もうわかっていい頃だと思います。
9月はほとんど工場が稼働してない、10月も半分ぐらいしか稼働してなかったのに比べると、11月の稼働停止情報が今の時点で発表されてないので、多少は改善してくれるのではないかと期待しています。

書込番号:24421690

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/18 11:15(1年以上前)

>G2000さん
8月下旬に注文なさった方が、12月上旬納車の回答があったとの情報がありました。
G2000さんはいかがでしたか?まだ回答無いですか?

書込番号:24451470

ナイスクチコミ!1


スレ主 G2000さん
クチコミ投稿数:20件

2021/11/19 18:43(1年以上前)

>快速南三陸さん

音沙汰なし・・・・・・・

下取車の車検は1年以上あるので、
焦ってはいませんがスタットレスの予約ができない。


カローラクロスの方が早かったかな?

書込番号:24453472

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/19 18:53(1年以上前)

>G2000さん
なるほど、焦ってない。何よりです。

先ほど販売店から連絡があり、12月はダメでした(1月以降)との回答でした。とほほ

書込番号:24453489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 G2000さん
クチコミ投稿数:20件

2021/11/19 19:02(1年以上前)

>快速南三陸さん

いつのオーダですか?

書込番号:24453499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/19 19:28(1年以上前)

>G2000さん
10/30ですね。ちょっと動き出しが遅かったです…。

書込番号:24453557 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 G2000さん
クチコミ投稿数:20件

2021/12/04 16:20(1年以上前)

>快速南三陸さん
今日連絡が来て、年内に納車できるかも?
オプションが揃えばということです
オプション(ナビ ETC)品も品不足?
9月末契約です

書込番号:24477164

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/05 02:11(1年以上前)

>G2000さん
年内まにあうかも、ですか…それは何よりです。
オミクロン株が世界的に流行し始めたので、その影響が出ないことを祈るばかりです…

書込番号:24478092 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 G2000さん
クチコミ投稿数:20件

2021/12/17 19:56(1年以上前)

今週初めに連絡があり。
明日納車になりましたが、
天気悪いから 
来週にします。
なんとか正月は新車です

書込番号:24498894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/17 22:27(1年以上前)

>G2000さん
よかったですね!

書込番号:24499142 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/19 12:29(1年以上前)

>G2000さん

10/26注文
タントカスタムLA650S
RS 2WD

1/6完成 1/8に販売会社に搬入され、納車整備に入るとのこと
1月中旬ごろ納車見込みとの連絡がありました!

1/15の車検切れに間に合うか!?ギリギリ!!

書込番号:24501689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 G2000さん
クチコミ投稿数:20件

2021/12/19 13:56(1年以上前)

>快速南三陸さん
大丈夫、代車があります

書込番号:24501806

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/19 14:14(1年以上前)

>G2000さん
車検に出す時の代車は1日2日程度しか借りられないですよね、、、。?
そもそも、車検を通す予定はないので、、。

書込番号:24501840 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 G2000さん
クチコミ投稿数:20件

2021/12/19 17:53(1年以上前)

>快速南三陸さん
前車、トヨタで納期が遅れたとき
1ヶ月くらい代車に乗ってましたけど、もちろん無料。
車検切れる事情しっているはずだし、
次回も売りたいのなら、ディーラーに余ってる車あるはずで
営業マンがなんとかしてくれるはず

たぶん・・・ですが。

書込番号:24502144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件Goodアンサー獲得:2件

2021/12/19 18:21(1年以上前)

>G2000さん
代車というのは、車検や点検などに出している間に、短期で貸し出してくれる車のことを言います。
新車を買うときに、納期が遅れるからと言って、その間のつなぎの車を貸し出してくれるなんて、そんな都合のいい話は無いと思います。。。そもそも遅延も了承の上で注文してるので。
特にここ最近は遅延だらけなので、尚更そんな余裕は無いと思いますが?

書込番号:24502196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ14

返信1

お気に入りに追加

標準

ドラレコmicroSDカード

2020/07/14 18:48(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

スレ主 O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件

9インチナビシステムとドラレコ前後セットで取付しましたが
標準ではmicroSDカードが16Gで3時間位で上書きされるらしく今一なので

自宅に有った128Gbの高速microSDカードを入れたが認識しませんでした
調べるとmicroSDカードはいろいろ規格があのましてwって話です

取り敢えず規格通りに試験的に安いの買いまして認識しました。
本来ならドラレコ用の耐久性のがお勧め致します。
128G÷16G×3時間=24時間録画になると思う?

※認識したカードと資料画像を添付します。

書込番号:23533992

ナイスクチコミ!9


返信する
スレ主 O.C86さん
クチコミ投稿数:1333件

2020/07/21 18:25(1年以上前)

更に検証中
ナイス押して頂いた貴方ありがとうございました。w

コスパ最高なんと価格ドットコムNo1
これ規格に合いますね安いです。
並行輸入なので本体のみアダプターは無しです。

1280×720で標準画質に設定(十分だと思います)
録画負担も軽減になるのが目的ですね。

また情報得たならば書きますね/

ここまでの性能があるのにPCでの再生ソフトが
寂しいですね、地図の表示が無かったり、速度表示も無し
残念です。

書込番号:23548724

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ38

返信8

お気に入りに追加

標準

謎のブレーキランプ

2020/06/22 11:37(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

こんにちは。

先日ある道を右折したら、新型タントカスタムの後ろになりました。
ですが様子が変です。ブレーキランプが点灯したまま走っています。私が後ろについてからも200メートルは走ったでしょうか。そしてようやく消灯しました。
「今の何?一体どうなってるの?」

その後も、信号や一時停止から発進しても、減速〜再加速しても、ブレーキランプが点灯したままです。そのたび2〜300メートル走って消灯します。
速度は、交通量のない50キロ制限の道路をMAXで40キロくらい。ランプ系統の異常なのか、制動がかかってしまっているのかがわかりません。運転者は後ろから確認できるシルエットからは中年女性に見えます。何が起きているのかドキドキしてきました。

やがて、左折してすぐに100メートルくらい続く急な上り坂、そこも左折の際に点灯したブレーキランプが消えないまま登り切りました。平地の時よりもさらに不思議な光景。頭の中は「何だコレ!?…」状態です。
登って少ししてまた消灯しました。その先で別方向へ行ってしまいました。

その時ひとつ浮かんだのは、ブレーキホールドが解除されなくなってしまうトラブルなのかなと思ったのですが、確かこのタントにはその機能はないはずだから、これは違う。

後で調べてみると、ブレーキランプスイッチの不具合というのがあり、踏んでいないのに点灯してしまう事象があるようですね。一定走行後の消灯や、何より新車、なのでこれが原因だったかはわかりませんが、ブレーキランプの異常が、もしこんな新車でも起きうるとなると困りますし怖い気がします。まさにブレーキに関わることですし、自分は気づかないまま、ずっと後続車を惑わせているかもしれない。まして新しい車を買ったばかりでそんなことになるなんて…。

あのタントが不具合であってほしくないので、私の見立ては、 運転者の方は左足ブレーキを使っていて、すぐに止まれるようにするためか、発進の時に力を抜くだけで、ペタルに足を乗せたまましている。それで点灯してしまっている。でもその体勢がつらくなってそのうちに結局足を離してしまう。それで消灯する。というものですが、でもそうだとすると、点いている間は一瞬たりとも消えなかったので、よほど器用に軽く足をのせているか、制動がかかってしまうような踏み方をしてるかになると思うので、これはないかな…。

これまで、狭くない普通の道路なのに対向車が来るたびにブレーキを掛けている車や、すごく昔にはブレーキランプが素早くチカチカチカっと点滅する車は見たことがありますが、今回は初めて見る驚きの現象でした。

書込番号:23484818

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:19024件Goodアンサー獲得:1759件 ドローンとバイクと... 

2020/06/22 12:17(1年以上前)

左足ブレーキでしょうね。
こういった人が発生しないように、ブレーキもアクセルも右足で踏むように教えられるのですが、以前、左足ブレーキを推奨するような報道が目立った時期があったように思います。その時に習慣づけてしまった人なのではないでしょうか。
いくら最近のクルマはべーパーロックが起きにくくなっているとはいえ、危ないですよね...(^^;)

書込番号:23484872

ナイスクチコミ!9


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/06/22 12:29(1年以上前)

>速度は、交通量のない50キロ制限の道路をMAXで40キロくらい。ランプ系統の異常なのか、制動がかかってしまっているのかがわかりません。運転者は後ろから確認できるシルエットからは中年女性に見えます。何が起きているのかドキドキしてきました。

左足ブレーキを使う人で常時載せているのか、或いは自信が無くて右足を載せっぱなしなんかもしれませんね。因みに先日私も見かけました。

いずれにせよ挙動が不審と思ったら車間距離は開けましょう。

書込番号:23484902

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2020/06/22 12:40(1年以上前)

左足ブレーキでイケると豪語していた人が居ましたけど、後半には高速の空いてる時の速度調整だけだと分かりましたね。

というわけで左足ブレーキは感覚的に難しく訓練が要ります。
只、走行中に遊んでいる左足の置き場にしている人はいる様です。フットレスト替わり
乗せるだけなら制動がかからないけど、ブレーキランプは点きます。

チカチカ点いたり消えたりの車もコレ
アクセルとブレーキを交互に踏んで車速調整している
オンオフしか出来ないドライバーも多いね。
それらみんな危ないから近づかない事

書込番号:23484917 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:397件Goodアンサー獲得:17件

2020/06/22 15:09(1年以上前)

カートに乗ってた頃の左足ブレーキのクセが残ってると思われます

書込番号:23485162 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


DORI8BBTさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:19件

2020/06/23 17:41(1年以上前)

>あげぱん*きな子さん
ドライバーが女性なら、時季的にサンダルなどで運転しているため足先がブレーキペダルに引っかかっているなども考えられるのでは。
軽自動車でしたらアクセル・ブレーキペダル間が狭いですし、MAX40km/h程度でしたらきちんとアクセルを踏めていない可能性もありますよね。
普段からABペダルの間に足を置いてつま先だけで踏む癖がある人かもしれません。
10年以上前に厚底ブーツなどが流行った時は、ペダルを踏んでいる感覚が全く分からないって言って笑っている女性のインタビューを見てぞっとした覚えがあります。
私が知っている一番怖い運転の仕方は、1秒おきにアクセルを踏んで・離してを繰り返しながら運転していました。
あまりにも奇異すぎて道中の記憶は全くありませんでした(笑)
そういうおかしな車には近づかないのが一番です・・・

書込番号:23487678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2020/06/23 19:27(1年以上前)

>カートに乗ってた頃の左足ブレーキのクセが残ってると思われます

レーシングカートで鍛え抜いてきたオバさん。
居ないとは言い切れないので否定できないですねw
レーシングカートってブレーキあまり踏まないから鍛えにはどうだろうw

書込番号:23487861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2020/06/23 22:25(1年以上前)

この現象を説明しうる車の不具合がないなら運転者側の要因ってことですけど、本当に足乗せたままの左足ブレーキ運転なら、すごい人を見たことになりますね。DORI8BBTさんのご指摘も興味深いですが、う〜ん、どうでしょうか?とにかくブレーキランプのON/OFFのパターンははっきりしていました。
いずれにしても後続車への誤発信になるでしょうから、誰かに指摘されるなり、早くお気付きになってほしいと思いました。

書込番号:23488319

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:5件

2020/06/30 21:17(1年以上前)

スレ主様の疑問への回答にはなりませんが、タントはアクセルとブレーキを同時に踏むと警告がでます。

書込番号:23504050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ35

返信5

お気に入りに追加

標準

洗車してて

2020/01/12 20:40(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

スレ主 袋工事さん
クチコミ投稿数:7件

スチームの水圧でドアロックのON、OFFを繰り返す。
拭き取りでも、軽く触れただけで同じ事を繰り返す。
そして、拭き取りしてる時に一つの発見がありました。
フロントグリルの下あたりにも何かのセンサーがあり、知らずに触れたらドアロックが作動しました。
そんな事より、ドアロックがON、OFFにならない方法が見つからないまま洗車場を後にしましたが、
対策方法を教えて下さい。
乗り換える前のもキーレスだったんですが、そんな症状なかったのに・・・

書込番号:23164070 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:6744件Goodアンサー獲得:330件

2020/01/12 20:53(1年以上前)

スチームの水圧???
何???

高圧洗浄機じゃないの?

車に高圧洗浄機使わん方がいいぞ
使ってもボディだけ

隙間に入れると水の浸水で誤動作の可能性あるよ


書込番号:23164106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2020/01/12 21:18(1年以上前)

キーレスの端末を社内に入れておけば外からはロック操作できないから反応しなくなると思うが。

書込番号:23164168

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:8799件Goodアンサー獲得:559件

2020/01/12 21:27(1年以上前)

鍵持たなきゃいいんだよ。

書込番号:23164188 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2020/01/12 21:52(1年以上前)

おっと、
×社内
○車内 だ。
会社に鍵を置きっぱなしにしてはいけないな、申し訳ない。

書込番号:23164250

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2020/01/13 07:51(1年以上前)

ここを見てると結構そんな車も多いみたい

対策法は、キーをスマートキーの電波遮断する物の中に入れて洗車するとか色々あるよ。

書込番号:23164867 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信0

お気に入りに追加

標準

セレクションシリーズ

2019/12/23 22:47(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:428件

早くもテコ入れですね。
初めからこの仕様で売ればよかったのに。
https://www.daihatsu.co.jp/lineup/tanto/09_special_01.htm

書込番号:23125296

ナイスクチコミ!16



最初前の6件次の6件最後

「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,006物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,006物件)