ゴルフの新車
新車価格: 349〜789 万円 2021年6月15日発売
中古車価格: 29〜803 万円 (1,207物件) ゴルフの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
---|---|---|
ゴルフ 2021年モデル | 888件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2013年モデル | 10864件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2009年モデル | 1793件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 2004年モデル | 118件 | ![]() ![]() |
ゴルフ 1998年モデル | 7件 | ![]() ![]() |
ゴルフ(モデル指定なし) | 13175件 | ![]() ![]() |
このページのスレッド一覧(全1827スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 5 | 2005年9月20日 12:36 |
![]() |
27 | 2 | 2005年9月17日 22:11 |
![]() |
2 | 3 | 2005年9月4日 09:19 |
![]() |
0 | 1 | 2005年9月4日 03:32 |
![]() |
0 | 2 | 2005年9月3日 23:03 |
![]() |
0 | 4 | 2005年9月1日 18:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ゴルフWのオーナーになって6年目、やっとナビを取付ける余裕ができたんので、インダッシュのナビを取付けようかと思っております。
そこで質問なんですが、
ナビ取付けの際に裏が狭く「前に出っ張ってしまう」と言う意見を前に見て、見た目が格好悪くならないかと心配しています。ナビのメーカーによっても違うとは思いますが、やはり外車専門の取付け業者さんに依頼すれば綺麗に仕上げてもらえるのでしょうか?
多少の出っ張りはショウガナイとは思っていますが・・・・
みなさんの意見をお聞きしたくカキコしました<(_ _)>
1点

やはり外車にかかわらず専門店がよいでしょうね。量販店はいかがなもんでしょ?私の場合嫁さんのベンツAクラスをナビ持ち込み取付してもらいました、そこはダッシュボードの変更もOKらしく色々相談にのって頂けたので良かったですよ、大きく変更すると金額も・・・。ちなみに大阪寝屋川の業者さんです、ナビは通販で購入。当初量販店で購入しようとしましたが、なぜか全ての店で嫌がられました。皆さん普通知っているお店です、しかも4件ともアウト!
書込番号:4410553
0点

ナビの取付で、前に出っ張るかどうかは、単純にネジをどこで締めて固定するかだけだから、取付業者の技術力うんぬんの問題では無いと思います。
どこで付けても同じです。
ただ問題はナビ本体の背後にスペースが有るかどうかです。
私はXですが、Wの場合はスペースが無くて前方へ必要以上に出さなくてはならない様です。
書込番号:4426721
0点

クールキッズさんへ
私は8月に中古のゴルフWを購入しました。
その際に、ABでカロッツェリア(パイオニア)の
AVIC-ZH25MDを取付けてもらいましたが、きれいに入ってますよ。
ナビの上にドリンクホルダーがあり、引き出すことは可能ですが、飲み物を
こぼしてナビを壊すのは嫌なので使用してません。
ABのスタッフに問い合わせたところ、ゴルフは簡単!とのことでした。
一度問い合わせてみてはいかがでしょうか?
あと、ワーゲンはクラリオンのナビを標準装備にしているらしいので
クラリオンもきれいに取付けれるのでは?
参考までに。
書込番号:4428537
0点

Xのディーラーオプションになってるアゼストのナビは、カロのAVIC-ZH25MDより20mm奥行きが長いので、ゴルフWだと前に出てしまいます。
どちらにしても、カタログで寸法を確認すると良いでしょう。
書込番号:4428974
0点

ご意見ありがとうございます。
いろいろ悩んだ結果、型遅れですがストラーダの950を取付けました。
エアコン吹き出し口が隠れてしまうので、CD部とモニタ部を逆にとりつけてもらい。吹きだし口は確保できました。
やはり裏は狭いとのことで、多少のモニタ部は前に出てきてしまいましが、満足して現在使用しております。
みなさん貴重な意見ありがとうございました。
書込番号:4442092
0点





2005/03/12 01:54(1年以上前)
ディーラーに行って、消してもらって下さい。
書込番号:4057742
1点

その方法は2種類あります。
まずは其一
@イグニッションオフでオドメーターリセットボタンを押したままにする。
Aオドメーター表示がゼロになる。
Bボタンを押したままイグニッションオンする。
Cボタンを押したまま約10待つ。
Dサービス、オイルの表示が消える。
E完了
其二
@イグニッションオフでオドメーターリセットボタンを押したままにする。
Aオドメーターがゼロになる。
Bボタンを押したままイグニッションをオンにすると、サービス、オイルの文字が点滅をする。
Cボタンをはなし、今度は時計調整ボタンを右にひねる。
Dサービス、オイルの表示が消える。
E完了
以上です。ただし点検、オイル交換は自己責任ですので。
書込番号:4435451
12点



