BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(9026件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

純正のラジオ&CDプレーヤー

2005/05/04 00:24(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:2件

インダッシュ型のカーナビ付を購入したディーラーで付けてもらいました
そうしたら、最初から付いてる純正のラジオ&CDプレーヤーが、戻ってきました。そのままじゃもったいないので、他に利用しようと思ったのですが、電源とスピーカーのコネクターがわかりません。アンテナはなんとか分かりました。
ディーラーに聞いても答えられないと言うことでした。
宝探しでコネクタを順番に接続して調べる手もあるけど、過電流過電圧で本体壊したくないので、知ってる方がいらっしゃいましたら、お願いします。純正品は,ALPINEのCD53 E46です

書込番号:4211625

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/05/04 08:00(1年以上前)

17ピン仕様であればこれと同じはずですが...。
http://www.mobile.sony.co.jp/howto/k_conect.htm

書込番号:4212162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/05/06 04:02(1年以上前)

>number0014KO さん有り難うございます

最後のBMW形状違いますが、16ピンなので参考にさせて頂きます
多分、基本的な所は若い番号が押さえていると思います
spと電源(アースも含む)が分かれば何とかなりそうです

とりあえず、電圧と電流押さえてやってみます

純正デッキをAUXにするコネクターって結構しますね
LSIの半田付けの要領で、直結してみます

書込番号:4217319

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

オイルチェンジについて。

2005/05/03 19:06(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:3件

昨年320iを購入しました。 
オイルチェンジは確か、特に必要ない・・って言われた気がするのですが、そうなんでしょうか?
普通は5000km毎とか言いますよね?
どうなんでしょう?

書込番号:4210687

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5641件

2005/05/04 01:27(1年以上前)

マニュアルに交換の目安が書かれていませんか?
最近の車は、オイルの性能向上や環境への配慮等でオイルの交換時期・距離が長くなっているようですので。

トランスミッションのオイルって事はないですよね? (^^;

書込番号:4211798

ナイスクチコミ!0


take37さん
クチコミ投稿数:94件

2005/05/04 02:23(1年以上前)

SFWに入ってますよね?

それなら全てディーラー任せで良いと言う意味でしょう。
(普通に走るなら2万5千〜3万kmくらいは平気です)

書込番号:4211902

ナイスクチコミ!0


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2005/05/05 02:35(1年以上前)

赤がえるさん、もしあなたが320iのシルキー6エンジンのあの気持ちの良いサウンドと加速感を味わい続けたいのであれば、早めのオイル交換をお勧めします。本当は5000km程度での交換がベストでしょうが、少なくとも10000km以内には交換した方がよいでしょう。もしあなたが週末ドライバーであるなら、サービスインジケータまかせはあまりお勧めできません。他のサイトでは水分の浸入と思われるレベルゲージの錆などが報告されています。最近のエンジンは相当技術的にも進歩しているのは事実ですが、早めのオイル交換は新車当時のエンジンの性能を維持し続けるための重要な整備です。
SFWは、最低の整備保障しかしてくれません。まあふつうに乗れればいいやというならSFWどおりやサービスインジケータの指示どおりでも十分でしょう。

書込番号:4214595

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2005/05/05 22:03(1年以上前)

みなさんありがとうございます。特にE46-330iMさん、詳しく教えて下さってありがとうございます! BMWからはインジケーターの指示通りでよい!とのことだったのですが、正直そんなんでいいの?って疑問に感じていたので。いくら性能が良くなったとしても、綺麗なオイルの方がエンジンにとっていいんじゃないかと思って・・・。
でも、色々ありがとうございました。現在4000kほど走っていますが、初回だけ早めにオイルチェンジするようにします。
これって、どこでチェンジしてもいいんですか? それともディーラーですべき?

書込番号:4216547

ナイスクチコミ!0


E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2005/05/06 02:30(1年以上前)

任意のオイル交換に対してはSFWはききませんので、基本的にはどこで交換してもいいと思いますが、やはり新車購入後初めての交換ということでしたら、ちょっと高価ですがディーラで交換されてはいかがかなと思います。カーショップで交換される場合には、指定グレードの、しかも化学合成オイルを必ず選ぶことも重要だと思います。特に比較的安価な鉱物オイルはBMWのエンジンには好ましくないようです。なおディーラで交換される場合には、サービスインジケータのリセットは行わないでください、と言うことも重要です。そうでないと新車乗り始めからの所定のキロ数でインジケータが知らせてくれず、先へ延びてしまってSFWのメリットも生かし切れなくなる可能性もあります。

書込番号:4217237

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

シフトロック

2005/04/17 19:46(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:4件

現在318Msp乗っています。セキュリティの意味で今シフトロックするものを探しています。スーパーセキュリティ(ニューイング社)などがあるようですが、この車種に対応しているものはあるのでしょうか?HP等を見ても分からなかったので・・・。使用している方がいれば教えていただければと思います。よろしくです。

書込番号:4172065

ナイスクチコミ!0


返信する
YOSSEYさん
クチコミ投稿数:5件

2005/04/27 23:00(1年以上前)

車種はE46のATだと思いますが、このメーカーのものが
スーパーオートバックス246江田店で売っているのを見ました。
E46のATに対応するものが、BMWのコーナーで売ってます。
値段はちょっと高めだったような?
ほかのスーパーオートバックスでも売っているのでは?
参考までに。

書込番号:4196501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

NEW3シリーズの値引き

2005/04/23 21:57(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

320iの購入を検討しています。先日見積りしてもらったところ値引きはゼロでした。やっぱり出たばかりの時って値引きはないものなんでしょうか?それとも私が見積もりしてもらったディーラーが強気なのでしょうか?車はとっても気に入ったので是非購入したいのですが・・・

書込番号:4186722

ナイスクチコミ!0


返信する
take37さん
クチコミ投稿数:94件

2005/04/23 23:28(1年以上前)

こんばんわ。
出始めは値引きゼロのディーラーが多い様ですね。
値引き無しでも売れるので仕方ないでしょう。
(モデルチェンジ前の在庫処分には数十万円値引いたりしますが)
プレミアム性を維持する為にBMWジャパンから指導されているかも知れません。
故に他メーカーや他ディーラーを引き合いに出しても効果無しです。

書込番号:4187015

ナイスクチコミ!0


NABEGONさん
クチコミ投稿数:49件

2005/04/24 08:56(1年以上前)

こんにちは。
値引きは今のところないとおもいます。
下取り価格うわのせ、もしくは、オプションサービス程度
だと思われます。お急ぎでなければ、12月購入をおすすめ
します。おそらく値引きもある程度できるようになるでしょうし、
初期トラブルがもし発生した場合、改善されてから納車できます。
また、Mスポーツの発売もあるかもしれません。
以上の理由から私は、買い替えをひかえ様子見といった状況です。

書込番号:4187776

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/04/24 21:45(1年以上前)

ありがとうございます。
やはり値引きは難しいみたいですね。
もう少し待ちたいのですが秋に車検がきてしまう為、値引きは諦めて購入するしかなさそうです。ヤナセでメカニックやっている友達がやはり新車が発売されてから1年後位が買い時だよって言ってました。結構、初期不良もありますもんね。
あとは下取りを高くとってもらえるようもう一度交渉してみます。

書込番号:4189384

ナイスクチコミ!0


ta-teruさん
クチコミ投稿数:12件

2005/04/26 02:07(1年以上前)

車検を通してしまうのも手では?

クーペ、ツーリングが例の通り1年遅れでデビューすると思われるので、E46の時の例だと、値引きプラス低金利が期待できます。
マーケティングミスによる長期在庫車の放出もあるかもしれませんし。
あくまでも予想ですが。

書込番号:4192435

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MP3再生トラブル?

2005/04/18 08:34(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 Toshi007さん
クチコミ投稿数:34件

最近は新モデルの話題が多いですが、、最終型318i純正のCDプレーヤーでMP3対応というので、CD-Rにやいて聞いてみました。音質はまあまあで、これならCDチェンジャーの替わりに好みの曲をたくさん入れてドライブ時に重宝するかと思いますが、MP3ですと再生時、曲の順番がやいた通りになりません。
これは故障?どなたか同様の症状の方おられませんか?
別のサイトでも質問していますが、すみません。

書込番号:4173351

ナイスクチコミ!0


返信する
hiro0429さん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/21 20:33(1年以上前)

Toshiさんこんばんわ
最終型の純正CDプレーヤーは、MP3対応になったのですね。
BMもやっと、MP3対応プレーヤーを採用してくれましたね。これならIpodを付けるよりよいと思います。
純正プレーヤーの仕様は分かりませんが、多分タグではなく、ファイル名を読み込むと仕様だと思います。
MP3を焼く前に曲の頭に01,02・・と数字を入れればその順番になると思います。
リッピングする時に名前を変えても良いのでは、

書込番号:4181892

ナイスクチコミ!0


スレ主 Toshi007さん
クチコミ投稿数:34件

2005/04/21 21:43(1年以上前)

hiro0492さんへ。ご返事ありがとうございます。実はiPodのインターフェースも取り付けました。それはそれで楽しんでいるのですが、MP3はそのiPodのソフトiTunesで書き込みました。ファイル名の付け方がよくわかりません?

書込番号:4182077

ナイスクチコミ!0


hiro0429さん
クチコミ投稿数:4件

2005/04/23 20:23(1年以上前)

Toshiさん、こんばんわ
iPodをお持ちで、iTunesのデータを書き込んだのですね。
私は、iPodは持っていませんので、iTunesでエンコードし、HDDに保存されたMP3データがどのようになっているかわかりませんが、
一般的にCDex(エンコードソフト)などでエンコードした時は、アーティスト名、アルバム名、曲名の階層でハードディスクに保存されます。(曲名ファイルの中にIDタグ情報が記入されています)
CDexでエンコードすれば、曲の頭に番号がつきますので、焼くときアーティスト名のホルダーを焼けば、CDプレーヤーは、アーティスト名、アルバム名、曲名の階層で読み込むと思います。
たぶんiTunesでエンコードするとハードディスク内は曲名のみ集まりで、iPod側でIDタグを表示するのではないでしょうか?
CDプレーヤーで再生するには、CDexなどで、エンコードし直したの方が良いのでないでしょうか。
下記がCDexの使用法などが書いてあるサイトです。
CDexはフリーソフトです。.

ttp://www1.plala.or.jp/tsoma/mp3.html

書込番号:4186457

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

E90ブレーキについて

2005/04/22 08:46(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 NABEGONさん
クチコミ投稿数:49件

新3シリーズ320のリアブレーキがデイスクからソリッドに変更されて
いるようです。BMWは他社と比べブレーキのききはかなりいいほうだと
思いますので、大丈夫だとはおもいますが、どなたか320試乗された方でブレーキのききぐあいについての感想をぜひお聞かせください。

書込番号:4183083

ナイスクチコミ!0


返信する
E46-330iMさん
クチコミ投稿数:707件Goodアンサー獲得:58件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2005/04/22 09:29(1年以上前)

E90-320iの後輪ブレーキはソリッド・ディスクと主要諸元に記載がありますが、これもディスクブレーキですよ。ベンチレーテッド(ディスクプレートに放熱フィン付き)ではない、単板ディスクプレートタイプというだけの話です。確か先代のE46-318iも後輪はソリッドディスクだったと思いますが・・・。確かにベンチレーテッドの方が放熱効果が高いのでブレーキ性能は高いですが、極端な走り方とかしない限り違いはわからないと思うんですけど・・・

書込番号:4183144

ナイスクチコミ!0


FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/04/22 09:53(1年以上前)

ベンチレーテッドデイスクのメリットは放熱性が良いことですが デメリットとしてはウエイトが重くなることです。

仕事量の少ないリアのブレーキはソリッドで十分 軽量であることのメリットをメーカーが選択したということでしょう

書込番号:4183171

ナイスクチコミ!0


スレ主 NABEGONさん
クチコミ投稿数:49件

2005/04/23 08:28(1年以上前)

E46-330iMさん・FUJIMI−Dさんへ返信ありがとうございます。
ソリッド・デイスクでE46と同様との事、ではなんの心配もないですね。
安心しました。

書込番号:4185186

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜1205万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,338物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,338物件)