BMW 3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > BMW > 3シリーズ セダン

3シリーズ セダン のクチコミ掲示板

(9026件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
3シリーズ セダン 2019年モデル 1833件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2012年モデル 2205件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 2005年モデル 71件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン 1998年モデル 31件 新規書き込み 新規書き込み
3シリーズ セダン(モデル指定なし) 4886件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

320iの現在の動向について!

2007/08/05 16:16(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:7件

私の親が320iを2、3ヶ月以内に購入したいと言っており、現在の動向を知りたく書き込みさせて頂きました。
 と言っても、私も車を乗らない(買えない)身分なので、知識的には全くの素人です。是非お詳しい方々、教えていただきたいと思います。
 
 1、1年前で本体価格の値引き、MAXで40万ぐらいで、現在だと50万ぐらいは・・・と、他の方が書き込みされていたのですが、そのぐらいは交渉次第で可能なラインなのでしょうか?

 2、田舎のディーラーよりも、都市部の方が値引きされる可能性が高いのでしょうか?
 
 3、ナビについては、埋め込みにしたいのですが、320Iで一番最適なものはどのようなものになりますか?
 
長々と申し訳ありません。以上の項目意外でも320Iについてアドバイスがあれば何卒お願いします。

書込番号:6611582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2007/08/05 18:13(1年以上前)

プリテイマツイさん

 6月に320iツーリングを購入しました。
 私の場合は、35万円の値引きと、DVD、ETC、バックモニターサービスでした。50万円ぐらいは可能性があるのではないでしょうか?
 ディーラーですが、田舎と都市部の違いはわかりませんが、BMWの場合は、ディーラーの資本関係が違うところと競合させることができますので、数カ所回るのが良いと思います。
 カーナビですが、i−driveを選ばない限り、通常はオンダッシュナビになります。この場合は、埋め込みではなく、外付けになります。埋め込みの対応をしている、「なび男くん」など専門業者など

http://naviokun.sakura.ne.jp/imp/2007/04/bmw3e90no92din.html

で施工されると可能ですが、ディーラーの保証が無くなるのと、一部車体機能を移設しなければならなので、整備の時に支障が出るという話も聞きました。詳しくはディーラーに相談されたらどうでしょうか。

 
 

書込番号:6611914

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2007/08/05 18:23(1年以上前)

詳細な回答ありがとうございます。
聞いた話しによると、最近、
かなりの値崩れが始まっているらしく、
近いうちに新しいモデルが出るためとか・・・
。なので下取りもたいした値段がつかないとか、
中古車が安く出まわっているとのことです。
 なにせ私に決定権がないのが一番辛いです・・・。

書込番号:6611948

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/08/07 07:52(1年以上前)

突然失礼します。私はBMの3シリ−ズとレクサスISで迷うものです。3シリ−ズにモデルチェンジの噂があるのですか?

書込番号:6617120

ナイスクチコミ!0


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/08/07 08:12(1年以上前)

3シリーズは05年に出たモデルですし、あるとしてもマイナーチェンジ程度だと思います。

当方の地区(東海)のディーラーでは12月が値引きの拡大幅が大きいという事をセールスが言ってましたね。

>3、ナビについては、埋め込みにしたいのですが、320Iで一番最適なものはどのようなものになりますか?

埋め込み型だと、標準のオーディオ部分を取っ払って、ナビ装着用のアタッチメント(これが結構高い)を付けて装着と言うことになりますが、あの位置だと正直見やすいと言えるかどうか・・・
1DINのインダッシュなら多少ディスプレイを上部に持ってこられますが、エアコンの送風口をふさいでしまうことに・・・
後は既出ですが、標準のオーディオを利用して車内コンピューター等の整備を行うこともあるらしいので、そのときには純正オーディオをいちいち付け替えしなくてはいけない可能性も・・・
http://www.carview.co.jp/bbs/104/425/?bd=100&pgc=1&th=1390800&act=th

やっぱりBMW車で社外ナビだとオンダッシュが無難な気がします

書込番号:6617167

ナイスクチコミ!0


prin9170さん
クチコミ投稿数:1件

2007/08/07 19:06(1年以上前)

320ハイラインを購入しました。ほぼ満足のいく内容で購入しました。ちなみに値引き30万、DVDナビ付き(オンダッシュですが、専用のカバーがついていて、見た目は、標準装備のように見えます。)ディーラーで問い合わせてみてください。あと、ETCもつけたかったのですが、サービスしてもらえませんでした。日本全国どこのディーラーも同じような内容だと思いますが、結局は、購入後のサービスの方が大事だと思います。うまく営業マンと付き合う方が・・・。

書込番号:6618579

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

323セダン

2007/07/30 08:44(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 teddandyさん
クチコミ投稿数:2件

マイナーチェンジ後の323セダンとその直前まで販売してた07年モデルの外見上の違い分かればご教授頂きたいのですが。小生先週チェンジ後のモデルを契約しましたが、デイーラー曰く”オーディオのつまみ部分がちがう”といってましたが、確かチェンジ前の07年モデルもこの部分は変更されてたと思い、ちょっとデイーラー対し?になりこちらに質問させて頂きました。宜しくお願いします。

