ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(6493件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3292件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全646スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
646

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

減速時の変則ショック

2010/02/24 18:00(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:12件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

カスタムのXリミテッドに乗っているのですが、
加速時は変速ショックなく走るのですが、減速時には
結構AT車以上の変速ショックが起こります。
CVTは初めてなので分からないのですが、これはこう
いうものなのでしょうか?
ディーラーに聞いたらCVTはそういうことがおきます
とのことでした。他のかたがたはどうなのでしょうか?

書込番号:10992171

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2010/02/24 18:41(1年以上前)

ダイハツのCVTではそんな挙動が起こるのですか?
ディーラーのサービスがそう言うなら、技術的に未消化な部分があるのではないでしょうか、スバルはCVTの歴史が長いのでスムースですよ。ホンダのフィットのCVTも良い感じです。
ヴィヴィオで50キロぐらいで走行中追い抜こうと急加速するとさすがにプーリーのサイズが変わるショックとエンジン音の高まりはありますが、3速ATのキックダウンのようなギアの切り替わりのゴツンというショックは無いです。

書込番号:10992321

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2010/02/25 10:57(1年以上前)

メーカー違うけど俺のもCVTで減速時にガクッっていう感じはあるかなぁ
まぁエンブレが抜けるだけだからCVTのせいじゃないけどw
デミオって3速の下の方と、2速のエンブレ結構強いんで・・ww

無段変速とはいってもシフトはあるからね
ギアによってエンブレの強度違うし、ほかのショックがない分強く感じちゃうのかもしれないですね

書込番号:10995734

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度5

2010/03/04 23:00(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。
私の感じですと確かにエンブレが抜けるような感じの
変速ショックですね。
CVTでもそういうものなんですね。
結構ショックがひどいのでちょっと気になりまして・・・

すいません。ありがとうございました。

書込番号:11034301

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:88件Goodアンサー獲得:3件 タントカスタムのオーナータントカスタムの満足度4

2010/05/28 21:33(1年以上前)

私のタントカスタムは3月下旬納車ですが、減速時のショックがあります。
お客様センターでは『タントカスタムの減速時のショックは他にも例はありますか?』には答えず、一度販売店で見せてくださいとしか言いませんでした。

どなたか修理して完全に症状がおさまった方はいますか?

書込番号:11420730

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

寒冷地仕様、積雪地仕様について

2010/02/23 23:29(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:2件

4WDまでは必要がないので2WDで検討していますが標準仕様と寒冷地仕様、積雪地仕様のちがいをわかる方教えてください。
ダイハツで営業マンに軽く聞きましたが『リアワイパーが付いてないとかのちがいです』と言われそんな訳ないだろーと思いながら聞いてました。
こんな営業マンからは購入する気が無くなり帰ってきましたが気になるので、わかる方どなたか教えてください。

書込番号:10989035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2010/02/23 23:45(1年以上前)

スミマセン、参考にならないかもしれませが、車はウィッシュで、寒冷地使用です。
内容は、ヒーデッドドアミラー(サイドミラーに熱線があり曇りや氷を溶かす)
足元ヒーターが3列目まである(通常は2列目まで)
フロントガラスのワイパー停止部に熱線があり、ワイパーの凍りつきを防止する! いづれもスイッチあり!
あと、車のリア部?フロント部?どちらかに、牽引用の金具が取り付けてある!などです。
またメーカーにより、寒冷地使用のバッテリーが装備されている車もあるそうです。

書込番号:10989154

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2010/02/23 23:53(1年以上前)

あはは、適当すぎる営業マンですね(笑)
一般的に標準仕様と寒冷地仕様の違いは

バッテリーの容量アップ
ワイパーモーター強化
スターターモーター強化
ヒーター能力アップ(リアヒーターダクト追加含)
リアワイパー装着
クーラント濃度アップ
あとはエンジンルームなどに雪が入り込まないような処置などでしょうか。

それにプラスしてワイパーデアイサー(凍り付き防止熱線)
サイドミラーヒータ
シートヒーターなどが付く車種があります。
あれ、何か抜けているかな。

積雪地仕様はその名の通り、屋根の上に雪が積もったときに重さに耐えられるように補強しているものです。

書込番号:10989214

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2010/02/23 23:53(1年以上前)

基本は冷却水の濃度が高いとかバッテリーの容量アップ・ワイパーモーターの強化くらいですか。
バッテリーの容量アップに伴いオルタネーターの容量も増えている場合もあります。

車種によってはディアイサー・ヒーテッドドアミラー・ヒーター出口の追加などです。



書込番号:10989218

ナイスクチコミ!1


nehさん
クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2010/02/24 00:16(1年以上前)

寒冷地仕様と言うのはメーカーや車種によって違いがあったり無かったりしますが、違いが
あるとすれば以下の様なことくらいだと思います。

・オルタネーター、バッテリーの大容量化
・セルモーター、ワイパーモーターの強化
・ワイパーのスチール化(スノーブレードへの対応)
・ミラー、ワイパー部にヒーターの追加
・後席側にヒーターダクトの追加(大きな1BOXだと独立したヒーターの追加等)
・ウエザーストリップ等にシリコンコーティング

他は寒冷地対応のクーラント液になっているとか。

詳細を知りたい場合は営業マンは適当なこと言う場合も多いので、サービスかメカニックマン
に聞いてきちんと調べてもらう方が良いですね。

書込番号:10989383

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タントカスタムXリミテッド(CVT)値引き

2010/02/13 22:22(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:5件

皆さんに相談です。
当方セカンドカーの買い替えを考えていまして
先日見積もりをしてきました。

パールホワイト
本体    147500
クリアマックス   45150
カーペットマット  16380
ワイドバイザー  18060
サポートパック  31500
セットアップ    2625
MDトリツケトリハズシ 3150
ETC     57330
パールホワイト 26250
OP計 163170
税金保険など100825
値引き   138995

今提示してもらってるんですが、まだ頑張れるラインでしょうか?
まだ頑張れそうなら他もあたろうか考えています。
ちなみに下取りなしの大阪の田舎の方です。
皆様力をお貸しください。
よろしくお願いします。

書込番号:10936375

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/02/14 07:15(1年以上前)

この車の都市部での車両本体からの一般的な限界値引き額は8〜13万円です。

又、DOPも2割引き程度は可能です。

以上の事より現在の値引き額約13.9万円は良い値引き額と言えそうですね。

書込番号:10938103

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2010/02/14 21:10(1年以上前)

スーパーアルテッツァさんの書き込みを見て安心できました。
あとガソリン満タンぐらい言って契約したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:10941722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

新古車 カスタムVセレクションターボ

2010/02/11 19:13(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:811件

現在H14登録のMRワゴンスポーツに乗っています。
おととしから、犬を乗せる時用にH13登録のセレナを譲りうけて乗っていました。
3月末にセレナの車検があるため、この際両方を下取りに出して、犬を乗せやすい車に買い換えようかと
思い始めました。
軽ではなく普通車を探そうと思っていましたが、やはりタントは便利。
普通車よりも後席の足元が広い上、スライドドアでセンターピラーレスなら、臆病な愛犬も自分で乗りこめます。
MRワゴンだと抱っこしないと乗せられないため、腰が痛くなっていました。

今日ダイハツへ行くと、昨年11月登録のカスタムVセレクションターボの展示車をすすめられました。
車両本体価格1,540,000円
カーペットマットとワイドバイザーがサービスで付いて、本体値引き73,500円
諸費用83,847円で支払総額1,550,347円です。

新古車でこの価格というのは妥当なのでしょうか?
まだ何も交渉していませんが、もう少し割引を上乗せしてもらえたら考えようと思っています。
出来ましたら、どなたかどうぞご教示下さい。

書込番号:10924315

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/02/11 19:24(1年以上前)

この車の元々の車両本体価格は162万円ですよね?

という事は約15万円の値引きとマット、バイザーがサービスという事ですね。

これは高いと思います。
新車購入でも都市部なら上手く交渉すれば引き出せそうな値引き額です。

書込番号:10924372

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:811件

2010/02/11 23:54(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

早速のご返事ありがとうございます。
やはり高いですか。
私もそう思ったものの、とりあえず主人と相談しようと帰って来ました。
営業さんは売れちゃうかもと言っていましたが、ネットで調べると他に何台もあるようなので、焦る必要も無いようです。

でも、後どれくらいの値引きを目標にすれば良いのでしょうか。

書込番号:10926264

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/02/12 06:35(1年以上前)

値引きを最低5万円、出来れば10万円は上乗せしたいところです。

書込番号:10927081

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:91件Goodアンサー獲得:2件

2010/02/12 12:49(1年以上前)

以前タントを交渉した時は、5万円くらいの値引きから一切引いてくれませんでした。

私としてはカスタム、RS、4WDで155万円くらいの新古車を探しています。

書込番号:10928092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件

2010/02/12 15:40(1年以上前)

スーパーアルテッツァさん

返信ありがとうございます。
下取り車の査定を含めて、がんばって交渉します。

タカコメグコさん
Vセレクションターボの新古車は結構あるみたいですね。
決算が過ぎたらまた多く出てくるんでしょうけど、値引きはやはり決算期がいいでしょうから、お互いがんばりましょう。

書込番号:10928636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

日除けの相談

2010/01/30 07:54(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 kenchanPさん
クチコミ投稿数:67件

うちの嫁さん用にタントを購入しましたが、タントは室内高が高く逆に嫁さんは背が低い(151cm)為、座ると無人カーに見えるくらいの低い位置で運転することになります。逆光状況での運転時にタントについている標準のサンバイザー(?)を使用しても目の位置にサンバイザーの影がきません。当然、まぶしくて運転し辛いし日焼けもなるべく避けたいと言っています。
もちろんシートの上下調節はめいっぱい上にしていますし、ざぶとんも1枚敷いていますが、まだ高さが不足しているようです。あまり座席高をあげると今度は足がアクセル・ブレーキに届かないことになるので困っています。
近くのカーショップでサイドカーテンなどを探しましたが、若い子向け(?)のデザインのものばかりで気に入らないようです(年齢はちょっと伏せときますが...)。
何か良いグッズや解決策がありましたら教えてください。
確かに女性がタントやパレットを運転しているのを見ると頭だけが見えている状態が多いように思えます。最近の若い子は背が高いので良いのでしょうが、ちょっと白髪がでてきたくらいの女性は背が低いひとも多いようなので同じような悩みを持ったかたも多いのかと思います。そのような方で良い解決方法を見つけている方、是非アドバイスをお願いします。
ちなみに私は学生時代、座高を身長計で計るくらい身長に比べて座高がかなり高いので、問題ありません。つまり車に乗っているときは大男に見えますが、車を降りると小男に戻ります。

書込番号:10859824

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/01/30 08:16(1年以上前)

サングラスは駄目ですか?

書込番号:10859870

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/01/30 08:17(1年以上前)

タントカスタムの窓ガラスは全面紫外線カットガラスとなっていますので日焼けの
心配はあまり無いと思います。

前方の太陽が眩しいという事であれば↓のような大型サンバイザーもあります。

http://item.rakuten.co.jp/tno/823953

書込番号:10859871

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 kenchanPさん
クチコミ投稿数:67件

2010/01/30 11:26(1年以上前)

◆当たり前田のおせんべいさん
 どうもありがとうございます。嫁さんはサングラスが嫌いなんですよ。でも本当にまぶしいときは、サングラスかけるでしょうね笑)

◆スーパーアルテッツァさん 
 どうもありがとうございます。全面紫外線カットガラスで日焼けはOKですね。大型サンバイザー、いいですね。これを薦めてみます。横からの光遮断用のこのような製品があるとモットいいのですが。

おふたりとも有難うございました!

書込番号:10860457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/02/01 01:09(1年以上前)

自分は車のサンバイザーが嫌いなので、ツバ付きの帽子(野球帽?)を
かぶってます。
自分で微妙な調整を首を傾けても調整出来ますんで。
もちろんサングラスも併用してます。

書込番号:10869721

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:782件Goodアンサー獲得:87件

2010/02/01 05:19(1年以上前)

↑サングラス+帽子=怪しすぎる(笑)

書込番号:10870201

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 タントカスタムを購入しようと考えてます

2010/01/29 22:11(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

クチコミ投稿数:4件

車にうとくて旦那が運転するんですが旦那はタントカスタムターボがいいといっています。ターボって書いてるのがないのでどのグレードのやつか教えて下さいm(__)mあとターボありと無しじゃぁそんなにかわるものでしょうか?

車は月に4回くらいしか乗らず大阪に住んでいるんですがたまに近畿圏に家族で出かけるくらいです。

書込番号:10858192

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51454件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2010/01/29 22:18(1年以上前)

RSがターボですが走りは随分変わると思います。

尚、ターボあり無しの違いは試乗してご自身で確認すべきと思います。

書込番号:10858244

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2010/01/29 22:24(1年以上前)

>ターボありと無しじゃぁそんなにかわるものでしょうか?

高速、山道では天と地ほどの差があります。
そうした道路では、絶対ターボに限ります。

一般道でも当然差がありますが、自然給気でも実用上は特に問題ないです。

まあ用途次第、という事になるかと思います。

書込番号:10858280

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2010/01/29 22:34(1年以上前)

ありがとうございますm(__)m
日曜日に試乗してきます!
ターボついてると値がはるんですねf^_^

早い回答ありがとうございましたo(^-^)

書込番号:10858337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:8件

2010/01/30 10:02(1年以上前)

あやりちゃんさん 

おはようございます。

わたしは、装備の有無で価格差がでるものの中で、一番値打ちのあるものがターボだと思います。

試乗もですが、ダイハツの中古車屋さんの方が、多くの車種がそろってると思います。比べるのに‥

書込番号:10860126

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,149物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,149物件)