ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(3836件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3290件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全403スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
403

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

バイザーについて

2014/05/01 21:27(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:95件

1ヶ月遅れで納車でした。昨日は朝から大雨でしたが。水滴を取ろうとしたら、バイザーが剥がれかけていました!!良く見たら両面テープ(スポンジ)のような物でついていましたが、スポンジ?が濡れて粘着力が無くなってしまったのでしょうか?まだ納車さて2日です。友達もタントカスタムに乗っているので聞いてみたら、スポンシが剥がれていて触るとカタカタしてると言われました納車から1ヶ月位で粘着力が無くなり剥がれてくるのでしょうか?皆さんはどうですか?治すには有料ですかね?

書込番号:17470544 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2014/05/01 21:36(1年以上前)

あっくん大好きさん

バイザーはダイハツ純正品でしょうか?

ダイハツ純正品なら雨で濡れたとしても容易に剥がれる事はありませんので、施工ミスの可能性が高いです。

という事で無償修理が当然かなと思いますよ。

書込番号:17470594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2014/05/01 21:39(1年以上前)

あっくん大好きさん 初めましてこんにちは。

違う車でしたが知り合いも粘着が弱くなったバイザーを納車から半年後に無償で直して貰っていたので一度ディラーに問い合わせてみると良いかもしれないですよ。

書込番号:17470609 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


NCC-72381さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:79件

2014/05/01 21:45(1年以上前)

施工不良でしょう。
ディーラーで取り付けしたのならディーラーに言って付け直してもらいましょう。
常識としては無償対応となる内容です。
それで費用を請求するようなら、付き合う価値の無いディーラーです。

書込番号:17470637

ナイスクチコミ!1


ukyo753さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:5件

2014/05/02 13:33(1年以上前)

純正オプション品であれば、ディーラーで無料で交換してくれます。
おそらく施工ミスでしょう。脱脂せずに、ボディコーティングの上から貼り付けると剥がれやすいです。

書込番号:17472622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2014/05/02 23:51(1年以上前)

あっくん大好きさん こんにちは。
本日洗車をしていた際にバイザーを確認した所、私の車輌も4ヶ所ある一つに2p程の剥がれが有りました。
ディラーに行くのは面倒でしたので両面テープで貼り付けました。

書込番号:17474498 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/05/04 12:16(1年以上前)

横にそれて恐縮ですが、
バイザーとの隙間って掃除しにくいですよね・・・
洗車の時、隙間を掃除しようとして
タオル等で隙間を広げてしまって
段々と粘着が弱くなるってケースも多いんじゃないかと。

書込番号:17478958

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Batberryアイラインフィルムについて

2014/04/28 22:09(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:77件

こんばんわ
題名の通りなのですがBatberryのアイラインフィルムを貼った方、フィルムの形はなんでも良いのでフロントからの写真を投稿よろしくお願いします。
どうも全体のイメージが湧かないので(._.)

書込番号:17459550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/04/29 02:02(1年以上前)

「Batberry アイラインフィルム タントカスタム」でGoogle画像検索すれば良いだけじゃね?

書込番号:17460233

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:77件

2014/04/29 09:08(1年以上前)

返信ありがとうございます。
Googleで検索しても全体写真が出なかったのでここに投稿させてもらいました。

書込番号:17460764 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 リコール関連

2014/04/26 14:28(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:124件

タントを先月納車し、リコールの電話を最寄りのダイハツに電話したところ大したリコールじゃないですよ?とかおかしなこと言い出してまぁ交渉してしてもらったんですが、本日終わって見てみると洗車もしてありませんでした。
ほかの方のレビューなど見ると洗車もしてもらったとか書いてあったので(;´Д`)
みなさんのダイハツのディーラーもこんなことありましたか?

書込番号:17451278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2939件Goodアンサー獲得:141件

2014/04/26 15:57(1年以上前)

ドアロックのリコールですよね?
走行に支障出るような問題ではなく、対作品に交換すれば全く問題ないという意味でそう言ったのでは?
実際数十分の作業で済む簡単な内容です。

また、洗車はマスト項目ではないですし時と場合においてされないこともあるでしょう。
洗車したらしたでキズついたとかクレームを言うユーザーもいますし、ディーラーもなかなか大変です。

書込番号:17451467 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:641件Goodアンサー獲得:163件

2014/04/26 16:32(1年以上前)

ドア内部に入った水が凍結すると、ドアが閉まらなくなる危険の不具合だから
今からの季節は症状が出ませんよってことですかね?

洗車は整備の予約が多く、混んでいるとしないのかもしれませんね。

書込番号:17451556

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2014/04/26 16:34(1年以上前)

先月納車でもうリコールですか?

書込番号:17451561 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2014/04/26 17:10(1年以上前)

洗車はやはり傷とかの関係で
最近は微妙ですね。
私のところは洗車していいか聞いてくれますよ。

書込番号:17451635

ナイスクチコミ!3


WDB210さん
クチコミ投稿数:650件Goodアンサー獲得:45件

2014/04/26 17:40(1年以上前)

オーナーの了解なく洗車(手洗い)をして
クレームを言われたことがありました。

書込番号:17451716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:2件

2014/04/26 18:14(1年以上前)

うちは1ヶ月点検の時に洗車してくれましたがパープルなので時間がかかると言っていたそうです!嫁が持っていったので洗車していいですか?って聞かれたかも知れませんが、濃い色だったり個人でコーティングしてたり等々あるのでディーラーによっては洗車しないとこもあるんじゃないですかね?

書込番号:17451809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


tenzanroさん
クチコミ投稿数:423件Goodアンサー獲得:26件

2014/04/26 20:14(1年以上前)

いつかは傷がつくでしょうが
こだわってる人は絶対に他人に洗車させないでしょう

新車のうちは泡洗車で洗って拭き取りも気を使ってたのに
1回でオジャンとか有りそう

目の粗い雑巾で拭かれた日にゃ(´Д` )

書込番号:17452195

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2014/04/26 20:54(1年以上前)

それよりも納車時期とリコール対象時期があっていませんね。
もう中古車が出回っているんですかね?

書込番号:17452314

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:124件

2014/04/27 01:45(1年以上前)

ディーラーが会社用に使ってて、交渉してそこまで走ってなかったので譲ってもらえました。
なので購入時期は発売してすぐだと思います。

書込番号:17453260 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2014/04/27 12:45(1年以上前)

知り合いの車屋さんから聞いたんですが、ドアロックの不具合のあとで、スライドドアの不具合とジャッキ?の不具合で近いうちにまたリコールかかるかも…?って言ってました。

書込番号:17454376 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2014/04/27 21:25(1年以上前)

私の場合は、2月初旬生産/中旬納車でしたのでこのリコールはまのがれました。人気車種なので納車までの期間が長く、待ちに待った愛車がリコール対象と分かった時の悲しみと、せめて洗車くらいはしてほしいという心中はよくわかります。
別件でこの場をお借りし恐縮ですが「純正ナビ装着用アップグレードパック」のバックカメラの視野が狭い(ナンバーの映り込みが1/3以上)という過去スレで進展があった方いらっしゃいますか?
購入店経由でディーラーに確認してもらいましたが、何件か同じ案件が上がっているがメーカーから対策品が出ておらず対応しようがないとのこと。。。

書込番号:17455809

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:126件Goodアンサー獲得:12件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2014/04/27 23:59(1年以上前)

nissy_aaa930さん 初めましてこんにちは。
ダイハツでは機械洗車ですがお客様の要望により手洗い洗車をしてくれるダイハツ店も有るみたいですよ。
当方も納車日当日に機械洗車をされてから納車となりましたが機械洗車は嫌いなので一ヶ月点検後の機械洗車はやらない様に伝えました。
パーツの取り付けやリコールで預けた時も洗車はされていませんでしたよ。
忙しい時に洗車をお願いして雑に扱われたり傷が付いても嫌なので当方は毎週末手洗いで洗車を楽しんでいますよ。

書込番号:17456464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信17

お気に入りに追加

標準

リアサスペンション

2014/04/26 12:07(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム

スレ主 yuuchipamaさん
クチコミ投稿数:70件

3月に納車され、初めは問題なかったのですが、2週間してからぐらいから
朝、昼、晩にかかわらず、最初に運転した時リアサスペンションがキュッキュッと音がします。
(走っている時やリアシートなどを上下に動かした時など)結構大きな音なのですが、
しばらくすると(10から20回ぐらいバウンドすると)音は鳴りやみ、その後はその日は鳴らなくなります。
しかし、2,3日置くとまた初めだけ鳴ります。
一応ディーラーに持って行ったんですが、いかんせんその時は音が鳴らないので預かり言われましたが、
みなさんのタントはどうでしょうか。

書込番号:17450915

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11件

2014/04/26 20:57(1年以上前)

いつも皆さんの書き込みを見ながら参考にしたりしてただけでしたが、初めて書き込みさせていただきます。

私は11月中旬に納車され来月は6カ月点検です。
私の場合は長時間、駐車して出発する時とかにリアからキュキュ?とかギュギュ〜とか、けっこう大きい音がします。走り出すとしなくなります。

今月中旬にリコールの為にディーラーに行き「リアから大きい音がするよ。」と言いました。サービスの人がメーカーの方に、この事を報告しておきます。メーカーから返答がきたら連絡します。と言って頂きました。

私だけでは無いようなので早くメーカーからの返答が欲しいものです。

書込番号:17452326 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:442件Goodアンサー獲得:11件

2014/04/27 03:11(1年以上前)

あくまでも参考意見です。
俺は初期型のタントカスタム限定車VSタ-ボ4WDに乗っていた事が有りましたが,

そのような音は一切しませんでしたね。

2WDと4WDではサスペンション形式が違うので比較は難しいでしょうが,

サスペンションゴムの硬化が原因の1つでは?

走り出して,ゴム部品が暖まって音が消える・・といった類ではないかと?
確かに気になってしまったら,気になりますよね?

それって異常なんですかね?

故障の類になるんでしょうか?

何れにせよ‥早く解決するといいですね!

書込番号:17453351

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuchipamaさん
クチコミ投稿数:70件

2014/04/27 08:34(1年以上前)

茶〜子ママさん
ありがとうございます。

茶〜子ママもさんも音しますか。
同じ方がいるとちょっぴりこちらも安心しますね。
多分、同じような症状だと思われますね。
お互い解決策が見つかればいいのですが。

L285S4X4MTさん
ありがとうがざいます。

>サスペンションゴムの硬化が原因の1つでは
私もそのようにディーラーに言いました。サービスの方もそう言ってましたね。

>それって異常なんですかね
故障ではないけど、異常といえば異常かな。
私もこれまで10数台車を変え替えて来ましたが、1台もなかったですよ。

>確かに気になってしまったら,気になりますよね
結構デカい音なので鳴ってる間は気になりますね。

書込番号:17453746

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/27 10:42(1年以上前)

こんにちは
自分はノーマルタントですが
鳴ってます
家の駐車場が傾斜になってるからだと思ってました

明後日ダイハツにオプション取りに行くので聞いてみます

書込番号:17454083 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


TK世代さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/27 17:24(1年以上前)

たしかに数日空けて車乗ると異音が鳴りますね、リヤタイヤあたりから。
音の表現が難しいですが、『ギシギシ』というか固くなったバネが頑張って伸びているみたいな音です。(変な言い回しでスミマセン)

ん?って思ってましたが、100メーターも走れば無くなるのでそんなもんなのかと思って乗ってました。
来週1カ月点検があるので聞いてみます。

書込番号:17455037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 yuuchipamaさん
クチコミ投稿数:70件

2014/04/27 17:41(1年以上前)

はたくん☆さん、TK世代さん
ありがとうございます。

みなさん多分同じ症状だと思われます。
新しいからなじんでないのかもしれないけど(普通はそんなことはないと思いますけど)
もう少し様子みようかと思います。
また何か進展ありましたら教えてください。

書込番号:17455090

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:62件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/27 18:11(1年以上前)

初めまして。私の車も同じような音がなります。
通勤時に朝乗る時の最初少しだけなり、一分もしないうちにならなくなります。納車が2月中旬で1か月点検までには音に気付かず、3月末頃からなっているのを確認して、暖かくなってきたら消えるのかなと思っていたらそうでもなく・・
ディーラーに確認してもらうにもその日最初に乗る時なので、ディーラーに持っていってみてもらう時点ではほぼ確実に音がならないのでどうしようかと思っていたところでした。
その後進展がありましたら教えてください。

書込番号:17455175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/29 19:15(1年以上前)

ディーラーに行きました
自分の車はならなかったのですが
タントの展示車がなったので聞いたら

サイドブレーキをしてしばらく置いてたら
なります
異常ではないです
と即答されました


タント以外の展示車も同じようになってました

書込番号:17462671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/29 19:45(1年以上前)

横からすみません。それって、サイドブレーキの引きずり現象ですね。それはそれで問題だと思いますよ!サイドブレーキが完全に戻り切ってないことですから。万が一の時に効かなくなると大変だと思います。

書込番号:17462769

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuchipamaさん
クチコミ投稿数:70件

2014/04/30 16:21(1年以上前)

はたくん☆さん、その音はクロアルTANTOさんがおっしゃる通り、
私が質問している音とは違いますね。
私の音は質問レスにも書きましたが、バウンドさせると鳴る音で、
つまり、止まった状態でも鳴ります。

それより、朝一でディーラーに行って、展示車が鳴るか試してみるのも手ですね。

書込番号:17465919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9643件Goodアンサー獲得:551件

2014/04/30 16:45(1年以上前)

>つまり、止まった状態でも鳴ります。

それなら、
乗ったり降りたりクルマをバウンド気味にさせた状態で
メカニックに音を聞いてもらえば確認できそうですね。

ブッシュが捻じれる際に擦れる音か・・・
スプリングの密着音か・・・
ダンパーの作動音か・・・

書込番号:17465964

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuuchipamaさん
クチコミ投稿数:70件

2014/04/30 17:40(1年以上前)

ぽんぽん 船さん

>メカニックに音を聞いてもらえば確認できそうですね
メカニックを家に呼べば確認できますよ。
音が鳴る人が言ってるように、走ってしばらくすると音が消えちゃうんですよ。

書込番号:17466118

ナイスクチコミ!0


TK世代さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件

2014/05/01 12:47(1年以上前)

本日点検で確認してもらいました。

やはりその場では音が鳴らない為、原因は分からずでした。
走り始めということと、音の種類から恐らく、ブレーキのドラム?からではないかと言われましたが、もうしばらく様子を見ることに。
今度スマホで動画を撮って説明しようかな。。。

書込番号:17468936 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/05/04 11:22(1年以上前)

G.Wで車を2日間動かさず、昨日久しぶりに動かしてみたら今まで以上に大きな音で「ギィ、ギィ」(バネ?ぽい音)「ザァ、ザァ」(樹脂を擦った用な感じ)がして大丈夫かな?っと不安になりました。
樹脂パーツが多く使われてるから?とか思うのですが、どうなんでしょう?

携帯の動画機能を使って音を拾ってG.W明けの6カ月点検にディーラーに持っていこうと思うのですが?

書込番号:17478827 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 yuuchipamaさん
クチコミ投稿数:70件

2014/05/04 17:56(1年以上前)

茶〜子ママさん

確かに、次の日より2.3日空いた方が音は大きいですね。
先日、動画撮ってディーラーに行ったけど、やっぱり実際見てみないとわからないと言われました。
一番いいのは、ディーラーに置いて来るか、展示車で試して見るかですね。

書込番号:17479748

ナイスクチコミ!0


olive21mさん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/15 01:37(1年以上前)

@私も長時間放置後(4時間位)タイヤ周りからキコキコと、特にバックや前進の切替時にスプリングに重力がかかり音が出ている感じでした。

Aやはり長時間放置後、ゆっくり、静かな環境でバックをするとキュルキュルといい、お尻が振れて、ふわっという感覚におそわれました。

他にも不具合ありましたが、この2点をまず、私の経験からご連絡いたします。
@Aともに修理を出しました。

@タイヤの両方のスプリングのゴムにバリがあり、滑らかに削っていただきまして、かなり音は徐々に軽減され、集中しないと聞こえないくらい改善しました。

A最初は、ゆっくりバックする際にアクセルを緩めるとABSがかかり左右のわずかなずれでお尻が振れるのだろうとのことで修理するとのことでした。 しかし、ABSのブレーキドラムにもバリがあり、それも削っていただきましたら、揺れも音もなくなりました。

最初この@の不具合もAの不具合も同じ原因かと思いましたが、上記の通り、別々でした。

修理後ダイハツより、リコールに値しない修理でこのレベルでは、一般的には修理もしない。 トヨタ車も同じ現象が起きているとキッパリ言われました。 修理後、販売店も音が改善しなかったことで、破棄捨てたいがために言われたようでした。 文句も言っていないのに、そんな言葉は発しないほうがよかったのではとガッーンと注意しました。 その当時、腹が立って探していたら、同じ状況の不具合が多くあることを知り、今回投降した次第です。

まだ、修理してもらえなかった方よりは、私は恵まれており、@Aの不具合の改善は、今は満足しています。

泣き寝入りはやめて、皆で戦いましょう。 もっといい改善方法もあるかもしれないのですから…
あくまでもけんか腰にならず、大人の対応で行きましょう。

★タントカスタムX スマアシなし
★2014年4月23日登録車
★@Aの修理期間:5月8日夕方より5月10日夕方(2日間)

では、参考まで

間違えて他の欄に返信してしまいました、ごめんなさい。



書込番号:17516507

ナイスクチコミ!0


olive21mさん
クチコミ投稿数:4件

2014/05/17 22:37(1年以上前)

管理者さま

役立たない情報ならば、投稿した前回のコメント消去してください。

仕事多忙で、寝ずに生きている人間で、壊れています。

今回、同じような不具合で、苛立ち、初めて、投稿しました。

的外れで、ごめんなさい。

削除お願いします。

書込番号:17527018

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 タントカスタム4WDを試乗して

2014/04/13 17:02(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:20件

はじめまして!新型タントカスタムの購入を考え、先日、試乗してきました。そこで気になる事があって、みなさんに聞きたく投稿しました。現象は、70km/h付近2500回転付近での車内のこもり音です。当方は北国在住のため、各ディーラーには4WD仕様しかなく、FF仕様の試乗車がありませんでした。ターボRSやノンターボX両方試乗しましたが、現象が出た為、
みなさんの中でFF車を納車されてる方や、試乗された方で、このような現象を確認された方はいらっしゃいますでしょうか? ちなみに現在、所有している初期型タントRSでは現象はでません。みなさん、よろしくお願いいたします。

書込番号:17409596

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2014/04/14 09:39(1年以上前)

RSSA2WDに乗っています。
今日、試してみましたが、ありませんでした。
路面がよければ、高級車みたいに、静かなものです。


書込番号:17411996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:20件

2014/04/14 17:34(1年以上前)

遠賀川コナンさん、コメントありがとうございました。安心しました。なぜなら購入予定車がFF車のカスタムRS・SAだったからです。訳あって5月中旬契約予定なので、それまでに情報収集やパーツをオーダーしたいと思います。誠にありがとうございました。

書込番号:17413038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16件 タントカスタム 2013年モデルの満足度3

2014/04/17 20:59(1年以上前)

クロアルTANTOさん、こんにちは。
自分も北海道在住のため寒冷地仕様の4WDターボですが、定速時のこもり音が気になってます。ご指摘の音と同じか分かりませんが変速比が高い状態で向かい風や緩い上りの時などボォ〜というこもった音がします。他が静かなだけにもう少し抑えるか音質が違ったら良いんですが。
ただ、先日夏タイヤに替えたところ若干ですが音が小さくなりました。スタッドレスの抵抗も原因だったのかもしれませんね。

書込番号:17423608 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2014/04/18 19:48(1年以上前)

MojoLife安兵衛さんコメントありがとうございました。私の行ったディラーサービスマンはリヤデフの異音だと思いますと言っていました。しかも、試乗車のデフを交換したとの事でしたが、なんら改善されておらず、すこしガッカリしました。私の推測ですが、マフラーの排気こもり音だと思っております。なぜなら、2,500回転付近でアクセルをON・OFFする事で音色が変化するからです。(ブォーブォー)と・・・2WDと4WDとでは、リヤマフラーの形状が若干違うみたいで、2WDでは現象が出てないみたいです。友人のミライース4WDも現象が確認できました。LA…型の新型シャーシモデル特有も現象と推測しております。長文ですみませんでした。

書込番号:17426412

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

標準

ユーザーの方へ

2014/04/12 09:09(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:49件

先月、タントカスタムXSAが納車となりました(母親が使用)。外観、居住性など満足している様ですが、走行後エンジンを切ると同時に異音がするといってました。
自分は確認してませんが普通はしませんよね?

書込番号:17404719

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:77件

2014/04/12 09:32(1年以上前)

普通はしませんね
一ヶ月点検の時に言うか今すぐディラーに相談した方がいいのでは?と思います

書込番号:17404784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2014/04/12 09:35(1年以上前)

何をもって異音と感じるかですよね?
どのような音で、どこから、どのくらいの頻度で、毎回必ずなのか、など、もう少し具体的に言われると、詳しいかたが答えやすいのではないでしょうか?

異音があるかないかと言われれば、ありません。

書込番号:17404790 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2014/04/12 10:08(1年以上前)

カスタムX SA に乗り始めて1週間になりますが、エンジン切った後異音はしませんよ。
お母様が気になるのなら、ディラーに確認してみてもいいかもしれないですね。
異常でないといいのですが…(>_<)

書込番号:17404879 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:49件

2014/04/12 10:17(1年以上前)

返信ありがとうございました!
休日にて実車で確認出来ました!
エンジンボタンを押してエンジンを切ると、電子音みたいな感じでピッピッピッと極めて小さい音がなっていました。特に問題なさそうなのですいませんでした!

書込番号:17404905

ナイスクチコミ!0


TK世代さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2014/04/12 11:09(1年以上前)

たしかに、エンジン切るとピュピュラロリロ〜と電子音が力尽きるみたいな音がしますね。
不思議な音が鳴ってるなとは思ってましたが、あれはセキュリティーかなにかの作動音ですかね??

書込番号:17405043 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16134件Goodアンサー獲得:1320件

2014/04/12 12:43(1年以上前)

エンジンを切って聞こえる音の代表は
熱膨張した金属の温度が下がる際の収縮音。
エアコンの冷媒の膨張音。
等が多いですね。

書込番号:17405283

ナイスクチコミ!1


Smart Eyeさん
クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:1件

2014/04/12 13:48(1年以上前)

TK世代さん

>エンジン切るとピュピュラロリロ〜と電子音が力尽きるみたいな音がしますね。

自分の三菱製ETCからカード刺さったままエンジンを止めるとそんな音しますね。

書込番号:17405452

ナイスクチコミ!1


TK世代さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2014/04/12 18:05(1年以上前)

Smart Eyeさん

おお、なるほど。
たしかにETCは三菱製です!

カード抜き忘れの警告音だったんですね〜。謎が解けました!
ありがとうございました!m(__)m

書込番号:17406185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,040物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,040物件)