書込番号:6590884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2007/08/02 22:36(1年以上前)

06年式320Mスポーツから320ツーリングに先日乗り換えました。
323も同じかどうか分かりませんが、財布に入れる薄型キーがコストダウンなのか07年モデルからは無くなっておりました。

書込番号:6602971

ナイスクチコミ!2


スレ主 teddandyさん
クチコミ投稿数:2件

2007/08/07 05:57(1年以上前)

ご返信遅れ失礼しました。確かに薄型キーはありませんでした。
アドバイスありがとうございました。

書込番号:6616979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信20

お気に入りに追加

標準

325 M-Sport vs. New 335i

2007/06/06 01:36(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:28件

73万円の違いで悩まれる方は少なくないと思うのですが、現在セールスの猛攻撃と1.99%の誘惑に負けそうな私なりに考えてみました。

335iにはHi-Lineパッケージが含まれていて単純比較が難しい為、要素を分けて考えると、

@335i M-Sportと325i-M-Sportオプションの差(アクティブ・ステアリング、コンフォート・アクセス、電動リヤ・ウインドー・ローラーブラインド、ランバー・サポート、ストレージ・パッケージ、シート・ヒーティング、ヘッドライト・ウォッシャー、PDC、アダプティブ・ヘッドライト、クルコン、Hi-Fiスピーカー・システム、ダコタ・レザー・インテリア)の総額が110万9千円

A335i用M-Sportパッケージ価格33万円

で、エンジンの違い(+0.5L、直噴、パラレル・ツイン・ターボ)を除いてさえ335iに2万9千円(@−A−75万)のメリットがあり、完全に335iに傾いているのですが、皆様どう思われますか?

パッケージングの妙(要らないものを買わされる)に惑わされていたり、ローンの罠にはまっているのでしょうか?それともよく雑誌に書いてあるような「投資するほど得をする」(ポルシェは値落ちが低いので年間の経費は下手に安い車を買うより低い等)が真実なのでしょうか?

書込番号:6407868

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/06/06 02:39(1年以上前)

いらんものつけすぎですよね。ヘッドライトウォイッシャーとか。
4月に見に行ったときなんか営業が今月までの1.99!なんていっていましたけど。
BMは3月の決算2割引狙いで買うのが吉だそうですが。その後だったのであせっていたのでしょうか?
まぁそういう時期なら1グレード上は狙うの容易でしょうが。

それはおいておいて335買える予算が組めるなら335でいいんじゃないでしょうか?

試乗は両方しましたか?


書込番号:6407963

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:90件

2007/06/06 08:34(1年以上前)

おはようございます。

試乗をした結果、325のフィーリングが気に入ったということでなければ、335で決まりです。いずれにしろ600万超、700万前後の支払いをするわけですから、細かい価格を比較するよりは、気に入った方を買うべきかと思います。

325を買った自分の横に335が止まった時、あるいはその逆を想像したときの、精神的なものにもお金を支払う価値はある気がしますが、いかがでしょうか?

書込番号:6408243

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28件

2007/06/06 16:42(1年以上前)

皆様アドバイスありがとうございました。

ヘッドライト・ウォッシャー、都内ではまず出番ありませんね(笑)。クルコンも駆け抜ける喜びと矛盾するような…

試乗はディーラー近辺のお決まりのコースしかしていないので、325iの方がスムーズに感じられました。335iのターボは各誌でラグが無いと絶賛されていますが、やはり60Km/h以下では不自然な感じがします。
でも高速道路での加速や山道の登りを考えると力があるに越したことはないはずなので、大は小を兼ねるで335iに投資してみます。

325iにして隣に335iとかC350が来ても、素直にいいですねーという気持ちになれそうですが、IS350とかスカイラインGT350にニヤッとされるのは嫌かも知れません。

ちなみに同価格帯の525iが、モデルチェンジで値引きが大きいのですが(噂通り100万円引きからスタート)、M-SportsかHi-Lineしかチョイスがなくて、30代で乗るにはM-Sportsだとヤンキーっぽいし(茨城の若者が中古で乗り回すセドリックみたいな)、Hi-Lineだと分不相応な感じなので見送りました。

書込番号:6409315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2007/06/06 23:14(1年以上前)

>>ハイラインだと分不相応との事ですが、単に本革シートということで、335と同じではないでしょうか?

 いったい何が欲しいのでしょう?
BMWにどの様なものを求めているのでしょうか?
それによって選択が決まるでしょう。

3はM-spoを選ぶが、5のM-spoではヤンキーみたいですか?

ちょっと、訳わかりません。

335を選択する理由は単にトップグレードで馬力が一番いいからでしょうか?

はっきり言って日本の道路では335は宝の持ち腐れです。
所詮自己満足に浸るだけ。
 BMWエンジンの魅力を味わおうとすると、とんでもないスピードになり、そうそう快音を聞くチャンスはありませんよ。
かえって325や323のほうがいつでも味わうことが出来ます。

と、いっても貴方がBMWを購入する動機で違ってきますけどね。

一番肝心なのは、どうしてBMWなのか?ということです。

書込番号:6410631

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2007/06/07 03:43(1年以上前)

BMW選ぶ人は走りがいいとか楽しいとかそういう傾向にあるから高級感アップだけの装備パッケージングはなしも選択肢にしてほしいね
その代わりホイールとかxシリーズ(4WD、特にツーリングでほしい)の追加とかそっちのほうに振ってほしい。

335はゆったり静かに抜き去る楽しみを感じれるならいいのでは?
ぶん回して抜くのはちょっとね・・という人もいますし

書込番号:6411277

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2007/06/07 12:35(1年以上前)

>BMW選ぶ人は走りがいいとか楽しいとかそういう傾向にあるから高級感アップだけの装備パッケージングはなしも選択肢にしてほしいね

全く同感です。冒頭で勘定に入れておいて何ですが、335iのHi-Line標準は余計です。330iからの切り替え時に「ターボを付けて同じ値段はないだろう」、「でも5シリーズとのバランスが」等の中での苦肉の策だったとは思いますが、外せるものなら要らないから30万円引いてくれと言いたいです。
325iや525iをノーマルで買おうとしても、受注生産です・納車に4ヶ月かかります・値引きはありません、と言われて、結局何かしら付けざるを得ないようになってますね。


>335はゆったり静かに抜き去る楽しみを感じれるならいいのでは?
ぶん回して抜くのはちょっとね・・という人もいますし

私もそちら派です。うなりを上げてまで抜いて、結局赤信号で並んだら恥ずかしいですね。踏むと自然に出ちゃうんだよねーって感じで行きたいです。とここまで書いて、ターボ音が派手でないか気になってきました…

>一番肝心なのは、どうしてBMWなのか?ということです。
私の理由はBMWを所有したことが無いので試してみたいだけです。
気に入ったブランドを見つけて一生付き合うのも自由ですが、数年の消耗品だからと色々試すのも自由で、BMWでなければならない理由を持ってBMWを買うことが重要だとは思えません。
奥さんがベンツはNGだけどBMWならOKというところも少なくないでしょうし、カレラに子供を乗せるのは無理があるから6シリーズにした、Eクラスの電子式ブレーキが怖くて5シリーズにした等、消去法で選ぶケースは少なくないでしょう。

書込番号:6412009

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2007/06/07 22:41(1年以上前)

申し訳ないが意味不明。
これ以上コメントできません。
多分どれ乗っても同じでしょう。

書込番号:6413706

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3443件Goodアンサー獲得:164件

2007/06/08 00:04(1年以上前)

>所詮自己満足に浸るだけ。

自己満足の為だけが動機で車を買うって、それが一番だと思いますけど。

M3買ったとしても、一般道だろうがなんだろうが、ひたすら持てる能力を目一杯使わないと勿体無い、ってミミッチィ感覚の持ち主は、NAの軽自動車を買うのが幸せの近道です。

書込番号:6414124

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2007/06/08 17:09(1年以上前)

>自己満足の為だけが動機で車を買うって、それが一番だと思いますけど。

真理ですね。自己の満足の為に335契約してきました!

>M3買ったとしても、一般道だろうがなんだろうが、ひたすら持てる能力を目一杯使わないと勿体無い、ってミミッチィ感覚の持ち主は、NAの軽自動車を買うのが幸せの近道です。

これまた真理ですね。必要の為の買い物って生活必需品だから、まさに軽自動車です。

>多分どれ乗っても同じでしょう。

どうしてBMWかにこだわるはずが妥協してデチューンモデルを買ってしまうと乗る度に後悔するかもしれませんが、買物用に320ツーリングにしても、フィーリングや重量バランスにこだわって325にしても、テクノロジーへの興味で335にしても、所有することの満足感でM3にしても幸せになれると思います。

書込番号:6415726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度4

2007/06/14 21:52(1年以上前)

のぶのぶのぶのぶさん

 当方,335i M-Sportに乗っています.

 圧倒的な加速とデュアルマフラーに大満足です.それとパドルシフトは最高です.

 予算にあえば,335i M-Sportだと思います.

書込番号:6436800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:103件Goodアンサー獲得:1件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度4

2007/06/14 21:56(1年以上前)

きょんたこさん

済みません,お名前を間違えました.

