フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26857件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 900件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1828スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

購入補助金10万円サポート!!

2010/09/23 21:42(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

フォルクスワーゲンも購入補助金サービスを始めましたね。
9月中に対象車を成約した場合、10万円をサポートするみたいですが、
僕は2011年モデルHLを7月末に注文し、10月初旬に納車予定です。
もちろんエコカー補助金に間に合いませんでした。
この場合もサービスの対象になるんですかね〜。
ディラーに聞くのが手っ取り早いんですが、その前に情報があればな〜と思いまして…。
もうひとつ質問なんですが、あの切りっぱなしのマフラー、どう思いますか?
みなさんはマフラー交換、マフラーカッターの取り付け等していますか?

書込番号:11958813

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件 ゴルフの満足度5

2010/09/24 22:07(1年以上前)

ご購入おめでとうございます

ぼくも今GTI購入にむけて ちょくちょくディラーに顔出しています
たしか11月末までにナンバーとれればメーカーサポート10万円の対象になるって
言ってましたよ
GTIにもなにか補助金つけろって言ったら
黙っていても売れる車だから何もないって言われました

ハイラインもエコカー減税対象になったようでいいですね


政府のエコカー補助金やっていたときは
コンフォートラインとトレンドラインしか売れなかったため
ハイラインにはメーカーから15万円の補助金
のようなお金が出ていたはずですよ
しっかりもらいましたか?値引きにまぎれてしまわないようにしないと


書込番号:11963511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2010/09/25 09:52(1年以上前)

え!?15万の補助金!?
そんな話は初耳です。
契約した時は2011年HLも減税対象になるということ
だったので、15万円の対象外だったのかも・・・。
でももし15万と10万、両方が対象ならば、あわせて25万。
これはデカイですよね。
ディーラーと話してみます。
情報ありがとうございました。

書込番号:11965720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件 ゴルフの満足度5

2010/09/25 21:48(1年以上前)

ちょっと言葉足らずだったので・・・

セールスとの会話で「アウディさんは独自にエコカーに20万円の購入補助やってるけど
VWはなんかやらんのか?」というこちらからの投げかけに
「トレンドとコンフォートは政府の補助があるのでよく売れるし、GTIは黙っていても
指名買いでよく出てるからないですね〜。
でもハイラインはエコカーとGTIとの狭間でうりにくいので今メーカーから15万の補助があるんですよ」って
「私はそういうことはあからさまにお客様にお伝えしてます。あとでわかったときにトラブルになるので・・。」ということでした。
ただわたしはGTIを交渉の対象にしていたのであまり詳しくは聞かなかったんですよ。
たしか7月ごろの話だったと思います

書込番号:11968938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ナビについて

2010/09/23 09:48(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 hal1963さん
クチコミ投稿数:34件

ゴルフ購入を検討していますが、ナビをどれにするかで迷っています。純正ナビはナビ以外の連携機能や見た目ではよいと思うのですが、いかんせんリッピングができないのがツライ。HW880DWAはステアリングスイッチが使えないとのこと。この場合はステアリングはスイッチ類がない「素」のものになるのでしょうか?710SDCWはステアリングスイッチが使えるとのことですが、ステアリングスポークの左右にスイッチがつくのでしょうか?基本的には車のなかで音楽を聴くのが楽しみなのですが、音質はこの3機種で違いがあるのでしょうか?どなたかご存じの方教えて下さい。また、実際の使用感など教えていただければ幸いです。

書込番号:11955256

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

GTI 2011年モデルの製造国について

2010/09/06 23:01(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:2件

GTI 2011年モデルの製造国についてご存知の方いらっしゃいますか?2010年も出るまではドイツ本国のヴォルフスブルク製だったみたいですね。

書込番号:11871423

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/09/06 23:24(1年以上前)

車台の左から11番目のアルファベットで分かるだろ。

書込番号:11871568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/09/06 23:44(1年以上前)

言葉足らずですみません。

現在、購入検討中です。既に2011年モデルが納車された方など、情報をお持ちの方がいたら教えてください。

書込番号:11871699

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3800件Goodアンサー獲得:48件

2010/09/08 10:08(1年以上前)

豊橋のVGJのストックや販社の在庫を購入するなら車台を調べればすぐに分かるし、
日本へ向かう海上の船上にある車両でも、そのぐらいのデータは分かるはずなんだが???

実際に商談中なら押さえるタマの情報ぐらい出してくれるだろ?
逆に他人の購入車両の情報を聞いても無意味だと思うがね、、、。

書込番号:11878061

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:29件

2010/09/11 23:26(1年以上前)

ディーラーで聞いてみましたが、GTIとRはドイツ本国で、それより下のクラスはすべて南アフリカだそうです。
ちなみに2011年モデルは、10月からだそうです。現在注文しても、GTI・Rともに来年6月以降になるそうです。

ご参考までに。

書込番号:11895655

ナイスクチコミ!0


DBPEさん
クチコミ投稿数:65件Goodアンサー獲得:5件

2010/09/23 00:39(1年以上前)

B(2011年)のCLですが、製造工場はWでした。
ドイツ車なのでドイツ製であってほしいですが、
まぁ何処製でも気持ちの問題だけだと思います。

書込番号:11953914

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ゴルフYでのスポーツ走行について

2010/09/20 02:03(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:12件

こんにちは。
現在ゴルフY(予算的にGTIですがRがほしい・・・^^;)の購入を検討しています。

趣味の一環としてサーキット走行やパイロンジムカーナなどをやっているのですが、
今までMT車しか乗ったことがないのでDSGの耐久性に若干の不安を持っています。
特にジムカーナではサイドターンなども、うまくはないですがやってますので
急激な負荷変動などによるダメージは。。。と心配しています。

このあたりについて情報をお持ちの方がいらっしゃいましたらご助言をお願いします。


書込番号:11937444

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:940件

2010/09/20 21:28(1年以上前)

自動変速なので、MTを期待しない方が良いのではありませんかね? 不適切なギアとなれば、ダウンなりアップなり自動変速されちゃいます。

後は、変則シフトには向かないです。 1でフル加速、5なり6速に入れると、2に来るだろうと思っている所に、予想もしないギアとなり、迷った挙句に入るようなミッションです。

最新のDSGは変則シフトでも迷わず追従してくれるようになったのでしょうかね? 

書込番号:11941770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/09/20 22:08(1年以上前)

カメカメポッポさん

レスありがとうございます。
DSGとはいえやはりATのようになってしまうのでしょうかね?
マニュアルモードを駆使すればMTに近い形で走れるのかなぁと考えていました。。。

スポーツ走行を前提にする場合はやはりMTモデルがある車種のほうがよいのかもしれませんね・・・

書込番号:11942105

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:338件Goodアンサー獲得:22件 ゴルフの満足度5

2010/09/21 20:50(1年以上前)

マニュアルモードだと、勝手にシフトアップすることは無いかと思います
ハイラインのりです。
レッドゾーンを超えてしまう場合や逆にエンジンがストールしてしまうほど
回転が落ちる速度域での挙動は・・すみません、試して無いのでわかりません
カメカメポッポさんのおっしゃる制御はおそらく、Sモードのことですよね。

ところで6GTI、擬似的デフ装置が付いていますが、
アクセルオンで内輪の空転を防いで曲げる制御のようですが
これは一般的FF車の「タックイン」とは逆の作用ですよね。
(アクセル戻すとアンダーに?)
このへんが果たして違和感なく乗れちゃうものなのか
興味あります。

書込番号:11946972

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2010/09/22 21:53(1年以上前)

電車男に憧れさん

レスありがとうございます。

マニュアルモードでギア段が固定できればほぼMTに近い運転ができそうですね。

擬似LSDの装置についてはVWのページを見てみましたが加速側だけっぽいので
タックイン自体はなくならないのでは。。。と考えました。
もしも加速中の旋回力が擬似LSDによって強化されているのであれば、
タックインは逆に強くなるのでは・・・とも考えています。

どちらにしろ、結構いけそうな感じですね。
あとはDSGが複雑な構造っぽいので頻繁な高付加での変速に対する
耐久性がどれくらいか。。。といったところでしょうか・・・

ありがとうございました。

書込番号:11952721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

R32について

2010/09/21 12:44(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:18件

ゴルフ5のR32が気になってます。
4WDということですが、雪道での安定性はどうでしょうか?
FFのゴルフと比較したことある方いたら教えて頂きたいです。
雪の坂道でのトラクション能力なども気になってます。

書込番号:11945005

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

タイヤ交換について

2010/09/17 20:56(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:3件

CL乗りです。新車で1100Kで後輪左がパンク。オシャカになりました。タイヤはコンチネンタルですが、交換するタイヤはコンチネンタルでなければダメでしょうか。こちらは田舎でコンチネンタルを扱っているショップはありません。他のメーカーではどのタイヤがよいでしょうか。アドバイスお願いします。

書込番号:11925052

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51482件Goodアンサー獲得:15425件 鳥撮 

2010/09/17 21:06(1年以上前)

1本だけ異なる銘柄のタイヤを装着する事はお勧め出来ません。

交換するなら後輪を2本纏めて交換したいところです。

しかし、走行距離僅1100kmならやはり同じ銘柄のコンチネンタルを
装着した方が良いのではと思います。

少々高いかもしれませんがディーラーに頼めばコンチネンタルが入手
出来るのではと思います。

又はネット通販でコンチネンタルを入手するとか・・。

書込番号:11925110

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:384件Goodアンサー獲得:25件

2010/09/17 21:20(1年以上前)

パンクの程度にもよりますが、補修も手の一つです。
といっても、補修後は再バーストの不安は拭えませんが・・・。

4WDでないなら、同銘柄でなくても同外形で十分では。

書込番号:11925188

ナイスクチコミ!0


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/17 21:42(1年以上前)

ディーラーで1本買うより違うやつをその辺のショップで2本買ったほうが安い。
あるいはネットで購入して持ち込み交換してもらう。

違う銘柄1本はやめたほうがいい。
コンチネンタルって硬いでしょう?
他の何がいいかは貴方の要求事項による。

書込番号:11925319

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:3件

2010/09/17 22:53(1年以上前)

1000k位なら一本交換でいいんじゃない?
タイヤ屋かディーラーで取り寄せしてもらえばいいのでは?

書込番号:11925775

ナイスクチコミ!2


1701Fさん
クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:73件

2010/09/18 02:21(1年以上前)

コンチネンタルは、日本ではヨコハマタイヤが扱ってます。

書込番号:11926784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:363件Goodアンサー獲得:20件

2010/09/18 07:41(1年以上前)

ヨコハマタイヤ置いてるガソリンスタンドで手に入りますよ。
但し出来れば二本交換したいですね!

コンチネンタルはハンコック並みに安いですから まえに購入した時は普通の日本のタイヤの半分位で買えましたよ。

書込番号:11927238

ナイスクチコミ!0


1701Fさん
クチコミ投稿数:1695件Goodアンサー獲得:73件

2010/09/18 08:10(1年以上前)

>ハンコック並みに安い
それはないでしょう。
ゴルフについてる、スポーツコンタクトとかプレミアムコンタクトなどは、かなり高かったです。

書込番号:11927311

ナイスクチコミ!1


tare蔵さん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2010/09/18 09:39(1年以上前)

私なら、

1 修理する
2 オークションで探す。ホイール擦った時の予備に、ホイール付ならなおよし。
3 コンチは割高と思いますが、我慢して1本買う
3 後ろ2本を、キャラの似たタイヤに交換。
4 1本のみ、キャラの似たタイヤに交換。異種タイヤは前輪には使わない。

と、そんな感じでしょうか。
ちなみに私の場合、純正ホイールを8本持ってます・・・

書込番号:11927599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:364件Goodアンサー獲得:29件

2010/09/19 10:52(1年以上前)

参考までに。

GTIに乗っています。

先月前輪タイヤが一本パンクいたしました。
どうしようかと迷いましたが、いつも行っているタイヤショップに電話してみたところ、すぐにスタッフを派遣してくれ、応急タイヤに交換してもらいました。
その後店まで行ってパンクしたタイヤを確認してもらいましたが、修理より交換を勧められました。
あと1年以上は使えると思っていたのですが、1本だけではバランスが取れないと思いましたので、思い切って4本まとめて新しいものと交換いたしました。
購入したのは、ミシュランのパイロット・スポーツ3でした。少々高価でしたが、タイヤ代は値引きしてもらい、出張修理代・工賃・廃タイヤ処分費用も全てサービスしてもらいました。
ちなみに支払い総額は、7万弱でした。

新しいタイヤですが、グリップ・乗り心地ともに良好です。
ミシュラン、お勧めです。


書込番号:11933145

ナイスクチコミ!2


XJSさん
クチコミ投稿数:6440件Goodアンサー獲得:281件

2010/09/21 02:07(1年以上前)

tare蔵さん、私ならって5つも選択肢出してるけどどれなのよ。

てかスレ主出てこないしもういいんじゃない??

書込番号:11943622

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:27〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <760

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,136物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング