フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26856件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 899件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1828スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ミラーが・・

2010/05/11 21:51(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:63件

たびたびお世話になります。
減税対象のCL6が納車されて一ヶ月、670キロ走りました。
これまでに2回、出かけるときにたたんでいたサイドミラーがすぐに広がらなかったんですけどこんな症状みなさんはありますか??
いつもどおりスイッチをLにやってもミラーが出てこなかったのでカチャカチャあのサイドミラーのスイッチのところを一周させたらそのうちウィーンって出てきてくれました。
来週一ヶ月点検なのでそのときにいろいろ見てもらおうと思ってますが、これからもこのようなことが時々あるかもと思うと、ちょっとドキドキします。
ゴルフはこんな症状になることってよくあるのでしょうか??


書込番号:11348655

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:165件Goodアンサー獲得:12件 ゴルフのオーナーゴルフの満足度4

2010/05/11 22:00(1年以上前)

この問題はGOLF5の時から頻発しています。
故障履歴にも載るようですのでディーラーでも確認が出来ると思います。
当方はミラー一式交換でした。

書込番号:11348704

ナイスクチコミ!1


YAO!さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフのオーナーゴルフの満足度5

2010/05/12 08:18(1年以上前)

私もゴルフ6ですが、二回ほど反応しないことがありました。

そんなに頻繁に起こらないのでとりあえずのところは様子を見てます。

書込番号:11350455

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:145件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/12 12:48(1年以上前)

私もなりますね。
エンジンかけて間髪入れずにミラー戻そうとすると、その現象よく起こる気がします。
エンジンかけてから一呼吸おいてからミラー戻すようにしています。

でもこれ恐らく不具合ですよね…。

書込番号:11351139

Goodアンサーナイスクチコミ!0


YAO!さん
クチコミ投稿数:14件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフのオーナーゴルフの満足度5

2010/05/12 19:33(1年以上前)

確かにすぐに作動させたら無反応だったような気がします。

何回か動かしたら戻りますが、不具合でしょうしついでの時にでもディーラーに言ったほうがいいですよね。

この前ですが、助手席側ドアミラーの鏡面がバックの後前進してももどらなかったので言ってみたのですが、あれって速度が上がらないと戻らないのですね。
てっきり壊れたかと思いました。

書込番号:11352210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2010/05/12 22:20(1年以上前)

衝動買い王さん、のっほほんさん、YAOさん、ありがとうございます。
私も、エンジンかけてすぐのとき、反応しませんでした。
あれ?って思ってそれからちょっと意識して一呼吸のあとミラーを広げるのですが、こないだはそれでも広がらなかったんです。
ショック。。
一式交換とかになったらなんだか気が重いです。。
とりあえず点検まで様子を見てみます。でも、自分だけじゃないとわかってちょっと安心しました(苦笑)。どうもありがとうございました。

書込番号:11353061

ナイスクチコミ!1


reo_masaさん
クチコミ投稿数:8件

2010/05/25 20:12(1年以上前)

こんばんは、2010年4月に納車されたGTIですが
皆さんと同じようにミラーが出なくなりました。
おかしいのでディーラーで3回修理に出しましたが
故障履歴にも載らないので様子を見て欲しいと言われました。
あまりに頻繁に症状が出るので、困っています。

対策は無いんですかね??


書込番号:11407305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 koro8さん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。koro8と申します。GOLF Rの購入を検討しております。諸先輩方のお知恵を拝借したく、投稿させて頂きました。

Q:GOLF Rはリアにカメラが付いていますが、コーナーセンサやリアセンサは標準装備なのでしょうか? 
  標準装備でない場合、後付けは可能なのでしょうか?

本日、たまたま行ったディラーにRのデモカーがあり、試乗しました。乗り心地は重厚感もあり良かったですが、desmo748さんが指摘されているように、走り出しが少しもたつくように感じました。また、3000回転以上エンジンを回すと排気音が少々大きく感じました。なお、比較対象は、今乗っているアウディ・オールロード2.7です。
よろしくお願いします。

書込番号:11364884

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:5件

2010/05/20 14:04(1年以上前)

koro8さんこんにちは!
GOLF R納車して2ヶ月経過しました。
質問についてですが、
GOLF Rはリアにカメラが付いていますが、コーナーセンサやリアセンサはついていません。
OP設定もありません。後付けはむずかしいのではないでしょうか。
次の質問ですが、確かに低回転ではややトルクが細く感じるのでそのように感じるかもしれませんが、3000回転以上で本領発揮します。
要するにターボON OFFでまったく違うエンジンに変身します。
トルク感でいうとGTIの方が力強く感じるかもしれません。
排気音は高回転はもちろんアイドリングも大きいですよ!
そのような車なんです。
Rは高回転での走行を主眼においてますから、渋滞でトロトロ走るとストレスたまりそうです(笑)

書込番号:11384441

ナイスクチコミ!1


スレ主 koro8さん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/20 22:55(1年以上前)

ホワイトRさん。返信有難うございます。実は、最初の投稿をした翌日に、再度高速試乗をさせて頂き、その日のうちに青のRを契約してしました。5月末納車です。今後とも情報交換よろしくお願いします。

書込番号:11386390

ナイスクチコミ!0


desmo748さん
クチコミ投稿数:11件

2010/05/22 18:02(1年以上前)

koro8さん、ホワイトRさんこんにちは。
R納車待ちのdesmo748です。

GOLF Rにはコーナーセンサーやリアセンサーはついていないみたいですが、
リアのバンパーに丸い穴隠しのような部分が点在していますよね。
あれはバックセンサー用の穴のように見えるんですが、つけないなら専用バンパーにわざわざ穴を設ける必要もないはずですし、あれは何か別の用途なんですかね?

書込番号:11392947

ナイスクチコミ!0


スレ主 koro8さん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/22 19:52(1年以上前)

desmo748さん、こんばんは。 kuro8です。

>>リアのバンパーに丸い穴隠しのような部分が点在していますよね
用途はよくわかりませんが、リアセンサは装着可能でした。
フロントは不可でした。
リアセンサは、バンパーとの同色塗装が必要で、定価は\98000になります。
私の場合は、交渉の結果、サービスになりました。

ところで、昨日ディラーに私の車が届いたので、見に行きました。
私はブルーを選択したのですが、ドアのノブの部分だけ違う青色でした。
Rはドアのノブは違う色なんでしょうか?
それとも、保護用のテープなのかな・・・・・・・。

納車が楽しみです。

書込番号:11393330

ナイスクチコミ!1


desmo748さん
クチコミ投稿数:11件

2010/05/23 13:48(1年以上前)

karo8さんこんにちは。

リアセンサーはやはりオプションで着くのですね。
あの穴はセンサー部分をバンパー裏側から出すための穴と言うことで納得です。

車の到着、おめでとうございます。
それにしてもkaro8さんは、5月半ばに契約して月末には納車とのこと。
私は4月初めに契約して6月末頃の予定です。
たまたま契約されたDが確保していた車があったのでしょうね。
羨ましいかぎりです。

ドアノブの色はボディーと同色のはずです。
2011モデルの上陸には早すぎますから、保護フィルムが貼ってあるのではないでしょうか。
確か、横幅の末端はドアノブだったはずですから。

書込番号:11396804

ナイスクチコミ!0


スレ主 koro8さん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/23 21:53(1年以上前)

desmo748さん、こんばんは。kuro8です。
本日も野暮用でD近くに行ったので、思わず立ち寄って、再度車を見てきてしまいました。嫁さん、子供に呆れられてます。
 ご指摘の通り、保護フィルムだったようです。今日見たら、同じ色でした。
私の車は、Dが確保していたものではなく、近隣県のお店が持っていたものです。
納車の違いは選択した色の違いではないでしょうか?
黒色だと8月になるとDは言ってましたよ。
また、本日アクセサリカタログを頂戴しました。WEBからダウンロードできるカタログにはないアイテムが掲載されており、枚数も多かったですよ。

