フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26845件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 888件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1827スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ98

返信21

お気に入りに追加

標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2009年モデル

クチコミ投稿数:6件

エンジンの冷えた状態でエンジンをかけると、1分程度振動がします。
その後は振動が消えるんですけど、これは、異常なんでしょうか?
それとも、どこか不具合があってそうなってるんでしょうか?

書込番号:22890489

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:314件Goodアンサー獲得:21件

2019/08/31 10:21(1年以上前)

ファーストアイドルって知りませんか?
一度Googleで検索してみて下さい。

書込番号:22890516 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4147件Goodアンサー獲得:192件

2019/08/31 10:30(1年以上前)

正常です、EV以外で発生しない車は無いと思うけど。

車は初めてですか?

書込番号:22890533

ナイスクチコミ!3


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51445件Goodアンサー獲得:15417件 鳥撮 

2019/08/31 10:31(1年以上前)

ながれまるさん

その一分程度はゴルフのエンジンの回転数が高くなっていますよね。

エンジンの回転数が高いから、振動も大きくなっているのだと思いますよ。

エンジンが冷えている状態ならゴルフに限らず、国産車でもアイドリング中のエンジンの回転数は高くなります。


参考までに私が乗っているスバル車のエンジン回転数を下記のレビューの中のグラフで説明しています。

https://review.kakaku.com/review/K0000686319/ReviewCD=822253/#tab

このグラフのように最初はエンジンが1800rpmで回っており、1分30秒を過ぎた辺りからエンジンの回転数が徐々に下がっていきます。

そして水温が50°に達した6分後に一気にエンジン回転数は800rpmまで下がるのです。


という事でエンジンが冷えている時にエンジン回転数が高くなる事は異常では無く普通の制御であり、これが原因で振動が大きくなっているのでしょう。

書込番号:22890535

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6件

2019/08/31 10:43(1年以上前)

今まで振動がここまで大きい車に乗った事なかったです。

書込番号:22890563 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/31 10:50(1年以上前)

>ながれまるさん
VW特有のカーボンスラッジが溜まっているのかもしれませんね。
ワコーズ・フューエルワンをガソリン満タン前に入れると収まるかもしれません。
でもこれは自己責任で投入する必要があります。

書込番号:22890579 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:9976件Goodアンサー獲得:1401件

2019/08/31 11:40(1年以上前)

>ながれまるさん
購入してからずうっと・・・・そんなものかも
最近突然・・・・何か異状が起こったかも

書込番号:22890658

ナイスクチコミ!1


MiuraWindさん
クチコミ投稿数:692件Goodアンサー獲得:48件

2019/08/31 11:54(1年以上前)

エンジン回転数と振動の振幅の大きさは比例関係にはありません。むしろ、回転数が高い方が各部と共振はしにくいですね。ざっくりとした話ですが。

始動直後は回転数が上がって振動が大きいとか、無知自慢ですw
同じ回転数でも始動直後と暖機後では振動の様相が違うことにすら気づかず、クルマ乗っていると言う事が明らかですw

冷間始動直後は、燃焼状態が不安定で爆発ごとの火炎伝播速度や伝播の様相にはバラツキが大きく、振動が起きやすいので異常ではありません。

一般的にエンジンの性能や状態を判断する場合には、暖機後とするのが大原則です。

書込番号:22890687 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:10件

2019/08/31 12:52(1年以上前)

>ながれまるさん
あまりに振動が大きいようならば一度見てもらったらいかがですか?
ここでは症状がわからないので明確な答えは出ませんよ。

書込番号:22890778 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


rusherさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:22件

2019/08/31 13:11(1年以上前)

いろいろなアドバイスがありますけど
まずはディーラーなりに行って
直接もしくはビデオ撮影等して、症状を見てもらうのが賢明だと思います。

ここに書き込んでもプロの人もいるかもしれませんが
なんと言ってもディーラーのメカニックに確認してもらうのが
確実でしょう。

書込番号:22890808

ナイスクチコミ!5


1stlogicさん
クチコミ投稿数:709件Goodアンサー獲得:31件

2019/08/31 13:22(1年以上前)

以前ゴルフハイライン乗ってましたが基本的に静かな車です
もちろん始動直後の振動などありませんでした

書込番号:22890834

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/31 13:44(1年以上前)

良くディーラーに行きましょう。

という、小学生のような
アドバイス。

こんなんでいいの。

実際小学生なのかもね。
質問の中身も中身ですけどね。

それはさておき、
震動が大きい場合は
オイル交換です。

治らなければ
入庫してください。

私も同じですねぇ。


書込番号:22890877 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2019/08/31 13:50(1年以上前)

