ダイハツ タントカスタム のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

タントカスタム のクチコミ掲示板

(3839件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
タントカスタム 2019年モデル 1014件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2013年モデル 8766件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2007年モデル 463件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム 2005年モデル 0件 新規書き込み 新規書き込み
タントカスタム(モデル指定なし) 3292件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全404スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
404

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

タントカスタムRS SA納車について

2014/02/09 18:52(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:95件

タントカスタムRS SAに乗られている方契約時に言われた納車時期より早かったですか?それとも遅かったですか?色にもよると思いますが…

書込番号:17171062 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
masaz1さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:6件

2014/02/09 19:07(1年以上前)

カスタムRS SAパープル10/10注文、1/15納車でしたDOPが揃わず、1/15になりましたが、OPが少なければ1月初めになっていたようです、1番初め納車予定は、11月半ば、次が12月後半、最終的に1月半ばでした。

書込番号:17171110 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/02/09 19:24(1年以上前)

私のタントカスタムRS-SA オブションは、
スマホ連携純正カーナビ、バイザー、マット色はホワイトパール、11月1日契約 1月24日納車でした。

書込番号:17171156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tantosiroさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:4件 タントカスタム 2013年モデルの満足度5

2014/02/09 19:59(1年以上前)

RS−SAー2WD MOP(純正ナビアップグレード、ドライビングサポート)で
契約して工場からディーラーに車が到着した期間は約3か月でしたよ
色、4WD、その他のMOPなどで多少なり前後すると思います

ノーマルターボの人気もありターボの製造が大変みたいですね

徐々に早まると思いますが・・・・

契約時に言われた納期より半月遅れでした。

書込番号:17171311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/10 21:02(1年以上前)

RS-SA パープル(MOP/ナビアップグレード)

*1月10日注文→当初納車予想 3月下旬〜4月初め

消費税アップ前に間に合うか判らないとの事で注文しましたが、先日 連絡があり ディーラーへの納車が3月15日との事。よって納車は2か月ちょっと…ですね♪ちなみにディーラーではなくサブディーラー(業販経由)で注文しました。

書込番号:17175141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TK世代さん
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:1件 タントカスタム 2013年モデルの満足度4

2014/02/11 00:43(1年以上前)

タントカスタムRS-SA ブラック 8インチナビ

1月中旬に契約しました。
工場からの出荷は3月15日頃予定で、私への納車引き渡しは3月下旬くらいとのこと!

私も当初は4月またぐかもと言われてましたが、少し早まったようです(^^)

助手席ドアの閉まりにくい件などが不安なので、今度担当者に改善状況を聞いてみようと思います!

書込番号:17176186 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:2件

2014/02/11 21:58(1年以上前)

10月半ば契約の11月28日納車でした(^-^)

RSSAのレッドです。社外品のナビと後部座席にモニターとつけたくらいかな?

書込番号:17179926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


atu_eriさん
クチコミ投稿数:3件

2014/02/23 21:32(1年以上前)

11月上旬RS/SAパープルオプションもりもりの220万で昨日、2月22日に納車されました。部品持込無料取付けして頂き、走行中○○も見れる様にしてもらいました。サブディーラーです。バックカメラ付でも、字光式ナンバーも可能で実際に不具合なくOKです。

書込番号:17229131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ144

返信33

お気に入りに追加

標準

納車1週間弱で追突されました…

2014/02/08 15:32(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 -DOLPHIN-さん
クチコミ投稿数:118件

赤信号で停車しておりましたが、突然後ろから追突されました…
身体にかなりの痛みが出てます。
通院は必ず必要で、仕事は暫く不可能な状態です。

三百ほどしか走ってなくて、新車でこちらに過失が無いのでショックで頭が真っ白です。
三ヶ月も待ちに待って、二百万のタントカスタムがやっと納車になり、ゴールド免許で安全運転には徹底してました。

新車に変えて欲しいです 。

樹脂だからかヒビが酷く、バンパーがボディ側にかなり入りこんでます。横から見てかなり入り込んでいるのが分かります。
事故の経験が無く、相手の保険会社に任せたら相手のいいようにされて、私は泣き寝入りなんでしょうか?
どうしたら良いのか分かりません…
修理費はかなりのものになると思います。

どなたか私の立場になってアドバイス頂けないでしょうか?

書込番号:17166213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!23


返信する
スレ主 -DOLPHIN-さん
クチコミ投稿数:118件

2014/02/08 15:35(1年以上前)

バックドアは鍵がかからない状態です。
結局は当てられ損ですよね…
新車なのに事故車…
熱が出てきました(泣)

書込番号:17166224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2014/02/08 15:44(1年以上前)

落ち着け

動揺してる気持ちは分かる。100%過失無いから、感情的にならず事務的に処理せよ。ココロとカラダのケアは時間がかかる。早めに相談出来る身内を探せ。

書込番号:17166262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:213件Goodアンサー獲得:15件

2014/02/08 15:48(1年以上前)

停車中なら、負担比率は0:10でしょう。
もちろんですが、警察には届け出しておりますよね?
あとは、ディーラー持ち込みして、ディーラーと事故を起こした側の保険会社と折衝してもらった方が良いでしょうね。
保険会社と貴方がやり取りするよりも、新車という事ですし、ディーラーに任せて確実に修理してもらいましょう。

ただ雪の日ですので、不要不急の用がなければ車で乗り出さないようにしましょう。
貴方がスタッドレス・チェーンを巻いていても、今回のような事も起きますので・・・・

書込番号:17166273

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:15件

2014/02/08 15:51(1年以上前)

残念ながら、新車に交換ということは、あり得ません。相手が対物保険に入っていたことが、せめてもの救い!?
最近、若い人中心に任意保険に入ってない人が多いと聞きます。私の女房も以前、信号待ちで、追突され、相手の
保険会社が来て、仕事を休んだ保証をするので、源泉徴収票をくれだの、なんのとありました。車は、修理で終わりでした。それが現実です。スレ主さんの気持ちは、理解できますが、全損でなければ、新車への交換は無理だと思います。

書込番号:17166281

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:40件

2014/02/08 15:52(1年以上前)

はじめまして。

お身体大丈夫ですか?

大事にされていたのを愛車も解っており、貴方を身を呈してタント君、守ってくれたんですね。

だから、タント君、綺麗に治してあげて、大事に乗ってあげて下さい。

廃車判定がでなければ、新車には、難しい様に思います。
だからと言って、泣き寝入りする必要は、ありません。貴方の休業保障、医療費、タント君の修理代、新車ということですので、今後下取りに出すときの、損をする部分の請求等は、法的に貴方が守られている権利ですので、しっかり主張していいと思います。時に、女性だと保険屋によりますが、罵声を浴びせたりしますが、屈することなく、1人ではなく、男性に同席してもらい、示談交渉を行って下さい。

書込番号:17166286

ナイスクチコミ!6


スレ主 -DOLPHIN-さん
クチコミ投稿数:118件

2014/02/08 15:54(1年以上前)

子供の学校の行事でこのような天候を考えて早めに家を出ていました。
そしたら行事開始の四十分前に延期の連絡が来て、その帰り道の赤信号停車中での追突事故です…

家からまだ出てない早めの連絡があればこのような事故にはならなかったのですが(泣)
子供は今は特別変わりないですが、前席に座っていた私と助手席の身内は全身にだんだんと痛みが出て来ています。
もちろん速攻警察に連絡しています。
相手に今は怒りしかありません…
通院もして、本日は土曜日なので月曜日に診断書出して貰います。それを直ぐに警察に届け出るつもりです。

書込番号:17166301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/02/08 15:55(1年以上前)

 お察しいたします。
 責任割合は100:0ですのであなたの勝ちです。

 怪我の治療費+仕事に出られない時の保証+有給を無理矢理取らされた慰謝料(通常仕事に出られない時の保証+α(αがミソです))は間違いなく出ます。

 そして修理費がもしフレーム等がイってしまって全損でしたら、「納車1週間以内の走行距離○○km、(その後詳細仕様の)中古車の現物支給を○○日以内にお願いいたします」と言いましょう。それを超えたら単に、会社の通勤の往復、買い物等の幼児その他のタクシー代を請求すればいいだけです。
 自動車保険にはレッドブックと言って、これくらいの時期の車にはこれくらいの自動車の価値があるという風に取り決めを行う本がありますが、1000000000000000000000000000000000000000000%、被害者が泣きを見るので、まずは上記でのジャブ、次に、レッドブックと新車での差額は加害者の自己負担に出来ないかを当たり、それでもらちが明かなければ、体の痛みが症状固定に至っても障害等級がかかるよと言って、その後の一生の補償費を加害者側に請求するという方法もあります。

 もう一度言っておきます。
 あなたには過失はありません。
 万が一、誠意の無い加害者でしたら書き込んでいただければ、合法的にもっと加害者側及び加害者の保険会社に金銭的、社会的に大ダメージを与える方法もお教えいたします。

書込番号:17166303

ナイスクチコミ!13


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/02/08 15:59(1年以上前)

補足

 新車の再納車までの車代も代車じゃなくってタクシーで請求しましょう。

書込番号:17166314

ナイスクチコミ!5


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2014/02/08 16:11(1年以上前)

スレ主様の任意保険加入条件はどうなっていますか?
車両保険とか付いていますか?まずは保険会社に連絡をとりましょう。

書込番号:17166345

ナイスクチコミ!3


スレ主 -DOLPHIN-さん
クチコミ投稿数:118件

2014/02/08 16:12(1年以上前)

Dragosteaさん、スマホの入力さえも痛みと腕が上がらないので上手く打てません…
手を使う仕事なので辛いです(泣)
痛み止めと湿布と筋肉弛緩剤では何も緩和されません…
相手の住所と電話番号は聞き、相手にも自分の連絡先は伝えています。

しかし警察に行った時に帰り際に軽い謝罪のみでおそらく保険会社任せの対応で終わる加害者だと思います。

しかも相手の保険会社、正直聞いたことないし、大手じゃないはずです。
相手の車は最近車検受けましたって感じの紙の証明をルームミラー上部に挟んでました。

子供2人と同乗者には不運な状況を共にさせてしまって申し訳ない気持ちです

書込番号:17166350 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/02/08 16:15(1年以上前)

 オプション費用も加味された車両保険て入ってる人って何%くらいいるのでしょうね・・・。
 ちなみに私は入っているので、保険屋さんのいいカモですが(爆)。

書込番号:17166363

ナイスクチコミ!4


スレ主 -DOLPHIN-さん
クチコミ投稿数:118件

2014/02/08 16:15(1年以上前)

私の加入の保険は任意と自賠責保険は加入してます。当然です。
私の加入している任意保険会社は大手です。新車ですので車両保険、二百万で組んでもちろん加入していますし、速攻警察と同時に助手席の身内に連絡とってもらってます。

書込番号:17166367 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


CBA-CT9Aさん
クチコミ投稿数:5358件Goodアンサー獲得:494件

2014/02/08 16:23(1年以上前)

修理代100万くらいでフレームまで逝ってれば新車特約で買い換えられるかもね。

書込番号:17166397

ナイスクチコミ!8


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/02/08 16:28(1年以上前)

>子供2人と同乗者には不運な状況を共にさせてしまって申し訳ない気持ちです

 これは100%カマ掘った奴のせいなので、重圧に思わずに、治療費と教育の機会損失にかかる慰謝料だけを粛々と相手の保険会社に請求しましょう。

書込番号:17166422

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3227件Goodアンサー獲得:206件

2014/02/08 16:56(1年以上前)

スレ主さんの加入する保険が完全補償型であれば・・・翌年の掛け金アップとかは一切考えずに自分の保険会社に任せるのが一番です。

完全補償型でない場合は・・・これから敵損保との死闘が始まります。


書込番号:17166523

ナイスクチコミ!4


スレ主 -DOLPHIN-さん
クチコミ投稿数:118件

2014/02/08 16:57(1年以上前)

Dragosteaさんと同じです。オプション込です!
合法の追いやる方法聞いても宜しいでしょうか?

相手の保険会社の電話の対応は納得できるものでは有りませんでした。
女だから舐めているのでしょうね…

事故車だけど修理して、それをディーラーに買い取って貰って、新車の見積から買取価格を引いた差額は請求できるんですかね?
新車じゃないと縁起が悪すぎます…
主人もまだ新車に乗せる機会が無いままこの事故になり、腹が立ってます…

書込番号:17166524 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4889件Goodアンサー獲得:484件

2014/02/08 17:26(1年以上前)

肝心なこと誰も言ってないけど10:0なら相手との交渉は被害者本人(弁護士特約が有るなら別)だから自分の保険会社は肝心な部分は何もしてくれないぞ。

書込番号:17166612

ナイスクチコミ!9


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/02/08 17:44(1年以上前)

まだ実像が見えてきませんのでちょっと2,3ご質問をいたします。

 まず最初に、その車は廃車相当の大ダメージを負っているでしょうか?

 そしてあなたのけがの状態は、やや長続きしそうな痛みでしょうか?

 そして、同乗者の子供たちのけがは、何となくではなく、深刻な状況でしょうか?




 第一の廃車同等の大ダメージか否かはディーラーとの付き合いに関わってきます。
 小ダメージでしたら、ちょっと題材には適していませんので、保険会社にダメージを与える後遺症の報復しかありません。
 治るかどうかの判断はあなたとお医者さんの間の話し合いの中でしかありえませんから。

 廃車同等のダメージでしたら、

@「納車1週間以内の走行距離○○km、(その後詳細仕様の)中古車の現物支給を○○日以内にお願いいたします」と言いましょう。それを超えたら単に、継続的に会社の通勤の往復、買い物等の幼児その他のタクシー代を請求すればいいだけです。
 ※民事に持ち込むと言えばかなりの確率で勝てます。

Aレッドブックと新車での差額は加害者の自己負担に出来ないかを当たります。
 自分側の保険会社を通じて。
 これが相手側の誠意と思っています。
 考えても見てください。
 夜の街で財布をすっておいて、あなたの有り金を全額返さなくてもいい法律(=レッドブックの存在)が仮にあるからと言って、納得は出来ないですよね?
 それに納得できなければ、解決する機関まで、その車で実現できるべき機会を不当に妨害されたとみなすことが出来るかもしれません。

 EXCELは使えますよね。

 被害金額と、意見が合意できるまでの間の機会妨害に対する慰謝料の項目を入れて、ご自身の保険会社を通じて、相手の会社→加害者に届けられるようにしてみてください。
 実は私はこの方法で難を逃れたことがあります。
 とは言いましても、結局はマイナスでは無くてゼロになっただけの話ですが・・・。

 保険関係の話はいつも被害者が弱者という疑問を持っています。

書込番号:17166691

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/08 17:50(1年以上前)

本当に残念ですね(涙)
まずは、100%過失はなく、しかも人身事故ですから気を強くもってください
病院には、全員必ず診察を受けて…あとから痛みなんかでたりしますから…
相手も任意保険あるし、車両保険もありますから、最悪の事態は回避されているわけですから、新車にしてもらいたい旨も堂々と主張すればいいんですよ。それよりも、変な仏心を出さないことです。
キッチリ120%体をもどすことが大事です。
新車拒否は、当然されますが、値打ちがさがったぶんは主張してもいいはずです。
まずは、車修理の見積りをディーラーでしてください。これ、スタビなんかで全体的に歪んでるかもしれませんから、そのあたりも念を押して完璧な修理の見積りを出してください。
そして、交渉は、強きで!

書込番号:17166707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


Dragosteaさん
クチコミ投稿数:2370件Goodアンサー獲得:112件

2014/02/08 17:54(1年以上前)

 書いてるうちにAS-P様のレスが・・・

 私は何故か被害者だったことが多いので良く分かっているのですが、AS-P様の仰る通りです。
 こちらから提案しないと、相手の保険会社の動く通りになります。
 私は損保ジャパンですが、それでもその体たらくです。
 弁護士特約につきましても、「どうぞご自由にご利用ください」のスタンスです(※私の損保ジャパンの担当だった者の場合)。

 要は、自分の請求する範囲を自分の意志を持って纏めないといけないというのが日本(世界?)の自動車の任意保険の常識のようです。

 6回の被害者で6回まっとう(※±0)に保険支払いを受けたことの無いしがない私ですが、この件につきましては何かの縁、応援していますので頑張って下さいませ。

書込番号:17166728

ナイスクチコミ!4


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ13

返信14

お気に入りに追加

標準

初心者 タントカスタムRS契約!

2014/02/06 18:42(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:6件

1月27日、嫁にすがり付いて、やっとの思いでタントカスタムRSを購入しました。
条件は、タバコをやめるとの事でしたが。
そこで、LEDヘッドライトなどを明るい物に交換したいのですが、フォグなどの形状はわかるのですが、ネットとか見ると、LEDヘッドライトは交換出来ないなどが書き込みされています。
HIDや、明るいLEDなどは入れられないのでしょうか?
色々、ランプるいなどいじりたいので、ご質問させていただきました。
仮に交換出来るとしたら、どんなものを購入?したほうが宜しいでしょうか。
ヘッドライト、フォグ、ポジションの色は全部揃えたいです。
ご教示お願いします。

書込番号:17159278 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
そとやさん
クチコミ投稿数:267件Goodアンサー獲得:26件

2014/02/06 21:24(1年以上前)

LEDヘッドライトは十二分に明るいですけど。
HIDに引け劣らないと思います。
逆にこれ以上、明るいのは他車に迷惑かと思います。
フォグは常時点ける物でもないですが、ファッションなら、
LEDに変えると色合いが合うと思います。

書込番号:17159880

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:30件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/06 22:44(1年以上前)

RSに乗っています。LEDヘッドライトで十分です。発光色も十分きれいですよ!
フォグランプはHIDがいいと思います。

書込番号:17160248

ナイスクチコミ!0


-DOLPHIN-さん
クチコミ投稿数:118件

2014/02/07 20:23(1年以上前)

ライトは十分明るいですよ(・∀・)
青白くてとても明るくて結構遠くまで照らしてくれます。普通にしてるのにハイビームかと思われてパッシングされます…(; ・`д・´)
逆にハイビームにすると黄色っぽい色です。←私の主観ですが

ただルームランブは予想以上に暗いです…
フォグランプはほんとにあまり、出番無いです。
フォグランプのみを点灯する事はきないんですね…

書込番号:17163095 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/02/07 20:33(1年以上前)

みなさん、返信ありがとうございます。
色合いは合わせたいので、出来れば装着写真や、何を買った、何が良いなどあれば、意見が欲しいです。ルームランプなどは色々あるので、買ってみたいと思います。

あとは、現車確認後ですかねー?

書込番号:17163135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/02/08 02:17(1年以上前)

-DOLPHIN-さんと同じく、ルームランプの暗さにはびっくりしました。
コストダウンなのか・・・絶対これセンターにランプいるやろ!と思いました。
「爆光」と「専用設計でぴったり」に惹かれてコレ→(http://share-style.co.jp/SHOP/ss-led-roomset-tanto-new.html)を購入してみましたが、かなり満足してます。眩しすぎるくらいです。
*ショップの回し者ではありませんよ

写真はラゲッジランプのみの点灯です。

あと、バックランプのLED化も、おすすめです。

書込番号:17164412

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:6件

2014/02/08 22:24(1年以上前)

良いアドバイスありがとうございます。
早く現車が来ないか待ちどおしいです。

参考にしてみます!!

バックランプのLEDもかっこいいですね!

書込番号:17167902 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/14 20:40(1年以上前)

ここを参考にLEDルームランプ購入しました!
バックランプも交換したいのですが、交換は簡単でしょうか?

書込番号:17191385

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2014/02/14 21:25(1年以上前)

LEDルームランプ良いですね。

まだ納車されてませんが、軽自動車のテールランプは六角2本でとまってなかったですっけ?
テールランプが外せれば、バルブを抜くだけで交換可能のような気がしますよ。

間違ってたらすいません。

書込番号:17191594 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/15 02:45(1年以上前)

今の車がバックランプが暗くて、よくブレーキ踏んでブレーキランプで代用してるんで、乗り換えを機にバックモニターも着けたことだし、是非爆光りなやつを付けたいですね〜
ミンカラでは、バックドアの内張り外してたみたいですが…どうなんですかね?

書込番号:17192861 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:189件Goodアンサー獲得:3件

2014/02/15 17:12(1年以上前)

テールランプはボルト2本とクリップで止まっているだけですので、
比較的簡単にはずせます。
内バリははがさなくて大丈夫です。
というか、バックドアは一体型の樹脂製パネルのため内バリが
ないです。

書込番号:17195248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/15 18:51(1年以上前)

なるほど…
安心しました♪

書込番号:17195685 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件Goodアンサー獲得:1件

2014/02/15 19:20(1年以上前)

 むらさめ。さんの影響で「爆光」ルームランプに替えました。
個人的には大変明るく満足でしたが、嫁からは「明るすぎて頭が痛い」とクレームの嵐です。
 外してしまうのは、あまりにも残念なのでエーモンから出ている調光ユニットみたいなものを付けたいのですが、一括ですべてのランプを調光するにはヒュースボックスのどの配線に噛ませばいいのでしょうか?
便乗質問になりますが、わかる方おられれば教えてくださいお願いします。

書込番号:17195803

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2014/02/16 03:55(1年以上前)

遠賀川コナンさん

参考までに、私の購入したバックランプです。→ http://item.rakuten.co.jp/deguchi-shoji/13032201/
到着して商品をみて、結構長いので心配になりましたが干渉はありません。
ただ、普通の電球と比べて長く重いので、根元の差し込みの保持力が気になります。
たまにチェックしてますが、今のところ外れそうな気配はありませんが・・・。
向かって右側がLEDです。写真では色味の違いだけで明るさに違いがないように見えますが、
撮り方が下手なだけで、実際に見るとかなり眩しいです。ハンパない只者ではない感!
後退時に存在を知らせるという意味では安全度が増しました。
ですが、不思議と車内からだとそこまで明るさを感じない??白すぎるからでしょうか・・・?鈍感なだけ?

皆様のおっしゃる通り、取り付けはバックドアを開けて、2か所のボルトを外し、真後ろに引っ張るだけです。
しかし私のはたまたま右側が死ぬほど固く、吸盤を使ってみたりと苦戦し、破損を覚悟で引っ張ってようやく
外せました。  実際、プラのリベットが割れました(-_-;

書込番号:17197682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:13件

2014/02/16 09:51(1年以上前)

なかなか、良さげではありませんか〜
タイプはT16でいいのでしょうか?
色々さがしてみます?

書込番号:17198309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 1.28日にRS契約しました!

2014/02/02 22:38(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:2件

新型タントカスタムRS契約しました!

内容は
本体価格163万
本体割引6万

オプション
純正ナビアップグレードパック
ETCセットアップ
カーペット
ワイドバイザー
純正ナビUPGプラン 8インチなび
ETCシャサイキ
SAサービス ➖52500
wp60ヶ月
希望ナンバー
ガソリン満タン

合計194万でした。

はじめての車であまりわからなく
意見だけでも聞かせてください(´・_・`)

書込番号:17145575 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2014/02/02 22:46(1年以上前)

きゃずきゅんさん こんばんは。

又、ご契約おめでとうございます。

ご質問の件ですが、もう少し頑張れたかも・・・・です。

しかし、今はそんな事は気にせずに納車を楽しみに待ちましょう。(^.^)/~~~

書込番号:17145612

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/02/03 08:15(1年以上前)

おはようございます(*^_^*)
返信ありがとうございます!

まだ未成年で親についてきてもらい
交渉してもらったのですが、
四月納車でも、1月中に契約すれば
消費税を負担してるみたいで
なかなか値下げ額が低かったです(´・_・`)

オプションとか、オススメのオプション
などあったら教えて貰っていいですか?
また参考にしたいので、
あとどれくらい値下げできたか
教えてもらっていいですか(´・_・`)?

書込番号:17146574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51441件Goodアンサー獲得:15415件 鳥撮 

2014/02/03 21:23(1年以上前)

きゃずきゅんさん

純正ナビ装着用アップグレードパック等のMOPは契約後には変更出来ません。

しかしながら、アクセサリーカタログに掲載されている商品は納車後でも取り付け可能です。

従いまして、乗っていて欲しいと思うアクセサリーが見付かれば、その時に購入すれば良いと思いますよ。


それとタントカスタムの値引き目標額ですが、車両本体値引き8〜9万円、DOP2割引き5万円の値引き総額13〜14万円程度かなと思われます。

という事で現状の値引き額約11万円は決して悪い値引き額ではありませんが、もう一押し出来たかもです。

書込番号:17148838

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

後席シートベルトについて

2014/01/29 20:49(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

スレ主 -DOLPHIN-さん
クチコミ投稿数:118件

以前の車は後席シートベルトはめいっぱい引っ張って戻すとロックがかかってましたが、新型はロックがかかりません。
説明書読んでもロックに、関して記載が見あたりません…(見逃していたらすいません)
子供のチャイルドシートが固定出来ないので何か工具や道具は必要なのでしょうか?

書込番号:17128600 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:38件Goodアンサー獲得:6件

2014/01/29 21:39(1年以上前)

車種は、違いますが
2013年式 三菱のデリカを所有しております。


おそらく、後席シートベルトの
『ALR機能』の事と思います。

この『ALR機能』によるシートベルト巻き付き事故が増えたため、
現在はどのメーカーも順次廃止されています。

私のデリカも、後席シートベルトは『ALR機能』がなくなりました。

衝撃時のロック機能はありますので、
お持ちのチャイルドシートの
取扱い説明書を、よくご覧になり
取り付けてください。




書込番号:17128883 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:7件

2014/01/29 22:14(1年以上前)

最近のクルマはALRは無いですね。
チャイルドシートもISOFIXが主流になっています。

昔のチャイルドシートでもALR機能が無いクルマに取り付けられるようにできているはずなので、
もう一度説明書をよく読んでみてください。
ALR有りと比べると取り付けはやや面倒で、しっかり力をかけて固定しないと、どうしても緩い感じになってしまいます。

書込番号:17129069

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:7件

2014/01/29 22:26(1年以上前)

補足ですが、タントの取説ではpage59〜72に記載されているようです。
チャイルドシートの取説も見てください。

書込番号:17129145

ナイスクチコミ!1


スレ主 -DOLPHIN-さん
クチコミ投稿数:118件

2014/01/29 22:56(1年以上前)

えぼで5さん、その事の正式名称が分からずにいました!まさにALRです(*^^*)
最近の車では無いのが当たり前なのですね!
ありがとうございました!

いまーじんさん、もう一度よくチャイルドシートの説明とタントの説明とを熟読してみます!ありがとうございました!(*^^*)

書込番号:17129334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

タントXターボについて

2014/01/28 20:34(1年以上前)


自動車 > ダイハツ > タントカスタム 2013年モデル

クチコミ投稿数:95件

xターボを検討してますが。タコメータが無いみたいですが、タコメーターはあった方がいいです?

書込番号:17124444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2624件Goodアンサー獲得:265件

2014/01/28 21:07(1年以上前)

趣味的な話になれば欲しいと思うけどね・・・
でも、どうせCVT車だと思いますので実際の話としてはタコメーターなんてあっても無意味だと思われます。
エンジン回転数を気にしてギヤを切り替える必要すら無いのが自動変速機の良いところなわけですから。

書込番号:17124622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:428件Goodアンサー獲得:14件

2014/01/28 21:57(1年以上前)

スレ立てる前に前のスレに返事でもしたら。

書込番号:17124896

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:2157件Goodアンサー獲得:162件

2014/01/29 22:01(1年以上前)

スレ主さんしだいですよ
あった方がいいですか?と、聞くぐらいなら不要なのではないでしょうか?
欲しいと思う人は付いてる車しか選ばないだろうし、気にならない人はスピードメーターがあればいいですからね(笑)

最近の車はメーターの画面を切り替えて表示させるタイプや、レーダー探知機にタコメーターの表示させたり出来ますから、必要でしたらそういった方法もありますよ

書込番号:17129001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「タントカスタム」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
タントカスタムを新規書き込みタントカスタムをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

タントカスタム
ダイハツ

タントカスタム

新車価格:183〜210万円

中古車価格:6〜270万円

タントカスタムをお気に入り製品に追加する <496

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,127物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

タントカスタムの中古車 (全4モデル/9,127物件)