書込番号:11398928

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

LEDのライセンスランプ

2010/05/12 21:05(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:15件

こんにちは!
LEDのライセンスランプが人気の様ですが、
夜間にカーナビのバックカメラの画像が
見や安くなるのでしょうか?
見にくくなるのでしょうか?
見た目にもカッコいいな〜と思っているのですが
着けようか考え中です。
教えて下さい。

書込番号:11352675

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:155件Goodアンサー獲得:4件

2010/05/12 21:25(1年以上前)

3ダン腹さん、始めまして。

V型ゴルフに装着しています。
ノーマルより白くナンバーを照らし、大変カッコイイです。
何と言っても「新しい車感」がして洗練されたイメージです。
オススメします。

国産車で標準でLEDのライセンスランプはレクサス位でしょうか?

書込番号:11352769

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/05/13 17:53(1年以上前)

E430AVさん返信有難うございます。
やはり、カッコイーですよね!
バックカメラの写り具合より見栄えの方を
優先してしまいそうです。

実は私のGTIは15日に納車予定なのですが
ナビの取り付けは(前車からの移設のためバージョンアップ中)
21日に取り付け予定です。
LEDの取り付けはその後になりそうです。

LEDのお話のついでに、妻に内緒で納車前に
テールランプをRのLED仕様に改造中です。

神様!!妻にバレません様に・・(こりない自分に呆れています。)

書込番号:11355920

ナイスクチコミ!1


心系室さん
クチコミ投稿数:22件

2010/05/17 21:05(1年以上前)

初心者ですはじめまして。LEDのテールランプってデーラーで着けてもらうのですか。愚問ですか。教えてください。

書込番号:11373001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/18 01:26(1年以上前)

はじめまして。GOLF6 GTI ライセンスバルブ LED化しました。
リヤビューカメラも問題ありません。
バックランプも明るいハロゲン球に変え良く見えます。

書込番号:11374485

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2010/05/18 09:20(1年以上前)

右側には小さいリアホグが光っています。

ダークチェリーレッドのテールランプ

心系室さん今日は三段腹です。

LEDテールランプですが、

フォブシュランクさんかロコさんで販売しています。

フォブシュランクさんでは11万円税込送料込(Rタイプのダークチェリーレッド)

ロコさんでは9万8千円税込送料込(Rタイプのダークチェリーレッド)

両社とも本国のGTI仕様のLEDの明るめなレッドテールランプも販売しています。

こちらはロコさんが3千円安く9万5千円で販売しています。

私はフォブシュランクさんからRタイプを購入しました。

フォブシュランクさんでは写真入りの取り付け説明書が同封されており

日本向けのRの本国からの輸入品でしたので選びました。

ロコさんのLEDはまだ調べていません。

しかし、「取り付けは意外と簡単でした。」とディーラーのサービスの方から

聞きました。(ディーラーでタダで取り付けしてくれました。)

ブラックのボディーにLEDのテールランプは夜みるとゾクゾクするほどカッコイーですよ!

是非お勧めです。

妻にはすぐに「なぜうちの車はテールランプが他のGTIと違うの?」と聞かれて

ドキドキしましたが

Rルックという特別限定車だと言ってごまかしました。(意外と鋭い妻にハラハラ)

妻も子供も大変GTIが気に入っていて一安心です。


そしてNight Trainさん有難うございます。

これでライセンスランプのLED化を安心して

コソコソ隠れてやれます。



ポジションランプもLED化(キャンセラー付)して、

ドアミラーの下のランプもLED化しよう考え中ですが

鏡を外すとき割れない様にするのが大変みたいで心配です。

結構皆さんヒビを入れたり割ってしまっています。


いやーGOLFってホントーにイジリ甲斐があって楽しーですね!!

15日の納車の日から今日もルンルン気分です。

書込番号:11375166

ナイスクチコミ!1


心系室さん
クチコミ投稿数:22件

2010/05/23 21:15(1年以上前)

三段腹さん私も三段腹です。ヤッパしデーラーでつけてもらったんですね。コミュニケーションがとれてるんですね。しかもまるごとなんて。フォブシュランクさん。検索してみます。

書込番号:11398679

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信12

お気に入りに追加

標準

ウインドウフィルム(リア)

2010/05/18 23:43(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

ゴルフ6CLに5月より乗っております。
納車時にはウインドウフィルムは貼らずノーマル状態です。

特に車内を隠したいという訳ではないですが、貼った方が見栄えが良いかと思い検討中です。

皆さんはウインドウフィルムは貼ってますか?
納車前にディーラーで頼まれた方が多いのでしょうか。

オートバックスなどのカーショップでお願いするのが1番安いですかね。
大体4万くらいで考えております。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。

書込番号:11378378

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:110件Goodアンサー獲得:15件

2010/05/19 07:55(1年以上前)

私はフィルムを貼るのが嫌だったので(これは好みの問題ですが)
こういう↓サンシェードにしました。ちなみにYも純正品があります。
http://vwmaniacs.com/?pid=14207126

夏場の日差しよけ+(後席には乱雑に荷物を置くことも多いので)粗隠しのつもり。
リアサイドは多用すると思いますが、リアは視界の妨げになるので、そんなに使わないかも。
ディーラーではリアサイドだけでも買えたと思います。

書込番号:11379326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:262件Goodアンサー獲得:34件

2010/05/19 08:43(1年以上前)

ガラス屋の方が色々種類があって良いですよ。
私は黒の紫外線、赤外線カットの物を貼っています。

書込番号:11379422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2010/05/19 11:43(1年以上前)

私もフィルムは、オートバックスのようなところより(そもそもABでフィルム施工って、やってるんでしょうか?)専門店のほうがいいと思います。
専門店で取り扱ってる物は市販品よりグレードも高いでしょうから。自分でも貼れるのですが、さすがにリアガラスの1枚貼りの
ような技術は持ち合わせてませんのでせっかくいい車を買ったんだから、プロに任せようと考えました。
私は色の濃いフィルムはオシャレじゃないし、好きではないので、薄く、ほんのり色が付いているものにしました。
今の高グレードフィルムは紫外線防止は当たり前、赤外線もカットするものが多いです。私のフィルム施工の目的は、この赤外線防止でした。
施工後は直射日光に当たった時のジリジリ感が和らぎました。私の貼ったフィルムの商品名は「シルフィード」なるものです。
さらに高グレードの「ウィンコス」、シルフィードよりも少しグレードが低い「ルミクール」などがあります。(いずれもフィルムメーカーは違ったと思います。)
施工料金は、輸入車は国産に比べて少し割高ですね。私の場合はリアとリアドア、フロントドア(フロントは透明の紫外線、赤外線防止タイプ)で4万強でした。
リア3面だけなら3万強でした。施工業者も技術的に信頼できるところをネットで充分検討して選びました。ただし、フロント側への施工は透明タイプで
いくら透過率が70%を上回っていて保安基準を満たしていても、貼ってるというだけで入庫を断るディーラーもあるようですので念のため。

書込番号:11379861

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:545件Goodアンサー獲得:93件

2010/05/19 12:50(1年以上前)

グレーゴル・ザムザさん

私は、ゴルフX GTI 乗りですが、最初はフイルムは貼りませんでした。
ルームミラーに自動防眩機能が付いておりましたし、車内を見られたくないと言う事もありませんでしたので貼りませんでした。
が、夏場の駐車中や冷房効率や冬場の暖房効率を考えて後で貼りました。

貼り付けをお願いした所は「オートバックス」ですが、専門業者が来店し、フイルムの質も最上級の物・料金がオートバックス規定料金の半額で、デモ的なキャンペーんで行なってもらいました。
ディーラーでも業者を紹介してもらいましたが、フイルムの質もありましたし最終的には料金で決めてしまいました。

フイルムの色ですが、ブラック系のリアサイドが20%・リアが30%(純正のプライバシーガラス並)の透過率にしました。
リアカメラを取付けておりますのでリアはもう少し暗めでもよかったのですが、夜間にバックする時目視が出来ないのは・・・と思い、リアだけは薄めにしました。

書込番号:11380077

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:2件

2010/05/19 17:24(1年以上前)

私はBMWと国産を所有しています。国産はほとんど標準で濃色ガラスなのでそのままです。
さて、BMWですが、サンシェード(100金ショップ)を毎年変えて使ってます。
十分ですよ。4万もフィルムに出すなら、私は別のものを買います。実際は冷房効果なんてほとんどないようですし、100円で十分です。輸入車なら100金のものでも安く見えないみたいです。このみの問題ですが

書込番号:11380835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/05/19 18:46(1年以上前)

グレーゴル・ザムザさん、こんばんは。
何人かの方が書かれていますが、量販店よりも自動車ガラス屋さんやカーフィルム専門ショップのほうが技術もしっかりしていて、
価格も安いです。そのようなお店ではディーラーから頼まれて施行もしています。

参考までに私が施行してもらったお店です。グレーゴル・ザムザさんのお近くにもこのようなお店があると思います。
http://www.pit-power.com/

書込番号:11381112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13件

2010/05/20 21:31(1年以上前)

皆さん色々と貴重なアドバイスありがとうございます。

やはりガラス屋さんで頼むのが1番よさそうですね。

近くにいいところがあるか分かりませんが探してみます。
ディーラーにも相談してみようと思います。

書込番号:11385838

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:32件

2010/05/21 07:03(1年以上前)

私の経験談ですが参考までに・・・

スモークフィルムを専門店で貼ったことがあります。
<備考>
●濃色だったのでTW.のトノカバーが必要なくなった。
●光がないところは見えずに危ないので貼るのであれば薄い色が良い。
  斜めにバックした時に後方車のバンパーに乗り上げたことがあります。
●専門店で使うものは厚手らしいですが長期間を経過すると気泡が入り視覚的に悪くなる。

書込番号:11387442

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/05/21 23:57(1年以上前)

しゅんりょうさん、こんばんは。

>●専門店で使うものは厚手らしいですが長期間を経過すると気泡が入り視覚的に悪くなる。

これは施工店(者)の技術がなかったからだと思います。

書込番号:11390288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件Goodアンサー獲得:32件

2010/05/22 07:49(1年以上前)

佐竹54万石さん情報ありがとうございます。

Rの付いたリアガラスは大丈夫でしたが、はめ殺しの両サイド2枚とも施工後10年目に気泡が入ったので、専門店で施工してもこんなものとばかり思っていました。

MOPの着色された合わせガラスは良いですね。

書込番号:11391041

ナイスクチコミ!1


心系室さん
クチコミ投稿数:22件

2010/05/23 20:54(1年以上前)

私は、デーラーで張ってもらいました(結局外注)。少し高いかもしれませんが(マージン)。何かあったときに、あとで文句が言えます。(何かはわかりませんが)安心料だとしたら安いかも(四万ぐらい)GOLF HL

書込番号:11398559

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/05/23 21:04(1年以上前)

しゅんりょうさん、こんばんは。
10年持ったならば、及第点ではないでしょうか。
私が施行した店ではカーフィルムは基本的に交換不要だと言っていましたが、年数は言及していませんでした。
(保管状況にもよるのでしょうが、かなり技術力のある店なので10年経っても気泡は入らないとは思いますが・・・)

ただ、一般的に10年というのは車製品の寿命としては決して短くはないと思います。

書込番号:11398614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 皆さんタイヤはどうされてますか?

2010/05/19 13:53(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:18件

先日、皆さんの助言に助けられてCLの契約をした者です。ありがとうございました。

納車を前に悩みが一つ増えたため、再びご意見を伺えないかと思いまして、投稿させてください。

これまでの四台は、純正のタイヤを履いてきました。しかし、前の車でスタッドレスを初めてつけた際、タイヤで乗り心地が大幅に変わることに驚きました。そこで今回は、最初からタイヤを交換して乗ろうかと考えています。

ネットでいろいろと調べたところ、わたしののり方にはコンフォート系が合っているのかなと思いました。ただ、REGNOやDNAdbなどのタイヤは、グリップが弱いとも聞きます。

峠を攻めるような乗り方はしないのですが、どなたか履き替えた方はいらっしゃいますか?

