フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26845件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 888件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1827スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ゴルフ3 GTIの外装部品について

2006/10/25 18:59(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 heideさん
クチコミ投稿数:1件

はじめて質問させていただきます。

ゴルフ3GTIの平成9年式に乗っていますが、先日事故でフロント回りを
破損させてしまいました。

ネットオークションでFバンパー、Fグリル、ボンネット、ラジエターサポート、ACコンデンサーを購入しようと思っていますが、GTI以外の部品(GLIやワゴン等)で、流用できないものが、上記部品の中にあるのでしょうか?

宜しくお願いします。


書込番号:5570721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

代車って?

2006/09/21 09:44(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:1件

先週ゴルフの修理(板金)にフォルクスワーゲン正規ディーラーに持ち込んだところ、代車のサービスはないとのことでした。
以前点検で一日預けた時にも代車は出してもらえませんでした。
そういうものなのでしょうか?
都内の店舗なので、代車がないと帰れないということはなかったのですが・・・。

書込番号:5463536

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:629件Goodアンサー獲得:13件

2006/09/21 10:38(1年以上前)

外国のメーカーに代車と云う考えは、ありませぬ・・・

書込番号:5463640

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件

2006/09/21 11:05(1年以上前)

修理(板金)を出すならディーラー以外も検討するべし。
ディーラーは殿様商売をしてる気になって左団扇を扇いでいるので出さない方がいい。

iタウンページで板金塗装屋(車検屋)を探して3〜5店舗くらい修理の見積もりをもらって「代車無料で貸してもらえますか?」と確認しておく。最終的に価格、サービスの良いところに出せばいい。
勿論、納得のいかない修理をした場合は、無料でいつでも修理をやり直しをしてもらう、或いは値引きをしてもらう、ことも口頭でもいいから話をしておく。勿論、代車は無料。

今度、ディーラーに行く機会があれば所長か偉そうな人に「おたくサービス悪いね。この前、点検、板金出したのに無料で代車を貸してもらえなかったんだけどね。今度さ点検、車検をさ、よそに出そうと思うんだけど、よそに出していいかな。」とあおって「どうぞよそにお出してください。」「うちは代車を出しません。」と言われたら「分かった。今度からDM送るなよ!」と言ってディーラーを出る。
「ちょっと待ってください。」と言われたら、「今度から代車出してくださいね。出さない場合はよそ出すからね。」と釘をさしておく。実際に出してもらえない場合はマジでやめた方がいい。

で、冒頭でも触れたが車検、板金塗装をiタウンページで調べて、見積もりを出して価格、サービスの良いところに出す。

メンドクサイことをしたくないなら今の殿様商売をしてるディーラーでいいんじゃない。

メンドウでもこのまま、こんなサービスの悪いとこに出したくないと思えばデータを集め、足を運んで話をして、ある程度、納得がいけばそこに決めればいい。

今の時代、車検、修理をディーラーに出してる人は少ないと思うけどね。

因みに俺は車検をオートバックスに出したけど、車検の数日前に打ち合わせに行ったが、別にノーマルに戻せとも言われなかったので、入庫日に出して・・・2時間後に電話が来て「ノーマルシートありますか?」なんて言ってきたので、しょうがなく持って行って次の日に車を取りに行ったら、ちゃかりシート交換料3000円上乗せされていたし、リヤナンバープレートを照らすバルブが切れていたのは分かっていたんだが、1個交換すればいいのに何故かもう1個分のバルブと切れたバルブが入っていた。
即ちバルブ2個分の請求をしやがった。
それ以来、ボッタクリのスーパーオートバックスには車検を出す気にはなれなかった。

板金塗装は遠いけどサービス満点の老舗の板金塗装、車検、車両販売をしてるとこに出した。
安いし、早いし、代車無料だし、ガソリン満タンにして貸してくれるし、クレーム対応もやってくれるし最高だった。
場所は教えないけど。

書込番号:5463693

ナイスクチコミ!0


8310さん
クチコミ投稿数:13件

2006/09/23 23:31(1年以上前)

外車ディーラーが代車無しとは限りませんよ。
私はVW車ですが、代車もあるし無料です!

書込番号:5471919

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2006/09/24 18:02(1年以上前)

ボルボも
ボルボがきたな、たしか

書込番号:5474164

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2006/10/13 16:55(1年以上前)

担当者とのお付き合い度によっても違いますよ。

ヤナセでも、通常は代車は出ませんでしたが、お付き合いが長いと古い社用車を代車にしてもらいましたよ。(ちなみにメルセデスの客だからということではありません。オペルでした。)

あとDUOなら、トヨタの下取車が代車で貸してもらえるところがあります。

書込番号:5533502

ナイスクチコミ!1


sweさん
クチコミ投稿数:50件

2006/10/21 18:24(1年以上前)

東北地方のduoですが、毎回代車(ポロ)を用意してくれます。ディーラーで買ったわけでもなく、整備のみですがサービスはちゃんとしています。都内だとない所が多いんでしょうかね?

書込番号:5557609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

R32のステアリングホイ−ルって

2006/10/01 23:44(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:3件

オ−ディオコントロ−ル付きですよね?それとも07モデルから付いていないとか?R32オ−ナ−の方教えてください。自分のR32には付いていなかったもので・・・(4ドアDSG車です)

書込番号:5497999

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2006/10/10 02:59(1年以上前)

07モデルから廃止になったそうです。コストダウンのためとか?ジェッタには残っているのにね。なーんか変、VWジャパン。ちなみに本国ではオプションで選べます。

書込番号:5523745

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2006/10/13 16:48(1年以上前)

ユーロが高くなって、本当なら価格を20%上げないと採算が取れないようです。装備の簡略化はその一環。VWジャパンはまだ頑張っているほうですよ。メルセデスなんて平気で50万以上値上げする。でも、メルセデス買う人はそんな端下金気にしていないか・・・

書込番号:5533493

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

G3の1速。

2006/10/02 21:43(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 かけちさん
クチコミ投稿数:17件

信号などで停止したあと、再発進のため1速に入れますが、その時のはいりが非常に渋いのです。半ば力任せに入れたり、クラッチを踏みなおしたりしていれていますが、同じような経験がある方いらっしゃいますか?

書込番号:5500376

ナイスクチコミ!0


返信する
謎ぼーさん
クチコミ投稿数:10件

2006/10/02 22:51(1年以上前)

こんにちは。

少し前に(現在はここから2ページ前)に、同じようにシフトが入りにくいという現象に関する記事がありました↓
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5154775

私も同じような経験がありましたので詳しくはそこでお答えいたしましたが、かけちさんの場合ももしかしたらクラッチの調整か交換で改善するかもしれません。一度ディーラー等に御相談されてはいかがでしょうか。

良くなるとよいですね。

書込番号:5500716

ナイスクチコミ!0


スレ主 かけちさん
クチコミ投稿数:17件

2006/10/03 18:09(1年以上前)

謎ぼーさん御丁寧に有難うございます。

ちなみにクラッチ交換は幾らくらいかかったのでしょうか?ポロとゴルフでは多少違うかと思いますが、参考までに教えていただけますか?

書込番号:5502894

ナイスクチコミ!0


謎ぼーさん
クチコミ投稿数:10件

2006/10/06 17:31(1年以上前)

はっきりと覚えていなくて申し訳ないのですが、確か10万円台前半はかかったと思います。

ただしポロGTIはかなり数が少ない車なので、割高な可能性が高いです。ちなみに友人のハイラックスは7〜8万円だったそうです。どちらにしても、国産車よりは高くつきそうですね・・。

まずはクラッチペダルの遊びを無くす調整をしてみるのも手かと思います。それなら費用は安く済みますし、それで症状が治まればやはり私と同じくクラッチ板磨耗が原因の可能性が高まりますので。高い費用を払ってクラッチ板に問題が無かったらショックですし、ついでにクラッチ交換の見積りも取れますし。

書込番号:5512030

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

R32のタイヤって

2006/09/18 00:33(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:3件

07モデルのR32に乗っています。
皆さんのR32のタイヤのメーカーってどこですか。

以前、雑誌でR32はミシュランの専用品と書いてあったので、ずっとそのつもりでいたのですが、先日ふと見るとコンチネンタルでした。
サイズの割には当たりが軟らかく感じたのは、その事もあるのかもしれません。(ミシュランは一寸固めという先入感があるので。。。)

書込番号:5451895

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:23件Goodアンサー獲得:1件

2006/09/19 21:41(1年以上前)

当方06年6月納車のR32に乗っています。タイヤはミシュランのパイロット エグザルト2が着いていました。このタイヤは数年前まで日本でも販売されていたエグザルトの後継モデルで、欧州では結構高い評価を得ているタイヤとのことでした。日本にはなぜか商品としての導入はされていないそうです。聞いた話では、R32にはこのミシュランの他に、ポテンザを装着した車体もあったようです。製造時の微妙な時期によって?違いがあるようですね。剛性や乗り心地にも問題はなく結構気に入っています。欧州の車なので、ミシュランもよく似合っていると自己満足しています。

書込番号:5458585

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

フロントガラスが・・・

2006/09/12 11:05(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 mamiyuさん
クチコミ投稿数:180件

はじめまして。
先日子供の野球を見に行って帰ろうとした時、フロントガラスにひびが入っていました・・・そしてそこにはくっきりとボールの痕が。
何とか保険で治るようなのですが、軟式ボールが当たったぐらいで割れてしまうものなんでしょうか?小学生の野球なので、それほど飛距離や早い打球とは思えません。
どなたか同じような経験をされた方いらっしゃいますか?

書込番号:5431978

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:174件

2006/09/12 11:29(1年以上前)

そんなことより保険屋に電話したら?

書込番号:5432040

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamiyuさん
クチコミ投稿数:180件

2006/09/12 12:01(1年以上前)

そんなことは言われなくてももちろん手続きはしてますよ。
フロントガラスの強度ってそんなものかと思ったのです。
保険の心配をしているのではなく、同じ経験がある方のご意見を聞きたいのです。

書込番号:5432130

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:21件 ちょいダメおやじの我儘日記 

2006/09/12 14:11(1年以上前)

mamiyuさん こんにちわ
随分と前の話になってしまいますが、SUBARUレオーネの時でした、駐車場に行ったところ、フロントガラスにひびが。
運転席の目の前のところに縦に30cmほどで、それほど大きくないのでしょう、石の当たった痕が小さく見つけられました。
子供の石投げなんでしょうね。この時も保険で修理できましたよ。
高速を走っているときに小石なんかがガラスに当たることもありますが、そう簡単にひびがはいらないですよね。
きっと、あたり方で簡単に逝っちゃう物なのでしょうね。
当たるはあたるでも不運には当たりたくないですね。

書込番号:5432408

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/09/12 15:26(1年以上前)

ガラスってちょっとしたことでも割れてしまいます。
直接の原因が軟式のボールかわわかりません。
飛び石などで傷がもともと有った場所にボールが当たって
いってしまったのかもしれないし・・・・・

書込番号:5432554

ナイスクチコミ!0


yamapooさん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/12 21:54(1年以上前)

フロントガラスが割れる話で、体験談をお話いたします。
ある日、高速道路を走行中にフロントガラスに何かが当たった
音がして、あとで止まって見てみましたが、特に異常がなかったので気にせずにいたら、ある朝車に乗ってガラスを見たら、ビックリ!
フロント上部に10cm程度の亀裂が入っていました。
そのまましばらく走っていたら、亀裂が大きくなってきたので、
修理工場にて、交換いたしました。金額は約10万円!
ふつうの国産セダンでその程度でした。
幸い保険で交換したので、良かったですが・・・

書込番号:5433724

ナイスクチコミ!0


スレ主 mamiyuさん
クチコミ投稿数:180件

2006/09/13 07:57(1年以上前)

意外とちょっとしたことで割れるものなんですね。
初めての経験だったのでゴルフのフロントガラスの強度を疑ってしまいました。
高速道路などを走行中でなかったのが不幸中の幸いでした。
うちのゴルフは近々入院予定です。やはり10万ぐらい掛かるとのディーラーから連絡がありました。

書込番号:5435047

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/09/15 09:57(1年以上前)

乗用車のフロントウィンドは一般的に「合わせガラス」で他の窓は「強化ガラス」が使われています。

「合わせガラス」は事故の際に乗員や歩行者が衝突した場合、ガラスが割れて、中のフィルムが伸びて衝撃を吸収する様になっています。

従って「合わせガラス」の強度は安全設計上弱められており「強化ガラス」の1/3程度しかないようです。
ゴルフ以外の車でも、強度は殆ど変わらないと思います。

書込番号:5441543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:201件

2006/09/18 20:31(1年以上前)

自分は、オペルのアストラ運転中に、ものすごく機嫌が悪く、拳骨でフロントガラス1回殴ったら、思い切りひびが入りました。
おまけに指の骨にもひびが入りました。

ガラス交換だけでも痛いのに、自分まで本当に痛い思いしました、トホホ・・・

フロントガラス、素人の自分でもパンチで割れますので、お気をつけて・・・

書込番号:5454827

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/09/19 11:00(1年以上前)

ちなみに、「合わせガラス」の場合は、高速道路走行中でヒビが入ったとしても、ヒビが広がらず視界が保たれるため、mamiyuさんが心配されているような、走行不能になることはまず無いようです。
勿論、ガラスが脱落する事も殆どありません。

昔の車で「強化ガラス」がフロントに使われている場合は、ヒビが入ると一気に全面に広がり真っ白くなって、全く視界が効かなくなります。
またガラスが脱落する場合も有ります。

余談ですが、フロントガラスが無くても、他の窓が閉めてあれば風は入ってきませんので走行可能です。
#経験済み。

書込番号:5456911

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:29〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,193物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,193物件)