ゴルフの新車
新車価格: 349〜789 万円 2021年6月15日発売
中古車価格: 27〜803 万円 (1,136物件) ゴルフの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ゴルフ 2021年モデル | 900件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2013年モデル | 10864件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2009年モデル | 1793件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2004年モデル | 118件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 1998年モデル | 7件 | ![]() ![]() |
ゴルフ(モデル指定なし) | 13175件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1828スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年9月12日 11:59 |
![]() |
1 | 2 | 2010年9月10日 22:21 |
![]() |
2 | 0 | 2010年9月10日 10:22 |
![]() |
3 | 8 | 2010年9月9日 22:21 |
![]() |
0 | 1 | 2010年9月6日 21:31 |
![]() |
7 | 4 | 2010年9月5日 22:58 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ユーザーやモータージャーナリストの評価が非常に高い現行ゴルフに興味しんしんです。
1.4Lシングルターボあたりが狙い目かなと思っています。
現行ゴルフのユーザーの方にお尋ねしたいのですが、今年のこの猛暑で、エアコンの故障や
エンジンのオーバーヒートなどのトラブルはありませんか?
0点

GTIですが、気になるのは油温が高めです。町乗りで100℃は普通に超えてます。(GTI以外は油温の確認は出来ませんが・・・)
サーキットでは125℃まで上がり、ペースダウンしました。
エアコンは、良く効きます!スモークも貼ってませんが、後部座席の子供たちは寒がってました。今の所、問題は無さそうです。
書込番号:11873908
0点

減税前のCLです。
都内を走っていてもエアコンは良く効きますし、
温度も90℃のままで特に変化はありません。
ただ、燃費は1割くらい落ちているようです。
書込番号:11877132
0点

返信ありがとうございました。
エンジンはともかく、エアコンも大丈夫のようですね。
エアコンは日本製なのでしょうかね。
書込番号:11878660
0点

7月にのCLを購入、1500K程度を走行しましたがノントラブルです。
試乗して衝動買いをしましたが今もって乗るたびにすばらしい車のできばえだと思います。
絶妙の足回りに最良のエンジンパワー。
長距離ドライブも楽チンで車の取り回しも楽々。
かっこいい車とは思いませんが走らせるとその良さを感じさせます。
車内の質感もこのクラス(コンパクトカー)では日本車以上。
ただオートライトやオートワイパーなどの使い勝手(反応のタイミング)や実質の装備品(HIDなど)は国産車にはかないませんね。
書込番号:11898015
0点



ゴルフ6を検討中ですが、ゴルフ7の雑誌記事を見て躊躇しています。
ゴルフ7投入はいつごろと思いますか?
地元ディーラーに予想を聞いてみましたが、2012年〜2015年とまちまちです。
0点

F・Queenさん
私もその記事読みました。
なかなか悩ましいですね。
X型からY型への変更が、フルモデルチェンジと言うよりは
ビッグマイナーチェンジに近い形だったように思うので
Y型からZ型へは通常のモデルライフよりも早い可能性が高いですね。
私の担当の営業さんは最短で2011年本国発表、2012年下期に日本導入ではないか、とのことでした。
全然精度の低い情報なので、保証は出来ないのでスミマセン。
書込番号:11885505
1点

E430AVさん
ご返事ありがとうございます。
勝手な推測ですが、ディーラーの系列によって投入時期予想が異なるようですね。
もうしばらく熟慮してみます。
書込番号:11889953
0点



皆様いつもありがとうございます。
GTIY乗りの者です。最近R用のフロントバンパー
が気になっています。そこで質問ですが、GTIにRの
フロントバンパーをポン付け可能か?(何か加工したりフェンダー内の
部品を交換しないといけないとか・・・)
それとバンパーの料金は幾ら??
どなたわかる方、教えて下さいよろしくお願いします!!
2点



都内にてGTI(DCC、ナビつき)の購入を検討しています。
過去の書き込みを読んでいますと、50万円以上の値引きが提示されているようなのですが、目標の値引き額はいくらくらいなのでしょうか?
'11年モデルに切り替わったばかりなので厳しいのでしょうか?
今以降ですと何月購入が好条件が出やすいでしょうか?
ご教授いただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
0点

私も同じく都内でGTIを購入しようと思っています。(DCC、ナビ、革シート)
今日、ヤナセのディーラー行って見積もり何パターンか頂きましたが、まだ値引きには触れませんでした。
値引き50万円だとうれしいですね。私もいくら引けるか知りたいですが・・・。
ヤナセの決算期を聞いたら9月とのことで、エコカー減税(GTIは対象でないですが)終わりますし
まさにこれからが好条件が出そうな気がします。
参考URL
http://kuru-ma.com/page107.html
書込番号:11795151
0点

>clintonlibidoさん
早速のレスをいただきましてありがとうございます。
本日、都内DUO店を訪問しました。
値引き50万円は超えそうです!
9月は上期決算期なので、よい回答をし易いとのことでした。
お互いがんばりましょう!
書込番号:11798432
1点

sukusuku-12さん
値引きはどうなりましたか
価格詳細を教えていただけませんか?
値引き額が大きくても諸経費が他社より高額なこともありますし
書込番号:11828530
0点

>vwvwごるさん
最終的な値引きは、本体:-50万円、下取り:専門店+10万円で決めました。
オプションは、ナビ、マット、バイザー、ガラスコーティングです。
確かにコストパフォーマンスなどを考えると割高に思いましたので、
私は、最後までインプSTI(5dr)と迷いました。
ご参考までに。
書込番号:11839027
0点

2011年モデルGTI、赤、18インチDCC付
他オプション(カーナビHW880DWA+ETC、フットレストシルバー、コーティング、マット等)
ウォルフィほか整備プログラム
革シートはやめました。
下取り車無し、現金購入です。10月末納車予定。
実質トータルで値引き40万円ちょいでした。
家がそこのヤナセディーラーに近いことと、営業マンの対応の良さに
(試乗車の手配の早さ、自宅の駐車場で入るか等チェック)
そこでの購入を決めました。値引きも大変満足しています
納車が楽しみで仕方ありませんが、納車チェックまで気を抜かずに待ちたいと思います。
以上ご報告まで。
書込番号:11873303
0点

GOLFY GTIに乗ってます。
それまでは、ずっと国産車に乗っていたため、サイドバイザーは
付ける物だと思っていました。
GOLFYの契約時もサイドバイザーを付ける予定で注文しました。
でも、輸入車に乗っている友人に聞いたところ、サイドバイザーは
付けない方がカッコイイと言われました。
それから街を走っている車を注意して見てましたが、付けている輸入車は
少ないため、販売店にはバイザーの装着は待ってもらい納車してもらいました。
もちろん、サイドバイザーは箱に入ったまま受け取りましたが・・・。
運転中に煙草を吸うなら装着も有りでしょうが、デザイン的には付けない方が
スッキリするのではないかと思います。
部品さえ持っていれば、後からでも付けられるので一度バイザー装着は
よく考えてみては如何でしょうか!
(余計なことかもしれませんが・・)
書込番号:11875972
0点

dehachanさん
GTIのサイドバイザー、1万5千円ですね。
私もサイドバイザー、サンルーフは見た目がかっこ悪いと思う派なのでつけませんでした。
その辺は個人の価値観なんでしょうから、なんとも言えません。
でもサイドバイザーはタバコ吸う方とか、雨の日に少し窓開けたりできて便利なんじゃないでしょうか。
書込番号:11882624
2点

clintonlibidoさん
2011年モデルGTI、赤、18インチDCC付のご契約おめでとうございます!
GTIは運転していて楽しい車ですよ!
納車が楽しみですね!
自分もDCC装着車を購入しました。
DCCは、COMFORTに設定すると乗り心地が良くなり、家族にも好評です。
街乗りではほとんどCOMFORTに設定しています。
また、ホイールも18インチになり、黒の塗装をしてあるので
足回りが締まって見えます。
機能的にも、デザイン的にもDCC装着車を選んでよかったと思ってます。
サイドバイザーは装着していれば、便利なことはあると思います。
でも、サイドバイザーを付けると洗車時には窓ガラスが洗いにくくなります。
また、自分はデザイン的には付けない方が好みです。
実際、輸入車やレクサスには非装着車が多かったです。
(それまでは、車のサイドバイザーなんて気を付けて見たことはなかったですが・・)
でも、人それぞれですから自分に合った選択をしたらいいと思います!
書込番号:11885487
0点



コンソールボックス内の吹き出し口から冷気がでて、多少温くなるのを防止するようになってますが、手を当ててダイヤルを全開にしてもエアコン冷気が出ないようですが、皆さんどうなのでしょうか?
0点

開けている状態で手を当てても涼しい風は出ませんが、締め切っていると冷えているようです。
ドライブ後に開けたらヒンヤリしていました。
書込番号:11870769
0点



先日、ガソリンが少なくなったのでガソリンを入れました。残量表示はまだなし。
約50Lガソリン入りました。なぜか?
車のタンク容量は55L,残量表示は7L以下で表示するのが公式の数字あるから48L以下である必要がある。
この場合、間違ってするのはどの数字だろうか?
0点

ペットボトルの飲料はボトルのふたのところまでいっぱいには入っていませんよね〜?
そういう事ですよ〜〜
大の大人があんまり細かい事をチマチマ考えないようにね〜〜(^_^)v
書込番号:11865658
4点

タンクの容量は55Lでもそこに注ぐためのパイプの容量は入りません。
ここまで言って規定より入る。と言う事が理解できないなら小学生以下の頭と理解してください。
ペットボトルの容量は入っている量です。決して容器の容量ではないので対比として使いのは間違っています。
書込番号:11866441
0点

ペットボトルの例えは、口元いっぱいまで給油(給水?)すれば500ml以上入るよっていう例えでしょ?
書込番号:11866576
2点

>ペットボトルの容量は入っている量です。決して容器の容量ではない
そんな事くらい言われなくても分かってますです〜〜〜〜〜(>_<)
書込番号:11866701
1点


ゴルフの中古車 (全5モデル/1,136物件)
-
- 支払総額
- 386.0万円
- 車両価格
- 365.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
- 年式
- 2025年
- 走行距離
- 0.3万km
-
- 支払総額
- 350.3万円
- 車両価格
- 335.0万円
- 諸費用
- 15.3万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 2.9万km
-
ゴルフ eTSIアクティブ ACC レーンアシスト AppleCarPlay Bカメラ
- 支払総額
- 223.0万円
- 車両価格
- 207.0万円
- 諸費用
- 16.0万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 1.0万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
19〜674万円
-
32〜536万円
-
55〜636万円
-
35〜567万円
-
22〜428万円
-
30〜489万円
-
15〜259万円
-
79〜253万円
-
118〜182万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 386.0万円
- 車両価格
- 365.0万円
- 諸費用
- 21.0万円
-
- 支払総額
- 350.3万円
- 車両価格
- 335.0万円
- 諸費用
- 15.3万円