書込番号:6436820

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2007/06/15 22:45(1年以上前)

疑問解消!!さん

パドルシフトあると楽しそうですね。

先日青山に展示されていたB3にクラっと来て、Mではなく、なんちゃってアルピナにすることにしました。スポイラーとAWだけですが。

書込番号:6440096

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2007/06/17 20:10(1年以上前)

きょんたこさんは遊んでいますね。

書込番号:6446133

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件

2007/06/17 22:32(1年以上前)

BMWなんて所詮量産車だと言えるほど裕福ではありませんが、車に自分のアイデンティティを求める程退屈な人生は送っていません。330の必要十二分の性能に感動したのに必要十分なだけの323を買ってやるせない思いがあるようなところには同情しますが、フェラーリに乗っている人から見れば335もマーチも同じですし、あなたは私よりも遥かに高級な家に住んでいるかもしれません。肩の力を抜いて意見交換を楽しみましょう。

> [5167125] 中年太りかなさん2006年6月13日 23:03
つい先日、323のMーspoに試乗することができましたが、確かにエンジンはシルキーで滑らかな回転で十分に満足できるレベルでしたが、330の強烈な加速を一旦、味わってしまうとあの感覚がなかなか忘れられません。多分、330に乗らなければ、迷うことが無かったと思いますが、とても500CCの差にはとうてい思えないくらいの違いでした。確かに323の加速性能も必要十分なものだと思いますが330の必要十二分の加速は未だに忘れ去ることが出来ません。
私も、このような悩みは生まれて初めてです。とりあえず、ゆっくりと時間をかけて検討したいと思います。

書込番号:6446731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2007/06/19 08:38(1年以上前)

335iご契約おめでとうございます。

車は性能を発揮するだけでなく、精神的な満足を得ることも重要だと思います。(自己満足といいますが)

335iならきっときょんたこさんはご満足できると思います。
多分、良い買い物をしたと思いますよ。

書込番号:6450741

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2007/06/19 19:33(1年以上前)

マスクリンさん、ありがとうございます。

納車直前の320の試乗が楽しかったのが、マリッジブルーのように気になっていたのですが、勇気付けていただきました。

私の腕では性能を限界まで引き出すのは無理ですが、買ってしまったからには遊び倒そうと思っています。

書込番号:6452109

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2007/07/30 10:10(1年以上前)

きょんたこさん、こんにちは。いいですね335i。いつ納車ですか?私はZ4の2.5に乗っています。
あの力をZ4に〜。
失礼しました。
車は自己満足です。
2人しか乗れない車に数百万円だすんですから。

少し落ち着いたら次あたりは5か3シリーズを狙いたいと思います。

では良いBMWライフを。

書込番号:6591006

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2007/07/31 01:22(1年以上前)

ヒデヒデポンポンさん、こんばんは。335iが納車されてひと月が経ちました。日本で好まれるBMWらしさよりも北米向け(対G35)の感じが強いエンジンですが、スカイライン・レガシィとパワフルな車に慣れている私には良い選択でした。
2シーター・オープンは贅沢の極みですね。私も子供が独立したらZ4かSLKやTTにしてみたいです。

書込番号:6593838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2007/08/03 09:26(1年以上前)

こんにちは。

納車されたのですね。おめでとうございます。
ご満足の様子が、想像できます。私も335の購入でずいぶん迷いましたので、似たような車歴をもつきょんたこさんならきっと気に入ると思っていました。

私は、オープン2シーターの魅力に負けて、335は最後の最後で購入候補から落ちてしまいました。

書込番号:6604099

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2007/08/03 12:09(1年以上前)

マスクリンさん、ありがとうございます。
2シーターは所有環境が限られるので、可能な時は迷わずGOだと思います。
数年楽しまれた頃には、また魅力的な車が出ていると思います。135なんて既に惹かれちゃいます。

書込番号:6604463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信10

お気に入りに追加

標準

メルセデス、アウディとの比較

2007/07/11 02:41(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

クチコミ投稿数:38件

こんにちは。

近々、車の購入を考えいてます。
これまで、VWゴルフ、Audi A4、VWパサートを乗り継いできましたが、今回3シリーズを第一希望に考えています。VW,Audi系列から他に目が移った理由は新型Audiのフロントマスクが好きになれないことにあります。

他に比較検討している車は、
・ベンツ新C200アバンギャルド
・AudiA4
(・場合によってはレクサスIS250)
などです。

3シリーズを購入された方々は、上記の車も検討された人も多いと思います。

主にベンツとアウディとの比較で3シリーズの優れている点などお聞きできたらと思います。よろしくお願いします。

書込番号:6521776

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度4

2007/07/14 11:16(1年以上前)

半年前、アウディクワトロからE90に乗り換えました。BMWはまさにハンドリングマシンって印象ですよ。アウディと比較するとハンドリングの素晴しさが際立ちました。
これはクワトロとFRの差とは考えていますが、脚、路面をしっかり捉える安心感はアウディが勝ちです。しかし、クワトロだからいかんせん車が重い!その重さはエンジンや車の挙動全てに影響を及ぼした印象でした。もちろん燃費にもです。
安心感はクワトロのが上でしたけど、今のBMWが怖いかと言えば全くそんな事ないんです。相変わらずワインディングは楽しいですよ。
更に楽しくなったかも知れません。

レクサスISも候補にはしましたが、所有する歓びは有るでしょうが、駆け抜ける歓びは僕は感じられませんでした。

書込番号:6532714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2007/07/15 07:09(1年以上前)

コッペ323さん

情報ありがとうございました。
BMWを所有している人は運転が楽しいと言いますよね。
やはり3シリーズに惹かれます。

まだ試乗はしていないのですが、楽しみです。

Audiはオーディオと内装は満足していました。
あと、控えめで上品なブランドイメージは好きだったんですが。

書込番号:6536189

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度4

2007/07/16 03:58(1年以上前)

私もアウディの赤いインパネは好きでした。BMWには派手さはないけど、オレンジの落ち着いた上品さを感じつつ乗っています。
インパネの勝負なら、アウディかなぁ〜?
けど、車はそれだけじゃないし、BMWの方がアフターパーツショップが沢山有ってカスタマイズする楽しみは増しましたよ。
そのショップの方のお話しですけど、最近のBMWの純正スピーカーはかなりコストダウンしていて、それなりの音なようです。
私ももうじき純正スピーカーをトレードインして格を上げるつもりでいます。それもBMW、さらに私の所有するE-90専用に開発されたトレードインスピーカーです。
私も元アウディー乗りでしたので、アウディーは好きなメーカーです。BMWとはまだ半年ちょっとの付き合いですけど、今はアウディの時よりも長く付き合えそうな気がしています。
レクサスISは装備は豪華、ディーラーも豪華でしたけど、静かなエンジンが私には物足りなくて、
メルセデスはまだオーナーになった事はないですけど、60歳を過ぎた頃にSLKみたいな車に乗れている自分が目標です。
良い買い物をなさって下さい。

書込番号:6540271

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/07/20 21:44(1年以上前)

先代パサートワゴン(マイナー前)からE91に乗り換えた者です。
新型パサートが大きくなりすぎたため、アウディの購入を最初に考えていました。
しかし、いざ実物を見ると、内装がどことなくパサートと代わり映えしなかったことと、
カップホルダーが1つしかついていなかったため、試乗インプレが良かったE91にしました。
あと、パサートと同じ系列のディーラーなのに、下取りが悪いのも理由でした。
車選びは人それぞれだと思いますが、参考になればと思い、書き込みました。

書込番号:6557676

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2007/07/21 10:32(1年以上前)

THE王さん

体験談ありがとうございました。

そうなんですよね。
きちんと比較しちゃうとAudiはやっぱり影が薄いというか積極的に選ぶ理由がなくなってしまうんですよね。
それが、BMWとの販売台数の大きな差になっているような気がします。

もっとAudiには頑張って欲しいものです。

書込番号:6559542

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2007/07/27 09:02(1年以上前)

走りの観点から言うとBMWでしょうか。50:50に限りなく近い重量バランスに後ろ足で蹴って前足で向きを変える、まさにサラブレッド。同じFRのレクサスやスカイラインでも超えられないコントロール性能。五感を感じながら走る車です。
アウディもメルセデスも個性があっていいですね。車に走る楽しさを求めているならBMWをオススメです。

書込番号:6581068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1024件Goodアンサー獲得:16件

2007/07/27 11:59(1年以上前)

新A4が近々FMCをむかえるので、3社出揃ってから見比べたほうが良いと思いますよ。

ちなみにハンドルはどちらをお考えでしょう?

Cクラス、3シリーズの右ハンドル車はドイツ製ではなく、南アフリカ製なので、生産国を気にされる方は注意されてください。
(こちらのスレでは関係ないですが、ゴルフの右ハンドルも南アフリカ製となります。)

書込番号:6581458

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:90件

2007/07/27 15:30(1年以上前)

スカイラインには興味はないようですね?このクラスに迫る車です。割安ですので400万で最上級グレードが買えます。でもメルセデスの舐めるようなフラットな走り、BMWのソリッドな走り、ん〜悩みますね。

書込番号:6581860

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38件

2007/07/28 03:04(1年以上前)

ヒデヒデポンポンさん

多分BMWを試乗すると一気に惹かれてしまうような気がしています。
スカイラインは検討対象外でした。


モノづくり研究所さん

え、A4はFMC近いんですか?
家族がいつも買っているAudiのディーラーに今回は他社を検討している旨を伝えたら、かなり値引きは出来ると言っていたらしいのですが、FMCの話は聞いていなかったです。


8月頭に海外から帰国するので、一気に試乗して決めようと思います。北米にいるのでお金持ちはドイツ車ではなくレクサスって人が結構います。日本にいるときはToyotaがベンツ並みの価格で売ることが信じられませんでしたが、確かに日本車もある意味世界一の車なのでありなんでしょうね。
特にカタログを見るとレクサスの豪華な内装がすごい気になっています。

書込番号:6583939

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:90件

2007/07/28 10:00(1年以上前)

日本ではレクサスはISよりLSのがよく見かけます。LSのが後にデビューしたのにもかかわらず、、。コンフォートな車はきっとメルセデス同様レクサス(トヨタ)の得意分野だと思います。なのでフラッグシップはBMWよりメルセデス、レクサスのが売れているのでしょう。逆にスポーティーで小型になるほどBMWの得意分野でして3シリーズの方が売れています。

最終的には個人の趣味性ですけどね〜。

書込番号:6584433

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信11

お気に入りに追加

標準

自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

みなさん、こんにちは。初めて書き込みします。
 さて、先日念願の320iツーリングが納車になりました。
1.99%金利や約40万程度の値引き、ETCのサービスなどを含めてある程度、営業さんの誠意が感じられたので試乗後、即決しました。ただ、納車後に乗り回しているうちにやはりドアバイザーやコーナーポール(ライン・コントロール)、フロアマットなどがあったほうがいいなぁと思い、カタログを見ていま営業さんに見積もりをお願いしているところです。ちなみにカタログの定価から合計額は部品代のみで7万7千円です。
 友達からは新車購入時にサービスですべてつけさせたらよかったのにとも言われています。新車購入時の値引き額(約40万)からそれくらいのものなのでしょうか?
 そこでみなさんにお聞きしたいのですが、通常、こういう場合どれくらいの値引きになるのでしょうか?取り付け工賃もかかりますよね?どうぞご教示ください。よろしくお願いいたします。

書込番号:6506114

ナイスクチコミ!1


返信する
塩空豆さん
クチコミ投稿数:3881件 http://kakaku.com/ 

2007/07/06 17:14(1年以上前)

契約がすべて終わってるとすれば
新たな交渉になりますね

端数のカットぐらいではないでしょうか

それより直接聞いちゃったほうが
早いんじゃないでしょうか

書込番号:6506171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2007/07/06 18:23(1年以上前)

さきほど見積もりFAXが届きました。値引きナシの取り付け工賃含みで12万でした。なかなか厳しい数字ですね。部品代は8掛けというのは国産車の場合のみでしょうか?

書込番号:6506336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2934件Goodアンサー獲得:33件

2007/07/06 20:53(1年以上前)

>部品代は8掛けというのは国産車の場合のみでしょうか?

どこからその数値が出てきたのか分かりませんが、国産でも後で部品として購入する場合はそこまで安くならないのでは?私の経験上、大物高額パーツは別にして、そこまで安くなったことは無いです。
値段に拘るのなら、社外品か中古パーツをオークションなどで探せば安価に済むと思います。

書込番号:6506702

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:14件

2007/07/07 19:42(1年以上前)

こんばんわ。
多分、購入時なら8掛けしてもディーラーは痛くもいない
と思いますが、購入後でノルマもない以上塩空豆さんなどが仰っている端数カットぐらいですね。

外車なんでその点は国産と違ってきっちり取ってきます。

悪い言い方かもしれませんが
納車してしまえば、「お客様」から「お客さん」ぐらいの扱いでしょうかね。。。

書込番号:6509997

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2007/07/09 14:26(1年以上前)

みなさん、こんにちは。
わたしも2日前に320ツーリングMスポが納車になりました。
カーナビ(楽ナビ)とETC以外はMスポのみで、なにも入れませんでした。荷物用のネットは、今ほしいなと思っていましたが、ディーラーに1万いくらかと言われたのでためらっています。車買う時に言えばよかったと多少後悔しています。ところでコーナポールは、おじさん臭いし、運転が下手に見えるので私はいらないとおもいます。
即決、値引きは6月4半期の締めだったこともあり、駆け抜ける喜び320iさんよりもう少し引いてもらいました。今は、出足が前のInspire25sより40ps下がり200kg近く重くなったこともあり、出足が遅いので325がよかったかなとちょっと思っています。まだ100kしか乗ってないので気持は変わるかもしれません。ほかは今のところ大満足です。

書込番号:6516117

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2007/07/09 21:33(1年以上前)

サマーキャンペーンの案内が来て、アクセサリー10% offのクーポンが付いていました。ユーザー登録が間に合わず届いていないかもしれませんが、これくらいは言えば対応してくれるのではないでしょうか。ちなみに部品代にしか適用されないとのことなので、取り付け工賃を含んだトータルでは5% off程度かもしれません。
アクセサリーの割引は難しいですね。オイルやタイヤみたいにサードパーティに良いものがあればいくらかは交渉可能かもしれませんが、バイザー・ポール・マットは純正でないとサイズが合わないですよね。ディーラーもそのあたり重々承知だと思います。
下手に交渉しても点検・車検に乗せて取り戻されると思って、どうしても必要なものに絞って定価で買われるのが良いのではないでしょうか。

書込番号:6517226

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2007/07/09 23:16(1年以上前)

みなさん、こんばんは。いろいろと書き込みありがとうございました。とても参考になりました。実は最近忙しくて、まだディーラーさんと正式に注文を交わしていませんが、塩空豆のおっしゃるように、「値引きについては正直、厳しいですね」と某営業さんはおっしゃってましたね。
 シンドバットさんもご意見ありがとうございました。Mスポですか、いいですね。やはり実際に納車して乗ってから欲しくなるオプションもありますよね。やはり追加購入の値引きは厳しいようですね。
 きょんたさんもありがたいアドヴァイスありがとうございます。
>サマーキャンペーンの案内が来て、アクセサリー10% offのクーポン・・・ なんてあるんですか?正直、ショックです。このキャンペーンのことを知っていて営業さんが値引きは難しいと言ったのなら、背信行為!?ですよね。納車の際に値引いた額を取り戻そうとされているのでしょうか?セコイようですが、さすがに気分悪いです…(笑)値引き交渉ばかりするのもどうかと思い、ある程度のラインで妥協しているのですが、納車後は所詮、ただの「お客」扱いですかね。シンドバットさんはご存知でしたか?
 ところできょんたさんはどちらの都道府県のディーラーさんですか?もしよろしければ教えてください。

書込番号:6517797

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件

2007/07/10 00:46(1年以上前)

BMW Tokyoからの案内で、BMW Tokyoのサービス工場が対象でした。都外はもちろん、都内でも他のディーラーがあるんですよね。失礼しました。

書込番号:6518224

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2007/07/10 10:11(1年以上前)

サマーキャンペーンですか、私のところには何も通知は来てないです。ユーザ登録が間に合ってないのか、うちの千葉県内ではキャンペーンはやらないのでしょうかね?アクセサリもそうですが、皆さんはカーケア製品もディーラで買っているのでしょうか?一般品に比べると結構高そうですが...

書込番号:6518930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2007/07/11 22:40(1年以上前)

千葉県在住です。
「サマーチェック」のお知らせというのは、来てますよ。
アクセサリー20%OFFクーポン券やボディーケアメニュー30%OFFクーポン券などが同封されています。たぶんきょんたこさんのおっしゃる「サマーキャンペーン」と同等の物かと思います。
ただ割引率などが違うことから、購入ディーラーによって多少変わるようですね。
担当者にサマーキャンペーンの事を告げれば、割引適用されると思いますよ。ただしETC、NAVIは除くとあります。
ご参考までに。

書込番号:6524258

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2007/07/22 21:30(1年以上前)

フロアマットって最初から付いてませんでしたっけ?
コーナーポールってどうして必要なんですか?
こんな小さい車なのに。

書込番号:6565540

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ25

返信10

お気に入りに追加

標準

BMWかレクサスか悩んでいます

2007/06/21 16:21(1年以上前)


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン

スレ主 bayasiさん
クチコミ投稿数:23件

IS250にするかBMW320iにするか新車購入で悩んでいます。
現在,BMW320iに乗っています。後継者についてもBMW320iで考えていましたが,レクサス車を見たところ悩みが深くなりました。
選択するにあたり,諸々の検討をしておりますが,アドバイスをお願いします。

1)サイドブレーキ BMW ○ IS:フットレスト ×
2)前方視界(ヘッドクリアランス) BMW ○ IS ×
3)フロントシート高さ&ホールド BMW ○ IS ×
4)速度メーター BMW:260km/h ○ IS:180km/h ×
5)リヤシートアレンジ BMW:分割可倒 ○ IS ×
6)ハンドル BMW:適度に太い ○ IS:細い ×
7)リヤカメラ BMW:20万円 × IS:標準 ○
8)後部席 BMW: ○ IS:(やや狭い) △
9)サービス対応 BMW △ IS ◎
10)ブランドイメージ BMW ○ IS △
11)値引き交渉 BMW △ IS ×
12)ハンズフリー電話  BMW:20万円 × IS:標準 ○
13)ナビゲーション BMW △ IS ○
14)救急時の連絡システム BMW × IS ○
15)下取り査定 BMW △ IS ×
16)環境に対する配慮(再利用) BMW○ IS○
17)CO2 削減対策 BMW? IS○
18)燃費 BMW(ハイオク) △ IS(無鉛)○
19)保証 BMW ? IS(5年間・10万q)○
20)定期点検 BMW ? IS(3年間無料) ○
21)割安感 BMW △ IS ○
22)こだわり BMW ○ IS △
23)車上荒らし対策 BMW △ IS ○
24)ボディカラー BMW モナコブルー IS ホワイト系メタリック
25)車両重量 BMW     s IS      s
26)車両の大きさ BMW    p IS      p

書込番号:6457686

ナイスクチコミ!2


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2007/06/21 17:31(1年以上前)

↑諸々の検討をみると 
ISの劣勢なところで問題は シート関連のようですが
試乗してみたりして納得いけば ほとんどISで決まりですね

書込番号:6457835

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:353件 3シリーズ セダンのオーナー3シリーズ セダンの満足度5

2007/06/21 21:01(1年以上前)

レクサスを選んで見てはいかがでしょう。
車というものは所有してみないとわからないものです。

書込番号:6458389

ナイスクチコミ!4


cogitohhさん
クチコミ投稿数:1件

2007/06/21 22:28(1年以上前)

私もこの2車から悩みましたが、試乗もさせてもらって320iにしました。ご存知のことばかりかもしれませんが、比較した結果は以下のとおりです。私が決め手にしたものは☆を付けました。

・静かな車ならIS(ベンツより静か)。
・スタイルの斬新さ(目立ちたい)ならIS。
☆スタイル全般なら320i(前から見た姿がよい。レクサスはGS等の大型のほうがかっこよいが、レクサス全てが窓が小さい)。
☆ブランド力なら320i(レクサスは今後の状況次第)。
☆内装のよさならIS(320iは古めかしい)。
・最先端の装備はIS(オーナーサービスが特にすごい)。
☆後部座席は320i(ISは狭い)。
・トランクの大きさなら320i(大きいことが必ずグッドではないですが...)。
☆シートの座り心地は320i(ISはやわらかい)。
・ハンドリングは320i(なんとなく運転しやすい)。
・カーナビ標準装備ならIS(私は、既存のものを移設してもらいました)。
・コストパフォーマンスならIS(あれだけ装備がついたら値引きなしでも安い)。
☆走りの安定感は320i(断然違います)。
・MDがほしいならIS(320iを選んだ唯一の後悔。ISはたしか標準装備)。
・メンテナンスコストはIS(輸入車はあとも何かと高く付く)。


どこに価値観をおくかでお決めになってはどうでしょうか。2〜3ヶ月後にメルセデスの新Cクラスが出ます。今のCより50万ほど定価があがりますが、そこまで予算が許せば候補にいれてもいいかもしれません。アバンギャルドとエレガンスの2種類出るそうです。


書込番号:6458739

ナイスクチコミ!1


スレ主 bayasiさん
クチコミ投稿数:23件

2007/06/22 09:13(1年以上前)

皆さん有り難うございました。
特にcohitohhさんには,親切に対応して頂き有り難うございました。参考になりました。
BMWオーナーとしては,シートの座り心地やハンドリング,走りの安定感,ブランド力が重要と考えます。
いずれにしても,レクサスの試乗をする予定でいますので,それから決めたいと思います。
選択のポイントは,”ときめき”です。走る喜びを感じ取れる車を選びたいと思います。

書込番号:6459929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:309件Goodアンサー獲得:1件

2007/06/22 14:53(1年以上前)

2年前に私も同じ事を悩みました。
レクサスかBMWか、結局BMWを選択しました。決め手はBMWのハンドリングと、エンジンです。
BMWの車に乗るとほとんど同じようなハンドリングの感覚で、このような感じは、他のメーカーにはないと思います。
最近、BMWもインテリアに力を入れているようですが、インテリアとコンピュータ制御(ライト系、カーナビなど)は日本車が上だと思います。エンジン、足回り、シャーシなどは、BMWは常に革新をしています。こちらの分野で、非常に優れてライバルの追随はよるさないようです。

書込番号:6460590

ナイスクチコミ!3


あひんさん
クチコミ投稿数:2件

2007/06/22 22:27(1年以上前)

トヨタとBMWのうち、500万だして買いたいのはどちらかと自問すれば、答えはすんなりでると思いますが。

書込番号:6461806

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:28件

2007/06/24 01:44(1年以上前)

今乗られているのが先代の320であれば6気筒モデルで、現行の323相当ですよね。私は先日現行の320に試乗して、そのゴーカートのような楽しさに感動しましたが、今までの感じで乗られたいのであれば323かIS250でしょうね。
320だと、適当にカーブのある一般道での運転は楽しいですが、高速道路での追い越しに不安が出ます。別に競争してるわけじゃないんだからと自分の中で楽しむ方であれば320を、後ろにIS250が来た時に譲ったり内側から抜かれるのは屈辱だという方であればIS250をお勧めします。

書込番号:6466331

ナイスクチコミ!2


スレ主 bayasiさん
クチコミ投稿数:23件

2007/06/24 21:16(1年以上前)

きょんたこさんの意見,参考になりました。
is250に決めます。
320iは良い車でした。
別れは寂しい気もしますが,反面,装備面でのストレスを考えると潮時かなと思います。
長い間320iありがとう。快いエンジンの音,適度な硬さのステアリング等々。
最高の車でした。
寂しくなりますが,新たな出会いを創造します。

書込番号:6469086

ナイスクチコミ!2


Catnipさん
クチコミ投稿数:3件

2007/07/11 21:57(1年以上前)

トヨタのマークXと同じエンジン、同じトランスミッション、同じプラットホームを使用している事を十分ご理解されているのであれば・・。
ISでも宜しいのではないでしょうか。

書込番号:6524025

ナイスクチコミ!3


スレ主 bayasiさん
クチコミ投稿数:23件

2007/07/13 09:18(1年以上前)

Catnipさんへ
>トヨタのマークXと同じエンジン等十分ご理解されているのであれば,ISでも宜しいのではないか!
意味深なこといわないで下さい。
ISで決めたので悔いはありません。
BMWは13年乗っていますが,飽きが来ていません。
以前,国産車に乗っていたときには,こんなことはありませんでした。
乗ってみて,いまいちであればBMに戻りたいです。

書込番号:6528828

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「3シリーズ セダン」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
3シリーズ セダンを新規書き込み3シリーズ セダンをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

3シリーズ セダン
BMW

3シリーズ セダン

新車価格:678〜1096万円

中古車価格:23〜816万円

3シリーズ セダンをお気に入り製品に追加する <425

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,328物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

3シリーズの中古車 (全4モデル/1,328物件)