3シリーズ セダンの新車
新車価格: 678〜1096 万円 2019年3月9日発売
中古車価格: 23〜816 万円 (1,331物件) 3シリーズ セダンの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
3シリーズ セダン 2019年モデル | 1833件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2012年モデル | 2205件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 2005年モデル | 71件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン 1998年モデル | 31件 | ![]() ![]() |
3シリーズ セダン(モデル指定なし) | 4886件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全19スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
18 | 6 | 2019年12月20日 14:18 |
![]() |
4 | 2 | 2019年11月12日 22:29 |
![]() |
36 | 4 | 2019年6月12日 01:36 |
![]() |
3 | 2 | 2018年11月5日 21:53 |
![]() |
37 | 10 | 2018年7月7日 16:02 |
![]() ![]() |
73 | 10 | 2018年1月2日 18:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル
G20に乗ってますが携帯電話からBluetooth を介してオーディオに飛ばしてますがたまに音楽が切れてしまいますがG20に乗っている皆さんはこの様な状態になりませんか?
9点

私は軽自動車オッティで6〜7年前の楽ナビ載せて、iPhone xsを使ってApple musicでBluetoothを飛ばして音楽聴いてますが、私もたまに音楽が途中で止まりますよ。
今月からながら運転の罰則が厳しくなったんで、途中で止まったらラジオに切り替えてますよ。
書込番号:23086982 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私も、bluetooh経由で再生してますが特に問題は出ていません。 携帯は、iPhone 8です。
書込番号:23087237
2点

初めまして。
私のは9月納車のMスポーツですが全く同様の不具合が発生しておりました。当初、よくあるBluetooth接続の問題かな?と考えておりましたが、FMラジオを聴いている時も同様の症状が発生することを確認。不具合が発生したタイミングでナビ画面に「メディアが未接続です」と表示されます。
またその時にウィンカーを出していると、ウィンカーの動作音が途切れます。この不具合をディラーに伝えると同様の報告があるとのこと。これ以外にスマホのconnectedアプリで車両情報が上がらない、遠隔操作が出来ない等の不具合があったので10月に届けのあったリコール対応に合わせてディラーで色々とイニシャライズ対応してもらったところ、全て指摘していた全ての不具合が解消されました。
ディラーに相談されたら不具合は解消されるはずです。
書込番号:23106251 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

>黒柴 ゴン太さん
原因は車側ではなくスマホ側にある場合もありますよ。私の7月納車の330iではメモリーでの演奏とアイホン8からのブルーツゥースではメモリー演奏の方が音質が良くブルーツゥースでは音キレがありましたが、アイホン11プロに変えたらどちらも遜色が無く音キレも無くなりました。どのみち自動運転関係ソフトのバージョンアップでソースコードの書き換えをするでしょうからそれから様子を見たらいかかですか?
書込番号:23118386
0点



自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル
14年式320iの音声が出なくなりました。ラジオ、CD、TV全てです。原因は、何もしていないのに電話機能が起動し、ずっと「通話終了」状態で音声ミュートが掛かっていたからでした。
iPhoneのiOSを13.2.2に更新した直後でした。
エンジンを再始動すると不具合は解消しました。iOS13は問題が多そうです。
2点

不具合の内容によってはBluetoothのペアリングの再設定を行うことで不具合の解消ができることもあります。
この際のコツは面倒がらずに必ずiPhoneと車両の両方の設定の削除を行うこと。
iOSのBluetooth周りのドライバーの更新が行われたのでしょう。
書込番号:23041559 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

情報有難うございます。
その後、5回連続で問題無しですので、暫く様子見し、不具合が再発したらベアリングし直す事とします。
書込番号:23043506 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2019年モデル
クチコミとは言い難い、単なる不満ですが、ボディーカラーの選択肢が少な過ぎると思います。
Mスポーツ専用色のポルティマオブルーが好みですが、少し派手かなぁという印象もあり、青系ならもう少し落ち着いた濃い目のブルーがあればなと思うところです。
欧州では100色以上がラインナップされているとも聞き、羨ましい限りです。
以上、何も情報がないクチコミで失礼しました。
書込番号:22727096 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

好きな色に塗ってください。
元々リセール悪いし、塗っても大差ないさ。
書込番号:22727181
6点

欲しいボディカラーにしたいのなら、
インディビジュアルオーダーすればいいだけですけど。
色にもよりますが、プラス約50万くらいです。
書込番号:22727217
4点

どの様な塗色をIndividualオーダー可能か、ヴィジュアライズ出来ます。
https://visualizer.bmw-individual.com/Ipps/bmwoac?page=imc&market=80001-DE&Header=1&dc=1-1&lang=EN#top
書込番号:22728821
17点

>kami3...さん
ご親切に感謝いたします。
本当にありがとうございます。
参考にいたします。
書込番号:22729401 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル
BMWConnectedでAppleCarPlayが購入不可になっていたため、サポートに確認したところ、2018年モデルはAppleCarPlayが使用できず、アップデート等の予定もないそうです。
サポートの言葉をそのまま引用すると、2017年3月から6月生産分(3ヶ月間)しかAppleCarPlayは使えませんとのことでした。
Appleのホームページを見ると2017から2018年モデルは使用可となっているのに、腑に落ちないんですけど…。
皆さんの状況はどうでしょうか?
0点

そうですね、
F30 セダンにつきましては
2017 春生産のモデルのみ対応
ただ『F30 セダン』以外はこの限りでは無いので
個体差が出ています。
あるモノが付いて無いのでこの様に対応出来ない
あるモノを取り付けて
コーディングさえすれば可能になる裏技は存在します。
書込番号:22233060
3点

えっ、回避方法があるのですか?
でもコーディングというのは、ちょっと私にはハードルが高いのかな…(´・_・`)
書込番号:22233110
0点



情報共有です。 3月末ころからBMW Connected Driveに不具合がでているようです。
私はBMW Connected Driveのうちでリモート・サービスをよく使用しています。ナビの行き先を iPhoneから車両に送信できます。有料サービスですが重宝していましたが、4月になってから車両で受信できなくなりました。 本日28日、BMWカスタマーサービスに電話して聞いてみると3月末から一部の車両でBMW Connected Driveに様々な不具合が出始め、ドイツ本国のサーバーを調査中との事。ディーラーの営業に聞いてみると最近通知があったそうです。ご参考に。
8点

iOSのバージョンアップにアプリ側が対応できてないとか?
書込番号:21784332
4点

私の車の症状はそもそも車両装備の3G回線からBMWオンラインに接続できない状態ですので iPhoneアプリのレベルが原因ではないと思いますが、コールセンタ担当、ディラーには不具合が出ているという情報だけとのことで原因と対策見通しの公式情報はないようです。有料サービスなので不具合には早期に告知してほしいと思います。
書込番号:21784605
7点

i Phone云々はいらない情報だったってことかな?ミスリードが上手いねw
書込番号:21785951
1点

ナビが勝手にオンラインアップデートなんかするはずがないから、
使えてたものが使えなくなった原因はアプリ側端末か、アプリのバージョンか、
中継サーバ(があるなら)のどれかでは?
2月にiOS11の互換性対応済(2.7.4)みらしいが、オタクのiOSとアプリのバージョンは大丈夫なの?
iOS11対応前の症状と似てるんだけど。
書込番号:21786034
1点

アドバイスありがとうございます。
BMWのコールセンタ担当の話ではiPhone側ではなく、サーバー側の問題なので待ってほしいとのことでした。
書込番号:21786504
4点

はじめまして、私もBMW2シリーズを乗っていますが、同様に症状出ております。コールセンターでBMWの更新など試したら、余計に表示が減りおかしくなってしまいました。
もう、BMWのコールセンターにはウンザリです。本国ドイツのサーバーがおかしいとの一点張り、他のBMWは通信出来てるのに、不良車両の通信モジュールの交換さえ行ってくない。いつまで、ドイツのせいにして放置されるのだろう?
書込番号:21840030 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

サクユキさん
レポートありがとうございます。
BMWのサポートは未だ同じ回答なのですね。
私も今週、iPhoneのBMW RemoteとPCのGoogleMapから
車両にポイント送信してみましたが、何れも車両でメッセージ
受信されません。未だ本国のサーバー不良なのでしょうか。
有料サービスなのに困ったものです。
書込番号:21855894
2点

続報です。先日、ディラーでオイル交換した際に本件も調べてもらいましたが、車両側に問題ないとの事。 ついでに4月26日発行のビー・エム・ダブリュー鰍ゥら販売店へのBulletinを見せてもらいました。BMW Connected Driveのサービスに支障がでているという連絡で3月に世界中のBMW Connected Driveのデータ処理サーバーのメンテナンスの工程で多岐のサービス障害が発生、現在も原因究明と障害解消に向け対応しているが解決しないとのこと。主なサービス障害に「Send To Car」接続障害の記載があるので私の問題も同じと思います。解決の確認が取れ次第案内するとの事ですが、未だ本件関連の続報Bulletinの発行はないとのことです。このBulletinからも既に2カ月経過、困ったものです。
書込番号:21923684
1点

朗報です。本日、動作確認したところ動作するようになりました。Message受信(Send to Car)、BMW Onlineなどが動作しました。先月前半に送ったMessageは受信していませんが、6月30日に送ったMessageは受信しています。その間でサーバの機能復旧があったのでしょうか? 25日にディラーがメーカーに確認した時は未だ調査中との回答だったので、25日後かもしれません。
書込番号:21933901
0点

私の320dツーリングも同じ症状でした。ディーラーによれば、本国のサーバーの問題と思われるも、原因未だに不明。車両側のソフトウェアアップデイトで治る場合があるとのことで、車検時にアップデイト。3日間ほど使ってみたら、動作良好。ただし、BMWコネクティドドライブの更新時で、更新せずなので長期間使用で問題ないかは不明。
この問題が解決すれば、入ってもいいけど。
まあ、しばらく待ちです。
有料サービスで、三ヶ月使えなかったわけで、少し不満ですな。
書込番号:21947438 スマートフォンサイトからの書き込み
3点



自動車 > BMW > 3シリーズ セダン 2012年モデル
僕の話しの入り方が不味かったとは思いますが、「ベンツのC180のローレウスエディションが550万円でどうですか?と言われてて、一応3シリーズも見ておこうと来たのですが」と話しをセールスマンに伝えました。
それがセールスマンの心に火を点けたようで、試乗している時もベンツの悪口ばっかりで閉口してしまいました。試乗もベンツよりもかなり短めでBMWのスポーティさが裏目に出るような道を大半走ったので、クルマの良さが正直感じられなかった。試乗の後、320i M SPORT Shadowの見積書を作成してきてメーカーオプション82,000円にディーラーオプション約27万円を付けて約667万円のところ今決めてもらえるなら580万円と迫ってきました。
別に限定車じゃなくても自分が納得するクルマが見つけられらればと思って行ったんだけど…。
まあ、セールスマンはノルマがあるし、ベンツには負けたくないのは分かったけど、もっとクルマのことを丁寧に説明してほしかった。ベンツの悪口じゃなくて。
ベンツさんは納得いくまで、時間にして1時間以上乗せてさせてもらったし、遠い店舗なのに家まで迎えに来て、試乗した後はまた家に送ってもらったりもしたけど、BMWさんは昨日のような大雨の中でも近くの駅にすら送ってくれなかったです。
ベンツさんは非常に丁寧にクルマの説明をしてくれたのでクルマに対する質問もしやすかったのですが、BMWさんは「ウチのクルマの方が上なんだ!」「値段もこんなに頑張ってるから買うしかないやろ!」と言わんばかりのトークに正直「値段は魅力的だけど、貴方から買いたい」とは思えなかった…。
クルマの魅力も見た目でしか確認できなかったし、ホントはそんな「はよ決めろ」的な言葉でなくて、ゆったりとクルマを見たかったし。
違うBMWのお店にも過去行ったことがありますが、この人は上から目線で「貴方は私からこのクルマを買いなさいよ」と言われた経験もあります。
BMWのセールスマンってこんな人ばっかりなのかなーとものすごく残念な気持ちで帰ってきました。
お得情報としては上記に書いたようにBMWは限定車種にも関わらずベンツC180ローレウスエディションを引き合いに出すとべらぼうな値引きをしてまで売ろうとします。
もし、コレ欲しいな!と思っている方がいれば、この作戦は使えます。
全国1300台の限定車で確かに魅力的でお得なクルマです。今日で完売の可能性が高いので、早めに行って下さいね!
ちなみにベンツの値引きはキャンペーンも含めると50万円くらいかな。
ハイブランドでも値引きは国産以上でスゴイですね!
意外にCセグメントクラスならハイブランドと呼んでもいいメルセデスやBMWもクラウン並の値段で手に入れられるとは思ってなかったので、新たな発見でした。
BMW 320i M SPORT EDITION Shadowが欲しい方はぜひベンツC180のローレウスエディションを引き合いに出せば良い条件で買えること間違いなしです。
誰かのお役に立てれば幸いです。
書込番号:21297371 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

車の話題かと思いきや、、、
BMWの(セールスの)悪口ばっかりで閉口してしまいました。
書込番号:21297377
33点

C180は1600ccなので、320で対抗するのでしょうか?グレードが同じ318と思います。320をすすめられるということは、その営業マンは、メルセデスのC180を競合車として見ていないと思います。
あるいは、ワングレート上な車をC180まで近い価格まで出すから、お得でしょということだと思います。恐らく、ディーラー在庫車ディーラー早くはきたかったのでしょう。本気で交渉したら、318でもっと安くなるでしょう。
それと、提示されている価格であれば、競合車を引き合いに出さずとも、引き出せると思いますよ。
書込番号:21297397 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

すみませんm(_ _)m
現物はツーリングが展示されてたんですが、試乗車は320i ツーリングのMスポーツでクルマの良さを分かる前に試乗は終了してしまったので。
乗り心地はランフラットタイヤでフロントが225/40R19、リアが255/35R19でサスペンションがMスポーツサスペンションなので舗装が悪い道はかなり突き上げ感はあります。国道の少し荒れた路面でも小さいギャップを拾うので、「これがスポーツサスペンションなので仕方ないか」と割り切れる人と「この程度のギャップを感じるのは不快だな」と感じる人とで、このクルマを選ぶ選ばないが分かれると思います。塗装が良い道路での走行はさすがと感じましたが、僕は小さなギャップを拾うところは気になりました。国道くらいの荒れ具合ならスポーツサスペンションと言えど、ハイブランドのクルマならさらっといなしてほしかったところです。
ハンドルは小ぶりな感じがしました。握った感触はちょっと安っぽいなと僕は思いました。
車高はかなり低いです。写真で見るよりも実物の方が低いです。前席の乗り降りは体の固い人などは足が入るのにスカッフプレートやドアに当たると思います。
エンジンは2Lターボですが、ターボラグを感じました。パワーはあるかなと思いますが、クルマが多い道でしたので踏めなかったので、実力は分かりません。僕はC180(1.6Lターボ)の方が自然な感じで下道、高速と乗りましたがこれで十分だと思いました。318i(1.5Lターボ)が乗りたかったのですが、試乗車がなかったので乗れませんでした。
ちなみに318iだと530万円でした。320iとの違いはエンジンと本革シートでないところぐらいだそうです。
僕が感じたクルマの印象はこのくらいです。
書込番号:21297438 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

C180に対して320iとの話しになったのはアダプティブクルーズコントロールが318iには付いてないからでした。
あ、さっきの違いの中に入れることを忘れていましたm(_ _)m
輸入車は競合しなくてもこんな昔のマツダみたいな条件を提示するんですか…。
知りませんでした。
書込番号:21297444 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>こーちゃん0507さん
ディーラーには電車で行かれてるみたいですが、今は何に乗られているんですか?
書込番号:21297720 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

今はクルマは所有していません。
3年ぶりに買おうかと思っています。
書込番号:21297769 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>違うBMWのお店にも過去行ったことがありますが、この人は上から目線で「貴方は私からこのクルマを買いなさいよ」と言われた経験もあります。
BMWのセールスマンってこんな人ばっかりなのかなーとものすごく残念な気持ちで帰ってきました。
メルセデスもBMWもディーラーに出向いたことはありませんが詰まるところ担当者も付いてくるのがクルマの商談だと思います。以前ポルシェの安いクルマに乗っていましたが担当者が退職となり後任が一緒に挨拶して引き継がれましたがやはり自分で売ったクルマじゃなかったのか熱意が感じられませんでした。そのうち私自身も経済上のことから手放してしまいましたがまたDMが来るようになりその担当者も変更(辞めた?)ようです。
私もスカイラインとプレリュード(!)がライバルだった頃ホンダの営業マンで不愉快な思いをしたことがありましたが私は値引きより担当者の人柄を買いますね。
書込番号:21298052
3点

営業もそれぞれ(本人の資質)ですよ。合う合わないもあります。
大きなクレームにならない限りは営業は売って(数字出して)なんぼですから
上司から細かい指摘も無いのではないでしょうか?
ここでは(場所柄)結構、営業さんとしっかりした付き合いのある方が多いのか
びっくりされませんが、あまり車に興味が無い方(自分の友人も)は「車の値段だけ」に
こだわって、後から付き合いにくいとグチグチいうのを聞きます(聞かされます)。
それに比べたら全然、良かったのではないでしょうか?(事前に分かって)
書込番号:21298085
5点

スレ主さんのお好みは乗り比べる前から
メルセデス寄りかと思います。
そもそもBMWとベンツって似てますかね?
ぼくは、もうぜんぜん違うと思うけど。
まあ安く買えても売る時は泣きを見ることも
あるので帳尻は合いますが。
書込番号:21298481 スマートフォンサイトからの書き込み
6点

最近1シリーズを購入しましたが、BMWでまともなのは直営店のみだと感じました。
正規ディーラーといえども所詮は中小企業といったところでしょうか。
ベンツもヤナセはサービスはいいですが客を凄く見ます。1シリーズのような下駄車ですと
扱いが凄く悪いし、雑な感じになりました。直営だとまた違うのかもしれません。
アフターも文句を言わない客は誤魔化すという話も聞いたことがありますひ
概して私はベンツもBMWも車は良くても営業は最低だと思っております。
書込番号:21478631
3点


3シリーズの中古車 (全4モデル/1,331物件)
-
- 支払総額
- 498.4万円
- 車両価格
- 475.0万円
- 諸費用
- 23.4万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 0.4万km
-
- 支払総額
- 425.3万円
- 車両価格
- 416.4万円
- 諸費用
- 8.9万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 2.8万km
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 64.5万円
- 諸費用
- 5.3万円
- 年式
- 2011年
- 走行距離
- 4.3万km
-
- 支払総額
- 517.0万円
- 車両価格
- 479.0万円
- 諸費用
- 38.0万円
- 年式
- 2024年
- 走行距離
- 600km
-
- 支払総額
- 130.6万円
- 車両価格
- 123.8万円
- 諸費用
- 6.8万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.2万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜618万円
-
25〜610万円
-
42〜798万円
-
299〜1609万円
-
29〜1198万円
-
44〜742万円
-
35〜868万円
-
77〜273万円
-
89〜828万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 498.4万円
- 車両価格
- 475.0万円
- 諸費用
- 23.4万円
-
- 支払総額
- 425.3万円
- 車両価格
- 416.4万円
- 諸費用
- 8.9万円
-
- 支払総額
- 69.8万円
- 車両価格
- 64.5万円
- 諸費用
- 5.3万円
-
- 支払総額
- 517.0万円
- 車両価格
- 479.0万円
- 諸費用
- 38.0万円
-
- 支払総額
- 130.6万円
- 車両価格
- 123.8万円
- 諸費用
- 6.8万円