質問の中身を良く見ると
単なるアイドルアップですねぇ。

ドイツ車は、うるさめです。

なぜなら安全第一で、キチンと
暖めるためです。

書込番号:22890893 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:10件

2019/08/31 15:11(1年以上前)

>尽忠報国の士さん
すごい特技の持ち主ですね。文章だけで他人の車の症状がわかるだなんて。
スレ主の車が仮に故障していても責任を取れる立場にいらっしゃるんでしょうね。

私は操作方法などはアドバイス出来ても、車の症状で悩んでいる人には店に行くようにすすめます。あなたみたいに文章だけで機械の故障かどうかを読み取れるような特技を持ち合わせていませんし、仕様だから大丈夫だなんて無責任な事も言えませんから。

書込番号:22891051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:247件

2019/08/31 18:18(1年以上前)

ずっと前にドイツ車に乗ってました。
なので、尽忠報国の士さんの書き込みの意味が良く分かる気がします。

日本人とドイツ人では車に対する考え方・求める事が違うのです。
エンジンが掛かってるなら音や振動は当たり前。
ブレーキを踏んだら音が出るのはブレーキが効いてる証拠。

そんなことより、速度無制限のアウトバーンで安全に運転するために必要な事が設計の最優先。
ドイツ車を実際に見てインタビューを受けた某国産メーカーの設計の方はそんな事を仰ってましたね。


ちなみにドイツ車とフランス車でも、設計思想が違うので全く別の印象になりますね。

『お国柄』って結構分かりやすく出るものです!

書込番号:22891418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/08/31 18:43(1年以上前)

エンジン起動後のアイドリングと振動が大きいのはヨーロッパ車では結構普通です

必ず起動が出来てるかユーザーに確認させる意図も有るし、そこまで気にしない国が多いので

日本は近所迷惑になるから、と言う理由でアイドリングの音と振動を押さえ込むのがデフォルト

考え方の違い

書込番号:22891483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16142件Goodアンサー獲得:1320件

2019/08/31 19:12(1年以上前)

今時の気温で1800回転…
最近のエンジンとしては高過ぎです。
冬になると何回転になる事やら。
そんな高回転でも振動する?
仕方ないですね。
取り敢えずディーラー点検をお願いしましょう。

書込番号:22891543 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6件

2019/08/31 19:26(1年以上前)

色んな人の意見を聞いてみるとアイドルアップが大きい感じみたいですね。
とても参考になります。
試しに、安価にできるものとして、エンジンオイル交換前に燃料添加剤入れてみます。
2週間後にエンジンオイル交換してみますので、少し良くなればッて思います。
エンジンオイルも種類によってはだいぶアイドリングの振動もしなくなったとか、するとかあるみたいですしね。

それと最近、リコール発表されたこともあり、その修理もありますので、合わせて、ディーラーに問い合わせてみたいと思います。

書込番号:22891581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27068件Goodアンサー獲得:3007件

2019/08/31 21:28(1年以上前)

粘度低いエンジンオイル(夏場はこれで十分)使えば、添加剤不要では?

アイドルアップはECUいじって調整出来るかも知れませんが、ディーラーで相談して見て下さい

書込番号:22891882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


rusherさん
クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:22件

2019/08/31 22:46(1年以上前)

>尽忠報国の士さん

結局、皆さん小学生のようですね。

書込番号:22892091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/09/01 02:31(1年以上前)

>ながれまるさん
文章だけではよく分かりませんので、一度、ディーラーでの点検をお勧めします。妹が古いゴルフに乗ってましたが、エンジン音は確かに大きいですね。
ドイツ車は、ゴムで出来た部品の劣化が早いので、エンジンマウントも点検してもらってはどうでしょうか?

書込番号:22892435 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


この後に1件の返信があります。




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

Discover Pro オーディオの曲が戻る現象

2019/08/28 16:41(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 jettbowieさん
クチコミ投稿数:12件

こんにちは
最近ヴァリアントのtech editionを購入した者です。

Discover Proについての質問です。
曲を聞いていて再生の途中でエンジンを切って一旦車を出て、再度車に乗った際、エンジンを切った箇所から
曲が始まるのですが、しばらくすると【シュッ】という耳障りな音がして再生途中の曲の先頭に戻ってしまいます。

これは仕様なのでしょうか?だとしたら解除する方法はないものでしょうか。
マニュアル、ネットなどで調べてもまだわかりません。
フォルクスワーゲンの電話のサポートに問い合わせても、解決しませんでした。

再生ソースがSDカード、USBメモリ、 Bluetoothオーディオ(iPhone XRをペアリング)の時にこの現象を確認できました。CarPlay経由で音楽を聞いているときはならないような気がします。

同じような現象で困っている方いませんか?
解除方法を知ることができたらとっても嬉しいです。
もしくは不具合なのでしょうか。

書込番号:22884928

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:17件

2019/08/28 19:07(1年以上前)

「シュッ」という音はハンドジェスチャーの動作音かと思いますが、
設定でハンドジェスチャーをoffにしては如何でしょう。

書込番号:22885193

ナイスクチコミ!4


スレ主 jettbowieさん
クチコミ投稿数:12件

2019/08/28 20:18(1年以上前)

ポイポノさん

アドバイスありがとうございます。
先程、以前のスレッドで似たような事例でポイポノさんの書き込みを確認したところでした。

さっそく明日試してみようと思います。

書込番号:22885371

ナイスクチコミ!0


スレ主 jettbowieさん
クチコミ投稿数:12件

2019/08/29 15:59(1年以上前)

>ポイポノさん

本当にありがとうございました。

アドバイス通りジェスチャーコントロールをオフにしたら
解決いたしました。

半ば、解除の効かない仕様じゃないかと思い込んで絶望していましたので
本当に嬉しいです。

大事に乗っていこうと思います!

書込番号:22886954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:359件Goodアンサー獲得:17件

2019/08/29 22:45(1年以上前)

サポセンの対応は残念ですね。
ハンドジェスチャー使い物にならない機能です。
次期モデルでは、オーディオ・ナビ以外もタッチパネルで例えばエアコン等を設定する様になるらしいけど大丈夫かな。

書込番号:22887742

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:48件

純正オンダッシュタイプのナビでテレビを見ていましたが、チャンネルの変え方がわかりませんでした。どうすれば変えれるのでしょうか?宜しくお願い致します。

書込番号:22806576 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kurikurixさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフ 2013年モデルの満足度4

2019/08/23 11:04(1年以上前)

ずっと、回答がつかないのが不思議なのですが、手、指を画面に近づけると、メニューが浮いて来ませんか?

書込番号:22874232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2019/08/26 18:32(1年以上前)

手をかざして操作がoffになってました。offだとチャンネル変えれないんですかね。
回答ありがとうございます!

書込番号:22881193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

golf7.5 デジタルメーターコーディング R化

2019/08/17 15:11(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:17件

東海3県でハイラインのデジタルメーターをgolfRにコーディングしてくれるお店はありますか?
よろしくお願いします。

書込番号:22863425 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
s57さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/18 22:49(1年以上前)

コーディングができるショップは検索すれば簡単に出てきますので、あとは問い合わせして確認されるのがよろしいかと。ショップもVCDSを使って作業するだけだと思いますので、基本情報さえあればどこのショップでもできると思いますよ。

私の場合、ゴルフRの320km/hスケールだと速度を認識しづらいので・・・もし180km/hスケールがあればしたいくらいですね、結局中央をデジタル表示にしてメーターはほとんど見てません。ノーマルの方が視認しやすくて良いと思いますけど、好みでしょうかね。

頑張ってみてください。

書込番号:22866226

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17件

2019/08/20 09:33(1年以上前)

詳しく教えて頂きありがとうございます、当方テックエディションハイラインですが少しでもRの気分を味わいたく、ダウンサス、スペーサー等頑張っています笑
参考にさせていただきます。

書込番号:22868596 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


s57さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2019/08/20 21:49(1年以上前)

>ヨッケ0918さん

そうでしたか^^
カスタムされるくらいこだわりがある方でしたら、VCDSを入手して自前でやられてもいいかと思います。
PC操作ができるならそれほど難しくはありません。私はベタなところでDRLオンやアウディモードなどをコーディングしましたし、今後はDIYでバッテリー交換するときにコーディングが必要ですので自前でやれるようになっておくとと何かと便利かと思います。

本家は高いですけど・・・互換品と呼ばれるものであれば導入コストは安く済みます(色々と自己責任ですが)

書込番号:22869741

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ18

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ゴルフディーゼル発売

2019/07/29 05:08(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ

クチコミ投稿数:11件

詳しくは知らないのですが昨年秋頃にゴルフディーゼルが導入されると聞きましたが今のところ導入はされていません。小耳に挟んだのですが8月下旬?に日本に導入されるとのこと。8月といえばもうあと数日ですが情報があまり探しても出てきません。価格とか導入日、グレード等ご存知でしたら情報お願い致します。

書込番号:22826775 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/07/29 07:01(1年以上前)

今年秋のフランクフルト自動車ショーでゴルフ8が発表されて、来年初夏以降日本でもフルモデルチェンジされる予想だから今さらゴルフ7.5のディーゼル仕様が投入されるか疑問。

書込番号:22826835 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:11件

2019/07/29 07:13(1年以上前)

情報ありがとうございます。私の来月頃入荷予定という情報は、また聞きではありますが正規ディーラーからの情報とのことでした。現在日本に向けて船で輸送中とのことでした。もう一つ聞いたのは今発売中の特別仕様車マイスターのディーゼルバージョンとか。また情報あれば教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:22826845 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:6件

2019/07/29 20:47(1年以上前)

その情報でしたらGW中にDから連絡がありました。
立ち消えになったゴルフディーゼルが今夏に決まりそうですよ。と
自分が狙っていたGTDでは無くTDIでしたので、特に話しは聞きに行きませんでした(^^;
その後、T-Cross導入決定の連絡はありましたが、TDIの情報が再び出無くなったので
またも立ち消え?と思ってましたが順調に輸送中なのですね。
まぁモデル末期とはいえ選択肢がもうひとつ増える事は良い事だと思います。

書込番号:22828107

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:82件Goodアンサー獲得:4件

2019/07/31 09:15(1年以上前)

8月発表と聞きました。
でもTDIは前科があるのでDからはVGJが正式発表するまで詳しい事は言えないとの事。
モデル末期の車をてんこ盛り仕様で延命するのはVGJの常套手段なので、8の国内導入が遅れる可能性もあるかもしれませんね。

書込番号:22830730

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:448件Goodアンサー獲得:3件

2019/08/20 17:31(1年以上前)

やっと発売されるみたいです。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190820-00000163-impress-ind

新型が発売されるまでの繋ぎでの販売ですね。

書込番号:22869232 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2019/08/20 18:00(1年以上前)

>新型が発売されるまでの繋ぎでの販売ですね。

ゴルフヴァリアントは次期モデルでは無くなるという噂も聞くからお薦めはヴァリアントの方かも。

書込番号:22869279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ダミーセキュリティ LEDについて

2019/03/25 09:22(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 kurikurixさん
クチコミ投稿数:69件 ゴルフ 2013年モデルの満足度4

運転席側のドアミラーの室内に、ダミーのセキュリティのLEDがあります。納車の時に、「これは、ダミーです。」と説明を受けて、
ああ、さよけ、と聞き流していたのですが、これは、点滅程度の威嚇もしない仕様なのでしょうか?
折角だから、点滅位してくれると、多少は、威嚇力が増すように思うのですが。何か、設定のしようがあるのでしょうか?ちなみに、「7」のハイラインです。

書込番号:22556922

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:5件

2019/03/25 09:28(1年以上前)

ウチのはスマートキーではないですが、点滅しますよ。
イモビライザー作動中というインジケーターらしいです。

書込番号:22556932

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kurikurixさん
クチコミ投稿数:69件 ゴルフ 2013年モデルの満足度4

2019/04/03 09:05(1年以上前)

>ゆさらさんさん
ありがとうございます。私のは、スマートキー付きですが・・・。点滅しないということは、イモビが、働いていないとか・・・・・。
気になって以来、リモコンキーを持たずに、ドアノブを引いてみるとか、いたずらをしますが、点滅の気配がありません。もしかして、ひっそり、深夜の数時間だけ機能しているのかな、とも思ったりしています。

書込番号:22576587

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:302件Goodアンサー獲得:30件

2019/04/03 18:21(1年以上前)

>kurikurixさん

ゴルフ7ですが、キーロックすれば点滅します。
もし点滅しないのであれば、故障が考えられます。
ディーラーの試乗車でやってみれば違いがわかるかも知れませんね。

書込番号:22577475 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kurikurixさん
クチコミ投稿数:69件 ゴルフ 2013年モデルの満足度4

2019/08/19 13:06(1年以上前)

>ゆさらさんさん
>竹しおりさん
車検の予備検査の際に、見てもらいました。カプラの接触不良とのことでした。
無料で直してくれました。点滅するものなのですねぇ。

書込番号:22866999

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:29〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,204物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング