タントカスタムの新車
新車価格: 183〜210 万円 2019年7月9日発売
中古車価格: 6〜270 万円 (9,088物件) タントカスタムの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
タントカスタム 2019年モデル | 1014件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2013年モデル | 8766件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2007年モデル | 463件 | ![]() ![]() |
タントカスタム 2005年モデル | 0件 | ![]() ![]() |
タントカスタム(モデル指定なし) | 3292件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全404スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2014年3月23日 10:15 |
![]() ![]() |
7 | 3 | 2014年3月23日 08:56 |
![]() |
3 | 1 | 2014年3月21日 12:47 |
![]() ![]() |
209 | 18 | 2014年3月22日 17:38 |
![]() ![]() |
7 | 4 | 2014年3月25日 23:27 |
![]() ![]() |
4 | 10 | 2014年8月10日 14:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



XSAでその値段ですか‥。
下取り20万あったとはいえ、私が買ったRS SAとほぼ変わりませんね^^;
書込番号:17331743 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

あ、でもオプション沢山付けられたんですかね?^^;
書込番号:17331798 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オプションは普通のポリマーとナビ、ナビアップグレードで20万くらい。
諸費用が16万ですかね。
書込番号:17331896 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

オプションも私と対して変わらないのに何で高いんでしょう‥。
4WDですか?それでも高いような‥。
値引き前の価格が私と変わらないってのは^^;
私は本体値引き無し、オプションは、
・ナンバーフレーム
・ワイドバイザー
・スカッフプレートカバー
・8インチメモリーナビ
・純正ナビアップグレード
・パールホワイト
で、SA割引のオプション5万円割引入って、約184万。諸費用含めて197万です。
現在乗ってるミラココアの残債をゼロ+約20万近く引いて174万での契約です。
ポリマーとETC載せ替えはサービスです。
ふと、気になりましたが、SA割引入ってますか?
書込番号:17334312 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

ターボじゃないのに、その価格ですか!
書込番号:17335090 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
恥ずかしい質問ですみません。
車はRS−SAです。
装備としてキーフリーシステムが付いていると思うのですが、これは何か設定が必要なのでしょうか?
旧型に乗っていた時は、車を離れると自動で施錠、近づくと開錠していたのですが・・・
今は後部ドアの閉まりを待って、プッシュしてロックする状態です。かなりイライラします。
1点

セキュリティー上の問題じゃないでしょうか?
今は物騒な世の中ですから、自動で開錠してしまうのは何かと問題があるかと・・・
書込番号:17330127
2点

ダイハツの以前のキーフリーシステムのまわりの評判やインターネットで口コミを見ていると、あまり評判が良くなかったようです。
鍵を持って車のまわりを移動しただけで解鍵、施錠をガチャガチャ繰り返しされるのは煩わしい。とか
私自身仕事でお客様の荷物を預かる事があるのですが、車から荷物を出してもらう時にお客様が後部座席の荷物を出そうとするとその時に勝手に施錠されてドアが開かなくなり、「あれ?」と言ってる場面を見る時が何回もありました。
たぶんメーカーの方でもそういう意見があったのでリクエストスイッチ(解鍵、施錠のボタン)を採用したんだと思います。
書込番号:17330734 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

キーフリーシステムは、便利な面と不便な面がありますよね。
我が家もムーブカスタムかたタントカスタムへの乗換です。
特にヒンジドアからスライドドアに変わったの影響が大きく、スライドドアのクローズ時間を待つのが面倒です。
もう一つ不便なのは、キーのアンロックをわざわざキーボタンを押さなくてはいけないのが不便です。
トヨタは、キーボタンを押さなくても鍵を持っていたら自動的にアンロックされて便利なんですけど。。。
ダイハツさん、部品はトヨタと共通化しているみたいですけど、便利機能も共通化して下さい。
書込番号:17334837
2点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
3月に納車されたタントカスタムRS-SA(LA600S)のダイハツフロントエンブレムに
マジカルカーボン等のシールを貼ろうと思っているのですがLA600S用の
サイズのシールがまだ発売されて無いのですが、過去のタントカスタム等のエンブレム
と現行型のエンブレムの大きさは同じなのでしょうか?他に貼ったよって方居ましたら
アドバイスよろしくお願いします
1点

ハセプロに直接問い合わせと無いならリクエストした方が早い。
こんな所で無駄に時間潰すぐらいならね。
あそこ案外対応良いよ。
書込番号:17327780
2点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
僕は1月14日RSに契約し3月中に納車と聞いていました。
その後3月11日にディーラーに届き3月18日に納車という電話がきました。
しかし11日になっても連絡が一切こなかったのでディーラーに電話した所、納車が18日から22日に伸びるという電話でした。納車が延びるのはそこまで気にしなかったんですが、納車が遅れた理由がナビの取り付け忘れという事でした。ナビ自体は届いていたのにつけ忘れという事...信じられません。
今乗っているL350タントもウッドパネルなどのつけ忘れがありました。
僕の知り合いにダイハツ関係でかなり上の位で働いている方がいるのでその人の名前をだしたら、オプションパーツをサービスということでこの事は解決しました。
みなさんが買ったディーラーなどでもこのようなことがありましたでしょうか?
書込番号:17324764 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

『僕の知り合いにダイハツ関係でかなり上の位で働いている方がいるのでその人の名前をだしたら、オプションパーツをサービスということでこの事は解決しました。』
この辺り、何とも言えない印象受けるの、自分だけだろうか…
書込番号:17324835 スマートフォンサイトからの書き込み
47点

上の方に同感です。
スレ主さんの取り付け忘れや納車遅れに腹が立つ気持ちはよくわかりますが、
この言い方はどうなのでしょう・・・?
これからタントカスタムが自分の愛車となり、
ずっとお付き合いをしていくディーラーなのだとしたら、
お互いに気持ちよい関係を築いていきたいものですね。
私も先日、タントカスタムを契約しましたが、
数日経ってから、オプションのパーツが金額に含まれていなかった、と言われて
判を押した金額より、さらに多く支払うことになりました。
明らかにディーラーのミスですが、
担当の方がとても丁寧にお詫びを言ってくださったことで
腹が立つ気持ちもおさまりました。
その後も、その担当者さんとはいい関係が続けられています。
どんな仕事であっても、人間である以上、ミスはあります(医療系ではあってはなりませんが)。
その時にいかに丁寧に対応できるか、そのディーラーの誠意が問われるのだと思います。
スレ主さんも、ぜひ冷静になって、そのディーラーの真価を見極めてみてくださいね。
書込番号:17325062
19点

二度ある事は三度ある(о´∀`о)
本当につけ忘れなんかなぁ…
実はぶつけてたり(///∇///)
って疑ってしまった…
上の位の人の名前出して気がすむんならいんじゃない♪
それによって上の位の人に泥塗った感じだね〜
書込番号:17325089 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

wishblueさん
最初は知り合いの方の名前を出すことは考えていなかったのですが、その人に相談したところ(名前を出していいから少し反省してもらうように)ということだったので名前を出すことにしました。
書込番号:17325134 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

きっず016さん
知り合いの方に相談したところ、名前を出して反省してもらうようにということでした。
今乗っているL350タントの時も同じ担当者で同じようなミスもされたので余計腹がたったんだとおもいます。
次買うときは違うディーラーで面倒を見てもらうことにします。
書込番号:17325146 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

知り合いの方に相談して、同意があっての事なので確かに泥を塗ったような感じですが本人は気にしてないようです。
書込番号:17325156 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ダイハツ関係でかなり上の位で働いている方がいるので
メーカー系なのか、ディーラー系なのかでも対応が異なると思います。
(ディーラー系だと思いっきり人事査定に響きそう)
書込番号:17325191
1点

言い訳していますが、だったらその知り合いが直接言えばいいのでは?
>僕の知り合いにダイハツ関係でかなり上の位で働いている方がいるのでその人の名前をだしたら、オプションパーツをサービスということでこの事は解決しました。
これでは、『俺のバックにヤクザがいるけど、どう落とし前つけるんだ?』と言うDQNとなんら変わりません。
私はディーラーのミスよりも貴方の言動のほうが倫理的によっぽど問題だと思います。
友人がそんな事を言ってたら、間違いなく縁を切りますね。
相方が同じことを行っていたら、間違いなく別れます。
ヤクザみたいな事を言う人と知り合いだと思われたくありませんから。
書込番号:17325199
25点

ミカサアッカーマンさん
こちらの事情もあり直接はいえません。
それに私は言うつもりはなく知り合いの方に相談し結果こうなっています。
それにDQNやらヤクザだと思うのは貴方だけが思っている独自的な事なのではないのでしょうか?
それに最終的に私が質問していることと違う事を言われても困るのですが
書込番号:17325264 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

wishblueさんの書き込みに多数のナイスが付いてる時点で、貴方の言動のほうがディーラーの対応より問題だと感じている人が多いのは明らかかと。
それから、
>私は言うつもりはなく知り合いの方に相談し結果こうなっています。
結局貴方が言ったんじゃないんですか?貴方の口から喋ったことを、知り合いのせいにでもするつもりじゃないですよね?
書込番号:17325325
22点

>僕の知り合いにダイハツ関係でかなり上の位で働いている方がいるのでその人の名前をだしたら、オプションパーツをサービスということでこの事は解決しました。
ならば、もうこの場でクレームをつけなくても良いのでは?
書込番号:17325351
16点

私には、エライ人に言ったから解決したような言い回しが不必要だったと思いますけどね。
それを棚に上げて人を責めるのはお門違いかと思います。
このような事を書けば、普通の人は不快に感じると思いますけど、こういう事に気づく感性を磨きましょう。
書込番号:17325360 スマートフォンサイトからの書き込み
17点

>みなさんが買ったディーラーなどでもこのようなことがありましたでしょうか?
上の位で働いている知り合いがいないのでありません
書込番号:17325414
13点

>みなさんが買ったディーラーなどでもこのようなことがありましたでしょうか?
あっても、いや、しても言いません。
該内容でスレを立てる前にその知り合いの方に相談されました?
してないなら今からでも話した方が良いと思います。
書込番号:17325558
6点

celsyoさんをそんなせめてもかわいそうだと思いますが泣
確かに皆さんが言ってることも理解できますがあまりにも攻めすぎなのでは( ; ; )
celsyoさんもクチこむ前によく考えて見てください。
この事もう忘れてください。
書込番号:17325797 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

虎の威を借る狐ですなー。
さりげなくサービス要求とはえぐいね。
書込番号:17326698
13点

いろんな意見があるようですが…
でも、ナビの付け忘れくらいで4日も納車が遅れるのでしょうか?
その日に付ければ次の日には納車が出来そうですけどね。自分なら本当は違う理由で遅れるんじゃないのか?と疑ってしまいそうです。
書込番号:17330775 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

まぁ誰にでも1度は経験するようなミスに対して、圧力かけて金銭サービスを要求するのは問題ありですよね。
更にはそれで[解決]と書いてあるのが、なんとも…。
2度も同じような経験をしたことに対しては同情しますが、圧力かけて金銭を要求するのは脅迫罪などに抵触する可能性がありますのでご注意を。
書込番号:17332548 スマートフォンサイトからの書き込み
6点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
プライバシーガラスが結構薄く感じるのでフィルムを貼ろうと思ってます。
前の車にもプライバシーガラスの上からフィルム貼ってたのですが、
透過率がどれくらいの物を貼ったのか覚えてなくて..多分13lだったと思うのですが..
とりあえず、
真っ黒にすると夜の運転に支障が出るのでそこまでしなくてもいいんですが、
昼間でも外から見たときに少し近づいて中が若干見えるかなーくらいの色にしたいです。
まー人によって感じ方は違うと思うのですが参考にしたいので、
実際フィルム貼られた方、意見ください。
書込番号:17322714 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

わたしも悩んでます。
この前、トップシェードを張りに行き、リヤフィルムのサンプルを貰って貼り付けました!タントのプライバシーガラスはかなり薄めに感じます。ガラスが大きいためなのかはわかりませんが。
そして、リヤ20、サイド30で貼ってみました。そしたら、スレ主さんみたいな感じになりましたよ!わたしもその考えだったので!
書込番号:17324121 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちわ。
私は13%を貼ってもらいました!
昼間は外からは見えません。
夜間は8インチナビ+後席モニターの明るさで、外からは薄っすら見えます。
中からは昼間は問題ないと思いますが、夜間は暗く感じます。
20.30%位が丁度良いのではないかと思います^ ^
あっどうせならば断熱フィルムをオススメします!ガラスがデカイので夏場は暑いでしょうから^ ^
書込番号:17324239 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

新型にはサンシェードが付属しているので フイルムを張る必要性がありません。
後部ガラスに貼るのなら別ですけど
助手席や運転席はひつように応じて吸盤でサンシェードを付けて運転する時は外す。運転中は違法なので取り外し式だと便利です。
書込番号:17327312
2点

みなさん、返信ありがとうございます。
みなさんの意見を参考に、
30か20で悩んでたんですが、
結局20%のフィルムを貼りました。
結果..
昼間はいいのですが、
やっぱり夜が若干見えずらい..
後ろはいいのですが、
車線変更する時に見えずらい時があるのでサイドは30でもよかったかなー..
リアは20でもいいと思います。
透過率が違うのも変かなーと思って統一して20貼りましたが、
リアよりサイドの方が暗く感じるのでおかしくないかも..笑
書込番号:17344989 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル
説明書みても、解らなかったので質問します。
テレビの番組表の日付がずれています。また、番組表を画面に出した際、左中央に縮小されたテレビ画面 がでますが、日付と時間がずれて表示されてます。番組表がずれる原因だと思われる『ずれた時間』の合わせ方がわかりません。教えてください。
書込番号:17317177 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

はじめまして。
今月初めてにRS-SAを納車されました。
私も同じ症状があり、取説を熟読しましたがそのような記載は無く、先日の初回無料点検の際にディーラーに現認してもらい、パナソニックに問い合わせていただいたところ、ナビ内部のプログラムのエラーらしく、再プログラミングが必要との事でした。
と、言ってもパナソニックからディーラーにプログラミングディスクが送られてくるらしいので、それをナビに挿入、書換えするらしいです。
ディスク到着まで3〜4日、書換えは10分少々で完了するらしいですよ。
書込番号:17318719 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RS-SAさん
ありがとうございます。
私も明日、ディーラーに確認してみます。
書込番号:17318812 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

RS-SAさん
土曜日にディーラーにて更新してきました。
熊本で一番らしく情報提供ありがとうございました。
書込番号:17339754 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

私も行く時間が無く、土曜日に更新してきました(笑)
ちゃんと番組内容が表示されるようになって嬉しいです(^-^)
あまり見ませんが(^_^;)
お役に立てて何よりです!
書込番号:17342092 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RS-SAさん
はじめまして。
私も同じ症状なのでディーラーにお願いしたら、ナビをまるごと外して送らないといけないと言われました。
店舗でできるものなんですよね?
書込番号:17424227 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

yukime28さん
私がその症状に気付いて、ディーラーの担当者に聞いた際、製造元のパナソニックに聞いてみると言われ電話確認してもらいました。
その結果、パナソニックからプログラム修正用のSDカードが送られてきて、到着までに3〜4日、到着後に車をディーラーに持ち込んでからの作業は10〜20分で終わります。
取り外す必要は無いので、ディーラーに他にもこういった事例があり、上記の段取りで修正可能だと伝え、パナソニックに確認してほしいと言ってみてはどうでしょうか?
書込番号:17426318 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

RS-SAさん
今日言ったら、サービス担当の主任とやらから連絡がきて、言われた通りのやり方でできるからと来週してもらうことになりました。
販売店の対応の悪さに腹立たしいのみです
書込番号:17426327 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうでしたか。。。
ただ、この事例は結構多いらしく、ナビ取り外し&取り付けの時間を考えても1度パナソニックに聞いてもらうようにお願いした方がいいと思います。
おそらく取り外し〜修正完了後の取り付けの時間を短く見積もっても30分前後はかかると思います。その取り付け&取り外しの無駄な時間を考えるとちょっと無理を言って聞いてもらった方がいいと思いますよ。
書込番号:17426355 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もこのスレを見てから、プログラムを変更してもらいました。今は正常に作動します。
ありがとうございました。電波の状態が悪いので、番組表が表示されないのとばかり思っていました。
話は変わりますが、リアモニターのリモコンが作動しないので、ディーラーに見てもらいましたら、電池の容量が0だといわれました。
新車なのに、電池の容量が0とは、電池は1年以上前のものなのでしょうね。だからナビも1年以上前の製品なのでしょうか?
書込番号:17489968
0点

4年前購入の日産純正のパナソニックナビにおいて、ついこないだこの番組表の時刻ずれを発見しました。
パナソニックはこの問題を4年以上放置したまま、対策をせずに新製品においても
出荷をし続けているということですかね?
やっぱ、パナソニックってその程度の会社なんでしょうね
音楽ファイルの並び替えとか全然進化してないですしね(嫁が今年ホンダ車を購入したが、音楽ファイルの並び方とかは全然進化が見られない…、ちょっとあきれた)
書込番号:17820821
0点


タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,088物件)
-
- 支払総額
- 182.0万円
- 車両価格
- 174.7万円
- 諸費用
- 7.3万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.9万km
-
- 支払総額
- 212.7万円
- 車両価格
- 207.8万円
- 諸費用
- 4.9万円
- 年式
- 2022年
- 走行距離
- 1.8万km
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 81.5万円
- 諸費用
- 8.4万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 9.9万km
-
- 支払総額
- 104.8万円
- 車両価格
- 97.3万円
- 諸費用
- 7.5万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 8.2万km
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 106.9万円
- 諸費用
- 7.9万円
- 年式
- 2017年
- 走行距離
- 4.7万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
6〜255万円
-
4〜270万円
-
3〜223万円
-
15〜4646万円
-
19〜316万円
-
13〜239万円
-
18〜310万円
-
23〜199万円
-
26〜250万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【Myコレクション】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 182.0万円
- 車両価格
- 174.7万円
- 諸費用
- 7.3万円
-
- 支払総額
- 212.7万円
- 車両価格
- 207.8万円
- 諸費用
- 4.9万円
-
- 支払総額
- 89.9万円
- 車両価格
- 81.5万円
- 諸費用
- 8.4万円
-
- 支払総額
- 104.8万円
- 車両価格
- 97.3万円
- 諸費用
- 7.5万円
-
- 支払総額
- 114.8万円
- 車両価格
- 106.9万円
- 諸費用
- 7.9万円