ゴルフの新車
新車価格: 349〜789 万円 2021年6月15日発売
中古車価格: 17〜847 万円 (1,080物件) ゴルフの中古車を見る
※ランキング順位と満足度・レビューは最新モデルの情報です
モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。
| モデル(フルモデルチェンジ単位) | クチコミ件数 | 投稿する |
|---|---|---|
| ゴルフ 2021年モデル | 902件 | |
| ゴルフ 2013年モデル | 10864件 | |
| ゴルフ 2009年モデル | 1793件 | |
| ゴルフ 2004年モデル | 118件 | |
| ゴルフ 1998年モデル | 7件 | |
| ゴルフ(モデル指定なし) | 13180件 |
このページのスレッド一覧(全1828スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年12月5日 22:23 | |
| 2 | 8 | 2004年12月3日 20:33 | |
| 0 | 10 | 2004年11月28日 19:46 | |
| 0 | 1 | 2004年11月23日 22:54 | |
| 0 | 1 | 2004年11月23日 22:53 | |
| 0 | 2 | 2004年11月22日 08:26 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
2004/12/05 22:23(1年以上前)
たぶんないでしょうね。
特に普通のグレードでMT乗りたい! 人は滅多にいないでしょう。
下取りも人気が無い分、安くなりますし。
来年入ってくるGTIは6MTとDSG両方入ってくるみたいですが、
どうしても、というならGTI待ちでもいいかもしれません。
都市部じゃ厄介ですがMTもいいですね。
私も前車はMTに乗っておりました。
書込番号:3590943
0点
新聞にゴルフを製造している国はドイツ以外に中国やメキシコもあると書いてあったのですが、Xに関してはどこの国で製造した車が日本にやってくるのでしょうか?時期によって違うのでしょうか?故障の面からいったらやはりドイツ製がいいのでしょうか?
0点
2004/10/10 16:07(1年以上前)
GOLFVはドイツ、南アフリカ製が日本に輸入されているようですよ。
生産国による品質の大差はないのではないでしょうか?
私のはドイツ製でした。
今のところは大きな不具合点はないです。
書込番号:3369788
1点
製造国には拘るべきです。
東南アジアでは、同形状でも、現地生産車に対し、
日本国内製はプレミアムが付きます。
(サンバイザに日本語が渋い)
書込番号:3370051
1点
私はこだわる必要はないと思います。
メーカーや車種で選ぶのではなく、生産国から車を選ぶのは本末転倒だと思っていますので。
書込番号:3370199
0点
2004/10/12 22:11(1年以上前)
私もゴルフVの所有者ですけど、どこを見れば生産国が確認できるのですか?
書込番号:3378959
0点
2004/10/13 21:45(1年以上前)
購入時に生産国の指定って出来るんですか?
書込番号:3382515
0点
2004/10/14 22:29(1年以上前)
ゴルフ2005年モデルは全てドイツ製と、先日ディーラーの営業の人が言ってましたけど。結構きっぱりと。
書込番号:3385542
0点
2004/11/05 11:52(1年以上前)
先日やっと納車しました。(^_^)v
が、私の愛車は2005年モデルだけど
南アフリカ製でしたよ!
書込番号:3462780
0点
2004/12/03 20:33(1年以上前)
私のは2005年モデルですが、車両認識番号(VINコード)を見る限りドイツ製(Wolfsburg)でしたよ。
書込番号:3580264
0点
Golf Vを購入しようかと悩んでいます。試乗もして載りやすさは気に入っていますが、今ひとつ購入していいものかどうか悩んでいます。購入された方がいれば値引きはいくらくらいしてもらったでしょうか?(本体価格で)
0点
2004/09/03 22:38(1年以上前)
あんたは、乗りやすくて気に入っても、値引きでクルマを決めるのか
そんな奴はトヨタに乗ってりゃいいんだよ。
書込番号:3219900
0点
2004/09/04 01:29(1年以上前)
私は試乗してよかったから 話を進めましたよ。
値引きで決めるのは?自分が納得した値引きでいいのでは?
私はそれほどの値引きはしませんでした。10万台の後半です。
でも 自分では納得しています。まだ新しい車だし、それにドイツ生産ですから。もうドイツ生産はなく 南ア生産らしいですよ。ヘッドライトとの周りが 安っぽくなっています。
書込番号:3220740
0点
2004/09/04 01:37(1年以上前)
astartさんのような書き込みは見ていて不愉快ですね。答える気がないのであれば書き込まないでください。
さて、私の知っている限り、17万から20万円程度が良く聞く数字です。そりゃ、いいなあと思っても高価な買い物するのに財布と相談しますよね。
書込番号:3220760
0点
2004/09/05 19:51(1年以上前)
ここは価格.comでしょ。値引きの話して当たり前。
書込番号:3228114
0点
2004/09/08 15:23(1年以上前)
本当ですよね!ここは価格.comなんだから値引き額を質問して何が悪いのでしょう!私もゴルフを購入時にみなさんから情報を頂いて助かりました。おかげさまで納得のいく購入が出来たのですよ。
書込番号:3238971
0点
2004/09/08 19:54(1年以上前)
僕は、17万円くらいでした。競争が激しいところは、たくさん引くみたいです。
書込番号:3239692
0点
2004/09/08 20:00(1年以上前)
golfXの手下です。車の値引きは私の経験では、そんな車,欲しくねーという顔をしていくと良い結果が出るような気がします。
書込番号:3239722
0点
2004/09/16 22:54(1年以上前)
たくさんのアドバイスありがとうございました。先日、契約をすませました。冬タイヤとホイルもつけてもらって納得の購入です。今月末には納車される予定です。
書込番号:3273743
0点
2004/11/28 19:46(1年以上前)
で、いくらの値引きだったんですか?
質問したのなら公開するのが礼儀ではと。
書込番号:3559654
0点
ゴルフVのGTを納車待ち状態です。2台続いてワーゲンに乗る事になりました。
オーディオは前の車の経験から多分ノーマルでは音がそこそこだろうと思い、ナビ+オーディオの社外品への付替えを考えています。(イクリプスAVN9903を予定しています)
ナビの出力から接続すると、既にある10スピーカーはそのまま利用できるのでしょうか?それとも、専用にアンプまで購入する必要があるのでしょうか?どなたかご存じの方がいらっしゃったら教えて頂きたいと思います。よろしくお願いします。
0点
2004/11/23 22:54(1年以上前)
普通に4CHつなげば10個鳴ります
書込番号:3538816
0点
先日ゴルフXが我が家にやってきました(^_^)v
乗り心地は快適で、前車のWと比べると
エンジン音がかなり静かで内装もよく気に入ってます。
ただ、車体のどっしり感というか高級感は
前車Wのが感じられたかな(^_^;)
と、感想はこの辺にしておいて…
オプションでカーナビ(ECLIPCE AVN6604HD)を
取り付けたのですが、操作ボタンのランプが
すぐつかないんです。(-_-;)
通常、ライトをオンにしたと同時に点灯しますよね。
それがしばらくして、忘れたころにパッとつくんです。
これって接触不良?
0点
2004/11/23 22:53(1年以上前)
これは流れている電流の問題のようです。当方も同条件で取り付けしたら症状が出ました。対策としてリレーを入れると直ります。
書込番号:3538806
0点
本日 99年式 ゴルフWGLIが納車されました
そこで気づいたのですが、シフトをDからバックに入れた際
ミッションがつながるのに時間がかかると感じるのですが
・・・
たぶん1〜2秒くらいはかかっているような・・・
仕事で、ヴィッツ、プレミオ、コルトに乗っていますが
それにくらべると明らかに時間がかかります
ゴルフには初めてのるので、こんな感じなのでしょうか?
0点
2004/11/22 02:17(1年以上前)
残念ながら大正解!!
慣れますよ!
書込番号:3531022
0点
2004/11/22 08:26(1年以上前)
GOLF4GLIさん
返答ありがとうございます
そんなものなのですね・・・
まっ、なれますね
これからゴルフWライフを満喫していきます
書込番号:3531378
0点
ゴルフの中古車 (全5モデル/1,080物件)
-
- 支払総額
- 198.8万円
- 車両価格
- 189.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
- 年式
- 2014年
- 走行距離
- 6.3万km
-
- 支払総額
- 209.0万円
- 車両価格
- 203.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 5.1万km
-
- 支払総額
- 316.9万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 18.9万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 1.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
18〜673万円
-
32〜536万円
-
55〜596万円
-
45〜559万円
-
18〜449万円
-
30〜489万円
-
15〜253万円
-
100〜279万円
-
118〜179万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)
-
- 支払総額
- 198.8万円
- 車両価格
- 189.8万円
- 諸費用
- 9.0万円
-
- 支払総額
- 209.0万円
- 車両価格
- 203.0万円
- 諸費用
- 6.0万円
-
- 支払総額
- 316.9万円
- 車両価格
- 298.0万円
- 諸費用
- 18.9万円















