フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26845件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 888件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1827スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

アメリカでの値段

2004/09/17 22:56(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:32件

形が気に入って買おうかなと考えてますが アメリカでの値段がカローラと同程度だったのでガックリとしました
カローラは1800 ゴルフは2000でした
日本での装備は特別にいいのでしょうか

書込番号:3277731

ナイスクチコミ!0


返信する
あなたはだんだん眠くな〜るさん

2004/09/18 10:17(1年以上前)

初代ゴルフ(RABBIT)はピザ屋の出前車の定番だったみたいだからその当時(80年代初頭)のちび車としては出色の出来だったんでしょうね。 今のピザ屋は何を使うのが一般的なのか良く知らないけどゴルフは少々立派になりすぎたんじゃないかな。 ともかく燃費が良くないと出前には使えないし。
トヨタが渾身の力をこめて(?)作ったカローラと同価格帯で勝負できるんだったらそれなりの良さはあるんでしょうね。

書込番号:3279349

ナイスクチコミ!0


あなたはだんだん眠くな〜るさん

2004/09/18 12:42(1年以上前)

すいません、質問でしたね。

アメリカで出している仕様ではカローラの上位モデルとゴルフの下位がちょうどぶつかるようになってるみたいですね。

http://autos.msn.com/research/vip/Spec_Glance.aspx?modelid=10759&trimid=-1&src=VIP&tab=2&sub=0

http://autos.msn.com/research/vip/Spec_Glance.aspx?modelid=11068&trimid=-1&src=VIP&tab=2&sub=0

おっしゃる通り1800cc対2000ccでざっと見た所では仕様的に目立った差があるとは思えないですね。

日本での装備はご自分で調べられたらいいと思いますが、4速の代わりに6速AT、トルクの太いエンジンにCDプレーヤー付きラジオで70万程度高く設定されているといった感じでしょうか。 個人的にはゴルフ買う位だったらマツダのトリビュートあたりの方が10倍もまし、という印象です。

書込番号:3279802

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2004/09/20 23:37(1年以上前)

アメリカにおいてはゴルフもカローラも輸入車という同系列で見て 同レベルの車なんでしょうね。
ボラやゴルフワゴンに乗ってる友人らは 安全面とVWじゃなければっていう人じゃないと薦めんよと言いますし 今回は30年前にも乗ってた お値打ちな国産車(比較のカローラのフィルダー)にして余りにちょっと足してバイクも買い換えようと思います。
1年半後にも買い替えがあるので その時にお金が余っていたらまた考えます。
眠くな〜るさん2度までの回答ありがとうございました
ただ 本当に20歳以下の方であれば80年代の事を言われてもピンときませんし 過去板で成り行きだとは思いますが「このあたりの安物外車乗り」という表現は頂けませんでした。
安物とは 安い品物ではなくて 値段が安く且つ粗悪な品物という意味ですから。

書込番号:3292144

ナイスクチコミ!0


あなたはだんだん眠くな〜るさん

2004/09/21 01:46(1年以上前)

>ただ 本当に20歳以下の方であれば80年代の事を言われてもピンときませんし

アイコンは単に気に入った奴を使っているだけです。 匿名掲示板で自己申告の年齢・性別を判断材料とするのは危険ですね。 17歳のガキであろうと71歳のばあさまであろうと意見の本質は変わらないはずです。

見た目や乗っている車で相手を判断するのは効率的でしょうがその裏で文化の画一化を産むと思います。 「外車は豊かな文化的背景に裏打ちされているからね」などとのたまいながらその実目の玉が飛び出るほど高い車に乗れる自分を誉めてほしいと考えているとしか思えない連中からは文化の貧しさしか感じ取れません。

書込番号:3292868

ナイスクチコミ!0


civic0309さん

2004/09/21 21:48(1年以上前)

>17歳のガキであろうと

>としか思えない連中からは

この書きぶりからも、文化の貧しさしか感じ取れませんが。

書込番号:3295712

ナイスクチコミ!0


golfVさん

2004/09/22 12:38(1年以上前)

文化とか、クラスとか難しいことは、あまり考えなくてもいいと思います。見て、乗って、気に入ったら、予算が許せば、いいと思います。カローラには、カローラの良さがあると思いますし、ゴルフには、ゴルフの良さがありますから。基準は人それぞれですしね。

書込番号:3298039

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2004/09/22 22:02(1年以上前)

回答者に対しての質問者の非礼お詫びします。
ややこしく書きたくはないのですが 質問者は 回答に対して吟味しなくてはいけませんので HNとかIconとか その文中からとか いろいろと推測し過去の発言からの考え方等も判断する必要があると思っています。
そんな事から 眠くな〜るさんに賛同できる部分もあれば出来ない部分もあります。
今 私が気になるのは 文面に矛盾点が少なからずあるところです。
一つ一つ矛盾点は書きませんが 何にしても外国車に乗る人を 良くは思われてはいないように思えるし 見た目や乗っている車で相手を判断しているのは本人ではないのかと思われても仕方の無い書き方です。
とにかくそんな事言ってると ブランドバッグ一つ買えなくなってしまう (^^)
私は 自動車からは 文明は感じますが 文化は何一つ感じません。(文化行事には役立つ)
ゴルフの板の質問から 質問者自ら外してしまい 誠に申し訳ありませんでした。
そんなこんなで 眠くな〜るさん お付き合いありがとうございました。
眠くな〜るさんが 何か書かれるならそれで幕と致します。
そうそう バイクを買ってもお釣りがきそうです。

書込番号:3299686

ナイスクチコミ!0


あなたはだんだん眠くな〜るさん

2004/09/23 13:25(1年以上前)

golfV さん

>文化とか、クラスとか難しいことは、あまり考えなくてもいいと思います

実際にクラス分けせずに車を語る事は極めて困難なのですが…

>カローラには、カローラの良さがあると思いますし、ゴルフには、ゴルフの良さがありますから。基準は人それぞれですしね。

カローラとゴルフの直接比較はちょっとフェアじゃないですね。 車格が微妙にずれてますから。 ゴルフとプレミオが同じ値段だとしたらどちらを選ぶか?と言われるとアメリカ等「外車」という先入観の薄い国の人はけっこう悩むと思います。 実際には信頼性の高いプレミオを選ぶ人が多いだろうとは思いますが。

難儀やな さん

>回答者に対しての質問者の非礼お詫びします

お役に立てるような回答をした覚えは無いのですが…(汗)

>一つ一つ矛盾点は書きませんが 何にしても外国車に乗る人を 良くは思われてはいないように思えるし 見た目や乗っている車で相手を判断しているのは本人ではないのかと思われても仕方の無い書き方です。

まあ外車に限らず高級車を高級車らしく乗りこなしているのであれば何の問題も無いのですが。 人間誰しも先入観は持っていますが、それを実際の路上での行動に結び付けてはならないというのが洗練された車文化というものでしょう。 残念ながら高級車と呼ばれる車にお乗りの皆様方のなかには他者をないがしろにする運転態度が頻繁に見受けられる気がします。 特に、さして高級でも無い車でありながら日本で高く売りつけられた為に高級だと錯覚している人の場合は滑稽に見えます。

>とにかくそんな事言ってると ブランドバッグ一つ買えなくなってしまう

ずいぶん昔、日本がブランドバッグだらけになる前ですが、池袋あたりの露天商から皮製のショルダーバッグを購入した事があります。 さほど高い品ではなく、見た目もぱっとしない物でしたが、しっかりした作りでとても長持ちしました。 今時の露天商からそんな良い品物は望むべくもないでしょう。 高品質=ブランド品という硬直した価値観が真面目に良い品物をつくる業者さんを駆逐してしまったのは哀しいことです。

書込番号:3302375

ナイスクチコミ!0


golfVさん

2004/10/08 12:28(1年以上前)

基準は人それぞれですよ。
また車は,自分で見て乗って所有してはじめて価値がわかると思っているということが言いたいだけですが。
乗ってもいないのにいい悪いを決める人が少し多いような気がします。
国産車のディーラーさんっぽい発言の人も多いですし。

書込番号:3361627

ナイスクチコミ!0


あなたはだんだん眠くな〜るさん

2004/10/08 20:46(1年以上前)

golfV さん

>また車は,自分で見て乗って所有してはじめて価値がわかると思っているということが言いたいだけですが。

そんな事言ってたら世の中の大部分の車を買わなきゃいけなくなる。

まあ、人様の意見を参考にするにしても、日本だけの狭い見方にこだわる事もないでしょう。 こんなあたりも参考にされてはいかがでしょうか?

http://auto.consumerguide.com/

ゴルフの評価は確かにかなり良いのですが、あたかも高級車であるようなイメージを抱く人が日本に多いのはどうかと思いますね。

書込番号:3362810

ナイスクチコミ!0


goifXさん

2005/02/05 16:47(1年以上前)

久しぶりにのぞいたら私の書き込みに対し
「そんな事言ってたら世の中の大部分の車を買わなきゃいけなくなる」
ということを書いている方が見えますが、そう考えるなら買えばいい。
私の言いたいことは、雑誌に乗っているようなことは口コミ情報でもなんでもないということ。

書込番号:3886293

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

初めてのクルマ!初めてゴルフ!

2005/02/01 20:16(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 ロシアンブルー一家さん

はじめまして。今度ゴルフX-GTを購入しようかと考えています。
ところで、赤ゴルフXってほとんどみかけないのですが、どうしてなんでしょう?実は、赤とグレーで迷っているんです。(全然印象が違うんけど)営業の方は、赤の方が若々しいからお勧めですっておっしゃるのですが。赤同様グレーも見かけず(一度も見たこと無い)、色決めでちょっと悩んでいます。何しろ長いお付き合いになることですし。
どなたか、赤とグレーのそれぞれの感じとか印象とか、教えていただけますか?

書込番号:3868350

ナイスクチコミ!0


返信する
しゅんぞうさん

2005/02/02 12:47(1年以上前)

わたしは両方の色を見たことあります。レッドはキレイな色で外車らしくていいと思いますし、グレーはオヤジ臭いイメージなんですけど実物は変わった色でいいんじゃないか??って思いました。

書込番号:3871548

ナイスクチコミ!0


テニスジイさん

2005/02/02 13:26(1年以上前)

ロシアンブルー一家さんへ
私のゴルフ歴は、V(ブラック)W(シルバー)X(レッド)と乗り継いでいます。トルネードレッド最高に良いです。会社行きのスーツはグレーですが車はやっぱりお洒落に明るくいかなきゃネ。人生ハッピーになりますよ。(どうもグレーは、BMW120のイメージが強いですよネ。)車種はGT。エンジンとアイシンのATと相性抜群で最高にグーです。(でも、チョット日本車みないにまとまり過ぎのところも・・・・・)

書込番号:3871671

ナイスクチコミ!0


ブラックゴルフさん

2005/02/02 20:25(1年以上前)

女性の赤ゴルフXは良く見かけます。

女性の落ちついたグレーは知的で素敵です。

グレーに一票!!

書込番号:3873056

ナイスクチコミ!0


車選びさん

2005/02/02 22:09(1年以上前)

私も先日ゴルフXを購入し、今は納車待ちです。
色については、自分もグレーとレッドで悩みましたが、結局レッドに決めました。
現在乗っている車がグレーだったので違う色にしたかったし、
赤の発色もきれいでかわいいし、女性がゴルフの赤を運転するのはおしゃれだなと思います。

書込番号:3873677

ナイスクチコミ!0


スレ主 ロシアンブルー一家さん

2005/02/03 07:06(1年以上前)

しゅんぞうさん、テニスジイさん、ブラックゴルフさん、車選びさん、ご意見をありがとうございました。営業の方に問い合わせをしましたら、和光市のショールームにグレーがあるとのことでした。ちょっと遠いですが、見に行ってみようと思います!

書込番号:3875475

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

燃費悪いですよね。

2005/01/27 00:09(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 ゴルフは13年目さん

ゴルフは2台目、今はWの1.6に乗ってます。車体剛性最高、トルク薄め、燃費悪めこのROMでも分かってはいましたが、やっぱり燃費がもう一つって感じですね。街中9、郊外11、高速13キロ、これも燃費計みながら気を使っての燃費ですから。残念。オイルは鉱物油、添加剤はアッドザウルス使ってます。この添加剤1300円くらいですが、フィーリングは、今まで使ったなかで抜群にいいですよ。でも燃費はあまりかわりません。みなさんに質問です。ゴルフは、オイル交換15000キロ毎になっていますが、100%化学合成油で15000キロってどんなもんでしょう。まあ説明書に書いてあるんですから壊れはしないんでしょうけど。ちなみに私は鉱物油2980円位で5000Kで交換してます。

書込番号:3840369

ナイスクチコミ!0


返信する
civic0309さん

2005/01/29 20:38(1年以上前)

次の所など参考になりませんか?
http://www.drivingfuture.com/car/vw/sp040607_01/index.html

書込番号:3853251

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゴルフは13年目さん

2005/01/30 00:57(1年以上前)

有難うございました。とても参考になりました。

書込番号:3854726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

GolfのCM

2005/01/29 23:28(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 あいこ.さん

新しく流れている、GolfのCMの男性は誰ですか?「10分で〜」って言ってる人です。

書込番号:3854185

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

取り付け場所が・・・

2005/01/29 12:40(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 初心者YUさん

先日平成10年式ゴルフVR6を購入したんですが皆さんドリンクフォルダーなどは、どのような物を使用していますか?

書込番号:3851331

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:38件

2005/01/29 13:49(1年以上前)

●Vに乗っている私は、大阪堺市にあるクラブ・アンビアン・オート社(C/Aスポーツ:0722-70-8448)から出ている、ドアポケットにホルダーをはめ込むアイテムを買いました。
●ウレタン製で細缶・太缶対応の二つ穴が開いています。ドリンクがあるのを忘れてドアを閉めると中身が飛び散ってしまうのが難ですが、それさえ気をつければ目線を動かさずに出し入れできて便利ですし、目障りにならず「後からつけました」みたいな安っぽさがないので気に入っています。
●W以降はホルダーが標準装備でいいですね〜。Xなんか栓抜きまでついていて、ビール飲み放題?!

書込番号:3851609

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者YUさん

2005/01/29 14:55(1年以上前)

とのちゃんさん丁寧な回答ありがとうございます!やはりドアの開閉を考えると難ですねwペットボトルは入りますか?あと通販も出来るんですか?

書込番号:3851872

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/01/29 17:22(1年以上前)

う〜ん通販はどうでしょうか?ゴルフ特集の雑誌にも時々載ってます。cox扱っているような店に行けば、C/Aの製品は取り寄せてくれると思います。あとは直接電話して聞くのが確実かと思います。この会社は室内のドアのつまみがゴルフボールになっているアクセサリーなんかもつくっていてちょっとした工夫で幸せになれます。

書込番号:3852375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38件

2005/01/29 17:22(1年以上前)

質問忘れていました。ペットボトルも入りますよ。

書込番号:3852381

ナイスクチコミ!0


スレ主 初心者YUさん

2005/01/29 18:14(1年以上前)

親切な回答ありがとうございます。とても参考になりました。

書込番号:3852596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信7

お気に入りに追加

標準

フィルム・カーナビはつけるべき?

2005/01/26 22:42(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

スレ主 車選びさん

ゴルフを購入するのですが、スモークガラス?(黒い窓のこと)は必要だと思いますか?
日本車だと標準装備の車もありますが、ゴルフだとフィルムを貼ると言われました。ディーラーでは「2割ぐらいの方がつけます」と言ってました。つけたほうがいいのかな?皆さんつけてますか。
また、カーナビもつけるかどうか迷っています。
ご意見いただければ幸いです。

書込番号:3839705

ナイスクチコミ!0


返信する
だいっこさん

2005/01/26 22:51(1年以上前)

私も昨年ゴルフワゴンを購入した際、始めて車にフィルムを張りました。車体の色にもよるかと思いますが、ゴルフは濃い色が多そうなので、フィルムも違和感なくしっくりくると思いますよ。  あとエアコンの効き具合も違うような・・・。

書込番号:3839767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件

2005/01/26 22:54(1年以上前)

スモークガラス(フィルム)は某掲示板では賛否両論でした。

フィルムを貼れば…
エアコンの効きが多少違う・直射日光が遮られる・多少プライバシーが保たれるe.t.c.ですが

後ろに付いた時「前が見えないため危険だ」とかいう意見がありました。
(他にもいろいろ反対論があったのですが忘れてしまいました)

まぁ、スタイル(外観)でつけてる人も居るでしょう。

この辺と費用面を考えて車選びさんが思った方で良いんじゃないでしょうか。

カーナビは便利なので私はもう外せません。(^−^;)
でも無茶な脇見運転だけは気をつけましょう。

書込番号:3839786

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2005/01/26 22:58(1年以上前)

正直言って好みです。貼りたいか、貼りたくないか。なんですが、美的、視感的に落ち着かないという人が貼るものかと思います。そこそこお金も張ります。
カーナビですが、遠乗りしたり、知らない道を走るなら有った方が良いですが、知ってる道を走るシティーユースなら持ち腐れだと思います。

書込番号:3839815

ナイスクチコミ!0


ゴルフは13年目さん

2005/01/26 23:45(1年以上前)

カーナビ、私も昔は地図が読めれば不用なんて思っていましたが、仕事で知らない所から知らない所への移動が多く、付けてみたらもう大変、手放せません。
ただ道を知るだけならCDROMのポータブル、39800円くらいで十分かも。でも車は趣味性が高いので30万のが欲しい方が多くいるのもわかります。  フィルムはあくまで好みですが、私はきらいです。後ろから見えないし、昔は自分で貼っていましたが、今時、なんか下品ぽいし。子供が後ろに乗りますが、眩しいときは、ホームセンターで買ったスダレに吸盤をつけて日よけにしています。

書込番号:3840185

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/01/27 01:02(1年以上前)


スレ主 車選びさん

2005/01/27 19:26(1年以上前)

皆さん、アドバイスありがとうございました。
カーナビはつけようかなと思いました。フィルムはもう少し考えてみます。

書込番号:3843420

ナイスクチコミ!0


JJJmmmさん

2005/01/27 20:08(1年以上前)

フィルムは後々いつでも貼る事できるので、購入時に付けないといけない物ではないので、乗りながらおいおい必要な時に考えればいいと思いますよ。

書込番号:3843617

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:29〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,205物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,205物件)