●輸入車は高すぎるという"情報広告"を掲載したフォード
鈴木社長にインタビューした。日本フォードとして、フォルクスワーゲンのゴルフが日本でいかに高く販売しているかを具体的価格入りで紹介する広告を大々的に打ったばかりで、そのユニークな広告の真意を問うた。以下はその内容である。
「ゴルフ3ドアはアメリカで1万3150ドル(当時の1ドル=90円換算で120万円)で売っている。日本では5ドアだが264万円だ。オートマ、エアコン、カセット、ABSなどを装備しても1万6445ドル(どう150万円)にしかならないのにですよ。約100万円の使途不明金があるんです。欧州の大衆車の日米価格差はみんな100万円もある」
「あまりにも日本人をばかにした売り方です。いくら日本人が輸入車は高くないとありがたがらない人種だからといってもひどい。企業の価格政策は別にあるべきでしょう。輸入大衆車は年間10万台を超えているから、日本人は価格差分の1000億円を搾取されている勘定になる」
「ゴルフの価格をフォードの」広告に載せたのは"情報広告"というんですか。輸入車ディーラーももっと真面目に日本で売る努力をしなければならないのに、日本のマスコミはその役割を果たしていない。日本人ユーザーに考えるきっかけをつくりたかった。マスコミに視点がないからわれわれがあえてやっただけです」
当然ながら筆者が書いたインタビュー記事では鈴木社長の明快な主張に拍手を送った。鈴木社長は、アメリカでカローラより安く売っても年間に「1万6800台」しか売れていないゴルフが日本でカローラより100万円も高いことに我慢ができなかったのである。
●円高時に法外の利ざやを取った欧米企業
ここまで書けば賢明な萬晩報の読者は筆者が何をいわんとしているか分かっていただけたと思う。1ドル=130円台になっても輸入車の価格がほとんど変わらないのは円高時に法外の利ざやを取っていた証拠でもある。為替が1ドル=100円以上だった時代に内外価格差がなかったとすれば、いまどき3-5割の値上げなしに販売できるはずがない。
このことは乗用車に限った話ではない。輸入商社または欧米のメーカーは当時、日本市場で暴利をむさぼっていたことになる。いま、輸入車が売れないのは不景気だけのせいではない。もちろん円安のせいでもない。日本車より安く売れるチャンスに市場シェアを取っておかなかったつけが巡り巡っているのだ。
当時、輸入品が正当な価格で売っていれば、輸入が急増して1ドル=80円台という超円高はなかっただろうし、その反動の円安もなかったかもしれない。日本の不幸は、消費者もマスコミも騙されたことまだ気付いていないことだ。
0点

↑知らない情報だったので参考になるし、考えさせられる内容ではあります。私もゴルフがもうちょっと安ければ・・・と思うことはあります。願望として。
しかし、ゴルフに魅力を感じ、購入したいと思う人間がカローラとゴルフを同列で比べますかね?C70さんは「大衆車」という括りでお考えと思いますが、少なくとも正規輸入されているグレードのゴルフは「大衆車」ではないと思います。ゴルフくらいきちんと仕立てられたクルマが日本で大衆車と呼べたらそれはそれですばらしいと思いますけどね。カローラを腐すつもりは全くありませんが、アメリカでゴルフよりカローラの方がが高くしかも売れるというのは、お国の事情が違うとはいえ、そっちの方が奇異に感じます。クルマだけの問題じゃないかも知れませんが。
書込番号:4372229
1点

騙されて買っている人なんかいるわけないじゃん。
車なんかゴマンとあるのに、
嫌なら違う車を買うまで。
書込番号:4387756
1点

インターネットを使って、米国とドイツでのゴルフの販売価格を調べてみました。その結果、ゴルフのGTIで比較すると、米国では、250万円位(1ドル110円で換算)、ドイツで320万円(1ユーロ130円換算)。ただし、米国で販売されているGTIは、05年版とは言うものの、1800ccのターボで、型式も旧型。ドイツのGTIは、日本で販売されているのと同等(新型)で、DSG付きでフロントもハニカムでした。以上の点からして、日本への輸送費も考慮するとバーゲンプライスかも?
書込番号:4399230
0点



ゴルフXのGTIに乗ってます。社外ナビを取り付けようと思っていたのですが、今のXは普通にハーネスをつなげられず、CANBUSインターフェイスというハーネスを取り付ければ簡単らしいのですが、とても高くて使えません。
@どなたかオーディオ枠とステイの単品セットで安いところ知りませんか?
(調べた中では18900円が一番安いようです。canbusだと3万くらいUPしますし)
A車速パルスがオーディオ裏にないとのことですが、どこから取ればいいのでしょうか?メーター裏の方で難しいとのことですが具体的に分かれば教えてください。
0点




99年GTIのATを乗っております。VのGTIを検討し商談に入りましたが現行のGTIは完売とのことで、先日06モデルGTIパドルシフト付の予約を入れてきました。価格は現行より多少上がるとのことでした・・値引き額は5万円のところ2台目とのことで10万円値引きと見積書に記載されております。みなさん現行GTI購入された方及び予約されてる方いくらぐらいの値引き額なのでしょうか教えてください。当方現在の車から社外品ナビ、オーディオ、スピーカーを脱着ノーマル戻し工賃サービスで新型に移行も工賃サービスとのことでした。よろしくおねがいいたします。
0点

私もWに乗ってまして、車検がくるのでGTIを検討したところ、
今から予約で、11月終わりか、12月とのことです。
値引きは表向きは3%ですとのこと。
セールスマンはなんとか18万まで頑張りますと言っていました。
書込番号:4322145
0点

オプション分13万引きです。
しかし下取り車[ゴルフWGTI]を、アップルより10万高で査定してもらいました。
ちなみに06年型・ブラック・パドルシフト11月以降納車です。
早く乗りたい!
書込番号:4398164
0点



はじめまして!!GTのシルバーを契約して納車を心待ちにしている27歳です^-^オプションのV-940Dのナビを格安で購入したのですが購入された方使い心地はいかがですか?不便な点やいまいちだなというところはありませんか?
0点

実際使っているわけではないのですが・・・
ナビは新型が出たので旧型のハイエンド機種940を格安処分販売しているということなのでしょうか。それはそれでひとつの選択肢ですよね。おそらく使って不満のでる機種ではないと思います。一つ前のアゼストのハイエンド機でAV機能充実、MDも使えるし。新型との大きな違いはジャイロセンサーが2Dか3Dかという点でしょうけど、その点が大きく気にならなければ価格面からも満足されるのではないでしょうか。
書込番号:4391060
0点

そうみたいなんですよね。で、先日Dラーから連絡あったのですが940が在庫すくないらしくて最新型の950になるかもしれないとのことでした。もしそうなったらかなりお得な話ですよね。ちなみにナビは10万でのお買い上げでした。
書込番号:4391220
0点

940がもし在庫切れで950に変わっても10万なんですか?それはメチャ安ですね。940がその値段でも十分安いと思うけど。
当初の内容と逆になりますが納車されたら是非使用レポートお願いします。
書込番号:4391674
0点

僕もそう思って即決しました。ちなみに自分なりに調べたら940はi-podの接続が不可だそうでしてi-pod持ちの自分としては950がどうしても欲しい!って事でセールスにはぜひ950をと先日頼んできました(笑)
どちらになったとしてもリポートしますね。
書込番号:4392142
0点


ゴルフの中古車 (全5モデル/1,207物件)
-
- 支払総額
- 240.5万円
- 車両価格
- 225.0万円
- 諸費用
- 15.5万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 6.4万km
-
ゴルフGTI ベースグレード ナビ フルセグTV 前後ドライブレコーダー ETC Bluetooth接続 純正AW レッドキャリパー
- 支払総額
- 138.0万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 10.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 7.5万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜674万円
-
32〜536万円
-
55〜640万円
-
35〜567万円
-
27〜435万円
-
30〜489万円
-
14〜253万円
-
79〜253万円
-
111〜182万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)






-
- 支払総額
- 240.5万円
- 車両価格
- 225.0万円
- 諸費用
- 15.5万円
-
ゴルフGTI ベースグレード ナビ フルセグTV 前後ドライブレコーダー ETC Bluetooth接続 純正AW レッドキャリパー
- 支払総額
- 138.0万円
- 車両価格
- 128.0万円
- 諸費用
- 10.0万円