通常の走りなら、コンフォート系でも十分でしょうか?それともやはりなにかしらの弱点があるのでしょうか?

タイヤは唯一路面と接する部分。きちんと考えて選ぶべきだと様々な方がおっしゃるため、こだわりたいと思っています。

たびたびで恐縮ですが、よろしくお願いいたします。


でも、こうやってあれこれ考えるの納車前の時間って、ほんとうに楽しいですね。

書込番号:11380224

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/05/19 15:43(1年以上前)

余計なお世話だとは思いますが
タイヤ交換は
純正装着タイヤが磨り減ってからで十分だと思うのですが。

書込番号:11380515

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:70件Goodアンサー獲得:7件

2010/05/19 16:01(1年以上前)

スレ主さん、こんにちは。

一般的に純正タイヤは市販のものより持ち優先ですからかたいです。
そこから特に柔らかいスタッドレスに履き替えると
乗り心地や音など、結構違って感動しますよね。

じゃあスタッドレスでいいじゃないか、というと
グリップ力が落ちるので雨の日などは危険です。
その乗り心地や音が気に入っているなら、結構高いタイヤを選ばなくて
はいけなくなってきますよね。

グリップ力に関しては国内メーカーであれば基本どれでも安心です。
その中で金額と自分の好み(音や乗り心地重視は高め)に
合わせてカタログとにらめっこしてみては如何でしょうか?
だんだん高いのに目がいってきますよ。笑 新車ならなおの事。

新車に何年乗るかにもよりますが、1シーズンでも純正をはいてみたら如何でしょう?
次に履き替えたとき違いがわかる男になってますよ。

書込番号:11380574

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2010/05/19 17:47(1年以上前)

静粛性と運動性能を求めるならDNA dB ES501の後継である
ADVAN dBが良いかもしれません。

http://www.yokohamatire.jp/yrc/japan/tire/brand/advan/advan_db_declbel.html

書込番号:11380905

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/05/19 17:57(1年以上前)

>これまでの四台は、純正のタイヤを履いてきました。

ちょっと気になったのですが
今までタイヤ交換はしてこなかったのでしょうか?
それともタイヤ交換も、ディーラーで純正で、ってやってたのでしょうか。

その辺が気になりました。

・・・・・・・・・

ゴルフのCLというグレードがどういう性格の車か分かりませんが
コンフォート系がよければ
レグノかなと。

ただ、アルテッツァさんがそのうちリンク先を教えてくれるかも・・・。

グリップがよければ
スポーツ系かも・・・と。

書込番号:11380954

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5123件Goodアンサー獲得:463件

2010/05/19 18:38(1年以上前)

takk3leon11さん、こんばんは。
実際にある程度乗ってみて車やタイヤの特徴をつかんでから、再度ここで相談されたらどうですか?

書込番号:11381084

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/05/19 19:12(1年以上前)

アルテッツァさん、すでにリンク貼ってらしたんですね。
でもいつもの矢藤(矢東さんでしたっけ?)タイヤさんじゃないところが・・・

書込番号:11381216

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51478件Goodアンサー獲得:15423件 鳥撮 

2010/05/19 19:20(1年以上前)

>でもいつもの矢藤(矢東さんでしたっけ?)タイヤさんじゃないところが・・・

タイヤサイズが分らないと矢東タイヤさんは貼れませんので・・。

書込番号:11381253

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22700件Goodアンサー獲得:979件 過去ログです 

2010/05/19 19:37(1年以上前)

あっ、そっか^^

書込番号:11381308

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/05/19 20:55(1年以上前)

みなさま、ご丁寧にありがとうございます。

確かに、しばらく乗って判断してみるのがいいのかもしれませんね。頭では、タイヤごとの特性の違いを知識として分かったつもりでも、意識して乗っていかないと体感できないのだと思いました。

そもそもゴルフCLの純正タイヤがどのような乗り味かを、まず知るようにしてみます。

これまでは、車は二年から三年で中古車を乗り換えてきたんです。だから交換はしていません。
そもそも冷静に考えてみると、純正タイヤか交換後のタイヤかは分からないですね。初歩的なミスでした。すみません。


貼っていただいたリンクは家に帰って見てみますね

書込番号:11381666

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1677件Goodアンサー獲得:96件

2010/05/20 00:21(1年以上前)

こんばんは。
勢いが付いて止まらない状態になるのは、良〜く分かります。(笑)
(車に続いてタイヤも、って)
みなみだよさんも仰られてる様に、新車装着のが終わってからで良いと思いますよ。
多分、ミシュラン・エナジーセイバーだと思います。(205/55/16サイズ)
高耐久性で評判のタイヤです。楽に5年位は持っちゃうかも。(アベレージにも依りますが) 

書込番号:11382833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2010/05/20 13:12(1年以上前)

みなさま、ありがとうございました。

いろいろ調べてみて、楽しみが広がりました。タイヤのことは、少し乗ってみてから考えることにします。早計な質問をしてすみませんでした。
調子に乗りすぎました。
(^-^;


ただ、コンフォート系でいくか、コンフォート+グリップ系でいくか、現段階での銘柄候補は絞ることができるようになりました。

違いが分かる男になってみます!

書込番号:11384322

ナイスクチコミ!0


心系室さん
クチコミ投稿数:22件

2010/05/23 20:39(1年以上前)

私も思ったんです。純正のミッシュランがあまりにうるさくて。あなたとまるで同じ事を考えています。乗り心地とグリップって問題ですね。前の車。YOKOHAMAのデシベルに変えたら凄くよかった。(ステージア)グリップに問題なんてあるはずない。でもGOLF(FF)。タイヤ大事だよね。REGUNOかデシベルにかえます。凄く飛ばすわけではないので。

書込番号:11398490

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

きしみ音

2010/05/17 19:31(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 YAO!さん
クチコミ投稿数:14件 ゴルフのオーナーゴルフの満足度5

気になりだしたら、どんどん気になるようになったのですが、運転席側のBピラーの内張りあたりがギシッと音がするときがあるんです。

まだ納車2ヶ月ぐらいで1800キロほどしか走ってないですがこんなものなんでしょうか?

静かなだけに気になります。

書込番号:11372567

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24件Goodアンサー獲得:3件

2010/05/17 20:13(1年以上前)

ピラーカバーなどの樹脂部品のズレる音です。メーカーは市場クレームがあると、薄手のフエルトテープを挟んで対策する事が多いです。ディーラーに相談してみましょう。

書込番号:11372746

ナイスクチコミ!1


スレ主 YAO!さん
クチコミ投稿数:14件 ゴルフのオーナーゴルフの満足度5

2010/05/18 19:44(1年以上前)

音がするってことはしっかりしてる気がしてましたけど、意外とボディがよれているのでしょうか?

乗った感じはしっかりしてそうなのですが。

書込番号:11376908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:512件Goodアンサー獲得:20件

2010/05/19 10:55(1年以上前)

YAO!さん、こんにちは。

 >意外とボディがよれているのでしょうか?
しなりやよじれを起こさないない車は無いので、当たり前の現象であると思います。
ただ材質同士でよじれの差があるので、それらの間に緩衝材を挟むのが普通です。
しかしVW車全体的に、この緩衝材を効果的に使用してない感じが見受けられます。
サマンサ タバサさんの書き込みにあったように、薄手のフェルトテープなどを張る事で解消されると思います。

強度のあるボディというのは、振動を素早く伝えてしまいます。
その為、当たりが唐突になり易いようです。
その事が、材質同士のよじれの差を多く生むんではないでしょうか。

書込番号:11379748

ナイスクチコミ!0


スレ主 YAO!さん
クチコミ投稿数:14件 ゴルフのオーナーゴルフの満足度5

2010/05/20 08:35(1年以上前)

返信ありがとうございます。

ついでの時にでも一度ディーラーに防音対策をしてもらえるか聞いてみます。

書込番号:11383641

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:27〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,148物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング