フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26845件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 888件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1827スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

Golf5用キャリア

2007/03/31 16:13(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 m_musashiさん
クチコミ投稿数:1件

Golf5用のスーリーのキャリアを買ったら雨漏りしました。スーリーも欠陥を認めています。(これについては、頭にくることが多々ありますが詳しくはブログで)
他のキャリア、TerzoやInno純正では不具合が生じていませんか?
また、どのキャリアがお勧めでしょうか?

書込番号:6181769

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ゴルフVのエアコン

2007/03/11 17:08(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:2件

先日ゴルフVのGLIの2007年モデルが納車になり、現在まだ
600キロに満たない状態です。
天候の寒く乾燥した日が続き、エアコン常時作動でも下に水が落ちることがなく室内にでも漏れているのかなど心配していました。
そうしているうちに、昨日の陽気でエアコンの空気も冷えて帰宅時に助手席側バンパーの下から水が滴っていたのでひとまず安心しま
した。ところがその水らしきものはさらさらしたオイルみたいな
ものなのです。色も匂いもありません。手についたものはすぐに
水で洗い流せます。
これはエアコン作動初期特有の現象で心配ないのか、他にオイル等
漏れているのか教えてください。
ちなみにその水の出る場所はバンパーの下に、それらしき穴があり
そこから出ています。エンジンルームをあけて見ましたが、そこにはオイルらしきものないように見えます。

このエアコンこの書き込みにもあるとおり、クククみたいな音は
たしかにダッシュボードから聞こえてきますが、そんなに気には
なりません。DUALもついています。

他は大変満足しています。

書込番号:6102538

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2007/03/16 03:04(1年以上前)

水がしたたるという事はエアコンが作動していると言うことになるけど通常どの車も気温が低いときはエアコンは作動しておらず、ヒーターのみの作動となり、まして湿度の低いこの時期には水は垂れないのが正常です。
又、エアコンの水は国、メーカー問わず助手席の足元付近から垂れるものなのでバンパーあたりから垂れるのであればエアコンの水ではないことが考えられます。

>さらさらしたオイルみたい
>水で洗い流せます

から考えられるのは、冷却水、ウォッシャー液位だと思います。
Dで点検してもらいましょう。

当方自動車整備業の者ですがオイル漏れは上から判らずとも下から見ると漏れているのが判るケースもあります。
ちなみにバンパーってナンバープレートが付いてる最前端のバンパーで間違えないですよね?

書込番号:6119770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2007/03/17 16:03(1年以上前)

お詳しい方からの返事深謝致します。
結果的にデイーラーで見ていただいたところ、ラジエーター
の交換とのこと。おそらく漏れていたのは冷却水だったのだと
思います。ねばねばぬるぬるしていました。
オイルでもないのに、何でぬるぬるしているのだろうと
思っていました。
漏れている箇所は車を正面から見てバンパーの右下です。
前端から10センチ位のところです。
しかし、納車してすぐにというか、最初から壊れているなんて
どうなっているんでしょうね。

書込番号:6125050

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ゴルフV純正オーディオのmp3再生

2007/03/09 22:16(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 maku.comさん
クチコミ投稿数:2件

06年式以降のゴルフV純正オーディオのCDプレーヤではmp3再生が出来るのでしょうか?

05年式ゴルフV(GT)ではmp3再生が出来ませんでした。
音楽CD形式のCD-RWは再生出来ましたが、mp3をコピーしたCD-RWではERROR表示され再生出来ませんでした。オーディオ交換の参考にしたいので分かる方、宜しくお願いします。

書込番号:6094958

ナイスクチコミ!0


返信する
うにらさん
クチコミ投稿数:56件

2007/03/11 14:00(1年以上前)

MP3ディスクも再生できますよ。 詳細はリンクをご参照ください。 スイッチなどの意匠は異なりますが、中身はクラリオンのHDDナビなので、安心して使えるでしょうね。

http://www.volkswagen.co.jp/brand/news/2006/2006-0725b.html

書込番号:6101936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2007/03/11 21:50(1年以上前)

うにら さんが教えてくださってるのは純正ナビゲーションですね

maku.com さんが尋ねてるのは純正オーディオだと思われます。

ディーラーで軽く聞いただけなので、詳細はわかりませんがMP3は再生できないみたいな事を言ってました。

私はMP3プレーヤーや携帯ミュージックをFM飛ばしにしようかとも思ったのですが、やはり音質低下が気になるので調べたところ

vwmaniacsがコンソールBOXまできているipod用のオーディオケーブルをノーマルステレオプラグに変換するコードを販売していました。(次回入荷は7月らしい)

これを使えばMP3も携帯電話の中の音楽も再生してイヤホンジャックに差し込めばゴルフ純正オーディオから音が出せるみたいです。

VWマニアクスHP→ http://www.vwmaniacs.com/

取り付け方法紹介ページ

http://www5e.biglobe.ne.jp/~G4kowaza/vw_maniacs/vwm38.htm

なにかの参考になれば幸いです<(_ _)>

書込番号:6103777

ナイスクチコミ!1


スレ主 maku.comさん
クチコミ投稿数:2件

2007/03/12 00:21(1年以上前)

うにらさん、ありがとうございます。
純正ナビならばほぼ何でも再生出来るのでしょうね。。。羨ましいです。予算の都合がついたらまた検討して見ようと思います^^;

GTI【DSG】さん、ありがとうございます。
やはり06年式以降でもmp3対応してないのでしょうか。外部入力機能も是非欲しいと思っていたので参考になりました。貴重な情報ありがとうございました。

書込番号:6104602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

ゴルフEの発進時のもたつきについて

2007/03/09 19:29(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 nmydさん
クチコミ投稿数:3件

いつも掲示板を参考にさせていただいています。
みなさんに質問があるのです。
先月Eが納車され、ただいま慣らし運転中なのですが、
信号待ちのあと発進すると妙にもたつきを感じます。
40キロくらい出た後は非常にスムーズに加速していくため
そこは大感激しているのですが、発進時のもたつきにはかなり閉口しています。
もっとも、慣らし運転をしているという意識で今はいるので2500回転以上は回さないように心がけていて、一気に吹かせていないからかとも思うのですが。
みなさんはいかがですか?
また、慣らし運転のときはこんな感じなのでしょうか?

書込番号:6094148

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:90件

2007/03/09 21:38(1年以上前)

こんばんは。
国産車からの乗り換えでしょうか?だとすれば、おそらくはそれがゴルフの味付けだと思います。まして、慣らしを意識されてアクセルの踏み込みが少なければその傾向は顕著でしょう。

かなり乱暴に大別すると、国産車はスタートダッシュがいいけど、その後は伸びない。輸入車はスタートはとろいけど、踏むとそれだけ加速していく。そんな感じです。慣らしが終わって(個人的には、意識して慣らしをしなくても問題ないと思いますが)、車に慣れれば解決しそうに感じます。

私の車も3.5Lのドイツ車ですが、発進に関しては妻の国産ミニバンの方が鋭いです。

書込番号:6094724

ナイスクチコミ!1


はれこさん
クチコミ投稿数:460件

2007/03/10 02:09(1年以上前)


車体の重量に対して、トルクが少ないからでしょうね。
もたつきに『閉口』されているようですが、TSIやGTI
であれば、発進時の加速に不満はないでしょね。
鋭い加速です。

書込番号:6095971

ナイスクチコミ!2


mz3vs500zさん
クチコミ投稿数:433件

2007/03/10 18:59(1年以上前)

>一気に吹かせていないから・・・
たぶん、このせいと思います。このクルマの味付けでもあります。
エンジンをいたわりたいなら、回しなさすぎの方が個人的には気になります。
60Km/hで既に6速に入るATですから、わたしだったら本気で慣らし運転したいなら発進時はSも使いたいです。

書込番号:6098323

ナイスクチコミ!1


スレ主 nmydさん
クチコミ投稿数:3件

2007/03/11 18:05(1年以上前)

みなさんお返事ありがとうございます。
出足よりも速度に乗った後にぐいぐい進むというのがこの車の
というか、ドイツ車の(?)味付けのようですね。
他のサイトなどでも同じようなコメントがありました。

確かにアクセルを踏まなさ過ぎるというのも問題かもしれません。
回るエンジンなのにその特性を殺してるようなものでしょうし。

車に慣れる意味での慣らし運転でもあったので、そろそろ
踏み込んでみようかと思っています。
手足のように扱えるようになれたら理想ですね。

書込番号:6102743

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

リアカメラについて

2007/03/10 22:02(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:1件

本日、ゴルフXGTIを契約しました。15年ぶりのゴルフオーナーになります。15年前にゴルフUに8年間乗っていましたのでその感触が忘れる事が出来ず、再びゴルフに戻りました。本当はGT―TSIを購入しようと思ってディーラーにいったのですが、GTIとTSIを試乗してGTIに決めました。TSIの軽やかな加速感、如何にも加給器が付いている感は非常に良かったのですが、GTIの試乗すると一発でGTIに惚れてしまいました。その決め手は足回りであり、GTIの方がしっとり感と剛性感があり、またエンジンフィーリングも年相応(小生40代前半)でした。39万円の価格差は厳しいものがありましたが、内装(ハンドル、メータ、シート)や外観の力強さも考えれば納得できました。また、今月はMMS無料サービスにも巡り合うことが出来、期末値引きとあわせて、結果TSIと変わらない費用でGTIを手に入れることができました。
 ところで、質問ですが純正ナビ(MMS=HDDタイプ)にリアカメラを接続したいのですが、出来るかどうかを教えてください。また、ゴルフの場合どこにリアカメラをつけることが最適でしょうか?美しいヒップラインにはカメラが似合いませんが、欲しい機能なので宜しくお願いします。

書込番号:6099126

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:1件

2007/03/11 14:19(1年以上前)

純正MMSにリアカメラの取り付け可否はわかりませんが、設置場所はナンバープレート付近に取付けされる方が多いようです。
ご参考⇒http://pit-kansai.com/torituke-page/wagen-index.html

書込番号:6102003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エンジン音について

2007/02/25 00:15(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 ken1216さん
クチコミ投稿数:15件

当方ゴルフXのEの04モデルに乗っています。最近気になるのですが、フットブレーキを踏んで停車すると「カラカラカラ」とエンジンあたりから音がします。走行していても、このような「カラカラカラ」という音が聞こえるようになりました。ちなみにDにギアを入れたままフットブレーキではなく、サイドブレーキをひいて停車させるとこの音はしません。また、Nに入れてもこの「カラカラ」音はしません。ゴルフのエンジン自体静かなものではないと思いますが、駆動系からの音でしょうか?気にしすぎかもしれませんが・・・どなたかお分かりになる方がおられましたら、コメントよろしくお願いします。

書込番号:6044141

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:2件

2007/02/28 23:55(1年以上前)

 
 ドライブシャフトが外れるというリコール対象車
では無いですよね。

 仮にそうであったとしても、異音との因果関係は
わかりませんが・・・。

書込番号:6060251

ナイスクチコミ!0


スレ主 ken1216さん
クチコミ投稿数:15件

2007/03/09 23:05(1年以上前)

 液体ガラスさんありがとうございます。私のゴルフはリコール対象の箇所については確認済みです。シャフトの部分は関係はなさそうです。アクセルを踏むとカラカラと鳴ります。それほど大きな音ではないですが、気にすると耳障りです。果たして、ディーラーで見てもらうほうがいいのかどうか・・・引越しをするのでディーラーが遠くなるし・・・・気にしすぎと言われそうな気もするしで、悩みますね。

書込番号:6095215

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:27〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,191物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,191物件)