フォルクスワーゲン ゴルフ のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

ゴルフ のクチコミ掲示板

(26845件)
RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
ゴルフ 2021年モデル 888件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2013年モデル 10864件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2009年モデル 1793件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 2004年モデル 118件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ 1998年モデル 7件 新規書き込み 新規書き込み
ゴルフ(モデル指定なし) 13175件 新規書き込み 新規書き込み

このページのスレッド一覧(全1827スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 7.5 コンフォートライン ホイール

2019/07/02 23:58(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:10件

ゴルフ7.5のコンフォートラインにて
ホイールのインチアップを検討しています。
純正は205/55R16 6.5J で
ハイラインの225/45R17 7J は問題ないかと
思いますが、GTiの225/45R17 7.5Jでも
はみ出すことなく大丈夫でしょうか?
またどのサイズまで許容範囲でしょうか?
どうか宜しくお願いします。

書込番号:22773623 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2019/07/03 08:31(1年以上前)

>アンバサ.comさん

おなじゴルフ7.5の純正ホイールであればどれも車検で問題はありませんよ

社外品を装着される際も購入先で適合照会は行ってもらえるはずです

気をつけないといけないのは個人売買くらいですね

書込番号:22774033

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2019/07/03 17:30(1年以上前)

225/40R18 8J も大丈夫でしょうか?

書込番号:22774718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2019/07/03 17:56(1年以上前)

>アンバサ.comさん

GTIでDCCパッケージ車に設定されていたサイズなので問題ありませんよ

ゴルフ7.5で言うと見た目のバランスはベストではないでしょうか、と個人的に思います

17インチでは物足りない、19インチではちょっとやり過ぎ・・・?

書込番号:22774766

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:128件Goodアンサー獲得:26件

2019/07/03 18:44(1年以上前)

コンフォートラインとハイラインそしてGTIではドレッドサイズが違うので注意が必要です。
上位モデルの純正ホイールであってもコンフォートラインに履かせると左右にはみ出す可能性があります。

書込番号:22774853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:52件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度5

2019/07/03 19:34(1年以上前)

>アンバサ.comさん
18インチは、16から換えるとかなり乗り心地が悪くなりますよ〜。
最初から18ならあまり感じないけど…。

書込番号:22774955 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:27件

2019/07/03 20:06(1年以上前)

柔らかい乗り味は16

硬い乗り味は18

乗り心地は好みです。

どちらがいいかは
好みです。

私は硬いほうが
乗り心地がいい。

書込番号:22775013 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:186件Goodアンサー獲得:10件

2019/07/03 20:47(1年以上前)

>アンバサ.comさん
タイヤサイズは問題ないですがホイール次第ですね。
私の感覚ですが、ハイラインで最初から18にしましたが乗り心地は悪くないですよ。

書込番号:22775106 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ10

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:48件

今度ホイール交換をしてもらうのですが、今履いている純正ホイールのロックボルトを外すやつ持ってきてくださいと言われたのですが、ラゲージルーム下に入っている銀色のL字型のレンチみたいなやつのことですか?
車に関して無知でありまして、ご教授いただけますと大変ありがたいです。どうぞ宜しくお願いします。

書込番号:22769704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
桜.桜さん
クチコミ投稿数:1239件Goodアンサー獲得:85件

2019/06/30 21:31(1年以上前)

純正からロックボルト変えてないならそのレンチ

書込番号:22769715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Jailbirdさん
クチコミ投稿数:3476件Goodアンサー獲得:626件

2019/06/30 21:35(1年以上前)

トランク底部にある黒いケースに入ったパンク修理キットを確認してください。

中に先端を星形に切ったダイキャストのソケットがあるはずです。それを持っていってください。
レンチは違います。

書込番号:22769729 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2019/06/30 21:45(1年以上前)

>桜.桜さん
レンチでロックボルトは外せませんよ。。。

書込番号:22769749 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2019/06/30 21:54(1年以上前)

皆様回答ありがとうございます!

書込番号:22769772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


桜.桜さん
クチコミ投稿数:1239件Goodアンサー獲得:85件

2019/06/30 22:27(1年以上前)

ごめんなさい、
https://www.vw-dealer.jp/blog/vw_azamino/2015/03/post-125.html
アダプターいるんですね

書込番号:22769854 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

標準

ゴルフ 7 とBBSのホイールの相性について

2019/06/27 18:11(1年以上前)


自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:48件

ゴルフ 7 TSI コンフォートライン ブルーモーションテクノロジーのホイール交換を検討していまして、BBS Germany SRの17インチか18インチが気に入りました。
フジ・コーポレーションやマルゼンのサイトでは対応車種に上記車種が出てきますが、BBSホイールの輸入元である阿部商会のサイトには上記車種は書いていません。
実際のところ装着可能なのですかね?
何を信用すればよいでしょうか?

書込番号:22762900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2019/06/27 18:19(1年以上前)

Almagest1054さん

フジ・コーポレーションやマルゼンでは、基本的に装着不可能なホイールは出てこないはずです。

つまり、ゴルフ7にBBSのホイールを装着可能と考えて良いでしょう。

それでも心配なら、念の為、メール等でフジ・コーポレーションやマルゼンに、BBSのホイールを購入前に問い合わせれば確実です。

書込番号:22762914

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2019/06/27 18:23(1年以上前)

Almagest1054さん

追記です。

下記からメールでフジ・コーポレーションやマルゼンに問い合わせる事が出来ます。

・フジ・コーポレーション
https://www.fujicorporation.com/shop/contact/contact.aspx

・マルゼン
https://www.maluzen.com/contact/?track=globalmenu

書込番号:22762920

ナイスクチコミ!0


s57さん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:6件

2019/06/27 18:31(1年以上前)


クチコミ投稿数:45件

2019/06/27 20:24(1年以上前)

7ヴァリアントHL乗りです。
過去にBBSのRE-Vの18インチ、インチアップは乗り心地が悪化するので現在はRFの17インチを履いています。
社外ホイールの場合専用の取付ボルトが必要になります。店舗で購入するならセットであると思うので問題ないです。
ちなみに純正車高の場合、8Jが限界だと思います。それ以上はハミタイになり車検に通りません。
18インチのRE-Vは8J+50でしたがフロントはギリギリでした。
それと、ツライチに近づけば近づくほど縁石に寄せた時にガリ傷を付けやすくなるので注意が必要です。

書込番号:22763129 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


ISO1976さん
クチコミ投稿数:11件

2019/06/30 11:05(1年以上前)

GOLF7CL乗りで、BBS GermanySR16インチ装着しております。
ナットは専用品になりますが、問題はありません。

書込番号:22768497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:48件

ゴルフ 7 TSI コンフォートライン ブルーモーションテクノロジーの純正ホイールを16インチから17インチへインチアップしようかと思っているのですが、サスペンションも変えないといけませんか?前のオーナーが車高を2cm落としていまして、スプリングが変わっています。
車に関する知識が皆無で手探りですが、回答お願い致します。

書込番号:22761156 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
siyuudonさん
クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:2件

2019/06/26 19:06(1年以上前)

同じエンジン、グレード違いで17インチの設定がある若しくはオプションで17インチの設定がある場合は心配はご無用です。
多分18でもいけますよ。
乗り心地とかハンドリング云々は別として。

書込番号:22761169 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2019/06/26 19:25(1年以上前)

Almagest1054さん

インチアップ時に併せて運動性能が高いスポーツタイヤへ交換された場合は、タイヤに足回りが負けるように感じるかもしれませんね。

このように足回りが負けていると感じる場合は、足回りも強化したいところです。

しかし、快適性能が高いコンフォートタイヤを履かせるのなら、足回りの強化は不要だと思います。


今回の場合なら先ずはインチアップだけを行えば良いと思います。

その結果、Almagest1054さんが足回りが負けていると感じるようなら、その時に足回りの強化を行えば如何でしょうか。

書込番号:22761195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1914件Goodアンサー獲得:77件

2019/06/26 20:29(1年以上前)

>Almagest1054さん
純正の17インチに変更なら、なんの問題もないです。
社外品なら、インセット、リム幅、PCD等、適合するか確認が必要です。
足回りも、その程度なら変更する必要は無いです。

書込番号:22761320 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6011件Goodアンサー獲得:1979件

2019/06/26 21:42(1年以上前)

>前のオーナーが車高を2cm落としていまして、スプリングが変わっています

おそらくスプリングだけではなくダンパーも交換されてると思います。

1インチアップ程度なら今の車両の状態のままでいいです。

通販ではなく実店舗でタイヤホイールセットを購入する場合、足廻りも一緒にどうでしょう?なんて言われても断って問題ないですよ。

書込番号:22761485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


@starさん
クチコミ投稿数:4343件Goodアンサー獲得:432件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2019/06/27 08:44(1年以上前)

>Almagest1054さん

スプリングはCOX製でしょうか?

COXであれば純正パーツ同等扱いになっていますから安心なんですけどね

2センチダウンくらいならダンパーは交換していないと私は思います

そのまま17インチにインチアップされて問題ありません

どうしても17インチへというこだわりはおありですか?

私ならGTIのDCCパッケージに付属している18インチにしますね

乗り心地は16インチが至高ですが、見た目は17インチよりも絶対に18インチですよ

17インチはちょっと中途半端な気がします

書込番号:22762165

ナイスクチコミ!0


kurikurixさん
クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:1件 ゴルフ 2013年モデルの満足度4

2019/06/27 09:00(1年以上前)

前のオーナーが車高を2cm落としていまして、スプリングが変わっています。車に関する知識が皆無で手探りです
→ 普通は、ホイールを大きくした分、扁平率の高いタイヤ(=薄いタイヤ)を履かせて、タイヤ全体の径(=大きさ)を同じにしますので、大丈夫です。サスをオリジナルに戻すとかの必要は、無いと思いますよ。
今履いているタイヤのサイズなんかの情報もアップすれば、的確な情報を得られると思いますよ。

書込番号:22762184

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2019/06/27 18:07(1年以上前)

皆さま回答ありがとうございます。
18インチへのインチアップも視野に入れてみようと思います。また、足回りの強化の必要性についてはショップの店員さんに聞いて考えてみようと思います。

書込番号:22762888 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信12

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

クチコミ投稿数:48件

ゴルフ 7 TSI コンフォートラインにて、タイヤやホイール交換で外径が変わるとき、スピードメーターが狂うと思いますが、調整等は出来ないのですか?クルマ初心者で何も知りません。どうぞ宜しくお願い致します。

書込番号:22754274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/06/23 14:08(1年以上前)

分解すればできるかと思いますが総走行距離の不正防止などの為に封印に準ずるような措置があるはずですよ。従って普通は出来ません。

書込番号:22754295

Goodアンサーナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51449件Goodアンサー獲得:15418件 鳥撮 

2019/06/23 14:13(1年以上前)

Almagest1054さん

タイヤを交換してタイヤの外径が3%小さくなると、速度計は3%速く表示されるようになると共に距離計も3%多く積算されるようになります。


しかし、タイヤの外径が変わった事で生じる速度計や距離計の誤差を、ディーラー等で調整してもらう事は残念ながら出来ません。

書込番号:22754302

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2419件Goodアンサー獲得:211件

2019/06/23 14:32(1年以上前)

分解したところで何もできまでんよ。
調整する機構すらないでしょう。
大昔の機械式のオドメーターじゃないんだから。

書込番号:22754334 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2019/06/23 17:00(1年以上前)

>Almagest1054さん

車初心者さんだたら尚更
外径が余り代わらないタイヤにしましょう
色々有るから言い切る事は出来ないけど20mmくらいなら変わっても殺害無いと思うし

正確な速度を知りたければスマホのGPS速度計アプリの方が精度高いよ





書込番号:22754660

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6016件Goodアンサー獲得:451件

2019/06/23 17:45(1年以上前)

>Almagest1054さん

実際の速度が40qのとき、スピードメーターが31km〜42kmの範囲であれば車検に合格になります。
スピードメーターの精度というのはその程度です。

新品タイヤと摩耗したタイヤだって外径は変わるんですよ。
タイヤ外径が純正±15mm程度までは誤差範囲で気にすることはないす。

書込番号:22754755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:927件Goodアンサー獲得:84件

2019/06/23 17:47(1年以上前)

基本的にインチアップ・ダウンは外径が同じになるように選ぶべきですし、タイヤ屋もそうなるように選んで組んでくれます。
自分で組むのならそうなるようにタイヤ・ホイール選びをする必要があります。それがわからないのならDIYはやめるべきかと。

スピードメーターは最初から誤差があるので、ホイールハウスに入ってサスストロークしても干渉しないレベルであれば誤差の範囲内と思います(警察が制限速度+20以上でようやく捕まえるのと同じ原理←最初から誤差があり厳密な速度は違うから)。

書込番号:22754761

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2019/06/23 18:32(1年以上前)

2サイズ程度大きくしても小さくしてもメーターの誤差が結構有りますからまず大丈夫です。

書込番号:22754856

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6011件Goodアンサー獲得:1979件

2019/06/23 18:36(1年以上前)

純正で装着されてるデジタル式速度計の補正は出来ません。

市販されてる速度計には速度補正機能があるものもあります。
http://www.nagaidenshi.co.jp/MONITOR/4015.shtml

タイヤを替える場合は極力外径の差が出ないサイズを選んでください。

書込番号:22754862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/06/23 20:52(1年以上前)

車の速度計は実際の速度より低い数値をわざと表示していますから調整など出来ません。

タイヤ交換は純正の外径から15mm前後しか変更しないのが基本です(下手すると車検に通りません)

またLI値も考慮する必要があります


純正のサイズと交換したいサイズを書いた方が適切なレスが期待出来ますよ。

書込番号:22755168 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2019/06/24 21:02(1年以上前)

>ぜんだま〜んさん
>北に住んでいますさん

少し誤解があるようなのでコメントします。
実際は,「スピードメーターが40km/hに対して、実速度は30.9km/hから42.55km/h」が,車検の際の許容範囲です:

https://ilovedemio.com/archives/5218

つまりメーターでは実速度より-2.55から10km/h,平均だと5km/h程速い速度が表示されます。

もし実速度より遅い速度が表示されていたら,スピード違反等で捕まった時,ドライバーが言い訳ができる事になり,これは警察や公安としては避けたい状況です。その為,実速度より速い速度を表示させ,ドライバーを牽制しているというのが実状です。

書込番号:22757265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2019/06/24 21:50(1年以上前)

自己レスです

>車の速度計は実際の速度より低い数値をわざと表示しています

後からよく読むと逆ですね、これじゃあ捕まるし、失礼

車の速度計は実際の速度より速い数値をわざと表示していますから調整など出来ません。

です

>やまリスさん

失礼しました
内容は判っていますが、書き間違えました。

書込番号:22757384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2019/06/26 18:50(1年以上前)

皆さま回答ありがとうございます。

書込番号:22761144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ20

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車 > フォルクスワーゲン > ゴルフ 2013年モデル

スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4343件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

通信専用の格安SIMを契約してスマホを一台車両に接続したままにして

Apple CarplayかAndroid Autoを常時利用できる状態にしようかと考えています

そのような運用をされている方はみえますか?

使い勝手や注意点などがあれば教えていただけないでしょうか

よろしくお願いします

書込番号:22663161

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:6件

2019/05/13 11:21(1年以上前)

>@starさん

はじめまして。

私のフェイスリフト前のゴルフの場合ですが、Car Play(iphone)だけの運用は、データ通信専用SIMでまったく問題はなかったです。(Android Autoは、スマートフォン端末では使えましたが、タブレット端末では認識しませんでした。端末により可否があるようです。)

ただしどっちの場合でも、bluetoothは機能停止してしまうので、他の端末を接続できなくなってしまうのがネックです。

ちなみにディーラー/インポーターともに、その辺りの情報はまったく持っていなかった(2年くらい前)ため、自分でいろいろ試してみるしかなかったです。

書込番号:22663258

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/15 16:29(1年以上前)

>@starさん

私もフェイスリフト前の「Connect」という仕様の型で、Discover Proのバージョンは2世代目、App-ConnectがApple CarPlayに対応したものです。
iPhone SEにIIJmioのSIMを挿し、センターコンソール内でつなぎっぱなしで利用しています。

問題点、というほどのことではないのですが、気になっていることなど、いくつかあげてみます。

ゴルフはワイヤレスCarPlayに対応していないので、ライトニングケーブルでiPhoneを接続します。
イグニッションをオフにすると、センターコンソール内のUSBソケットも電源が落ちるため、長い時間放置するとiPhoneのバッテリーが上がってしまいます。
お古のiPhone SEはバッテリーがちょっと弱っているためか、頻繁に上がります。

ゴルフのApp-ConnectとiPhoneのペアリングが一度済んでしまえば、CarPlayは優先接続だからでしょう、イグニッションをオンにすれば勝手にApple CarPlayが立ちあがります。
前回の走行時、Discover Proをラジオやメディア、ナビの画面にしていたとしても、イグニッションをオンにするとApple CarPlayがフロントに表示されます。

私は、取り締まり等の最新データを、Wi-Fiでダウンロードするレーダー探知機(ユピテル社製)を利用しています。
イグニッションをオンにすると立ち上がり、Wi-Fiを掴もうとするのですが。
iPhone SEのインターネット共有は、クライアント側が接続しにいかないと共有を開始しません。
それで、日常使っているiPhone XかiPadをSEのインターネット共有に接続することで、ユピテルもデータをダウンロードし始める、という展開になるのです。(ユピテルが、なぜかゴルフのWi-Fiをつかめないのです)

Discover Proのナビは当初から評判が悪く、使い勝手がいまいちです。
今年の4月に「Yahoo!カーナビ」がCarPlayに対応したので、ナビは「Yahoo!カーナビ」にスイッチしたのですが。
CarPlay版は機能が制限されていて、正直なところ期待はずれでした。

Apple CarPlayではなく、VWのサービスである「Car-Net」もiPhoneで接続していますが。
「Car-Net」のサービス自体がしょぼく、サーバーのレスポンスもいまいちで、やはり期待はずれの状況です。

iPhoneの画面は視野に入れる必要がなく、Apple CarPlayの機能のみを利用したいのであれば、いちいちケーブルを抜き差ししないで済み、iPhoneをセンターコンソールに放り込んでおけるので、視界はすっきりします。
Wi-FiのみのiPadをインターネット接続したかったり、特にユピテルに接続させるために、ゴルフのiPhone SEのインターネット共有を、iPadかiPhone Xでいちいち開始させなければならない手間を、ちょっとおっくうに感じています。

参考になりましたら幸いです。

書込番号:22668014

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4343件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2019/05/15 16:47(1年以上前)

>まっこう135さん
ご回答をいただきありがとうございます。
Discover Proの接続はUSBケーブルとBluetoothが排他接続となるのですね。
貴重な情報をありがとうございます。
問題なく運用されていたとうかがい大変参考になりました。

>バルタン星人CXさん
とても詳細な情報をありがとうございます。
まさしく私が知りたかった内容を要点を突いて書いていただいたのでとても参考になりました。
私もユピテルのWiFiSDカードでリアルタイム更新をしています。
Andoroid機での運用を考えていますので、WiFiの掴みの部分はiPhoneとは違ってどのような動作となるのかわかりませんね。
主にSpotifyとYahoo!カーナビを利用したいと思っているのですが、Yahoo!カーナビがそれほど大したことないとうかがい、ちょっと残念です。

書込番号:22668052

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/15 17:56(1年以上前)

>@starさん

ちょっと補足です。

> 「Yahoo!カーナビ」がCarPlayに対応したので、ナビは「Yahoo!カーナビ」にスイッチしたのですが。
> CarPlay版は機能が制限されていて、正直なところ期待はずれでした。

と書きましたが。
目的地の新規設定がCarPlay版ではできない、画面表示に制限がある、経由地を追加する操作は不可能、といった機能に制約がある、ということです。

目的地の設定は、iPhone上で「Yahoo!カーナビ」を操作して、一度ルート検索させ、「ここへ行く」を実行します。
そうするとその目的地が「目的地履歴」にリストされるので、CarPlay画面での操作で指定できるというわけです。
別のスマホ間、iPhone間で、同じYahoo!アカウントを指定していても、「目的地履歴」はクラウドで共有する設定になっていないので、この操作が面倒なんです。

ナビ自体はiOS版と同様、「おすすめ」「高速優先」「一般優先」の3つを選べますし、ルート検索と、インターネットで最新情報を得てルート変更をする、といった機能はiOS版と比べて同様だと思います。
CarPlayでは標準のナビアプリであるAppleの「マップ」のナビ画面は、簡素過ぎてとても使う気になれません。
「GoogleMaps」の画面は、Discover Proのナビ画面と比較すると表示範囲が狭く、ちょっと心もとない。
それに比べると、「Yahoo!カーナビ」はずっと使う気になるナビアプリだと思います。

参考になれば幸いです。

書込番号:22668189

ナイスクチコミ!3


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4343件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2019/05/16 09:04(1年以上前)

>バルタン星人CXさん

追加補足をありがとうございます。

目的地設定がUSB接続しているスマホを操作する必要性があるのですね。

コンソールの中に入れっぱなしにしたい割には出さないといけないのは面倒ですね・・・

縮尺表示の件も参考になりました。

ぜひYahoo!カーナビ側のアップデートに期待したいところです。

書込番号:22669510

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/16 14:53(1年以上前)

>@starさん

> コンソールの中に入れっぱなしにしたい割には出さないといけないのは面倒ですね・・・

そうなんです。
私はセンターコンソール内にドックを装着しているのですが。
ドックにiPhone Xをセットすると、iPhoneが大きすぎてコンソールのふたが閉まらないのです。
それもあって、小さいiPhone SEをセットしているのです。
結局、いずれにしても取り出して操作する必要が生じるわけで、ドック+SEをやめようかな、と最近考え始めています。

書込番号:22670124

ナイスクチコミ!0


otakodesuさん
クチコミ投稿数:29件Goodアンサー獲得:4件

2019/05/17 15:06(1年以上前)

iPhone画面

>@starさん

一時期は、考えた事もあったのですが、AndroidAutoだと画面の解像度が低いし
CarPlayだと、Google Mapsは便利な反面、とんでもない案内があるのと、アップルのマップだと
あまりにもSiriがお馬鹿さんなので、使って無いですね

最近は、ディスカバープロのCar-Netの機能を利用しています
Car-Nets接続時の、音声コマンドで「オンライン施設検索」をすると
Googleの検索に接続して、目的地検索をしてくれるので重宝しています
レスポンスは悪いですが・・・


ちなみにCarPlay接続だと、iPhone本体側にも表示が出るので、よく見える位置に
スマホホルダーが欲しくなりますよ
写真は、パイオニアのディスプレイオーディオの製品です


本体のナビゲーション部分は、アイシンAW製なので、無難なルート案内ですが
やはり位置の精度面では車速も連動しているから安定していますし
検索だけが、ネックなので・・・


書込番号:22672446

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2019/05/17 20:35(1年以上前)

>バルタン星人CXさん

>私はセンターコンソール内にドックを装着しているのですが

すみません,この件で質問です。

お使いのドックはどんな製品で,使い勝手はいかがですか? 
また接続ケーブル(純正?)はどうされていますか?

私もコンソール内にドックを設置し,iPhoneをワンタッチで着脱できたら便利だと思うのですが,まだ良いドックが見つかっていません。(私もSEなので大きさは大丈夫かと思います。)

何かお勧めの製品やよい情報があれば教えていただけたらと思います。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:22673025

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/18 02:14(1年以上前)

>@starさん

もともとはクラウドファンディングだったと思うのですが、こちらの製品です。

https://www.d-docks.com/

ケーブルは附属していますし、4インチのiPhoneが、センターコンソール内にきれいに収まるドックです。
3Dプリンターで骨格を作り、iPhoneをセットする部分に起毛のクロスを貼り、調整用のガイドをセットしている、必要にして十分な機能を持った製品です。

Apple CarPlayでは不可能な操作で、iPhone本体の画面でなければ操作できないため、いったんドックから外さなければならない、というAppleのトラップが、実に悩ましいです。

書込番号:22673680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/18 06:10(1年以上前)

>やまリスさん

失礼しました。
これは、やまリスさんへのレスでした。
ごめんなさい。

D-Docksは、アメリカから高めの送料を払って取り寄せるにしても、納得値の高いドックだったのですが。
なんだかなあ。

書込番号:22673817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2019/05/18 09:04(1年以上前)

>バルタン星人CXさん

早速の情報をありがとうございます。

>もともとはクラウドファンディングだったと思うのですが、こちらの製品です。

https://www.d-docks.com/
>ケーブルは附属していますし、4インチのiPhoneが、センターコンソール内にきれいに収まるドックです。3Dプリンターで骨格を作り、iPhoneをセットする部分に起毛のクロスを貼り、調整用のガイドをセットしている、必要にして十分な機能を持った製品です。

とても使い易そうなドックですね。

YouTubeを見た感じだと,微調整ができるのでケース付でも使えそうだし,SEや6/7にはベストフィットしそうですね。値段もこの内容なら妥当と思います。

今は在庫切れ(右ハンドル,Lightning)なのが残念。
Amazon.comでも探してみようと思います。

ありがとうございました。

書込番号:22674055

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/18 10:59(1年以上前)

>やまリスさん

> SEや6/7にはベストフィットしそうですね。

この点ですが。
以前使っていた5SやSEでは全く問題ないのですが。
6、7、8、X等をセットした場合、ケースに入れていなくても、長さがあってセンターコンソールのフタが閉まらなくなります。
それでも構わないのであれば、気持ちよく固定できますのでおすすめです。

参考になれば幸いです。

書込番号:22674277 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2019/05/18 16:13(1年以上前)

>バルタン星人CXさん

>この点ですが。以前使っていた5SやSEでは全く問題ないのですが。
6、7、8、X等をセットした場合、ケースに入れていなくても、長さがあってセンターコンソールのフタが閉まらなくなります。それでも構わないのであれば、気持ちよく固定できますのでおすすめです。

ありがとうございます。
今はSEなので大丈夫ですが,将来的には問題になりそうです。
D-DocksのFAQsにも,iPhone6以上ではどんなに薄いケースでもコンソールのフタが閉まらないとありました。アップルさんに次のSE2を期待したいですね。
(その時は既に無線接続+充電かもしれませんが。)

書込番号:22674866

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2019/05/20 14:33(1年以上前)

>やまリスさん

こんなスパイフォトが流通しています。
正面のメーターパネル以外に、ダッシュボード上の大きな画面に加え、反対側のドア側にも小さいモニタが。
本国仕様は専用のSIMを挿すので問題ないのでしょうが、スマホの接続がマストの日本仕様では、ワイヤレスCarPlayはできるのかなあ。
https://www.golfmk8.com/forums/attachment.php?attachmentid=19&d=1557938524

書込番号:22679726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2019/05/21 19:23(1年以上前)

>バルタン星人CXさん
>本国仕様は専用のSIMを挿すので問題ないのでしょうが、スマホの接続がマストの日本仕様では、ワイヤレスCarPlayはできるのかなあ。

さあ,どうでしょうねー。

欧州では専用ナビをつける人が少ないので,CarPlay(or Android Auto)はナビ機能として残るはず。とすると,VWとアップルが協力すれば,ワイヤレスCarPlay(Qi充電+BT接続)が実現するかも。

もうBMWではワイヤレスCarPlayがインフォテイメントシステムの一部みたいですが,VWが追従するかどうか... 。

書込番号:22682342

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2019/05/22 22:51(1年以上前)

すいません,上のワイヤレスCarPlayについて最近知った情報です。

今年2月のジュネーブモーターショーで,9月発売の次期パサートではワイヤレスCarPlayに対応するとVWから発表があったそうです:
https://response.jp/article/2019/02/07/318905.html

なので,CarPlayのワイヤレス化の方向は間違いなさそうです。
ただし,次期Golf8に搭載されるかどうかはまだよくわかりません。
詳細は(スレッド違いなので)別に私が立てたスレッドでご報告する予定です。

書込番号:22685027

ナイスクチコミ!1


スレ主 @starさん
クチコミ投稿数:4343件 ゴルフ 2013年モデルの満足度5

2019/06/05 14:40(1年以上前)

ご回答をいただきました皆様、ありがとうございました。

いくつかの課題はありそうですが、試してみたいと思います。

書込番号:22714879

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2019/06/16 11:10(1年以上前)

>やまリスさん

もう必要ないかもしれませんが。
右ハンドル用のD-Docksですが、販売を再開したようです。
情報まで。

https://www.d-docks.com/store/p6/Right_Hand_Drive_%28UK%2C_Australia%29%C2%A0%C2%A0VW_2016_and_Newer_VW_Golf_MK7_-_Universal_D-Dock.html

書込番号:22738699 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件 ゴルフ 2013年モデルのオーナーゴルフ 2013年モデルの満足度4

2019/06/22 09:35(1年以上前)

>バルタン星人CXさん

ゴルフ7用のD-Dockの情報ありがとうございます。

値段が高いので一寸考えましたが,無線CarPlay対応(?)のゴルフ8にはしばらく手が出せそうにないので注文しました。

使い勝手がわかったらまたどこかでご報告する予定です。

書込番号:22751466

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ゴルフ」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
ゴルフを新規書き込みゴルフをヘルプ付 新規書き込み

この製品の価格を見る

ゴルフ
フォルクスワーゲン

ゴルフ

新車価格:349〜789万円

中古車価格:29〜803万円

ゴルフをお気に入り製品に追加する <759

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,192物件)

この車種とよく比較される車種の中古車

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

ゴルフの中古車 (全5モデル/1,192物件)