フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26845件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 888件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1827スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ミラーカバーについて

2006/01/28 23:41(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 つき♪さん
クチコミ投稿数:31件

GOLF4のミラーカバーについてです。

先日、ミラーカバーをぶつけてしまいかけてしまいました。

交換の場合、どの位のお値段になるのでしょうか?

ご存知の方、教えてください。

書込番号:4774831

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

塗装保証

2006/01/22 15:51(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:2件

GOLFの購入を考えています。あまり洗車をすることなく、きれいな輝きを保ちたいと、むしのよいことを考えています。(ある程度お金がかかっても仕方ないと考えています)

友人には、ガラスコーティングしておいたら水洗いだけで輝きを維持できると言われました。そこで質問です。
・GOLFはすでに何かコーティングされているのでしょうか?
 (カタログには3年間塗装保証と書かれてあります)
・購入時に何らかのコーティングをした人はいますでしょうか?保証期間がすぎてからしても良い気がしますが、最初からしておく方が良いでしょうか?
・コーティング方法もいろいろありますが、どれがおすすめでしょうか?

書込番号:4756736

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/01/22 19:32(1年以上前)

こんにちは、05 GOLF-GT を所有しております。

>GOLFはすでに何かコーティングされているのでしょうか?
 (カタログには3年間塗装保証と書かれてあります)
購入時にディーラーに薦められてペイントシーラントを施工いたしました。価格は覚えないのですが5年保障がついています。
汚れたときに(1ヶ月に1回程度)水洗いし、3ヶ月に一回ぐらいメンテナンスクリーナーを使用しています。

保証書には『雨の後は早めの水洗いをお願い致します。』と記入していますが、特にやっていません。

でも常にピカピカで満足しています。


>購入時に何らかのコーティングをした人はいますでしょうか?保証期間がすぎてからしても良い気がしますが、最初からしておく方が良いでしょうか?

なんともいえませんが、最初から施工しておいたほうが良いようなきがします。

>コーティング方法もいろいろありますが、どれがおすすめでしょうか?

すみません、ディーラーから薦められたままなのでよくわかりません。

補足ですが、今の一番の悩みはアルミがすぐ汚れることぐらいですね。

書込番号:4757325

ナイスクチコミ!0


palemasyさん
クチコミ投稿数:42件

2006/01/22 20:13(1年以上前)

はじめまして。
あくまで個人的意見と聞いて下さい。
自分もディーラーでの施工をした事が何台かあります。結論はやらないよりはマシと言う位な物です。初めの一年位はいいけどその後は何もしていないのと余り変わらない(初めの一年はコーティングしてなくてもまめに洗車すれば簡単に汚れは落ちるし)。
ファーレンでコーティング作業をしている所を偶然見た時はがっかりしました(その店だけかもしれないけど)。
サービスでしてくれるか、洗車嫌いで汚れたらプロに全て任せると言う位ならしてもいいと思います。

書込番号:4757443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:229件Goodアンサー獲得:10件

2006/01/23 10:23(1年以上前)

(^^)Nahomi(^^) さん
こんにちは。
カタログに書いてある塗装保証とは塗装面の艶や水弾きを保証するのでは無く、塗装不良による変色や剥がれや錆に対する保証だと思います。

書込番号:4759110

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件

2006/01/24 00:46(1年以上前)

私は以前03年型のPOLOに乗っていて新車購入時に1年間ワックス不要のコーティングをしました。その時のディーラーの説明では「保管場所等使用状況にもよるが2年くらいはもつ」と言われ、実際それほど気を使わずとも2年くらい効果が持続しましたよ。また新車購入時に施すのが一番良いとも言われました。数年たってから施す場合は汚れやワックス等を一度落としてからコーティングする訳ですから手間もコストも省けるとのことでした。
現在は06年型のゴルフに乗っていますが今回はヤマトいぬさんと同じようにペイントシーラントを施工いたしました。今度は「5年もつかどうかは分からないが3年はもつ」と言われました。それでも施工代からすればコストパフォーマンスが高いと判断し、施工をお願いしましたが、このペイントシーラントにはヤマトいぬさんも言われているように5年保障が付きます。私は付属の説明ビデオで知りました。この保障は施工店で1年ごとに点検を受けることで継続します。点検を怠ると失効するとのことです。またペイントシーラントはデュポン社共同開発のテフロン加工とのこと。

ディーラーがなぜ効果は3年位と言ったか定かではありませんが、保障が付くのは大きいと思います。私はPOLOでの経験上、よほどのことがない限り5年効果が持続するのではと期待しています。
私も結構ずぼらな性格で、洗車は煩わしい、しかしクルマは綺麗に保ちたいということで施工したクチです。きっと数年後のクルマへの愛着が違うのではと思っています。

書込番号:4761223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/01/24 13:30(1年以上前)

みなさん、お返事ありがとー。良くわかりました。
過度の期待をせずに(永遠にもつとか、まったく洗わなくても良いとか)購入時に何かコーティングしようと思います。(お皿すら洗うのが嫌なのに、クルマをまめに洗うとは思えないので)
ありがとうございました。
どんな種類のコーティングをするかなど、ディーラーにきいて決めようと思いま〜す。
何か、アドバイスがあれば、引き続き投稿お願いします。
では。

書込番号:4762048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

GTとGTIどちらにしたら

2006/01/05 09:35(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:8件

はじめまして。今年31歳になり中学生からあこがれていたゴルフをとうとう購入出来る日がきました。そこで私自身ゴルフに乗りたいという気持ちならばGTでも良いのですが走りも意識するとGTIも気になります。まだDSGは体験していませんが。走りもGTで満足いくレベルならば問題ないのですが。皆様にご教授願いたくよろしくお願いいたします。ちなみに前の車はレガシィーGTを乗っていました。どうしても走りも求めている自分がいます。

書込番号:4708081

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件

2006/01/07 13:46(1年以上前)

走りを求めているという内容から貴方が現時点でかなりGTI寄りな印象です。
乗り心地も含め全体的な評価が高いGTIですので、見た目が派手すぎると思わないことと納車待ちの長さを気にしなければリセール等も考慮するとGTIと思います。
ただGTの走りが悪いわけでは無いですし、GTIですと日本の道路事情から普段持て余してしまい逆にストレスかもしれません。ポロGTIがいち早く日本に導入されたのはその辺を考慮した結果と聞いています。
GTIをご検討されるのであればポロGTIとゴルフGTで考えてみるのも良いかもしれませんね。 

書込番号:4713780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/01/07 23:16(1年以上前)

くまっくまさんとても説得力のあるご回答ありがとうございます!実は今日GTIとGTの試乗に行ってきました。DSGに関してはさほど感動はなかったですがスポーツモードにするとGTIの底力を感じました。皆の言うとおりGTIとGTは全く別物ですね。GTIのマニュアルを選べばGTとの25万円差はお得な感じがします。試乗での一番の感じた点はハンドルから伝わる路面の感じがレガシイーよりも鈍い感じがしました。レスポンスは悪くはないですがクイックな操作は意外にも△な感じがします。安定があり剛性感も国産とは雲泥の差ですかね。ですがどこかでラグジュアリー感も強いかな〜と個人的に感じました。結果的には欲しくなりましたが今回試乗した店はワンプライスと強気。強く押しても5万円が限度のこと。しかしファミリーでは嬉しいウン十万円引き!よ〜し!思い切って判を押しにいこうかな〜。マニュアルは疲れるかな〜

書込番号:4715257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2006/01/08 13:12(1年以上前)

初ゴルフ殿
早速試乗に出かけたとは行動力がありますね。
レガシィはMTだったのでしょうか?
GTIのMTはクラッチ踏力も軽くエンジンが低回転からトルクフルに加えてトルクバンドも広いので、結構ずぼらなシフトワークでもカバーしてもらえるそうです。
高回転型のレガシィと特性が真逆ですね。国産で言うとスバルと永遠のライバルであろう三菱ランエボタイプでしょうか。
水平対向でバランスも良いスバル車に比べるとゴルフはフロントヘビーな部類に入ります。が、それを感じさせない足回りと電動パワステのセッティングなどトータルでうまくまとめているゴルフGTI
値引きは5万・・・そうですね、売れ筋は強気ですから。
GTもCOXのC20が登場しましたのでそちらも御覧になってはいかがですか? 

書込番号:4716590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/01/08 18:39(1年以上前)

くまっくまさん本当に良きアドバイス感謝いたします。実はご報告があります。(なんだか電車男みたい・・・)

本日電話にて仮契約をしちゃいました!

GTIのMTで色はシルバーです。え〜MT?ってみんなから思われてもいいいのです。MTが乗りたい!のです。

「下取りが低いよ」

そんなことはどうでもいいのです。だって10年乗る覚悟ですから。

目標だった憧れだったゴルフ今現実のものになる日がすぐそこに。

こう踏み切れたのもくまっくまさんのおかげでもあるのです。
本当にありがとうございます!

あとはEDGEという中古車の本に【僕のスーパーカー】みたいな特集がありその中でカウンタックを乗っている方が

「俺はこれがあるから仕事が頑張れる!」って言っていたのです。

そうだ!と思い即担当者にTELでした。

くまっくまさんすごく車に詳しいように感じますがその道の方ですか?

 って掲示板に質問はないですよね。失礼いたしました。

いろいろなきっかけそしてどこかで同意を求めているのですね。
そんな自分がそしてこの時間が好きです。




書込番号:4717340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/01/09 01:06(1年以上前)

初ゴルフ殿
仮契約おめでとうございます!
「電車男」私も見ましたが、お互いなんかそんな感じですね。
私の話が参考になったというのはありがたい事です。が、私はただの車好きということで(笑)

自分が好きな車、気に入った車に乗るというのが一番大切だと思います。維持費は国産車に比べるとやや割高な面もあったり、国産車に比べて故障それもエッ?というようなケースが多々あるのはここの掲示板を見て知っていると思いますので、可愛いやつというくらいの気持ちでこれから10年付き合ってください。

ゴルフGTIのMTでシルバーですか、意外にも希少らしいです。
今の流行りはシルバー系と思います。 スカイラインクーペ、ゼロクラウン、レクサス、レジェンド、プリウス、ランエボ9、レガシィツーリングワゴン等イメージカラーが銀の車種が多いです。
VWといえば銀くらいにビートルのようなポップなデザインのモデルを除くと銀が絶対的に多いですし、ゴルフも例外にあらずなんですけど。 初代GTIはイメージカラーが白ということで当時からのファンや憧れを持ちながら大人になり、とうとう所有できる時がきた方々は迷わず白を選ばれるというというのが理由みたいです。

このまま本契約となったらあとは納車待ちの日々です。 貴方が読んだ本の「俺はこれがあるから仕事が頑張れる!」の方のように
あいつが来るから仕事頑張る!とその間辛いと思いますが仕事頑張ってください。

書込番号:4718656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/01/10 23:59(1年以上前)

くまっくまさん!聞いてください!昨日本契約してきました!
なんだか高価な買い物だけに緊張と不安が一生懸働いてやっと欲しいものを手に入れる喜び男はこれがあるから・・・

男で生まれてよかった!

なんだかkの掲示板は私の購入話になってしまいましたね。
くまっくまさん長いことお付き合いくださり誠にありがとう
ございました!

けれど最後にいい情報があります。
今回GTIを購入際に担当の方にとても頑張っていただき
ウン十ウン万の値引きをしてくれたのです!

そのおかげで気持ちよく判を押せました。

白とシルバーは迷いましたがシルバーの方がコントラストが
美しいのではと決めました。

マニュアルは上手に運転できるか不安です、いわゆるダブルクラッチできませんから。

あらためて本当に車っていいもんですね!

納車まで半年気長に待ちます。

くまっくまさん、本当にありがとうございました!

書込番号:4724339

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2006/01/14 18:56(1年以上前)

初ゴルフ殿

契約おめでとうございます!
値引きは結構いったようで良かったですね。
半年が長く感じると思いますが、気長にお待ちください。

GTIも中古市場にもわずかながら流れ出したりしていているようですが、すぐに売り切れになるようです。
しかし、はぼ同じ条件の車で一方は400万もう一方では340万
と需要に対して供給が追いついていない現状を悪用する業者もいるようです。
新車のほうはある場所ではまったく無いので納期半年
またある場所では商談から納車まで2週間程度と羨ましいところも
あるみたいですね。

前車のレガシィがどの型かわかりませんが、サイズ的にはあまり変わらないと思いますので、運転もすぐになれると思います。
気をつけるのはウインカーとワイパーレバーが左右逆である点と
ライトスイッチがウインカーレバーを捻るでは無い点でしょうか?
外車のMTは左手が結構忙しいです。
私は夜に映えるブルーとレッドのイルミが気に入っています。

納車した時は是非ブログなどで紹介してくださいね。











 



書込番号:4734051

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビのフィルムアンテナ

2006/01/06 13:58(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:9件

社外品のカーナビをつける際に、フロントウィンドウにフィルムアンテナを貼らなければなりません。私としては、フロントではなくリアにつけたいのですが、この場合ナビに同梱されているフィルムアンテナでは不可能でしょうか。
また、社外品のリア用フィルムアンテナは使用可能でしょうか。御経験のある方がいらっしゃいましたら、教えてください。

書込番号:4711073

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2006/01/06 18:59(1年以上前)

市販されているリア用フィルムアンテナで十分に対応できると思いますが
貼り付けるガラスによっては受信感度が悪くなるモノもあるようです。


自分もフロントに貼り付けるタイプをリヤサイドに貼りましたが
リヤサイドガラスがミラータイプなためか受信感度が悪い気がします。

同じモノをフロントガラスに貼り付けて比較したわけではありませんので
気持ちの問題かもしれませんが。

書込番号:4711610

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ゴルフVの

2005/11/24 21:41(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:5件

雪道での走行性能はどの様な物なんでしょう?降雪地方に住んでいる為その点が気になっています。雪道を走られた方ご意見お願いします

書込番号:4604004

ナイスクチコミ!0


返信する
2.0FSIさん
クチコミ投稿数:35件

2005/12/23 09:36(1年以上前)

1.スノーチェーンがつけられないのでスタッドレス使用が前提であること。

2.ESPとABSが秀逸です。ノーマルタイヤでも、平地ならば(重要です)何とか安全にいなしちゃいます。雪道での常識をふまえた運転をすれば轍にとられてスピンや、ステアリングが効かずアンダーステアなどはほとんど回避してくれる機会が多いです。

3.逆にスタックすると、そのESPのせいで脱出できません。スタックしたらそのスイッチを切りましょう。下手するとブレーキが無駄に消耗、片べりしたり、ABS故障につながります。


書込番号:4677632

ナイスクチコミ!0


2.0FSIさん
クチコミ投稿数:35件

2005/12/23 10:09(1年以上前)

以上を前提として、過信は禁物で自己責任でお願いします。まずはじめに、どんな車でも物理法則には逆らえな得ないことをふまえてください。

「走る」について
 発進時には、通常のFF車は、前輪の回転が不安定でトルクもかかるため車の挙動が若干不安定になりやすいのですが、 降り始めの雪やしゃりしゃりの状態ではそんなことはほとんどありませんし、轍もあまり不安やハンドルを注意深く握るがありません。轍にとられたり、少しアクセルを踏みすぎても、ESPのランプが数回点滅して、不安定になる可能性があったことを教えてくれるだけです。直進時はどんな車でも同じなので、よくご存じかと思います。フロントタイヤ前の導風板が氷の固まり等で壊れやすいので注意が必要です。量販使用のノーマルゴルフは、6ATはローギアード、つなぎがソフト、セカンド発進が可能、Dモードにおけるエンジンとギアの設定は低回転型なので、発進時にタイヤスピンなどが起こりにくいというメリットもあります。

「曲がる」
曲がる場合、もともとステアリングと車体の動きの応答が素直で秀逸な車です。また、変にハンドルがきる角度によって軽くなったり重くなったりしない設定なので、カウンターなどを当てる際にも車体の動きに対して、直感的です。また国産車では否定される路面情報も豊富なので、今どんな路面を走っていてどんなμ路なのかといった温度計だけではわかりにくい情報もつかみやすいです。扁平タイヤに属するタイヤサイズが設定されていますので、もちろん限界は高く(試す気はありませんが)、氷や轍、でこぼこ等の影響は受けにくいかと思います。フロントヘビーの設定なので、雪道の滑り出しはリアから抜けます。

「止まる」「止めておく」
ABSが秀逸です。ブレーキをかける際、リアのブレーキ出すとがでやすいことはご存じかと思いますが、車をつんのめるのを防ぐため、急停止を余儀なくされた際、リアブレーキを強めにかける仕様となっています。これが雪道の安定性では絶大な力を発揮し、相当無理しなければブレーキング時に車体向きがぶれることはほとんどありません。止めておく場合、若干手間が増えます。ワイパーがたてにくいのです。ワイパーブレードはボンネットと干渉しますのでいちいちリリースモードにしなければならず非常に手間です。リリースモードはドアを開けた状態でエンジン点火位置からすぐ戻し、10秒以内にワイパーレバーを下にちょんと押す。これが素人にはわかりにくい。

書込番号:4677676

ナイスクチコミ!0


2.0FSIさん
クチコミ投稿数:35件

2005/12/23 10:28(1年以上前)

高速道路と同じかと思いますが、道の車の流れにあわせて運転し、常識的な装備をしていれば、他の車のドライバーよりも安心してハンドルを握れる程度のことです。国産車のように、路面情報がつかみにくく、必死にカウンターを当てつつ、癖のあるハンドルやブレーキ、アクセルに気をつけながら、全神経を車体の動きとステアリング、エンジン回転数、ブレーキの感触に集中して、ということをしなくてもいいだけのことです。雪道で出せるスピードは変わりません。

書込番号:4677700

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

ゴルフGTXについて

2005/12/18 00:25(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 つき♪さん
クチコミ投稿数:31件

2002年式のGTXに乗っています。
いくつか質問がありますのでわかるかた教えてください。

@鍵をあけた状態なのですが鍵を指していないのに
 ナビのスイッチをオスをナビの電源が入ります。
 異常でしょうか?

AナビのビックスなのですがTV、MD使用の時には入るのですが
 ラジオ使用の時には一向に入りません。

よろしくお願いします。

書込番号:4664607

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7711件Goodアンサー獲得:405件

2005/12/18 08:32(1年以上前)

>ナビのビックスなのですがTV、MD使用の時には入るのですがラジオ使用の時には一向に入りません。
アイシン製ナビの仕様です。
ラジオチューナとVICSチューナが共用のため、このような症状が起こると思われます。
たぶん、NHK−FMを受信しているときにはVICSも同時に受信しているはずです。

書込番号:4665181

ナイスクチコミ!0


siel_さん
クチコミ投稿数:13件

2005/12/19 02:02(1年以上前)

ナビは純正のではないですか?
純正のでしたら鍵を挿さなくても電源は入りますよ。(ゴルフではないのですがパサートのMMSもそうですので・・・)

書込番号:4667910

ナイスクチコミ!0


スレ主 つき♪さん
クチコミ投稿数:31件

2005/12/19 22:17(1年以上前)

ナビは純正です。
初めてのゴルフなので不思議だらけでしたが
納得がいきました。
ありがとうございました。

書込番号:4669739

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:29〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,206物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング