フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26857件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 900件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1828スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ゴルフRのスタッドレスタイヤ

2010/10/26 23:08(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 negozoさん
クチコミ投稿数:2件

ゴルフRのスタッドレスですが、カタログについてたホイールのサイズでいいと思いますか?
ちょっと心配な気もしますがどうでしょうか?

書込番号:12120030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2010/10/27 01:17(1年以上前)

何が心配なのかも書き込まれるとアドバイスがもらえやすいと思いますが…

書込番号:12120739

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴルフYGTI値引

2010/10/17 12:27(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 はる猫さん
クチコミ投稿数:3件

大阪在住でゴルフYGTIの購入を考えています。
値引額、30万ぐらいが妥当な線ですかねぇ?
オプションはほとんどなく、どノーマル状態です。

書込番号:12073387

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/18 17:42(1年以上前)

以前こちらで相談させていただき、GOLF VI GTI 2011年モデルの赤を先月中旬契約、今月末納車予定です。
値引き額は約40万円です。頑張ればもう少しいけそうな気配でした。
ご参考ください。

書込番号:12079295

Goodアンサーナイスクチコミ!2


FETさん
クチコミ投稿数:26件

2010/10/19 00:34(1年以上前)

先日から 印象の良かったディーラーで交渉したんですが GTIもRも
こちらの 最終的な希望を伝えても 10万しか値引きは出来ないとのことです
 これまでの 情報を参考に 30から40万の値引きがでれば 即契約のつもりでしたが  違う系列の店を 回ってみようと思います やはり 価格からすると 30以上は
してほしいですね

書込番号:12081750

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:8件 ゴルフの満足度5

2010/10/19 11:59(1年以上前)

下取り車なしで9月契約、赤、DCC、カーナビ付、で全体で40万円値引きへ持っていきました。
そのためには他の競合店からも見積もりもらい競争させることが絶対必要です。
あと車両のみの値引きは限界があると思いますので、車両値引きが限界にきたらオプション(カーナビ等)ふくめた全体の値引きで、希望額を言い最終調整するといいと思います。
自分は最後、印鑑横において、オプション(フットレスト)を無料でつけてくれたら、今契約すると言ってOKもらい、
印鑑押す直前にガソリン満タンも約束させました。
がんばってください!

書込番号:12083281

Goodアンサーナイスクチコミ!0


negozoさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/26 22:35(1年以上前)

10月の中旬にRを契約いたしました。DUOとファーレンで検討し交渉を重ねていくと、DUOでは車両価格から約30万引きでありましたが、ファーレンでは50万くらい引いてくれましたよ。
さすがにそれ以上は厳しかったようでありましたが、気持ちよく購入できました。
GTIはさすがにそこまではいかないようでありました。30から35位のようでした。
場所により値引きは違いますが10万でストップは痛いですね。がんばってください!!

書込番号:12119761

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

R32 AMラジオの雑音について

2010/09/23 23:27(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 papa no1さん
クチコミ投稿数:44件

2008年式R32なのですが、納車から半年して純正オーディオからVH9000に交換したのですが、AMラジオに、バリバリやらキュルキュルやらアクセルに応じて雑音が入ります。
オルタノイズとみているのですが、VHF帯やUHF帯にも雑音がでていることが受信機でわかり困惑しています。
ナビのDCラインにノイズフィルターをいれると、もしかするとナビのラジオの雑音は入らなくなるかもしれませんが(変わらないかもしれない。)
VHF帯やUHF帯のノイズは、相変わらずということになります。
VHF、UHF帯は、ハンディ機(電池駆動)で受信したいのです。
みなさんのゴルフのラジオはいかがでしょうか?

書込番号:11959455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/09/24 12:49(1年以上前)

papa no1さん

当方、'06年式GTIです。
購入1年目で、純正オーディオからパナのCN-HDS710TD のナビに乗せ替えました。
取付け金具は購入しましたが、電源等の配線はそのまま利用しています。
特にノイズ対策はしていませんが、papa no1さんが書込みされている様なAMラジオ等へのノイズは発生しておりませんし、地デジやFMラジオへの影響も無いようです。
ただ、ドライブレコーダーの電源配線をレーダー付近に配線した時、レーダーの反応に異常が出ました。

書込番号:11961434

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa no1さん
クチコミ投稿数:44件

2010/09/24 13:06(1年以上前)

カメ像命 様 情報ありがとうございます。
質問なのですが、AMラジオの感度本当に悪くないですか?
ブースターに電源が入ってないとクレームつけたのですが、そうでないようで、気のせいかなと思うのですが、やはり感度が悪い気がします。
最初 オルタネーターが壊れているのかと思っていたのですが、ググってみると、アースの問題やら根が深い問題のようです。

書込番号:11961505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/09/25 12:36(1年以上前)

>純正オーディオからVH9000に交換したのですが、AMラジオに、バリバリやらキュルキュルやらアクセルに応じて雑音が入ります。
エンジンを切った状態で聞いた時もノイズは入りますか?

>オルタノイズとみているのですが、VHF帯やUHF帯にも雑音がでていることが受信機でわかり困惑しています。
オルタネータノイズは一般的にはラジオより、ヘッドユニット→アンプ間やシガーソケットから電源を取り出したポータブルオーディオなどに乗ることがほとんどです。また、ノイズ音もアクセル開度に応じた「ヒューン」という高周波になります。

>ブースターに電源が入ってないとクレームつけたのですが、
もし、ブースタに電源が入っていないとすると、ノイズが混入するというよりほぼ受信できなくなります。ノイズが大きいだけで受信出来ているのであればブースタが原因であるということはまずありません。

>ググってみると、アースの問題やら根が深い問題のようです。
確かにアースの可能性は高いと思われます。特にほとんどの輸入車では、筐体から車体へのアースが落ちませんので、アースがしっかり取れていないと最悪ラジオアンテナのアースだけで動作させることにもなりかねません。まずは、アースの接続を再確認してみてください。
ただ、最悪、オルタネータに付いているコンデンサの不良の可能性も考えられます。

もしかしたら、イグニッションノイズ用のノイズサプレッサーを導入することで改善するかもしれません。
http://minkara.carview.co.jp/userid/649230/car/553636/996966/note.aspx


試すのであれば、以下の順で。
(1)オルタネータに接続
http://www.addzest.com/ADDZEST_DYNAMIC/index.cfm?fuseaction=products.details&maincat=audio&subcat=accessory_au&model_no=NSA-135-110
(2)常時電源に接続
http://www.addzest.com/ADDZEST_DYNAMIC/index.cfm?fuseaction=products.details&maincat=audio&subcat=accessory_au&model_no=NSA-132-110

書込番号:11966398

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa no1さん
クチコミ投稿数:44件

2010/09/25 15:04(1年以上前)

number0014KO 様こんにちわ。
なるほど情報参考になります。
ノイズですが、ラジオ、VHF UHF帯ともエンジンを切ると消失しますので、間違いないです。
一つ質問なのですが、アースの再確認とは具体的にどのように確認することなのでしょうか?
実は、一回AMラジオが感度が悪いので、ディーラーにアンテナアースを確認してもらっています。
オルタのコンデンサーの不良確認は、ディーラーにできるものですか?
ディーラーに聞けといわれそうですが、前述のアンテナアースの件といい、あまり頼りにならないので予備知識としてご教授いただければと思います。
最終教えていただいたフィルターをいれようかと思ってます。
ありがとうございました。

書込番号:11966987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2010/09/25 16:36(1年以上前)

>アースの再確認とは具体的にどのように確認することなのでしょうか?
ナビ側から出ているアース線が、変換ハーネスから出ているアース線もしくは車体の金属部と接続されているかどうかを確認してください。
もし、接続されているのであれば、アースの接続箇所を変更してノイズに変化があるかを確認してください。

>オルタのコンデンサーの不良確認は、ディーラーにできるものですか?
是非、できてほしいですね(笑)。
前回紹介したみんカラの方は自分で見つけたようですが...
http://minkara.carview.co.jp/userid/649230/car/553636/1005212/note.aspx

書込番号:11967437

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/09/25 23:32(1年以上前)

papa no1さん

PCの調子が悪く書き込みが遅くなりましたが、ググってみるとnumber0014KOさんが書き込みされている様に色々な原因があるようですが・・・

>AMラジオの感度本当に悪くないですか?
ブースターに電源が入ってないとクレームつけたのですが、そうでないようで、気のせいかなと思うのですが、やはり感度が悪い気がします。

上記質問についてですが、感度は悪くないですよ。
住まいは山形県の内陸部ですが、AMは家庭用ラジオ同様の感度が得られますし、夜間であれば東京方面のニッポン放送や文化放送も受信できています。
地域的な事・電波の特性もありますが、地元のFM局は家庭用のラジオでも受信感度は悪いです。

書込番号:11969741

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa no1さん
クチコミ投稿数:44件

2010/09/26 00:05(1年以上前)

カメ像命 様 ご返信ありがとうございます。
そうですか、不自由ないのですね。
私は、日本放送や大阪放送など遠くの局が入ることは入るのですが、明らかに他の車のラジオより信号レベルが低いのですよ。
半分あきらめてますがよく聞くので、全くもって不満たらたらです。
今日、ウォッシャー液を出したら、これもラジオにノイズが入ります。
ディラーの電装屋にもう一度話してみます。

書込番号:11969958

ナイスクチコミ!0


スレ主 papa no1さん
クチコミ投稿数:44件

2010/10/24 12:17(1年以上前)

その後の報告ですが、取り外してメーカーに送ることになりました。
ときたまナビの電源が入らない現象がでるようになりました。
ヒューズは切れてないです。
どうもラジオの雑音も、車両側の問題ではなく、ナビ本体の問題のようにも感じられます。
配線も接触不良も含めて問題はないとのことでした。

書込番号:12107262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/10/25 23:14(1年以上前)

papa no1さん

>取り外してメーカーに送ることになりました。
ときたまナビの電源が入らない現象がでるようになりました。
>どうもラジオの雑音も、車両側の問題ではなく、ナビ本体の問題のようにも感じられます。

ナビ本体の異常が出ましたか・・・
今回、修理に出したことでAMラジオの雑音問題も解決すると良いですね!

書込番号:12115306

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

GTIの購入を検討しています。
 というか購入しかけているんですが・・・
 11年モデルからはマルチファンクションステアリングが省かれています。
 個人的にマルチファンクションステアリングは便利で、必須だと考えています。
 マルチファンクションステアリングにこだわるならば、10年モデルの中古車の購入しかないのはわかるんですが、価格差等を考慮するとやはり新車にこだわりたいのですが・・・
 ディーラーで聞くと、一度省かれたものは何か問題があって省かれたのだから復活するとは考えられないとの返答でした。
 だとしたら、しょうがないと考えて11年モデルを購入しようかとも思ってるんですが、私みたいな人がたくさんいて、12年モデルからマルチファンクションステアリングが復活したらショックだなと考えていて、なかなか購入にふみきれません。
 マルチファンクションステアリングの復活ってあると思いますか?
 皆さんの意見をご聞かせください。
 よろしくお願いします。

書込番号:12084004

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2010/10/19 17:42(1年以上前)

VW USAにはマルチファンクションステアリングの設定が有るので、ドイツ本国に存在するはずです。

法規に抵触しない限りは、何時でも装着可能なはずです。(配線等はわかりません)

まあ、適当な時期に装着されると思いますよ。

日本VWの出し惜しみか、売価に対しての利益確保の結果でしょうかね?

書込番号:12084417

ナイスクチコミ!0


flatoutjpさん
クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:3件

2010/10/19 18:12(1年以上前)

10年モデル乗りです。
納車されるまでは不要だな!と思ってましたが、あればあったで一応便利です。
復活がありえそうで微妙ですね!?
ただ某サイトで設定の無いモデルにパーツを後付けして乗っている方が居るようですが、そういう方向はどうなのでしょうか?

書込番号:12084531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:224件

この秋に導入予定のアウディが中止になりました。悲しいんだけど。だからもう正規店は相手にしないもんね。だから、何処に輸入してる業者をご存知ありませんかね。ATでもMTでも良いですから。

書込番号:11715985

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:224件

2010/08/07 23:54(1年以上前)

シャランもフルモデルチェンジして来年発売されることが決まったみたいですね。

書込番号:11732933

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:224件

2010/10/18 01:09(1年以上前)

大分、時間があきました。再度カーセンサーで、中古のTDIが出品しててとても気になります。http://mob.carsensor.net/cs/bukken_detail/detail/BT/0/UP/99/UY/9999/DS/0/US/999999/EG/2/BR/VW/ST/0/PG/1/fromaction/bukkenlist/BK/CU0006023946/?c2=a6309d1639b2eb79e2131bb87f29cecd

書込番号:12076946

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信5

お気に入りに追加

標準

GOLFY GTIの走行性能

2010/10/08 22:05(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 dehachanさん
クチコミ投稿数:45件 ゴルフのオーナーゴルフの満足度5

GOLFY GTIを購入して、走行性能には満足してます。

ところでGOLFY GTIの走行性能はどの程度のものなのでしょうか?

例えば、0〜400mを何秒で走りきるか等・・です。

このあたりについて情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、お教え下さい。

また、GOLFY Rとの差はどの位なのでしょうか?

書込番号:12029880

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51483件Goodアンサー獲得:15426件 鳥撮 

2010/10/08 22:15(1年以上前)

↓が多少は参考になるかも・・。

http://ameblo.jp/jubily/entry-10145308432.html

書込番号:12029938

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:29件

2010/10/09 08:27(1年以上前)

はじめまして

たしか、Motor Mgazineの7月号に Golf GTI, Golf R, S3, TTS, TTRS の走行テストの比較データが詳しく乗っていました。TTRS がダントツだったと記憶していますが、・・・

ご関心の点については、R>GTIだったと思いますよ。当然ですが。

先日自分でも比較試乗してみましたが、やはり同じ印象です。Rに乗った後では、GTIは少しさびしく感じました。加速だけでなく、カーブでの安定性もRの方が、明らかに上です。

書込番号:12031683

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/09 10:24(1年以上前)

せっかく購入したのですから、
まずは、サーキットに持ち込み、
GTIの限界性能まで走り込んだら如何ですか?


書込番号:12032118

ナイスクチコミ!0


スレ主 dehachanさん
クチコミ投稿数:45件 ゴルフのオーナーゴルフの満足度5

2010/10/09 20:01(1年以上前)

皆さん、いろいろな情報ありがとうございました!
参考になりました。

サーキットとかは走る気はないのですが、どの程度の車なのか
知りたかったのです。

書込番号:12034490

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:27〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <760

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,137物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,137物件)