ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(6493件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3288件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全646スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
646

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ19

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

悩み中です…

2022/03/20 20:44(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 猫LOVE×2さん
クチコミ投稿数:168件

タイヤの溝が少なくなり、そろそろ交換しなければいけなくなりました。

タイヤサイズは165/55/R15

現在つけてるルマンファイブがそうでしたが、やはり高いですね…凹
ルマンファイブの時は工賃も混みで5万↑行きましたが、今回見に行くと工賃含まずタイヤだけで5万↑いくものばかり…。

高くてもいいもの買うか、安いの買うか…。
悩みます凹

毎日通勤で往復46キロ。上りあり下りあり、カーブ有り。
高速はたまに。

皆さんはどのタイヤ付けてますか?

書込番号:24659437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:983件Goodアンサー獲得:42件

2022/03/20 20:48(1年以上前)

前回、5万出せたなら
今回もそれでよいのでは?
今回は安く済ませたいなら
やすいのはいくらでもあります

書込番号:24659447 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5994件Goodアンサー獲得:1973件 タントカスタム 2013年モデルの満足度3

2022/03/20 21:02(1年以上前)

同じタントカスタムに同じくLE MANS V履かせてます。

>毎日通勤で往復46キロ。上りあり下りあり、カーブ有り。 高速はたまに

今月から10%程度値上げした関係で高くなってしまいましたが、LE MANS Vのリピートがいいと思います。

個人的にこのタイヤに不満はありません。

165/55R15というサイズはタイヤ全体が硬いです。

その中でもLE MANS Vはサイドウォールがしなやかに出来てるので乗り心地を含めたバランスが良いです。

よく言われる事ですが「タイヤは命を乗せてる」という言葉通り安いタイヤは避けましょう。

書込番号:24659472 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!6


massaaaanさん
クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:62件

2022/03/20 21:17(1年以上前)

>猫LOVE×2さん

何を重視するかによってだと思います。

今までのルマンVに不満がなければ同じでも良いでしょう。

自分の考えですが、トップグレードを選ぶ必要は無いと思いますがあまり安いアジア系やカー用品店のプライベートブランドは避けます。

値段ならグッドイヤーとか安めですね。

ウエット性能重視ならブルーアースとか

山あり谷ありカーブありだと峠越えありということでしょうから
片減りを少なくしたければトランパスとか

トランパスなんかもそうですがミニバン用タイヤに軽ハイトワゴンサイズが用意されているものがあります、背の高い車に合わせた開発がされているものなのでそういった物にを選んでも良いと思います。

価格.comのタイヤサイトで比較してみたらいかがでしょう。

自分はミニバンにトランパス
軽にグッドイヤーを使っていますが特に不満はないです。

書込番号:24659502 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/03/20 21:32(1年以上前)

こんにちは、
会社の車を含め多くの車に乗り継いできました。
高価なタイヤを使用したこともあります。
そしてたどり着いた結論は、台湾タイヤのANKANGは
安価ですが実用には十分だということです。
(過去にはヨコハマタイヤと技術提携を結んでいたことがありそれが自分の選択理由となりました)

世の中には実際に使ってみなければわからないことがあります。
自分はシャトルHVで使用しています。

下の、サイトから通販で、持ち込みOKの取り付け業者へ直送可能です。


レビューから1件引用:
『タントカスタム用に購入しました。 静寂性、乗り心地が全然違って凄く良いかと思います。
今のところ不満はないです。』

総合評価:4.25(278件)
ドライ性能
4.4
ウェット性能
4.3
高速性能
4.3
静粛性
4.3
乗り心地
4.4
ライフ:耐久性
4.0
燃費性能
4.3

https://www.autoway.jp/item/detail/NK00191

書込番号:24659527

ナイスクチコミ!1


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2022/03/20 21:38(1年以上前)

>台湾タイヤのANKANGは
⇒NANKANGは

書込番号:24659544

ナイスクチコミ!0


甚太さん
クチコミ投稿数:3067件Goodアンサー獲得:144件

2022/03/20 22:00(1年以上前)

>猫LOVE×2さん
こんばんは。銘柄より溝です。
すり減っているのであれば交換しましょう。
こだわりがなければコスパがいいタイヤもあります。
海外製でもしっかりした製品ですね。

書込番号:24659590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2092件Goodアンサー獲得:433件

2022/03/20 22:42(1年以上前)

>猫LOVE×2さん

ルマンファイブ(2022年製)を下記サイトで購入して、
https://store.shopping.yahoo.co.jp/tireichiba/dl-lemans5-165-55r15-4set.html

下記などで安い取り付け店を予約すれば、
https://garenavi.com/content/search

4万円前後の合計費用となりそうです。(自車は5000円で取り付けしました)
個人的にはルマンであればリピートが良さそうに思います。

書込番号:24659658

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件Goodアンサー獲得:254件

2022/03/20 22:56(1年以上前)

>猫LOVE×2さん
軽自動車で五万は高いですね。
そんな良いタイヤ必要ですか?
走行距離多いので安いタイヤで充分では?
若しくはスポーツカーでないタントに55タイヤはスペックオーバなのでインチダウンすれば乗り心地も良くなるし、安くなります。
アルミセットなら値引きも多いし、今後も安価に済むのでお薦めです。

書込番号:24659685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 猫LOVE×2さん
クチコミ投稿数:168件

2022/03/20 23:51(1年以上前)

>調べてから来てくださるさん

そうですね…。
同じぐらいにした方がいいのかな、と思いました。
そう思いつつ安く済ませたいとも思ってしまうという(汗)

>kmfs8824さん

そうですね。私も特に不満はありませんでした。
元々ブリヂストンから変更したのはルマンファイブだとロール感が軽減されるとか言われたからでした。
確かにルマンファイブに変えてから、ふらつきは少なくなった気がしました。
今日イエローハットでみた限りではルマンファイブ置いてなかったような…。
また見に行ってみます。

>massaaaanさん

何を重視するか、ですか…。
うーん、乗り心地…ですかね?(汗)

ブリヂストンの時は交差点で左折する時などスピード落とさないとロール感あったというか…。
ルマンファイブは軽減されるとか言われたので買った記憶あります。
ブルーアースは雨に強いのですね!
トランパスは知りませんでした。
情報ありがとうございます。

>写画楽さん

レビューの情報ありがとうございます!
参考にさせていただきます(^^)

>甚太さん

そうですね(笑)
私的にはまだ先でも…?なんなら来年の車検までには…なんて思ってましたが、父からはツルツルになるよ!と言われてしまいました(汗)

>銀色なヴェゼルさん

情報ありがとうございます!
見てみます(^^)

>あかビー・ケロさん

確かに買った当初は無駄に高い買い物したかなぁと思いました(汗)
その当時は他店舗の手伝いでバイパスを頻繁に利用してたこともあって、そこそこいいやつにした方がいいかなぁと思ってのことです。
インチダウンですか…
スタッドレスはアルミ付きの14インチ使用してたりします(汗)
アルミは当初タント買った時に付いてるやつが気に入ってるんですよね…(゜゜)
提案ありがとうございます。

書込番号:24659760 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3345件Goodアンサー獲得:360件

2022/03/21 01:13(1年以上前)

法定速度内ではタイヤのグレードが高くても低くても、性能差は出にくいので
無茶しなければ破綻する事は滅多に無いですね。

新車装着タイヤのサイズやグレード以下には落とさない方が良いと言うくらいかな。
(細くしない)

タイヤの限界まで攻めない限りは、素人は抽象的な気がすると言う評価でしか無いのと
新品を履いた後は、古いタイヤよりは良く感じるものですし
慣れてしまえば、安いのでも安全に走れます。

購入店によっても値段は開きがあるので、購入先と予算に見合った
銘柄を選べば良いです。
メーカー内のグレードが上のタイヤほど付加価値が追加されてはいくので
その付加価値にお金を出すかどうかですね。

国内メーカーの165/55R15で検索した結果です。

https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_ma=6020,6050,7103,7105,7106,7107&pdf_Spec201=15&pdf_Spec202=165&pdf_Spec203=55&pdf_so=p1

因みにウチの軽自動車はブリヂストン NEXTRY 165/65R14
普通車はダンロップ DIREZZA ZIIIでダンロップの公道用での頂点ですね。これは付加価値。

書込番号:24659819

ナイスクチコミ!2


Hirame202さん
クチコミ投稿数:2431件Goodアンサー獲得:115件

2022/03/21 07:32(1年以上前)

しなやかさを求めるならミシュランと思います。エナジーセイバーいいですよ。ネットで買って取付専門店でつければ半額ですよ。ルマンも買い方次第でかなり安くなりますよ。 
時代が代わりタイヤも店頭で買わなければならないということはありません。

書込番号:24659978 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 猫LOVE×2さん
クチコミ投稿数:168件

2022/03/25 13:23(1年以上前)

>Che Guevaraさん
>Hirame202さん


ありがとうございます(^^)
参考にさせていただきます!

書込番号:24667564 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ51

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

ドアミラーキーレス連動に関して

2018/04/03 20:50(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 shinya★さん
クチコミ投稿数:25件

USBポートの際は、みなさんご親切にお答え頂き、ありがとうございました。

今回は、ドアミラーキーレス連動の件なんですが、ダイハツ車は、エンジン始動時にドアミラーオープンで

キーレスで施錠の際にドアミラークローズが当たりまなのでしょうか?

【試したいこと】
*キーレスで鍵を解除したらミラーオープンで、キーレスで鍵を施錠したらミラークローズにしたいです。

*上記の件を可能にするには、別途キットが必要でしょうか?

書込番号:21725866

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:294件Goodアンサー獲得:26件

2018/04/03 21:21(1年以上前)

>shinya★さん
こんばんは。

そうです。家のウェイクも、エンジン始動でオープン
ロックでクローズです。ダイハツ車はこんな感じです。

書込番号:21725940 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2018/04/03 21:58(1年以上前)

shinya★さん7

>ドアミラーキーレス連動の件なんですが、ダイハツ車は、エンジン始動時にドアミラーオープンで
>キーレスで施錠の際にドアミラークローズが当たりまなのでしょうか?

その通りです。

タントだけで無く、ムーブやキャストやウェイク等のダイハツ車も、エンジンスイッチをACC又はONにする事でドアミラーがオープンになります。

>*キーレスで鍵を解除したらミラーオープンで、キーレスで鍵を施錠したらミラークローズにしたいです。
>*上記の件を可能にするには、別途キットが必要でしょうか?

開錠でドアミラーをオープンにするキットを見付ける事が出来ませんでした。

書込番号:21726052

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:856件Goodアンサー獲得:15件

2018/04/03 22:40(1年以上前)

ドア解錠でミラーオープンの車に乗ってるけど正直ウザイ。

書込番号:21726148 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:8376件Goodアンサー獲得:1083件

2018/04/04 07:37(1年以上前)

>shinya★さん

2代続けてムーブOEMであるステラに乗っていますが、前モデルはドアロックでドアミラーが格納されるため、洗車時に運転席と助手席のガラス清掃が面倒でした。
現行型はスイッチがありAUTOにしておかなければドアロック時もドアミラーが格納されないため、不便に思っているユーザーの意見が反映されたのだと思っていました。

書込番号:21726668

ナイスクチコミ!3


スレ主 shinya★さん
クチコミ投稿数:25件

2018/04/04 09:03(1年以上前)

>Wanderin' Destinyさん

おはようございます。

ダイハツ車はこのような仕様なんですね。

納得できました。

書込番号:21726797

ナイスクチコミ!1


スレ主 shinya★さん
クチコミ投稿数:25件

2018/04/04 09:04(1年以上前)

>スーパーアルテッツァさん

いつもご回答ありがとうございます。

キットも存在しないのですね。

了解いたしました。

書込番号:21726801

ナイスクチコミ!2


スレ主 shinya★さん
クチコミ投稿数:25件

2018/04/04 09:06(1年以上前)

>PING G30さん


駐車場が遠いので目視で、車が施錠されているかの確認ができたらなぁーと

思いご質問させて頂きました。

書込番号:21726802

ナイスクチコミ!5


スレ主 shinya★さん
クチコミ投稿数:25件

2018/04/04 09:10(1年以上前)

>エメマルさん

用途によっては、機能が邪魔な感じになっちゃいますね。

確かに、洗車時は全席の掃除が面倒ですね。

書込番号:21726808

ナイスクチコミ!4


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5994件Goodアンサー獲得:1973件 タントカスタム 2013年モデルの満足度3

2018/04/04 09:25(1年以上前)

施錠で格納は出来ますが、ダイハツのスキャンツールのカスタマイズ設定でもロック解除でミラーオープンは不可能です。
尚、カスタマイズ設定ではモード1でACC ONでオープン、モード2でIG ONでオープンと変更する事は可能です。

書込番号:21726831 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 shinya★さん
クチコミ投稿数:25件

2018/04/04 09:33(1年以上前)

>kmfs8824さん

スキャンツールカスタマイズ設定が存在するんですね。

ぜんぜん知りませんでした。

教えて頂きありがとうございます。

書込番号:21726841

ナイスクチコミ!3


ich202さん
クチコミ投稿数:574件Goodアンサー獲得:18件

2018/04/05 11:07(1年以上前)

余談ですが現行型トヨタクラウン

エンジン始動時でのドアミラー連動

エンジン停止時のキー操作連動ドアミラー


どちらかを選べます。



書込番号:21729225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1件

2022/03/06 15:37(1年以上前)

実はダイハツ車(ダイハツOEM車)には隠しコマンドがありまして、ディーラーに持ち込むと『ドアキーロック→ドアミラークローズ&ドアキー解除−ドアミラーオープン』と『ドアキーロック→ドアミラークローズ&エンジンon→ドアミラーオープン』の選択ができるようになっていますす。我が家のルーミーとロッキーそれぞれダイハツとトヨタのディーラーに持ち込んで設定をしていただきました。便利ですよ。

書込番号:24635498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 shinya★さん
クチコミ投稿数:25件

2022/03/15 21:27(1年以上前)

>くまモン35さん
はじめまして!
隠しコマンドがあるんですか!
初めて聞きました^_^
週末ディラーで設定してもらおうと思います。
ありがとうございました。

書込番号:24651518 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6854件Goodアンサー獲得:1458件

2022/03/15 21:58(1年以上前)

>shinya★さん
ドアミラースイッチを中立(auto)にせず復帰位置にすれば施錠する時にオートにならなかったと思います。

書込番号:24651599

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

異音

2022/02/16 14:25(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 猫LOVE×2さん
クチコミ投稿数:168件

今日和。

駐車しようとギアを切り替えてアクセル踏んだ直後に鳴る高い音はベルトが原因なのでしょうか?

走行中、緩やかな下り坂のときもたまになります。

書込番号:24603170 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1118件Goodアンサー獲得:84件

2022/02/16 14:45(1年以上前)

ファンベルトの鳴かな
交換しましょう
そんなに高くないので

書込番号:24603196

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫LOVE×2さん
クチコミ投稿数:168件

2022/02/16 15:32(1年以上前)

一応、昨年交換したんです。
ちょっと頻度が増してきたので。その後しばらく鳴らなかったのですが、2ヶ月後にまた鳴り出して持って行ったら、少し緩んでたということで締め直してもらいました。

また鳴りだしたという事は、又緩んだのでしょうか(汗)
それなりに車に詳しい父が言うには、そんなに緩むものではないと言ってたのですが。

書込番号:24603273 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5994件Goodアンサー獲得:1973件 タントカスタム 2013年モデルの満足度3

2022/02/16 18:20(1年以上前)

ベルト調整してもまだ鳴くようならベルト自体に問題があるかもしれませんね。

オルタネーターベルトはお父さんが言われてる通りそう簡単には緩みません。

ましてや再度調整されてるようですし。

ちなみにエアコンのベルトは調整不要のストレッチベルトなので調整は出来ません。

オルタベルトの調整不足かストレッチベルトの不良かもしれませんね。

作業したところに再度問い合わせてみて下さい。

書込番号:24603542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5994件Goodアンサー獲得:1973件 タントカスタム 2013年モデルの満足度3

2022/02/16 18:53(1年以上前)

>猫LOVE×2さん

ちなみにカウルルーバーの止水処理不具合のリコールは作業済みになってますか?

止水処理が出来てない場合、カウルルーバーからの雨水が落ちてベルトに付着して鳴く場合がある事を追記しておきます。

書込番号:24603593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2022/02/17 07:09(1年以上前)

うーん(+_+)
べルトはたしかにそんなに緩むものではないのでちょっと心配ですね。
スズキ車でこれと同じような事例があってウォーターポンプの水漏れからプーリーが錆びてしまう。
サビによりプーリー表面が荒れてベルトが削れてしまう。
ベルト鳴き、ベルトの破損となる。

この事例ではベルト裏を見てサビが付着していれば可能性があると判断できるのですが…。
水漏れの場合はウォーターポンプ交換とプーリー交換にベルト交換が必須になりますか。

書込番号:24604395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11734件Goodアンサー獲得:1215件 私のモノサシ 

2022/02/17 08:29(1年以上前)

距離不明ですが、
もし10万キロとか近いならプーリー側の磨耗も考えられるかと、
減りすぎていると、ベルトが持ちません。
(他の車で経験あります。)

またベアリング傷んで鳴っている可能性もあります。

音は言葉じゃ伝わりきらないので、
プロに聞いてもらって、視てもらった方が良いと思います。

書込番号:24604453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫LOVE×2さん
クチコミ投稿数:168件

2022/02/19 12:56(1年以上前)

>kmfs8824さん

ダイハツから届くリコールに関しては、全てやってます。

昨日も今日も、朝エンジンかけたら高い音が…(汗)
住宅街なので音が周りに響くしちょっと迷惑だろうなぁと気になりますね…。
また持って行くしかないですね凹

書込番号:24608351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫LOVE×2さん
クチコミ投稿数:168件

2022/02/19 13:02(1年以上前)

あ、言い忘れてましたが、エンジンかけた直後も鳴るのです(汗)
朝は必ずと言っていいほどなるし、夕方仕事場から帰る時も鳴ります。

この時の音が一番うるさいのですが、どのタイミングでなる音も皆同じ音なんですよね…。

書込番号:24608364 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 猫LOVE×2さん
クチコミ投稿数:168件

2022/02/19 13:23(1年以上前)

>柊 朱音さん

やはりそうなんですね…。
恥ずかしながらプーリーってなんだ…?と思ったので調べてみました。

エンジンかけた後の異音も調べてたら、その中にプーリーだのテンショナーだの出てきました…。

もしかしたら、これらが原因かもしれませんね…(汗)
やはりきちんとまた見てもらわないといけないですね。
音なると恥ずかしくて凹

>アテゴン乗りさん

今確認したら70000キロ弱でした。

下り坂のときの音は撮ってますが、エンジン始動時の音は撮ってないので、又録音してみます。

書込番号:24608415 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ59

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

空ぶかし回転数

2022/01/29 19:25(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

クチコミ投稿数:13件 タントカスタム 2019年モデルのオーナータントカスタム 2019年モデルの満足度3

カスタムRSに乗っているのですが、エンジンが完全に暖まっている時に、アクセル全開で空吹かししてみたのですが、レッドゾーン迄行かず5200回転位しか行かないのですがどうしてなのか分かりません。
エンジンが不調なのかな?それともリミットが効いているのかな?

書込番号:24569486 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2022/01/29 19:32(1年以上前)

”アクセル全開で空吹かししてみたのですが”

そもそも無意味な無駄な行為。

高回転まで回してのバイクのエンジンじゃないし、所詮”軽”用だからそんなもんでしょ (-_-メ) そんなに軽々と吹き上がらないって・・・

書込番号:24569498

ナイスクチコミ!9


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51409件Goodアンサー獲得:15405件 鳥撮 

2022/01/29 19:41(1年以上前)

赤同鈴助さん

下記のようにダイハツ車の仕様のようです。

https://minkara.carview.co.jp/userid/2600453/blog/39642136/

書込番号:24569519

Goodアンサーナイスクチコミ!9


tsuka880さん
クチコミ投稿数:752件Goodアンサー獲得:54件

2022/01/29 19:42(1年以上前)

>赤同鈴助さん
電制スロットルのリミッターじゃないですか?

書込番号:24569523 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:5994件Goodアンサー獲得:1973件

2022/01/29 19:43(1年以上前)

過回転防止機能(空吹かし防止)があり、無駄な空吹かし時には燃料カットが行われます。

前の型のタントやホンダの軽自動車にも同様の機能があります。

よって正常なので問題ありません。

書込番号:24569527 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/01/29 19:51(1年以上前)

>赤同鈴助さん
単なるリミッターだから気にしない〜。

自分はスポーツカーに分類される車だけど今の車は空ぶかし
出来ないようになってるからそれが正常だよ。

書込番号:24569543

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2022/01/29 20:03(1年以上前)

>赤同鈴助さん こんばんは

有意義なテストをして頂き、ありがとうございます。
ダイハツのエンジンは高回転で最大馬力が出るようにカタログへ書かれてますので、一度はやってみたくなるのが人情ですね。
しかし、スーパーアルテッツァさんのURLにあるような事故防止のため、停止時での高回転には燃料カットなどのリミッターが働く
ようですので、実際の走行時に安全なところでのテストがよろしいかと思います。

書込番号:24569563

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11248件Goodアンサー獲得:2105件

2022/01/29 20:07(1年以上前)

電子制御スロットルでは、エンジン保護のため、アクセルの空ぶかし(いわゆるレーシング)が出来ないように設定されています。

最近の車では、ほとんどの車に採用されています。

書込番号:24569574

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13件 タントカスタム 2019年モデルのオーナータントカスタム 2019年モデルの満足度3

2022/01/30 04:31(1年以上前)

>Berry Berryさん
>里いもさん
その他の皆様ありがとうございました。
エンジンを保護する為にリミッターで制御されてるんですね。
ありがとうございました。

書込番号:24570248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ディスプレイオーディオからのUSB出力

2021/04/25 16:13(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

スレ主 TATTY002さん
クチコミ投稿数:4件

9インチディスプレイオーディオをオークションで落札しました。
6.2インチディスプレイオーディオからの変更なので、ケーブル類はGPSケーブル以外使えました。しかし、ナビ連携のためのUSB出力がわかりません。どのケーブルを準備したら使用できるようになるのでしょうか?

書込番号:24100584

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2021/04/25 16:30(1年以上前)

>TATTY002さん こんにちは

タントカスタムのところへ書き込むのは仕方ないとしても、肝心の落札されたオーデオ機器の型番を書いて頂かないと
書き込み出来ません。

書込番号:24100612

ナイスクチコミ!4


スレ主 TATTY002さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/25 17:24(1年以上前)

返信ありがとうございます。
型番ですが、ダイハツ純正の9インチディスプレイオーディオ86180-B1250になります。RSセレクションのオーディオからの変更になります。

書込番号:24100712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2021/04/25 20:47(1年以上前)

>TATTY002さん

メーカー純正ですか、市販モデルなら情報の確認が出来ますが、相当品などありませんか。
ありましたら型番お願いします。

書込番号:24101083

ナイスクチコミ!0


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2021/04/25 20:59(1年以上前)

こちらの取説が参考になりますか?
https://www.daihatsu.co.jp/accessory/audio/pdf/N241_44-08545-K9141_44.pdf

書込番号:24101113

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATTY002さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/25 22:06(1年以上前)

>里いもさん  返信ありがとうございます。

ナビの出力端子にUSBが無いので、USBへの変換ケーブルが必要と思われます。おそらく、メーカー純正品と思われますが、その型番が知りたかったです。
お手数をおかけ、申し訳ありません。

書込番号:24101268

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9944件Goodアンサー獲得:1396件

2021/04/26 06:30(1年以上前)

>TATTY002さん

ダイハツタフトの純正(MOP)DAはパイオニア製だそうです。タントが同じかわかりませんが。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1264520.html
ということで、リンクをクリックしたら、DMH-SF700に行き当たりました。

ただ、MOPということで、多少仕様が変更されているようです。
ここはダイハツのディーラーに話して、整備要領書のコピーをもらってはいかがでしょうか?

書込番号:24101632

ナイスクチコミ!0


スレ主 TATTY002さん
クチコミ投稿数:4件

2021/04/26 11:36(1年以上前)

>funaさんさん 返信ありがとうございます。

>ダイハツタフトの純正(MOP)DAはパイオニア製だそうです。タントが同じかわかりませんが。
設置の際、パイオニアのラベルがありましたので、製造元は理解してました。
DMH-SF700の取説をDLしたところ、USBのTypeCの出力端子がありました。画像のように「86180-B1250」にはありませんでした。(カバーを外してみてまで確認してません)

>ディーラーに話して、整備要領書のコピーをもらってはいかがでしょうか?
そうするしかなさそうですね。

いろいろ、ありがとうございます。


書込番号:24101943

ナイスクチコミ!0


qwe qweさん
クチコミ投稿数:1件

2022/01/08 21:43(1年以上前)

>TATTY002さん
私もタントの6.2インチを9インチに変更したいと思ってます。USBケーブルの品番が分かりましたら教えて下さい。GPSアンテナはどのように対処したかも教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:24533920 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ33

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2019年モデル

クチコミ投稿数:51件

2021年9月マイナーチェンジモデルのカスタムRS 2WD を注文中(納期回答待ち)です。
10月中は、ダイハツの工場も生産停止してたみたいですが、10月下旬以降はもう生産停止の情報は発表されてません。

ということは、そろそろ、納車された方(または納期回答があった方)はいらっしゃるんでしょうか?
ウワサすら聞かないので、皆さんの状況が気になった次第です。
※ちなみに私は、10月30日注文で、納期は11/20頃“になったら回答できる見込み”と言われてます

※質問内容は、「納車された方(または納期回答があった方)はいらっしゃるんでしょうか?」になります。
注文中の方または納期回答があった方からの回答を想定しております。
社会情勢にお詳しい方々からの「半導体不足・部品供給遅延で○ヶ月ぐらいは掛かるんじゃないですか?」のような、一般論の回答は希望しておりません。ご理解のほどよろしくお願い致します。

書込番号:24437342

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:2件

2021/11/14 20:14(1年以上前)

こんにちは
私は10月16日にカスタムRSスタイルセレクション2WDを注文しました。
先日ディーラーに確認したところ、11月20頃にならないと12月の製造予定がわからないとの事でした。12月前半に製造ならばギリギリ年内もあるのかなぁと思っていますが、逆を言えば12月に製造予定が入らなければ1月もしくは2月なる可能性もあるかもしれませんね…
お互い早く納車されるといいですね。

書込番号:24445954 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


m9006さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/14 21:46(1年以上前)

タントカスタムRSスタイルセレクション 2WD 8月下旬にマイナーチェンジモデル注文
最初オリンピックナンバーで契約、数日後ディーラーから連絡があり通常ナンバーで契約変更してほしいとのことで契約変更
9月20日状況がわかるとのことでしたが不明になり10月下旬に11月20日にラインオフするとのこと
11月11日連絡があり12月上旬に納車とのことでした
ディーラーに試乗車はまだいつ来るか判らないと言っておりました

書込番号:24446155

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:51件

2021/11/14 21:52(1年以上前)

>yutachi0506さん
なるほど、私が11月20日と言われたのは12月のスケジュールが出る日の話だったのですねきっと。
そうですね、お互い早く納車されるといいですね。

書込番号:24446169

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2021/11/14 21:59(1年以上前)

>m9006さん
おお!いよいよ納車時期が判明した方が現れましたね!!
おめでとうございます!

書込番号:24446180

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:51件

2021/11/19 20:30(1年以上前)

今日ディーラーから連絡がありました。

12月の予定には入りませんでした。1月以降になります。
次回は12月19日頃にメーカーから納車見込みの連絡が来ます。

とのこと。
どうなることやら・・・

書込番号:24453640

ナイスクチコミ!1


m9006さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/11/26 23:24(1年以上前)

本日、昼にディーラーから連絡があり12月1日か2日に入庫とのことでした
追加のオプションと持ち込みの用品の取り付け店舗の休日と自分の仕事の関係で
12月10日に納車の運びになりました
納車日は定時に仕事を上がり(上司の了解済み)受け取りに行ってきます

書込番号:24465059

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/11/26 23:35(1年以上前)

>m9006さん
それはそれは、おめでとうございます。いよいよですね。
私もディーラーオプションやら持ち込み用品の取り付けを依頼してるのですが、それで10日も余計にかかるようになってしまうのですね・・・。覚えておきます・・・。

書込番号:24465067

ナイスクチコミ!0


m9006さん
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2021/12/03 23:22(1年以上前)

本日、留守電に納車の準備できましたと入っておりました
ですが仕事が忙しく取りに行けませんサービス業なので休みが不定期になっており次の休みがディーラーの定休日にかさなってしまい、、、(;;)
上司に定時で上がると了解を得た10日に納車の予定です

書込番号:24476144

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2021/12/17 22:26(1年以上前)

>m9006さん
その後いかがですか???
まさかの、さらに遅延とかですか!?

書込番号:24499138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


gjmptwgjmさん
クチコミ投稿数:2件

2021/12/18 07:13(1年以上前)

12月26日に納車が決まりました

書込番号:24499479 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2021/12/18 12:42(1年以上前)

>gjmptwgjmさん
以前別スレに書き込んでいただい方ですね?ありがとうございます。
ですから、いつ注文なさったのかお聞きしているのですが…?

書込番号:24499965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2021/12/18 15:21(1年以上前)

10/26注文
タントカスタムLA650S
RS 2WD

1/6工場で完成 1/8に販売会社に搬入され、納車整備に入るとのこと
1月中旬ごろ納車見込みとの連絡がありました!

1/15の車検切れに間に合うか!?ギリギリ!!

書込番号:24500201

ナイスクチコミ!0


GT2530さん
クチコミ投稿数:235件Goodアンサー獲得:14件

2021/12/22 02:25(1年以上前)

10/13契約のカスタムRS2駆ですが、12/25納車予定かもとの事でしたが正式回答が無い為昨日確認した所22日に県内のセンターに到着後登録

登録後にセンターにてオプション取付て24日に販売店到着し25日のお昼頃には納車出来るとの事になりました

因みにオプションはワイドバイザーのみのオーディオレスでメーカーOPはナビ装着アップグレードのみです

今年は楽しい正月になりそうです

書込番号:24506012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2021/12/22 07:14(1年以上前)

>GT2530さん
ありがとうございます。
なるほど、オプションが少ないといろいろスピーディーなのですね。。。
楽しいお正月を!

書込番号:24506077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


n9006さん
クチコミ投稿数:1件

2021/12/24 18:12(1年以上前)

こんばんは
m9006から事情によりn9006になりました

12月10日に無事納車を終え2週間がたちました
仕事であまり乗っていないのですが前車令和1年8月登録のタントカスタムRSより
室内騒音が減り乗り心地もよくなっております
オートパーキング&ブレーキホールドに慣れが必要です
発信の時アクセルを踏みすぎると急発進になってしまします
特にオートパーキングからの発信は要注意です

ま〜発売から2年半がたち改良が加わってより良い車になっているので満足です
前車に付けていたカプラーオンのアイドリングストップキャンセラーは使用出来ました


書込番号:24509628

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2021/12/24 18:16(1年以上前)

>n9006さん
貴重な情報をありがとうございます。
勉強になります

書込番号:24509637

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2022/01/08 17:35(1年以上前)

カスタムRS 2WD
2021年10月26日注文
2022年1月6日ラインオフ
2022年1月8日販売会社に搬入
納整後、最短で1/19納車可能と連絡がありました!

書込番号:24533480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/8,997物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/8,997物件)